ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

やっと春らしくなってきた今日この頃ですが、みなさんどうお過ごしですか?

今日はブルー:ブランのニューフェイスを紹介したいと思います。



ビックスターこと、大星さんです。

趣味は、雑貨屋めぐり!

血液型は、O型。

出身地は長野県。

大学は超神ネイガーで有名な秋田の大学。

4月からの活躍を期待してます。



みなさんも顔をみたら気軽に声をかけてあげて下さい。上原でした。 

こんばんは。一つ歳を重ねたばかりの若杉です。



今日が何の日か。誕生日の方もいれば、何て事のない日の方もいらっしゃると思います。ただ、このお二人にとってこの日は、無くてはならない日です。

2007年3月10日に挙式をされた「やすしさん&ひろこさん」です。

そして今日までに、やすしさんが練りに練った、壮大なシナリオの全貌が明らかに!!



(今から書くことは、ノンフィクションです。)



朝、お2人の担当である矢坂プランナーは、ひろこさんにプレゼントのお花を届けるべく、お二人の家へと向かいます。そして扉をあけ、お花を受け取るひろこさん。

そして、矢坂P「ちょっと、おススメのレストランがあるから、一緒に行きましょうよ」と声をかけ、ひろこさんにアイマスクを装着させる。



その道中、どんな会話が繰り広げられていたのでしょうね。

そして、ひろこさんを乗せた車が、ある場所つまりブルーブランに到着。やすしさんは、ひろこさんと矢坂Pを見送ったあと、先回りをして二人が着いた頃には、スタンバイ済み。そして、ブルーブランの披露宴会場の階段の上へとお連れします。やすしさんと腕を組み、聞こえてくるのはあの曲。後からはドライアイス。一年前の再現。



もう一度、メインキャンドル点火です!!アイマスクを取り、入場する二人。そしてテーブルの上には、メインキャドルが。やすしさんがこっそり持ってきたキャンドルに、もう一度火が灯りました。

お二人の幸せそうな表情。変わらないです!!











プレゼント☆やすしさんからんのプレゼントに、笑顔がこぼれるひろこさん。

その後は、シェフによる特別ランチにて、おもてなし。













サプライズ大成功です♪2008年の3月10日も、絶対に忘れられないかけがえのない一日になったと思います。やすしさん、大成功でしたね♪ひろこさん、ドキドキでしたね♪また、遊びに来て下さいね!!

一周年、おめでとうございます!!!!!

朝から春の気配を感じるこのよき日!!素敵なお二人が夫婦となりました。



エントランス「ともあきさんといずみさん」です。

エントランスではとりカゴの中に入ったお二人らしいお花も、ゲストの皆様をお出迎えです。













園児とバブル園児さんがお二人を祝福するために駆けつけてくれました。

園児さん総勢80名!!ガーデンを走り回る園児たち!!「先生!!先生!!」と祝福する園児たち。



お二人が教会から登場すると、無数のシャボン玉がともあきさんといずみさんへ、そして…青空へ飛んでいきました。



ケーキカット階段からのリメイク入場後は、お2人のケーキはイチゴをふんだんに使ったケーキ!

ガーデンにてデザートビュッフェも楽しんでいただきました。











園児スライド園児再び登場!!!!

いずみさんのご友人方が作ってくださった園児さんたちのサプライズスライド。























おめでとう本当にほんとーにおめでとうございます。

天気も良く、園児さんたちいっぱいで楽しい式でしたね。



またお待ちしています。いつでも遊びに来て下さい。<安田>

今日は本当にあたたかい一日でしたね。春はもうすぐ…と感じることができた日となりました。そんな絶好の天気の中、ブルー:ブランでは二組の門出のお手伝いをさせて頂きました。



まずは午前中に挙式をされた「しょうごさん・かなこさん」です。担当は林です。



おふたりはしょうごさんの学生時代のアルバイト先、かなこさんのお仕事先がいっしょだったことからお付き合いがスタート。今日の日を迎えることとなりました。



さぁ・・・挙式を終えて、披露宴に入る直前の一幕。

ふとしたおふたりの表情、お互いを思い合ってることが伝わってきました。披露宴の中でもおふたりらしさ、おふたりの優しさが伝わってくるものでした。





















ケーキ入刀大きな四つ葉クローバーとお花屋さんにお勤めのかなこさんにちなんで、真赤なバラのマジパンが目をひくケーキでした。

おふたり仲良くケーキ入刀。たくさんのゲストがおふたりにカメラを向けられていました。









ブーケプルズの前に…そのままプルズ!

















カクテルドレスへ着替えられたおふたり。ここでかなこさんならではの演出。

ブーケプルズのブーケを…その場で!

日頃お花屋さんでお仕事をされているかなこさん。手際良くブーケを仕上げて頂きました。普段はあまり見ることのない光景にゲストの皆さんも釘付けでした。



最後におふたりと最後におふたりと。



しょうごさん・かなこさんへ

昨日会場の飾り付けに23時まで…お忙しい中とはいえ本当に大変でしたね。おふたりの笑顔が見れて本当にうれしかったです。打ち合わせも楽しかったです。





心からありがとうございました。

またいつでもお待ちしております。遊びに来て下さいね。[ 林 ]



*************************************************************



午後に挙式をあげたのは「ようじさんとかなさん」です。

自称雨女のかなさん。ずーっと「雨が降ったらどうしよう」と心配していたかなさんでしたが、当日は春晴れ!!!日頃の行いが良かったからですね。



入場前にワンショット挙式が終わった後は教会の外、園児さんがお出迎え!!!可愛い園児さんといっぱい写真タイムを楽しみました。

その後はガーデンからの入場!!写真は入場前の1枚です。お二人はリラックスムード満点です。









ウェルカムボードと一緒お2人のオリジナルケーキはウェルカムボードと同じデザインのオリジナルケーキ!!二人の共通の趣味であり出会いのきっかけでもあったバイクをケーキにも乗せちゃいました。











ブンブンブブブンリメイク入場はかなさんはようじさんのお父様と入場!!

新婦さんと一緒に歩くのが夢だったお父様にサプライズ!!お父様の感極まる姿に感動しました。

感動的な場面から一変ブンブーンとエンジン音とともにようじさんはバイクで入場!!ゴールにはもちろんチェカーフラッグを振るかなさん!!!





フルート演奏みなさまへ感謝を込めてフルート演奏!!!

















最後に…お二人と出会った時のこと、ブルーブラン結婚式をすると決めてくれた日のこと、いまでも鮮明に覚えています。お二人に出会えたことがすごい宝物です。



サプライズいっぱいの楽しい結婚式でしたね。またお話しに来て下さいね。待ってます。<安田>

「どう??こんな感じ??感動して泣くかな~?」

「これ、うけるかな??」

「う~ん…」

「よし!これでいこう!!」



すべては、大切な仲間に喜んでほしい…

すべては、大切な仲間が「幸せ」って一瞬でも感じてもらいたい…

すべては、「大切で大好きな仲間だよ」っていう気持ちを伝えたい…

そして、「おめでとう」という言葉を、一生に一度の記念日に伝えたかったから…



その記念日「あなたがこの世に生まれてきた大切な日」=「誕生日」。

ブルーブランのパワフルプランナー若杉が、3月5日にその日を迎えました。

そして、精一杯の「おめでとう」の気持ちをスライドに込めて…冒頭の会話は作成中の一こまです。



ブルーブランには、個性あふれるスタッフが沢山いますが、その一人です。

旅が好き、三十三間堂が好き、苔が好き、お笑いも好き、カレーが好き、邦画が好き、現代詩が好き…やっぱりブルーブランが好き!!



若杉プランナーは、「笑い方」が素敵なんです。「笑い声」で人を惹きつけるパワーがあるのです。



「若杉さんって楽しそう!」(お客さん)

「ぺっぺ(あだ名)の笑い声って、こっちまで不思議と笑っちゃうんだよね」(安田P)

「あやや(あだ名)笑い声って豪快だよね!」(吉田P)

「シスターの笑い方は人を幸せにするよね…」(カメラマン)



「笑い声」「笑顔」でたくさんの人に「幸せ」を与えている若杉プランナー…

これからも、出会ったたくさんの方にパワーをプレゼントしてくれるはずです。



「あなたが生まれてきた日」があるからあなたに私たちが出会い、そして、たくさんの幸せや元気をもらっています…

「ぺっぺがいてくれて、ありがとう」そして「おめでとう」

これからも「若杉あや」らしくあることに一生懸命で、いてほしいと思ってます。



ブルーブランファミリー☆「あなたが生まれた日」、「大切なあの人が生まれた日」…

毎年来ることではありますが、「私が今いること」「あの人が今いること」の「奇跡」や「幸せ」をこれからも思っていきたいと思います。









本日のブログ担当は、「大切な人の記念日」が好きな北島でした☆

今日はお昼ごはんに「The 男のお好み焼き!!」を堪能したブルーメンバー。

そんな平和なランチタイム…

喉が痛いと訴える味岡シェフをみんなで心配していたら、いつの間にか、話題は「厄年と大殺界について」に移り、みんな自分が「何星人か???」で話題は持ち切りに!!!しかし、あまり自分のことを把握していない今日の出勤メンバー達。



そこで皆さんにもちょっとだけスタッフが「何星人?」なのか、ご紹介しちゃいます☆



加藤さんまずはトップバッター!!!自分のことは熟知しているキッチンの加藤シェフ。水星人(-)。

今日もダイナミックなお好み焼きを作ってくれた加藤さん。自己投資にかけては誰にも負けませんっ!!











安田続いて…運気最高ー!!と喜ぶ安田P。火星人(+)。

どんな状況にも、素早く対応できる順応能力。プランナーとして大事な素質です◎













あじーとえみさんそして、今日はキッチンにお手伝いに来てくれているPJのえみさんと、話題の発端になった味岡シェフ。木星人(+)。

細かいところまで気配りができてコツコツ頑張るタイプな2人。えみさん、いつもお掃除ありがとぅ☆味岡シェフ早く風邪治してねっ。







よっしーさぁお待たせしました!!! ブルー:ブランのスター吉田Pはっ…土星人(-)*只今大殺界中*

常に、高い所に目標を掲げ、それに向かってひたすら頑張っている吉田P。

きっと皆がそれを分かっているから、吉田Pはみんなに人気があるんですよね。







矢坂とシスターそして最後に。今日のブログ担当矢坂と、ブルー:ブランの元気印若杉P。天王人(-)と(+)。

いつも周りに気を配れる若杉P。若杉Pの元気いっぱいの笑い声はブルー:ブラン中に響き、おもわずみんな笑顔になっちゃいます。









今日のブログ担当は自分はどんな風に周囲から見えているのかちょっと気になってしまった矢坂でした。

皆さんこんばんは。3月は春に挙式を控えたお客様の前撮りラッシュの季節です。



3.5そのトップバッターを飾るのは4月に挙式を控えた『ともきさん・あゆみさん』です。

今日は風が冷たかったですが、お2人からは暖かな空気が伝わってきました^^

気になるお衣裳ですが、当日までのお楽しみということで今日は(見えそうで見えない)この写真だけです。



ともきさん・あゆみさん今日は一日お疲れ様でした。当日まであと1ヶ月ですね。担当の矢坂と一緒に当日まで準備頑張りましょうね。<吉田>

3月に入って暖かい日が多くなってきました。春は訪れを少しずつ少しずつ感じています。3月のイベントといえば、3月3日!!!「ひな祭り」



ブルーブランでは「PJ祭り」がありました。

PJ祭りとは…PJさんの卒業パーティーです。各店の社員PJさん合わせて100名以上がブルーブランに集まりました。



社長のオープニングの歌から始まり、各店PJの余興大会が繰り広げられました。

ブルーブランPJチームも登場!!



今から頑張るぞ!!!!!!2位ですが…

















私たち卒業します
ブルーブランから卒業するのはこの二人!!

オープニングからブルーブランを支えてきた頼りになる男!!「おだっち」

そしてブルーブランのアイドル「ななちゃん」です。











卒業おめでと~!!二人とも今まで本当にお疲れ様。

大学生活の第二の家っていってもいいぐらい思い出の場所だよね。またいつでもブルーブランに来て下さい。二人はブルーブランファミリーですから。



これからはブルーブランで学んだことそして2人らしさを出して頑張ってください。

今日のブログ担当は久々登場の安田でした。

皆様こんばんは☆3月に入り少しずつ暖かくなってきましたね。嬉しい限りです。そんな中本日のウェディングパーティをご紹介させて頂きます!



「やすくん&ゆうみん」カップルです(^^)昨年の4月にこの場所へ初めて訪れたお2人です。

結婚式場を決めるにあたって、皆さまもたくさんの会場を周ってすごくすごく悩まれ自分達にとって一番の会場を選ばれると思います。やすくん、ゆうみんもそんなお客様の1組です。この場所を決める時に悩み、涙して語ったあの日は今でも忘れられません。



入場「幸せなります」

皆様に見守られて人前式を行った後は、パーティーの始まりです。入場直前の様子、扉のむこうにはたくさんのゲストがカメラを向けてお2人の入場を首を長くしてお待ちしています。









ビールサーバー明るいゲストが多いお2人のパーティーは、ビールサーバーで大盛り上がり!

「今日は来てくれてありがとう」

感謝の気持ちを込めて、ゲスト一人一人に合わせたプチギフトとメッセージカードも用意されました(^^)









ケーキケーキは大好きな場所をイメージにした、円錐ケーキ!2人のこだわりがとっても詰まった、加藤シェフ作のオリジナルケーキです☆























和太鼓「パーティーの目玉」これは本当に迫力満点でとっても素敵な和太鼓演奏でした!サプライズで見せてくれた、ゆうみんの本格的 和太鼓は花嫁からかっこいい演奏者に変身です。ゲストもスタッフもくぎ付けでした!



















4にんであっという間にお開きを迎えたパーティー。嬉しいような、でも寂しい気持ち。でも…幸せになって下さい!2人で出会えて本当に良かったです。また新居に若杉と遊びに行かせて下さいね!! 





















余興PS.本日の余興では、嬉しいお話で姉妹店のオランジュベールで挙式を挙げて下さった、ほんま様が活躍して下さいました!お2人の担当者と一緒に、実は新居にもお邪魔した事もあったほんま夫妻との運命の再会。とっても嬉しかったです!!



















明日は、いつも結婚式のお手伝いをして下さってるサービススタッフ「PJ」の卒業パーティーが行われます。7店舗の姉妹店が久々にこの岡崎の地に集まるのでとっても楽しみです(^^) またその様子はご報告させて頂きます☆<稲垣>

みなさんこんばんは。本日のブログ担当は吉田です。まだまだ寒い日は続きますが、今日から3月ですね。



春の足音を感じる本日、ブルー:ブランにて素敵なカップルが誕生いたしました。



洋髪白無垢『じゅんじさん・みちるさん』です。

お二人は岡崎公園にあります龍城神社にて皆様の前で愛を誓っていただきました。こちらのお写真は披露宴の入場前のショットです☆

ヘッドのお花がアクセントになっていてとっても素敵ですね。ドアが開けば楽しいパーティの始まりです。







かつぎ上げ現役でバスケを続けていらっしゃるじゅんじさん。中座は同じくバスケットのメンバーの方にお願いをしました。

180cm以上ある皆様にさらにかつぎ上げられるじゅんじさん。写真からはみ出すくらい圧巻でした。









色打掛続いてみちるさんは朱赤の色打掛でのご入場です。

お2人の似顔絵ウェルカムボードもお2人の衣装をイメージしたものになっています。













お父様とそしてもう一着はウエディングドレスにお色直しです。そしてお二人は神前式のためみちるさんは階段のバージンロードをお父様にエスコートをしていただき、入場されました。みちるさん、とっても素敵です。











雨降って地固まる一時雨が降っていた空も、じゅんじさんの謝辞のころにはすっかり青い空が広がっていました。お2人の門出を祝福しているかのようでした。



じゅんじさん・みちるさん、本日は本当におめでとうございました。

笑いあり、涙ありの素敵な披露宴となりましたね。お2人のお手伝いをさせて頂いて楽しかったです。

またいつでも遊びに来て下さいね。お待ちしております。<吉田>