ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

一昨日はブルーブランのガーデニングについてお伝えしましたが、今日はブルーブランの野菜畑についてご報告します☆



5月の頭、『野菜プロジェクトを始める!』とはりきってスタートした、野菜畑。茄子、さつまいも、枝豆を植え、順調にすくすくと成長し、私たちのまかないにも使われてきました!が、一つだけ心配なものがありました…『向日葵』です。



本当に大きくなるのかな…

本当に咲くのかな…

8月中に咲くのかな…



とずっと心配しておりましたが、今日!!!!

パパプランナー林が発見しました!

野菜畑の中に咲く一輪の花を!!!



おおおおおお!















咲きました!やりました~とうとう咲きました!やっぱり向日葵は8月中に咲かないとですよね!

ちなみに8月15日の誕生花は向日葵だそうですよ!(ブルーブランウェルカムボードのコラムネタを探し中に発見しました!)



近日中にブルーブランにお越しのみなさま。どこかに向日葵が飾ってあると思いますのでチェックしてみてくださいね!



今日のブログ担当は、昨日のお休みに名古屋港水族館に行き、ちびっ子パワーに圧倒された野村でした☆



~☆~☆~☆~☆~☆~

本日も4組のお客様がディナーにお越し下さいました!

お写真を一緒にとらせていただいたのは、梅田御夫妻です!今日は担当の稲垣がお休みを頂いていましたが、スーパープランナー吉田がはりきっておもてなしさせていただきました☆



ディナーそして、この御夫妻はブログ愛読者。ということで、ブログ登場回数最多「林一家」に追いつけ!ということではりきっての一枚です!!!

がんばれ梅田夫妻!まけるな林一家!

上原シェフお盆明けという事もあり、今日はゆったり・・・

そんな中、稲垣Pと藤本Pのセレクションによる

「秋の花・ガーデニング大会」が急遽スタート致しました







上原シェフ②お花を植える!!と言えばこの人です!!

ブルーには「上原ガーデン」と呼ばれる花壇があるくらい

シェフにはコダワリがあるんです。

角度とか…バランスとか…彩りとか…

ぜひご確認下さい・・・!!(さすが料理人です)



シェフ&もっち

秋のシーズンに向けて”AB型トリオ”によるガーデニング大会でした



鷲野でした(O型)

みなさん、こんばんは!みなさんいかがお過ごしでしょうか?本日のブログ担当は吉田です。

8月も後半になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。ブルー:ブランのガーデンに朝に水まきをするだけで日焼けしてしまいました。

さてそんな本日ですが、ブルー:ブランでは2006年秋メニューが試食会が行われました。しかも12時からと17時30分からの2回に分けて行われました。秋には多くのカップルが挙式をされるシーズンですので、多くのお客様が来館されました。



試食会ランチまずは昼の部です。なんと!総勢48名のお客様が来館されました!!

ご両親と一緒に来館されるお客様も多く、試食会のあとに館内案内をさせていただきました。これから挙式をされる皆様、ご両親もお誘い合わせのうえぜひご来館下さいませ^^



そして、なんとお客様の中にきのう誕生日を迎えられた方がいらっしゃいました!!

ハッピーバースデイ10月1日挙式のひさみさんとのりこさんです。のりこさんは8月19日が誕生日ということだったので、デザートにメッセージプレートをのせてお出ししました。

突然のサプライズに喜んでいただけて僕たちも嬉しかったです。

のりこさん、おめでとうございました☆





続きまして夜の部です。17時30分という少し早い時間でしたが、こちらもたくさんのお客様がお越しくださいました。

試食会ディナー

いかがですか?夜の披露宴会場は昼と違った雰囲気になります。ガラス張りの披露宴会場のブルー:ブランならですよね☆







イルミネーション本日ご来館いただきました皆様、満足していただけましたでしょうか?ブルー:ブランスタッフは挙式当日も心をこめてお料理をお出しいたします。よろしくお願いいたします。











デザート

PS…こちらの写真は9月17日挙式のいっせいさんとみえこさんです。ブルー:ブラン特製デザートを召し上がるところを、間違えて担当の矢坂Pを食べようとしているところです^^;

今日のブルー:ブランでは、約半月振りとなる結婚式がありました!!



本日の主役は先日このブログでもご紹介したしんちゃん&さえさんですしんちゃんさえさん



お2人とは1年以上のお付き合い。

おかげでとっても仲良しになり、打合せも毎回楽しくしていました。



今日は心配していたお天気もバッチリ晴れ結婚式日和となりました☆





プリンケーキ挙式の直前には緊張しすぎで何を自分が考えているのかわからないと焦っていたしんちゃんですが披露宴が始まるといつもの笑顔が戻り、さえさんの愛犬プリンが乗ったケーキに入刀です!











バルーン

カクテルドレスに着替えた後は大きな風船を割ってゲストをビックリさせちゃいましたっ!!!









このあと、しんちゃんはさえさんに大事な“プロポーズ”をまだ直接伝えていないということで、お友達に協力してもらい皆様の前で愛を誓っていただきました◎





そして…この写真にご注目下さい両親結婚式

ケーキに入刀しているのは新婦さえさんのご両親です。実は、さえさんのご両親は結婚式をされていなかったと言うことで、お母様には内緒でブーケとウェディングベールそれからウェディングケーキをさえさんがご用意しました。

本当の新郎新婦のように、入場曲と共に入場したお母様をエスコートするお父様の少し恥ずかしそうな表情と、目頭を押さえながら歩くお母様の姿が本当に印象的で、思わず私も涙が出てしまいそうでした。









3人しんちゃんさえさん、今日はおめでとうございました!とっても楽しい披露宴になりましたね(^-^)

『絶対幸せにするからっ』っていうしんちゃんのセリフ、すごく心に残りました。

2人とも末永くお幸せにっ!!!またいつでもブルー:ブランに遊びに来て下さいネ☆(矢坂)

みなさん今年の夏はいかがお過ごしですか??

今日打合せをさせていただいたお客様の中にもいい色に焼けてらっしゃる方も数名いらっしゃいました★^^



私も先日残り少ない夏を楽しみに、地元の友人達と、川へBBQをしに行ってきました☆幸せなことにお天気もよく川も綺麗♪BBQもとってもおいしくできました!!



楽しんだ後は川をきれいに掃除して、大満足で帰宅です♪



・・・ですが。

帰って鏡を見てびっくり。肩が・・背中が真っ赤!!(;;)

今日は背中のヒリヒリと格闘しながらのお仕事でした。。。

日焼け止めはこまめにぬりなおさないといけないことを今更実感です。



花嫁のみなさん、日焼けにはくれぐれもご注意を!!



今日の担当は背中の今後が心配で仕方の無い2●歳南でした。。。

こんばんは☆今日の担当は、藤本です。

夜から雨が降ってきましたが、昼間は、とってもいいお天気でしたね。

久しぶりにキレイな虹を見て、ちょっぴり幸せな気分でした(^。^)



今日のブルーブランは、ランチに6組のお客様が来てくれました。

皆様、挙式を挙げた方達なのですが、久しぶりに会った方もいてうれしかったです。

その中に、今年の1月14日に挙式したたかまさんと、みさとさんのお2人も来てくれました☆担当だった稲垣プランナーから一言!!

たかまささん&みさと

「昨日は、ごはんごちそう様でした。とってもおいしかったです。今日は、お礼に私がランチをおもてなしさせて頂きました。また、遊びに来て下さいね。」









しんじさん&さえさんまた、お昼すぎに8月19日に、挙式するしんじさんとさえさんが、最終の打合せに来てくれました☆担当は、矢坂プランナー!!

お2人が初めて来たのは去年の6月!!矢坂Pと1年以上のお付き合いになります。

お2人の出会いは、オールディーズカフェ☆オールディーズが好きということで、披露宴当日も、オールディーズのBGMが流れます☆

とっておきのサプライズも用意しているみたいで楽しみですね♪♪





夕方は、秋メニューの試食会があり、試食会にも6組のお客様が来てくれました☆

みなさん、とってもおいしいと喜んでくださいましたよ☆



今日は、忙しいブルーブランでした☆

みなさんこんにちわ。今日のブログ担当はパパプランナーの林です。

毎朝ニュースの天気予報を見る度、今日も35度・・・。と覚悟を決めて家を出る今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか?



さて今月ブルー:ブランでは、これまで当館で挙式頂いたご夫婦を対象に「ランチ&ディナー」のレストラン営業を行っております。今日もランチ、ディナーともに3組づつ来て頂きました。挙式されてから一年以上たっている方、最近挙式された方、新しい家族が増えられた方、イメージががらっと変わってしまった方。でもみなさん懐かしい顔ばかりで、私達もみなさんに再会できる事がうれしいです。



おかえりなさい♪



←去年10月23日挙式頂いた

 「みっくん&はるさま」と担当の鷲野です









ブルー:ブランではこの他にも先日行った「夏祭り2006」、クリスマスディナー等たくさん企画しております。これらを通して、挙式後もお二人と末永くお付き合いさせて頂きたいと思っております。これから挙式をされる方も今後も毎年企画盛り沢山でお待ちしておりますのでご期待下さい!!挙式はもちろんですが、そちらでもご期待に応えられるようにスタッフ一同がんばります♪



ということで今日の担当は林でした。

こんばんは!

今日のブログ担当は、高校野球でふるさと奈良と第二のふるさと石川県が一気に負けてしまってちょっぴり切ない野村です↓今年はどこが優勝するのでしょうか?!



さて、今日の本題です☆

この写真はどこかわかりますか??

ブルーブランへようこそ!

ブルーブランのウェイティングの入り口です!



最近このウェルカムボードに毎日一言コラムを書くことにしたんです!





私野村は毎日この一言コラムを更新するべく、ネタ探しを始めました!



内容は、ウェディングに関すること、飲み物のお話、食べ物のお話、スポーツのお話、お花のお話、「今日は何の日」などなど…



例えば、8月10日に書いたコラムを紹介すると…

『8月10日、今日はハトの日ですね。ハト=平和というイメージですが、これはノアの箱舟で、ノアが放ったハトがオリーブの若葉をくわえてもどったことで、洪水の終わりと生命の誕生を示したことに由来しているそうです。だからオリーブとハトは平和の象徴とされているのですね!』



コラムに書くネタを探していると、沢山の発見があります。ブルーブランに来ていただいたみなさまにも、『へえ~!』『そうなんだ~!』『知らなかった~!』と思っていただければうれしいなと思います。



ぜひぜひご来館の際は、入り口のウェルカムボードにご注目ください!!!!

 皆さんこんばんは☆今日の担当は、8月10日ハトの日で2×歳になった稲垣です

 昨日からお盆休みに入った方が多いかなと思います皆さんは今年のお休みはどこかに行かれますか?昨日は連休を利用して初めてディズニーシーへ遊びに行くという、5月に式を挙げられた範久さんと梨江子さんがブルーブランに遊びに来てくれました☆相変わらずのお二人と久しぶりの再開で、とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました

範久さんりえこさん 今日はスタッフ全員久しぶりの出勤なのですが、野村Pと藤本Pは姉妹店の日進にあるオランジュベールへ結婚式のお手伝いに行っています☆(吉田Pは同期の仲間がいない為、少し寂しがっていました



 ブルーブランはお盆休み関係なく、営業をしております☆皆さん、お盆でお休みの方は是非ブルーブランに立ち寄って下さいね

コアラ①8月10日は鳩の日!!

”さえこあら”でお馴染みの稲垣プランナーの誕生日

あいにくその日は本人お休み・・・週末の今日スタッフでお祝いしました







吉田①ハート型の鳩ケーキ?と南プランナー手作りのフォトスタンド!!

ここまでは良かった・・・

吉田プランナーより、コアラの大好きなキャラクター「スティッチ」の水道蛇口?

(水を流すとスティッチの口が可愛くパカパカ空くらしい・・・)

早速、試してみたのですが・・・・



蛇口・・・ツ・カ・ナ・イ・・・



パッケージをよく読んでみると、「トイレ用」・・・・

残念!!ヨッシー・・・・







鳩の日”こあら”誕生日おめでとう!!

素敵なヘアースタイルになって益々可愛くなりました!!

ヨッシーの「スティッチ」はシェフ用トイレへ・・・・



鷲野でした