めっきり梅雨に入りましたね。今日の担当は若杉です。
梅雨どくとくのじめっとした今日ですが、それをも吹き飛ばすぐらい、ちっちゃくてかわいいお客様が、やってきました!!
じゃーん!9月2日挙式の、ひできさん&やすよさんのベイビーちゃんです!!
見てください、目がくりくり!!お母さん似かな~なんて話していました☆ブルーブランのウェイティングには、かわいさの余りに出る溜息と、感嘆の声で一杯です。これから大きくなって、色んなことを経験をして、大きくなっていくんだな~。ついつい親心なのか、思ってしまいます。本当におめでとうございます
先週の日曜日は、父の日でしたね。私も心ばかりか気持ちを送りました。「便りのないのは良い便り」とありました。それでも、今日のやすよさんとあかちゃんにお会いして、やっぱり会って話すこと。その時の空間だったり、温度だったりがどれほど大切か、感じることができました。
今度のお休みは、実家に帰ろう!そう心に決めた、若杉でした。
6月の花嫁は一生幸せになれる とヨーロッパから言い伝えられているこの季節。
今年もたくさんのジューンブライドが、この場所から誕生しています。
あなたがイメージしている結婚式はどんなものですか?
初めてこの場所に訪れたお客様に質問をしても、なかなかイメージを沸かれていないお客様が大半。ただ一つ共通している事は、この場所に訪れる時必ずゲストの皆様にとって思い出に残る温かいパーティー。
主役は自分達。けれども同じくらい、家族、親戚、会社の仲間、友人…大切なゲストの事を想いながらきっと色々な夢を膨らませていくのではないでしょうか。
その想いをカタチにする為の「結婚式」
守りの意味が込められているベールダウンの儀式。その瞬間にならないと感じる事のできない見えない時間があったり…
料理で幸せになる瞬間だったり…
家族の一員と過ごす時間だったり…
幼い頃からの憧れの場所で大切な一枚を残したり…
今月もまだまだたくさんのジューンブライド この場所から誕生していきます…。皆さんならどんなそれぞれの瞬間を大切にしたいですか?<稲垣>
こんばんは。今日は最近よく私の身に起こる現象を書こうとおもいます。
その現象とはいつも私が寝静まったころにおこります。なんと毎晩のように太ももの裏あたりがつるのです。しかも伸ばして治ったかなと思わしておいて、もう一度寝ようかと思った瞬間またつるという感じです。
そこで、どうして足はつるのか?ちょっと調べてみました。
どうやら足がつるというのは、足の筋肉が縮んで伸びなくなった状態らしく、原因の代表としては筋肉疲労、カルシウムやマグネシウム不足から起こる神経系統の伝達不備のようです。対処法は、普段からストレッチすることと、十分にミネラル補給することだそうです。
そして今日からストレッチとミネラル補給を心に誓いました。今夜も恐怖に不安をかかえるキッチンの加藤でした。
こんばんは!本日も2組の幸せカップルが誕生致しました。
まず1組目「まさひこさん・さとみさん」です。
当初おふたりとのお話の中では、写真撮影のみでということでブルー:ブランへ。
会場の様々な場所での撮影をしていくおふたり…それを横目にスタッフは待合室をウロウロと…そこへおふたりのご両親、ご友人。
そうなんです。当初おふたりからのお話はお写真のみ、でも新婦さとみさんとのお話の中でやっぱり挙式をしたい…ということでご両親、ご友人を彼には内緒でお呼びしての人前式を行いました。
何も知らない彼はチャペルの扉が開いた瞬間、とても驚かれていました。
式のあとはガーデンでのケーキ入刀。みなさんに見守られる中、彼の目には…。
終始アットホームな、そして感動のある時間でした。いつまでもお幸せに!!私自身もお手伝いができてとてもうれしかったです。またぜひ遊びに来て下さいね。お待ちしております♪〈 林 〉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
続いて「さとひろさん&なおこさん」カップル!
挙式後は広大なガーデンで、18羽(とわ)のピジョンリリースでお2人を祝福です!
5・4・3・2・1 おめでと~!お2人を祝福するよう、瞬く間に青空に羽ばたいていきました!!
ひまわりいっぱいの会場で、パーティーの始まりです☆
可愛い姪っ子からの、お祝いの余興です。手作りのお姉様の衣装で、可愛くダンスをして下さいました^^
会場内も一気に和やかに…☆
お気に入りのドレスにチェンジをされ、カッコ良く入場です!
その後インパクトのある…アートなウエディングケーキ。さとひろさんも参加の余興。たくさんのゲストからのお祝いのお言葉。
とにかく、どれもがお2人のパーティーに相応しい演出や、たくさんのお言葉を頂きながら、進めていった温かい時間。
本当に今日はおめでとうございます!打ち合わせ楽しかったです…☆ご近所ですからねっまた気軽に遊びに来て下さい(^^)<稲垣>
皆さんこんばんは。6月の花嫁は幸せになれるという伝説のもと、ブルー:ブランでは本日も素敵なカップルが誕生いたしました。
本日の主役は『ひできさん・わたるさん』です。
挙式前からこの笑顔です。お二人の笑顔を見ていると私たちも幸せな気分になります。
今回のパーティ、私もとても気合が入りました。なぜなら、私・吉田が進行役を勤めさせていただきました。もともとは家族だけの食事会をご希望されていましたが、私、司会進行役に立候補させていただきました。
ご両家の会話の橋渡しとして私なりにお二人のサポートをいたしました。司会に関しては素人なので、甘いところもあったかと思いますが、とても和んだパーティになったと思います。
新婦わたるさんのご家族はこの日のために茨城県よりお越しくださいました。
なにかブルー:ブランでしか出来ない演出をと考えた結果、ブルー:ブランといえば、オープンキッチン。オープンキッチンといえば、ブログ愛読者の皆様ならお分かりですね。
フランベパフォーマンスです!!
コックコートがとてもお似合いのひできさん。ご家族からも『よく似合ってるなぁ』とお声がかかっていました。見た目だけでなく、お料理の腕前もこの日のために、練習され本番も見事ファイア大成功ですね^^
新婦わたるさんもこの日のためにピアノを練習され、お義姉さんと一緒に歌い、見事なハーモニーを奏でてくださいました。
練習風景はこちらです。本日も昼間から練習して本番に挑みました。
さすが、本番に強いわたるさん。本番も見事大成功でしたね。
始まるまでは未知の部分が多かったですが、ふたを開けてみるとご家族の温かみを感じるアットホームなパーティとなりました。
最後の門出をスタッフも含め、花道をつくって祝福しました。
お二人の一番近くでお二人の一番幸せな瞬間に、ご家族とともに立ち会えたこと、とっても幸せでした。その大切な一日をこのブルー:ブランで、ブルー:ブランのスタッフとともに立ち会えたことが、私自身の幸せでもありました^^
ひできさん・わたるさん、本日は本当におめでとうございました。とっても優しいひできさん、明るくて天真爛漫なわたるさんにお会いできて本当にありがとうございました。ブルー:ブランはいつでもお二人のことをお待ちしていますので、いつでも遊びに来てくださいね。
ひできさん、最後にかけてくれた言葉。ありがとうございました。≪吉田≫
みなさんこんにちは。今日のブログ担当は林です。
みなさん、6月15日は何の日がご存じですか?タイトルにもありますが、「父の日」ですね。私も一児の父親でありまして、今回は父親をテーマにお話したいと思います。
みなさんにとってお父様はどんな存在でしょうか?私にとっての父は、今でこそ気軽に話のできる存在なんですが、小さい頃は怖かったです。
小さい頃の私は習い事をしておりまして、毎週周りの友人が遊んでいるのを横目に練習に通う日々でした。やはり遊びたい盛りではありましたから、「お腹が痛い」「頭が痛い」と言っては休もうとしていました。でもそんな時には母から「お父さんがいいって言ったらね。」と案の定、私は父から叱られ泣きながら練習へ向かっていました。
今思えば、その習い事があったおかげでその後の私の人生を大きく変えてくれた。かけがえのないものとなりました。
その他にも、その時はわからなかった父の優しさを、自らが親となってやっと気付くことが多いです。
以前はチャペルの扉の前の彼、披露宴でのおふたりの気持ち、おふたりの目線でその場の空気を感じていた気がします。
最近はふとした際にお父様、お母様に目がいってしまいます。
ある時、挙式のリハーサル後の新婦さんのお父様に失礼ながら聞いたことがあります。自分に娘ができたすぐ後に担当をさせて頂いた方のお父様です。
私から「バージンロードを歩く前はどんな気持ちなんですか?」と以前からお話をする機会のあったお父様は一言、
『あそこに立てばわかるよ』。
おふたりはもちろん、お父様、お母様にとっての結婚式。かけがえのない時間だと思います。ぜひ大切な時間、大切な方へおふたりの気持ちを伝えて頂ければと思います。
父の日にちなんで…と思い書き始めましたが、少しズレてしまいました。
私自身まだまだ新米の父親ですが、娘に愛される父親になれるよういっしょの時間を過ごしていきたいと思います。
そしてどんな瞬間も目をそらさず大切にしていきたいと思います。色んなことを感じられるように… [ 林 ]
今日はたくさんの方で賑わったブルー:ブラン。
そんな中、素敵なプレゼントを持って遊びに来て下さったのは、4月20日に挙式をされたともひでさんと、みきさんです!!!
若杉Pが手にしているボードよく見て下さい。
この写真。全部各店のブログから集めた、私たちスタッフの写真なんです!!!
これも。
これも、ぜ~~~~んぶです!!!
中にはかなり昔の写真もあったり…ちょっと恥ずかしいです。
ですが、お2人の愛の大きさを感じ、若杉Pと2人でおおはしゃぎしてしまいました。本当にありがとうございます。
早速スタッフルームに飾ろうと現在若杉Pがハンマー片手に壁に向かって作業中…。
これから毎朝ボードを見て「今日も1日頑張ろう☆」っと気合いを入れようと決めた、本日のブログ担当矢坂でした。
ともひでさん、みきさん。また、いつでも遊びに来て下さいね☆
最近虫歯が出来てしまい、冷たいアイスなどが食べれない厨房の味岡です!
6月に入り雨が多くなって来ました。
僕はこの時期になるとテンションが下がります!なぜかと言うと体がベタベタして気持が悪いからです!!こんな日は早く家に帰ってお風呂に入りたい気分です。でも梅雨の時期の次は、みんなが楽しみにしている夏なので長期の休みにはめいいっぱい遊びましょう!!
ちなみに僕は長期の休みに友達と沖縄に行く予定です!いっぱい遊んできたいと思います!
今日は何の日かみなさん御存じですか??
そうです!!今日はブルー:ブランのブライダルフェアの1日です!!
梅雨ですが天候にも恵まれ、いい天気の暖かい1日でしたね。そんな今日、たくさんのお客様がブルーブランにお越しいただきました。ありがとうございました。
そしてもう一つ!今日は…そうです!!
ブルー:ブランのムードメーカー「吉田P」の誕生日だったんです!!おめでとうございます!!誕生日ケーキはキッチンのアイドル?!かっつんの手作りケーキ?!
かっつんがケーキを取り分けて…
その手作りの誕生日ケーキをかっつんが吉田Pにファーストバイト。吉田Pの口にケーキを!!味も、見た目も大満足の吉田Pでした!!
以上、吉田Pにも喜んでもらい、幸せいっぱいの成瀬がお届けしました!!!