ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは。今日はとても暖かい陽気でしたね。若杉です。



先日、お休みを利用し、東京に行ってきました。

何しに行ったかというと、観光がてら高校時代の友達に会いに行ってきました。

東京には、何度か行ったこともありますが、常に変わっています。毎回行く場所には違うものがあり、建物も全く違うものが建っていたりと、日を追うごとに変わっています。



そこにもう5年以上暮らしている友達。

高校を卒業してから会う機会が減り、就職してからはもっと減り、久しぶりの再会でした。高校の時の話に花が咲いたのは言うまでもなく、今の現状だったり、将来のことだったり。話はつきませんでした。そうしながら思ったことが一つ。「変わらない」ということ。



こんなにも環境が変わっていて、目に見えるものが変わっていく中で、変わらないのが思い出なんだなと痛感した東京でもあり、お休みでした。きっとこの時に見た、東京の風景や友達の話や、空気。忘れられない思い出になります。《若杉》

こんにちは☆本日は昨日と比べると暖かい1日でしたね(^^)日曜日に担当を控えている稲垣が本日はお送りします。



セッティング 「やすくん&ゆうみん」

日曜日に結婚式を控えているお2人です。本日はお荷物の搬入&最終確認。

入念にチェックをし…今頃、挙式、人前式の「誓いの言葉」を考えている所ではないでしょうか。









3人で すべては最幸の瞬間の為に…本当に頑張って準備をしてきました。この日を迎えるまでに、色んな出来事がありましたね…。私も最終チェックをしていてちょっぴりドキドキしています。

やすくん、ゆうみん、当日はおもいっきり楽しみましょうね(^^)

昨日はブルー:ブランの休館日。

出勤メンバーで昨日の出来事について雑談していたところ…。



吉田Pが「たそがれ清兵衛」を見たとのこと。そこから、最近見たいor見た映画の話になったのですが、吉田Pなぜか「武士の一文」が“見たい”と…。それもう地上波でも放送されてるし…と軽く突っ込みつつ。



流行りものが好きな安田Pは「L」、

そして、同じくメディアの影響を受け易い矢坂P(本日のブログ担当)は「ライラの冒険」。。。

そして、本日の出勤メンバーは以上!!!



映画の話題になっても、イマイチ盛りあがりに欠けるメンバーに話を振ったのが間違いでした。というのは冗談ですが、今日はちょっと寂しいブルー:ブランでした。

こんばんは。二月ももうすぐ終わりですね。若杉です。



グアム帰り けいさん&あやめさん再び登場します。させてください。2月17日挙式 けいさん&あやめさんです。

23日に新婚旅行から帰ってまいりました。

もうこの二人の笑顔を見たら、楽しかったてのは、十分に伝わると思います!!

そして、前回同様、「ブログに載るから」の一言で。。。















どんだけぶれちゃうのー!はしゃぐ。   

















北島Pと またぶれてるよ。。。ぶれる。

















また絶対遊びに来てね☆二人のパワーはとどまることをしりません。私たちも、いっぱい笑いました。

いつもノリノリなお二人。元気いっぱいなお二人。これからも、また遊びに来て下さいね!!またいっぱい笑いましょう☆

みなさんこんにちは。今日は風が冷たかったですね…。春が待ち遠しいです。



さて、本日のブルー:ブランはたくさんのお客様が御来館下さいました。

みなさんこれからおふたりの大切な一日の会場を探しに…。

私たちスタッフは少しでもブルー:ブランを理解して頂けるよう日夜試行錯誤…



そんな中ブルー:ブランのホームページが昨日リニューアルしました!

これまでよりも見やすく、分りやすく…もしよろしければ皆さんのご意見も聞かせて下さいね。



まだまだ寒さが続くようです。体調管理には十分に気をつけてくださいね。



バンケット私も気を抜かず手洗い、うがいを必ずしたいと思います。今日の担当は林でした。

最幸の1日を作り上げる為に、今まで準備を頑張ってきた本日の2組のカップル。

 

まずは「まさひろさん&ひろみさん」カップルからご紹介します!



入場入場前のオープニングビデオが気になって仕方がないお2人…。

必死になって扉の隙間から覗きこんでいますが、間もなく入場ですよ!!











そんな中パーティーでは、たくさんのサプライズを仕掛けました。

ひろみさんのおじいちゃん・おばあちゃんが作られた「大根」をこっそりお持ち頂き、特別メニューとして大根を取り入れたり…、野球好きのまさひろさんのリクエストで、ユニホームを着てお祭りのようにビールサーバーでゲストにもてなしたり…。



サプライズ1退場をしてお支度に入っていると見せかけ、いきなりオルゴールの曲を流し まさひろさんに向けてレターを読まれるひろみさん…。













サプライズ2ご友人だけの余興と見せかけ、ラストはまさひろさんからひろみさんへ向けてお手紙のプレゼントがあったり…













ケーキケーキはお2人の職業をまじぱんで表現をした可愛いケーキ。

マジパンのように変身をしてケーキを運んでくれた二人組は、林P&北島Pです











③人で今日は本当に本当におめでとうございました。打ち合わせでは毎回笑わせて頂きました^ね^;

なのでなかなかお会いできなくなってしまうのが本当に寂しいです。いつまでも変わらない素敵なお2人でいて下さい!<稲垣>













生まれましたP.S.

私が学生時代にお世話になった先輩の紹介で、この会場を訪れたお2人。先日なんと新しい命が誕生したのです。初めて抱っこさせて頂き、感動しました!









☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



後半の担当は吉田です。



入場主役は『じゅんいちさん・ゆかりさん』です。お2人の魅力溢れる楽しいパーティになりましたね。

緊張の教会での挙式も終わり、ほっと一息の瞬間です。

披露宴の入場前はお2人の表情もリラックスされていますね。ここからは楽しい魔法の時間が始まります!





というのも実はゆかりさんのドレスは、女優の長澤まさみさんが実際にドラマの中で着ていたものと同じデザインのドレスです!

気分はまさに女優ですね^^ピンクがかったドレスがゆかりさんにとっても似合っていました。



光った!そしてお色直しではやっぱりゆかりさんの大好きなピンクのドレスで入場です。そしてここからがじゅんいちさんとゆかりさんのショータイムの始まりです。













光った2ブルー:ブラン初の演出『カクテルライト』です!

ゲストテーブルの花器に入っているジェルが赤・青・緑・黄色・オレンジ…と何色にも光り輝くのです。

そしてメインテーブルについたゆかりさんが星のステッキを振るとまさにブルー:ブランは魔法に包まれました。







まだまだショータイムは続きます。



カクテルパフォーマンス続いてはなんとお二人の二次会会場のマスターが、お2人の為にスペシャルドリンクを作ってくださいました。

この日の為に練習されたというホットカクテルをお2人の為に作ってくださいました。















集合写真じゅんいちさん・ゆかりさん、本日は本当におめでとうございます!!

ゆかりさんのお父様のお言葉、ゆかりさんの手紙、じゅんいちさんの挨拶、その言葉の一つ一つが心に染みました。

特にじゅんいちさんの涙に心を打たれてしまいました。





またいつでも遊びに来て下さいね。お2人のお話とっても楽しかったです。本当に魔法のような時間でした。

末永くお幸せに☆<吉田>

お客さんと話している時…スタッフと雑談をしている時…その顔は「笑顔」



仕事をしている時…、仕込みをしている時…、「本気」なっている時…。その顔は「プロの真剣」な表情



上原シェフ週末のケーキを作っている時の上原シェフの顔。

すべては「お2人の喜ぶ顔がみたいから」















加藤シェフフルーツを手際良く、かつ美しく切り分ける加藤シェフの顔。

すべては「おいしいものを食べて満足してほしいから」



















PJさゆりちゃん週末の式にお出しするバターを器に入れる コツをつかむまでちょっと時間がかかったけど、頑張って手伝いをしてくれているPJのさゆりちゃん。

「自分のカットしたパンや盛り付けしたものが実際のお客様の前にでることに感動する!」













稲垣P打ち合わせ中今週末の担当、稲垣プランナーと上原シェフで最終打ち合わせ。

密な打ち合わせは「最高にして最幸の結婚式にするため」に欠かせないこと











私自身、主役の2人やゲストの方々の表情だけでなく、スタッフがどんな顔をしているのかもみています…嬉しそうな表情、楽しそうな表情だけでなく。



オープンキッチンの奥で「最高の料理」を完成させている「真剣」な表情…

「最高の雰囲気作り」に集中している音響スタッフの眼差し…

「最高の料理を最高のタイミングで出す」ことに専念しているサービスリーダーの目配り…



ブルーブランスタッフが持つ素敵な「笑顔」、素敵な「真剣な顔」



どちらの表情も「最高の一日」を作りあげるには欠かせないのです。全てのスタッフがこの2つの顔を持っているからこそ「最高の一日」ができるのです。



こんなにも楽しく、こんなにも真剣に仕事をする仲間が、私は誇りに思います。《北島》



***『おかえりなさい』*****



ともさん☆そして本日は素敵なお客様がブルー:ブランにご来館されました^^

おととし11月5日に挙式をされた、ブログにもよく書き込み下さるともさんです!!

なんと、今日は京都出張から直接ブルー:ブランへ足を運んでくださいました。2ヶ月ぶりですが、時間を忘れて思わず話し込んでしまいました。

今度はひろきさんのお越しもお待ちしていますからね^^お早めのお帰りをお待ちしております。



後半の担当は「温泉」に癒しを求める吉田でした。

今「癒し」アイテムって世の中にすごくたくさんありますよね。

それだけ、たくさんの人たちが何らかの形で「癒し」を求めているって事なんでしょうか…。ウチの某吉○プランナーの癒しは「温泉」だそうです。イメージ通り!?



ちなにみ私の「癒し」はとってもお手軽です☆なぁ~んにも考えずに景色を見ること!!!特に好きなのは、湖畔とか静かな川辺とか…。川のせせらぎや湖畔に響く鳥の声って素敵ですよね。



今の時期だったら…ちょっと寒いですが雪が積もった日の朝に誰も足跡付けてない野原で自分の足跡付けて、ついでに寝転がっちゃうとか…楽しそうですねっ♪



みなさんはどんな方法で自分を「癒し」てますか?

お勧めな「癒し」があったら是非教えて下さい。



今日のブログ担当は矢坂でした。

皆さんこんばんは。本日の担当は吉田です。

個人的な話になりますが、昨日の休みを使って高鷲スノーパークへ行ってきました。今年に入って2回目、そして今年に入って2回目のボードに行ってきました!!



先月に初めてボードに行き、そのときはまだターンの感覚がつかみかけのところで無念のタイムアップとなってしまい、泣く泣く帰ることになってしまいまして、せっかくつかみかけたこの感覚を無駄にするわけにはいかないと思い、昨日の休みを利用して行きました。

1ヶ月ぶりのゲレンデでしたが、かすかに残る感覚を頼りに滑ります。



しんしん、さくさく…。

雪の上をすべる音が心地よく耳に聞こえてきます。



スポーツが苦手な私ですが、この感覚がクセになります。風を切ってすべる瞬間はとても気持ちいいですね^^



みんなで!

…とはいってもまだまだターンが不安定なので、ボードが得意な皆様、ぜひブルー:ブランにお越しの際は吉田にぜひアドバイスをよろしくお願いいたしますm(_)m

『俺、きっと泣くよ…』



最後の打ち合わせで言っていた言葉…その言葉の通り「笑いあり、涙いっぱい」のひとときが幕を開けました☆



パーティ始まり!1組目は、感動屋さんの「けいさん&あやめさん」です☆

緊張のあまり、メイク中に歌を歌い、挙式リハーサル前のお写真タイムでは、2人で踊りだす…ついには、あやめさんのお父様までも踊りだす…

パーティの始めは、まだ緊張している様子だったけれど、次第に大好きなゲストのお力もあって「楽しむ」ことができていましたね。



雪山ケーキお2人の共通の趣味は、『スノーボード』

上原シェフ力作の雪山ケーキに感動!ケーキ完成は、お2人が粉雪を降りかけて…

そして、入刀の際には、その雪山が噴火しているようなドライアイス演出もありました☆









和続いては、和装で入場。黒い紋付で凛々しい姿のけいさん&鮮やかな色打掛で日本の「美」姿のあやめさん。

お2人のまた違う姿に感動しました。和装に包まれたお2人は、チョコ入りのお餅を各テーブルを回ってサービス。「ありがとう」の気持ちも一緒に詰め込んで…。















愛の告白最後は、またまた洋装にチェンジ☆あやめさんからのサプライズレターに、けいさんは感動して涙…。

あやめさんからのあったかくて、優しくて、さらにけいさんへのたくさんの想いがこもった手紙は、けいさんの心にすーっと入ったようです…。

さらに、チョコをプレゼントされて、お返しにけいさんは一輪の花を…。





その後は、けいさんの涙腺が緩みっぱなしでした。

友人からの余興をみて、友人が頑張って練習を積み重ねてきてくれたことを考えたのでしょう…その熱い思いと優しさに感動。



大好きなお父さんへ泣かされてばかりではいられません。

今までたくさんの愛情で育ててくれたお父様のお誕生日をお祝いしたい…

「ハッピーバースデー」の曲をあやめさんと一生懸命練習してきました

緊張で手が震えていましたが、その1つ1つの音色が、「おとん」の心に届き、「おとん」も感動で涙でした。



「おとん、おめでとう」最後まで感動の涙、涙…そして、涙。







誕生日おめでとう「おとん」

会場のお花を飾ってくれた「おかん」

いつも明るくて、楽しい「おとうさん」

ちゃんと褒めてくれて私を認めてくれた「おかあさん」



本当にありがとう、そしてこれからもよろしくね。




大好きな2人と☆お2人の人柄があってこそのゲストのみなさま…あったかいゲストのみなさまがいてくれたからこその「けいさん&あやめさん」

たくさんの感動をありがとう…。

お2人の担当ができたこと、本当に本当に「しあわせ」です。

また「北ちゃーん!」っていつものお2人らしい明るさで遊びにきてくれること楽しみにしてます☆

これからもずっと大好きな「けいさん&あやめさん」へ

お幸せに☆<北島>









************************************************************



続いて後半は吉田がお送りいたします。

後半のお二人もあたたかいお2人らしいこだわりのパーティとなりました。



巨大バルーンリレーまず第一のこだわりはバルーンリレーです!

教会から出た後は道の両サイドに並んでいただくとゲストに手には1本のひもが渡されました。そして後方には大きなバルーンが見えています。

そうです、『バルーンリレー』の始まりです。ゲストの皆様の手を伝ってお二人のもとへとバルーンが届きます。





そしてバルーンが届いたら大空へリリースします。お二人の希望を乗せて放たれたバルーンからはなんと、ゲストの皆様へフラワーが降り注ぎました。



そして、さらにはお2人からゲストの皆様へ花火のサプライズ演出と、披露宴会場へ入る前からテンションは上がります!!



入場前☆緊張の挙式からは一転、披露宴の入場前はこの笑顔です。いよいよです^^

























ケーキ前半のポイントはケーキカットです。

見て下さい!生クリームを隠すくらいケーキをフルーツで埋め尽くしてくださいというお二人のご要望に見事に応えたケーキです。

周りにもフルーツを飾ってとってもインパクトのあるケーキとなりました。ゲストの方の反応も最高でしたね。





カクテルドレス続いてはえりこさんの大好きなライトグリーンのドレスで登場です。えりこさんのご友人からも似合っていると大好評でしたね。























和装v続いて真っ赤な色打掛でのご入場です。かつらもつけて気分は姫君ですね。

日本人の美しさが表われていて和装はとても大好きです。たかゆきさんも弓道をされていたということで袴姿もさまになっていますね。









和装でたかゆきさん・えりこさん、本日は本当におめでとうございました。

最後にお伝えしましたが、たかゆきさんと自分は似ているなと思っていました。これからもいつまでも仲良くして下さいね。

末永くお幸せに☆<吉田>