皆さんこんばんは♪2月3日と言えば・・・節分!!快晴のお天気の中おもいっきり豆まきを行いたい所ですが、本日ブルーブランでは一足早いバレンタインブライダルフェアを開催致しました(^^)バレンタインにちなんでシェフ特製のデザート付という事で初めてご見学に来て頂いた方、お申込みに来て頂いた方、打ち合わせに来て頂いた方で賑わった会場☆そんな中から今回は打ち合わせのお客様の様子をご紹介したいと思います。
まず・・・明るいお昼間に来て頂いたお客様は、4月に挙式を控えている林Pのじゅんさん&なおこさんカップル☆
お申込みを頂いたお客様には、オリジナルファイルをお渡しして毎回打ち合わせ時にはお持ち頂きます。このファイルに沿って様々な打ち合わせを進めていくのですが、打ち合わせを重ねていくにつれて分厚くなっていくファイルを拝見するとそのカップルの結婚式に対する想いが伝わってきます(><)
今回はお花屋さんやメイクさん写真屋さんを決めたり結婚式の進行まで具体的に決めたそうです(^^)式まであと2ヶ月のお二人♪どんな披露宴になるのか楽しみですね!!また私も直接お二人とゆっくりお話させて頂けたらと思います(^^)
日が暮れた頃にお越し頂いたお客様は、私が担当させて頂いている5月挙式のひろゆきさん&さちえさんカップル(^^)お二人と出会ってもう8ヶ月・・・本日は今年初の打ち合わせでした♪
2ヶ月ぶりの打ち合わせでは、いろいろと決めていきましたね~!
本日の本題「招待状」の打ち合わせでは、悩みに悩んで決めたデザイン☆頑張って来月頭には発送していきます♪
他にも、前撮りの日程や結婚式の進行を決めたり・・・。さちえさんの実家は酒屋さん♪内容はヒミツですが酒屋さんならではの演出を取り入れたり、オリジナルの映像を撮影しようという事で過去に挙げられたお客様のスライドを研究したりもしました☆
気づいたら9時過ぎ……。すっかりお二人のワールドにひきこまれてしまい、私もたくさんお話してしまいました^^;少しずつ具体的に決まってきて、結婚式が楽しみになってきますね~!!
…という感じで朝から晩までたくさんのお客様で賑わったブルーブラン☆スタッフ一同、皆さまのご来館を大変嬉しく思っております。ありがとうございました♪引き続き明日もブライダルフェアを行っております(^^)またたくさんのカップルにお会いできる明日を楽しみにお待ちしていますね☆ <稲垣>
みなさんこんばんわ。今日の担当は夏目です!
今日は、昨日の雪が心配されましたが、前撮りが行われました。
3月10日挙式予定の正明さん・早苗さんです♪
今日はなんと、4着のお色直しがありました☆すっごく素敵でした☆
最初は、緊張気味だったかな~と思いきや・・・早苗さんは・・本当になれたモデル♪でしたよね!
この後・・・は
ウェディングドレスだったのですがこれは当日のお楽しみ☆
そして続いて。。。。。
このドレス見てください!
本当にすごく似合っていて正明さんが、早苗さんを見るたびに「本当にかわいい~」っていっている姿が本当にうらやましかったです♪♪
でも私たちスタッフが見ていても見とれてしまうくらいすっごくかわいかったです☆
お母さんたちも今日の日に合わせて着物・モーニングであわせてきてくださりすごくいい写真が取れたと思います。ほぼ一日がかり、今日の前撮りはいかがでしたか??当日もまた違うドレスで楽しんでくださいね☆当日が楽しみです☆
いよいよ2月スタート!
ブルー:ブランでは、いち早く2007春メニュー試食会が行われました。
先日丸一日中かけて撮影した料理をお客様へおススメする前に、料理の素材・味付け・レシピ等マスターする為、スタッフ・PJ・そしてシェフ達は自ら料理を作りながら、しっかりと試食しました。
シェフ達が自信をもつて作る料理を、自信をもってサービス出来る様試食後ミーティングも行われ・・・会を重ねる事内容の濃い会となりました。
春メニュー!楽しみにしていて下さい
そして・・・
今日は「PJのお母さん」柳さんの○○歳?の誕生日でしたー!
いつも暑ーい厨房の中で、お皿を洗って・洗って!!グラスを拭いて・拭いて!!本当にありがとうございます!今後も○○歳になるまで・・・
洗い場をよろしくお願い致します!!
鷲野でした
こんばんは!今日は、昨日行われた前撮りを通して感じたことを書こうと思います。
昨日、前撮りをしたのは、3月末に挙式を控えているだいすけさん&みおさんです!
私たちは普段、主に新郎新婦の「思い」を聞くことが多いです。初めてブルーブランに来た人には、「どんな会場で、どんな結婚式をしたいのか」を聞きます。
ブルーブランで結婚式をすることになった人には、「どんなドレスをきて、どんなお花で飾って、どんなパーティをつくりたいのか」を聞きます。
そして、打ち合わせを進めていく中で、新郎新婦がどのような子供時代をすごしてきたのか、2人がどういう風にして出会ったのか……色々な話を聞いて、二人の「結婚」「結婚式」への思いを知ることになります。
でも、今回、私は新郎新婦と同じくらい、いやそれ以上にご両親への思いが強いことを実感しました。みおさんのお母さんは、みおさんの結婚をとても大切に思っています。全てのお母様がそう感じていらっしゃると思いますが、特に強くそれを感じるのです。
まずウェディングドレス―。
お母さんが頑張って作りました。(写真は当日のお楽しみ)
結婚式のお花―。
お母さんのお友達がブーケも、会場のお花全てを作ってくれます。
前撮りの和装―。
お母様がお持ちの振袖を着ました。
前撮りの日は、朝2人とほとんど同じ時間に来て、一日ずっと二人の写真をとっていました。楽しそうに、とっても嬉しそうに、ドレス姿のみおさんを見つめていました。
なんといったらわからないけれど。。。
「親が子を思う気持ち」を強く感じました。
一生に一度の娘の結婚式。力が入ります。もちろんです。
そんな2人の結婚式に私も力が入ります。
おかあさま、今から当日が楽しみですね。
だいすけさん&みおさん、絶対に素敵な結婚式にしましょうね!
皆さん、こんばんは☆
本日もブルー:ブランでは1組の素敵なカップルが誕生しました。
ひさよしさん・かなえさんです。
お二人はブルー:ブランではひさよしさんたっての希望により、ブルーガーデンをフルに活用した一日になりました。
まずは挙式です。お写真はこちらです。
ご覧のとおり、ブルー:ブランでは久しぶりのガーデン挙式です!
天気だけが心配だったのですが、ひさよしさんの熱い想いが通じたおかげで風もなく穏やかな天気に恵まれました。また、ゲストの子供がたくさん来てくれるということでフラワーボーイやリングボーイを務めてもらい、お天気に負けないくらいあたたかい式となりました。
そして披露宴でもお二人は緊張したご様子もなく、最初の新郎新婦の紹介からお二人とも笑顔がこぼれていてとてもリラックスしていました。
そして内容も盛りだくさんです。
最初のリメイク入場はブラウンのシックなドレスで入場です。透明な液体を注ぎあわせて光り輝く『ルミファンタジア』の演出で各テーブルを回りました。
続いては人前式でも活躍してくれた列席者の子供たち総勢8名へのプレゼントです!!
子供を抱いたひさよしさんはとても穏やかな表情ですね☆そんなお二人も6月には新しい家族が誕生します。この表情からひさよしさんはとても面倒見のいいお父さんになりそうですね☆
そして次はウエディングケーキ入刀です!かなえさんは大のプーさん好きということでケーキにもプーさんが乗っています。ちなみにかなえさんのご自宅には5箱分のプーさんがいるそうです。披露宴会場にもお子様くらいのサイズのプーさんが飾られました。
そして、今度は色打掛での入場です。ご両家のお母様と三人で入場してきて、続いてひさよしさんの入場です。ひさよしさんは続いてのパフォーマンス祝いもちつきの『めでたや』のために動きやすいつなぎを着て入場しました。ひさよしさんは車の整備の仕事をしていて、今回は普段仕事で着ているつなぎでの入場になりました。お二人らしい入場でゲストの方にも大ウケでした。
ここでも子供たちはもちつきに興味深々で、大活躍しました!!
今回はさらにデザートビュッフェがありました。ここでもブルー:ブランのガーデンが大活躍です。お二人の希望でデザートビュッフェも長くお時間をおとりしました。
天気が良くて本当に良かったです^^
内容も盛りだくさんでしたが、ゲストの方ともコミュニケーションもとれて盛り上がりとてもアットホームなパーティーになりました。
ひさよしさん・かなえさん、本当におめでとうございました☆
また6月に家族ができましたらまたいつでも遊びに来てくださいね。
すばらしいお天気に恵まれた今日のウェディングパーティーのご報告です!
まずは午前中のお2人…芳朗さん&真弓さんの結婚式をご紹介します^^
お2人の結婚式はゲストの皆様とお写真やお食事を楽しむゆったりとしたパーティーです☆
ゲストの皆様をまずお迎えしたのがこのウェルカムボードです。
こちらは新郎芳朗さんのお姉さま夫婦の力作!ハートとお花がポイントのとっても可愛らしいウェルカムボードです^^実はこのウェルカムボード、後ほどまた登場するのです…
こちらは入場前のお2人です。緊張の挙式を終え、なんとなくリラックスモードです♪
お2人は事前に前撮りも既に済まされているので、カメラには慣れっこです♪今日もとっても笑顔が素敵☆
そして登場しました、この日のWケーキ!なんとこのケーキは先ほどご紹介したお姉さま手作りのウェルカムボードを再現したものなのです!
赤いハートはイチゴで、まわりには食べられるお花を飾りました☆Wボード同様とってもかわいいでしょう?^^そしてとってもおいしそう!!
お色直しでブルーのドレスで登場した真弓さん。キャンドルサービスで各卓をおうかがいします。そしてメインキャンドルにも点火!毎年結婚記念日には、このキャンドルに火をともしてあげてくださいね♪
そしてそして…お友達の余興のお時間です。新郎新婦のご友人が合同で余興をプレゼントしてくださいました!(総勢なんと14名!!)素敵なハンドベルを披露してくださいました^^皆様本当にありがとうございます!
芳朗さん、真弓さん、いつまでも笑顔の素敵なお2人でいてくださいね☆お幸せに!!
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
そして今度はナイトウェディング!ぜんた殿&けい姉さんのパーティです★☆
お二人のパーティテーマ。『楽しくないと意味がない!』
二人にとって、ゲストにとって楽しめる時間になるように…。
まずは、パンサービス&テーブルフォト。ひとりひとりにパンを配りながら、声をかけていきます。「今日はありがとう」
そして!!!!!!前半のメインイベント!(これはブルーブランスタッフにとってもある意味、メインイベント!)
『シェフ・ド・パティシエ鈴木によるケーキ紹介!』今回、ウェディングケーキは、お二人が特にこだわったところ。それは二人がよく行く大好きなカフェのケーキのビッグバージョン!
こんな真っ赤なケーキはブルーブランでも初めて!!
「どうやったらこの赤がでるのか」「どうやって周りに吹き付けるのか」シェフチームも試行錯誤の日々でした。それだけに出来上がった時は、担当の私もシェフチームも感動!
「これだけ工夫したケーキだから、普通にケーキ入刀はもったいない!」新郎ぜんたさんの強い希望により、今回は…。
ケーキを作っているところを映像で流して、鈴木シェフからケーキの紹介をしてもらいました!
初めてパーティで前にでる鈴木シェフは朝から大大大大大緊張。「シェフ、、、だ、大丈夫??」でも、その甲斐あって、ケーキカットの時にはゲスト全員が席をたって、ケーキと二人を囲むという珍しい光景が!実はこんなことってなかなかないんですよ~
ケーキ紹介は大成功~!
さて、パーティも後半へ。ケーキカットについで、今回のメインイベントの時間がやってきました。お色直し入場。それはそれは、ブルーブラン至上初の連続!事前に新婦けいさんのドレスの色あてクイズにみなさんに参加してもらって…
一階扉からドライアイスが!
その煙の中から、なにやら怪しげな二人が…。ぜんたさん?けいさん?二人が振り返ると…。
なんと、正体はブルーブランプランナーコンビ!ほんものはどこへ…?
二人は100個の風船とともに階段から赤いドレスで入場ー!!!真っ赤なドレスでキャンドルサービスをした後は、ドレスあてクイズの正解者にプレゼント。
と、これだけでも十分に濃い内容。でも、これだけでは終わらない。
『ちょっと待ってください。プレゼントはこれだけではありません!!!!!』オープンキッチンにご注目!
上原料理長による、フランベパフォーマンス!!そして、そのお肉をすぐに盛り付けて、正解者のところへシェフ自らサービスしました!何気なく参加したドレスあてクイズ、でもこんなにも素敵なプレゼントが待っていたんです☆(みなさんも、クイズ関係に参加するときは真剣に!)
その後は、1月27日がお誕生日のお友達にもサプライズ。ウェディングケーキのミニバージョンをプレゼント!最後の最後まで、お二人のこだわりが詰まったパーティになりました!
ぜんた殿、けい姉さん、結婚おめでとう!!!!お二人にとって、そしてゲストにとって、楽しめるパーティになったのではないでしょうか☆★
ブルーブラン初のことがたっくさんあって、私たちブルーブランスタッフも一緒に楽しませていただくことができました!ありがとうございます!
『今日のスタッフはベストメンバーだと思っています』
その言葉が嬉しくて嬉しくて、これからますます私たちもいいパーティをつくろうと思いました!本当にありがとうございます!
また気軽にお茶飲みにきてね。私も、シェフも待ってます♪
皆さんこんばんは!本日のブログ担当は吉田です。
今日は1月26日です!ついこのまえ年が明けたと思ったら、もう1ヶ月が経とうとしています。1月もたくさんのお客様にお越しいただきましてありがとうございます^^
さて本日のブルー:ブランはスペシャルなお客様が来館されました。
ズバリ!!
我らが河合達明社長です!!
本日は社長仲間YEOのお客様を連れてブルー:ブランの特別ランチにお越しくださいました。
社長、いかがでしたか??
本日も上原シェフをはじめブルー:ブランの厨房スタッフが腕によりをかけた料理が次々と登場しました☆写真はお見せ出来ませんが、どの料理も特別メニューにふさわしい内容です!!
気になる方はブルー:ブランスタッフにお尋ね下さいませ♪
皆様こんばんは。本日もブルーブランのランチにお越し頂いた懐かしのお客様をご紹介したいと思います。
11:00
何ヶ月ぶりでしょうか・・・。
久々に訪れたこのお二人は一昨年の秋にブルーブランで結婚式を挙げられた「たかしさん&あいさん」カップルです☆☆初めてブルーブランに新規として頂いた日は、何とブルーブランオープンの次の日。月日が経つのは本当に早いですね~。何と今日はホームページにも載っていた私の大~好きな岡崎名物「手風琴」のお土産と一緒に♪♪
たかしさんは相変わらずの帽子でしたね。会った瞬間にあの頃を思い出し、久々の再開がとってもとっても嬉しかったです(^^)
私はイベントといえばお二人の顔が浮かんできます。なかなかお仕事もお忙しいと思いますが、是非遊びに来て下さいね~!
そして、続いては畔柳ご夫妻。
このブログの愛読者はもうすでにこのお二人をしっているかもしれません。そうです!ブルーの人気者「よっし~」に唯一ブーケをくださったこのお二人です。半年ぶりのブルーブランは如何でしたか??9月には3人家族になるというびっくり報告は私はすごくうれしかったです♪♪二人の赤ちゃん、早くみたいですね。もちろん、とりあげるのはベテランお母様ですよね。。今度は3人で遊びに来てくださいね☆
そして、今日はにぎやかですよ~!!
なんとあの10月14日に挙式した拓真さん・志織さんも遊びに来てくれました。志織さんから予約のお電話をいただいた時、実はこの日は拓真の誕生日なのです…。
そうときたら…ブルーブランにお任せください!
シェフ特性のバースデーケーキでお祝いしました♪これには、拓真さんもビックリでしたよね♪志織さん、大成功☆でしたね!今度は、奥出さんの結婚式☆大いに盛り上がってくださいね。今日は本当にありがと~!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここで忘れてはいけないお客様がもう一組。。
なんと昨日、早川ご夫妻も久しぶりディナーへ来てくれたのです。。でも残念なことに、担当の私はお会いできず・・・それでも今日の朝お二人からの差し入れのケーキをいただいて幸せ気分になりました。
喜晴さん・知未さんいつもいつもありがとう♪手ぶらでも遊びにきてね☆っていってるのに…ブルーのスタッフはなぜか知未さんのて作りのケーキや差し入れをどこかで期待しているのでした…。なんとも恥ずかしい(>_<)
でも本当においしいです☆また近いうちに遊びに来てね。新年の挨拶ができなかったのがすごく残念です。また遊びに来てね☆
たくさんのお客様に、シェフの料理をはじめスタッフに会いに来てくれてすごくうれしいです♪またみなさんの帰りを待っているブルースタッフ一同でした。
本当にありがと~~~~☆ (夏目)
みなさんこんにちは。本日の担当は 林 です。
今年の冬はいつもより暖かく感じませんか?
高松市では例年より半月も早く白梅と紅梅が咲き始めているそうです。
さて本日はいつもと違いブログについて。
みなさんはご存知でしたか?
このブルー:ブランブログ始まったのは一昨年の7月。
始めた頃はスタッフ自体もどのようなものを書けばいいのか・・・。
見て頂ける方もまだ少なかったとのこと。
でも今では一日に100名以上の方が見られているとのことです。
最近ではブログを毎日欠かさずチェックされ、
ご来館時には必ず声をかけて頂ける方までいらっしゃいます。
正直私の場合、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、みなさんと同じく新郎新婦としてブログに出ていたこともあるものですから、ある意味成長日記のようなものになりつつありますw
恥ずかしくもあり、歴史としてここに残っていることをうれしく思っています。
ぜひご来館の際にはブログへの出演。
お願い致します♪
こちらは私が初めてブログに登場した時のものですw
懐かしいです・・・。若い・・・ですかねw
またこちらのブログなんですが、私の嫁も子育てがあるので携帯電話で見ています。
便利な世の中になったものですね。
お忙しい方、手元にPCが・・・。という方よろしければこちらでいかがでしょうか?
アドレスは同じく http://blog.livedoor.jp/bleublanc1/ です。
今後もスタッフ一同、ブログ更新がんばっていきます。
みなさんの中でこんなことが知りたい!これはどうなんだろう?のようなことがありましたらコメント頂ければと思います。
よろしくお願い致します♪
ということで本日の担当は 林 でした。
みなさん、こんばんは。
今日のブログは田中が書かせていただきます☆
田中?誰だそれ??と思った方。初めまして~☆
今まで日進の姉妹店オランジュ:ベールにいたのですが、これからは、春に新しくオープンする安城のブラン:ベージュで働くことになるため、今は開業準備室がある、ここブルー:ブランにいるのです。
これから、打ち合わせ等でブルー:ブランにお越しになる方、すでに挙式をされて、ブルー:ブランに遊びに来てくださる方、ブルー:ブランでもし僕を見かけたら気軽に声を掛けてくださいね。ポイントはメガネです。
今日は、朝夏目プランナー、稲垣プランナー、田中の3人で、最近栄養が不足気味という話になり、じゃあ栄養ドリンク作ってしまえ!!ということになり、さっそくミキサーで作りました☆
にんじん、イチゴ、オレンジ、キウイ、はちみつ、ヨーグルト、牛乳を一気にミキサーにかけ、完成!!
簡単なのに、これがとてもおいしいのです。できれば、毎朝、色々な野菜を入れて飲みたいですね。簡単ですが、とてもヘルシー☆
みなさんも、試してみてはいかがですか??