ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは新美がお送りいたします

6月になり猛暑が続いてますが
体調など崩されてないですか?

もうすっかり夏ですね!!
突然ですが、、、
皆様夏のフルーツといえば
何が思い浮かびますか??

スイカ、桃、メロンなど
美味しいフルーツが沢山ありますよね!

私は夏といえばオレンジなどの柑橘類
が美味しくて夏らしさも
感じるフルーツだと思います!!
今回は柑橘のフルーツを使った
ウェディングケーキご紹介させて頂きます!!

 



フレッシュのオレンジとマスカットで
爽やかなウェディングケーキ

 


ドライオレンジを使った
落ち着いた色でオシャレなウェディングケーキ

 



 

パンナコッタウェディングケーキの上から
レモンカラーのカラードリップをかけて
完成させるウェディングケーキ
同じフルーツ使用した
ウェディングケーキでも乗せ方や切り方
ウェディングケーキの形
フルーツの種類によっても
雰囲気が変わっていきます!

ウェディングケーキの
ひとつひとつの細かい所も
パティシエとおふたりと一緒に決める事が
出来るのでぜひご相談ください!!

最後までご覧頂き
ありがとうございました!!

 
blue blanc 新美

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログを担当致しますのは厨房の平林です



ここ数日でとても暑くなってきましたね
皆様いかがお過ごしですか?


だいぶ気温も上がってきたということもあり
スーパーや市場では夏のフルーツたちが
出始めてきました!


実は私はフルーツが大好きです!
小さい頃はよくお小遣いでフルーツを買っていました


たくさんフルーツがある中で皆さんは何がお好きですか?


今日は私の1番大好きなフルーツをご紹介致します


その名は「ネクタリン」
皆様聞いたことありますか?

あまり有名ではないかもしれませんが
夏の桃の時期と同時に出始めるフルーツです!

私がこのフルーツを初めて食べたのは15歳の頃
ホームステイでオーストラリアに行った際に
ホストマザーがランチボックスに入れてくれていました

シャキシャキと歯応えがあり
香りと味は桃
少し酸味もあり
夏の暑い時期には最高のフルーツです!

近場ではコストコにも売っているのを見たことがあります!

ブルーブランのデザートでも旬のフルーツを使って作っていますので是非イベントや結婚式に列席された際は美味しいフルーツも楽しんでみてくださいね

最後までご覧いただきありがとうございました

              Bleu Blanc 平林 聖也

丁寧で誠実なお人柄
お打合せではユーモアな面も見せてくださるなおやさん

丁寧で繊細 柔らかい笑顔が素敵
ユーモアセンスが光るなおやさんを
優しく見守るちなみさん

おふたりへ贈る結婚式のテーマは
” 灯 – akari – ”

遊び心満載に冗談を言うなおやさんと
優しく見守るちなみさん
そんな仲睦まじいおふたりの姿にいつも癒されていました
結婚式という最幸の日がこの温かく心地よい時間のように
これから先おふたりで歩む人生も
明るく照らし続けてくれますように

おふたりがすれ違ったり悩む日があったとしても
思い返すと心に灯がともり導いてくれる
かけがえのない1日となりますように
そんな想いをこめて…









なおやさん ちなみさん
改めてご結婚おめでとうございます!

今年の2月に初めてお会いしてから
あっという間の当日!
2週に1度のペースでお会いしていたので
お打ち合わせで会うことができなくなると考えると
当日を迎えるのは嬉しく少し寂しい気持ちになりました

いつも温かいお言葉と笑顔で
私を包み込んでくださる優しいおふたり

きっとその優しさは家族や職場の皆様
ご友人の皆様にも向けているからこそ
結婚式でおふたりに向けられる言葉はどれも温かく
おふたりが愛されていることを実感できる一日でした

これから先の未来もおふたりらしく
ご縁と感謝をたいせつに素敵な
家庭を築いてくださいね!

おふたりの幸せをずーっとお祈りしてます!
大好きです♡



おふたりの担当プランナー 梶原 真子(まこ)

とにかく いいひと という言葉に尽きるほど
律儀で誠実でまっすぐな新郎りょうへいさん

明るくて 笑顔で 些細なことにも感謝の気持ちをお持ち
周りを明るくするパワーのある新婦えみさん

美男美女で 大好きなおふたりです

そんなおふたりの結婚式のテーマは
” ハレノチハレ! ”

おふたりの大好きなところは沢山ありますが
その中でも1番大好きなところ・・・それは笑顔!

初めてお会いしたときから
まっすぐに笑い そして笑いあうおふたりが
とにかく大好きでした

そしてお打合せ期間でも
そんな大好きな笑顔を沢山見てきました

その中で感じたこと

それは楽しい時はもちろん
何かマイナスなことがあったとしても
絶対にどちらかがプラスに変えて
笑っているということ

だからこそおふたりの間には
いつも笑顔があることがわかりました

今までの人生 そしてこれからの人生
楽しいこともあれば
つらいこともあるはず
雨の日もあれば 台風の日もあるはず

ですがどんなことがあっても最後は
必ず笑い合えるおふたりで (ハレで)
ずっといられますように

そんな想いを込めて









りょうへいさん えみさん
改めましてご結婚おめでとうございます!

えみさんとのはじめましては
私の大好きなお客様の結婚式のゲストとして
ブルーブランにご列席してくださったときでしたね

まさかその時はこんな日がくるとは思いもしませんでした

おふたりとのお打合せはいつも笑いに包まれていて
毎回お会いできることが楽しみでした

おふたりのまっすぐな優しさや愛情は
ひとの心を温かくする そんな強さがあります

おふたりと出会うひとはきっと全員
そんな気持ちになり
いつの間にか大好きになっているのだろうな
そう感じました

いつまでも おふたりらしく
思い合って 笑いあって
素敵な家庭を築いていってくださいね

ずーっとだいすきです♡

おふたりの担当プランナー
野口宝子(とみー)

岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!

爽やかな風が清々しい時期となりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今回は「ブラス夏祭り2025(夏の撮影会)」に関するご案内です。

当会場では、結婚式を挙げていただいたお客様を対象とした、
ご夫婦・ご家族写真の撮影イベント「夏祭り」を毎年実施しています。
そして、本年も「夏祭り2025(夏の撮影会)」を8月に開催することが決定いたしました!

毎年ご参加いただいているみなさま、初めてご参加いただくみなさま。
みなさまのご来店を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
なお、ご自身が結婚式をされた会場の夏祭りにはご予定が合わない方、
他エリアに行ってみたいという方は、ぜひブラスグループの別会場の夏祭りにお越しください。
全国の開催日一覧:
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/


——————————–
\ブルー:ブラン/
挙式済みのお客様限定
夏祭り2025(夏の撮影会)
——————————–
【夏祭り(夏の撮影会)とは?】
ブラスグループで結婚式を挙げてくださったお客様を招待して行う、毎年恒例のイベント。
メインは、プロのカメラマンによるご夫婦・ご家族写真の撮影会。撮影した写真は印刷してプレゼントします!
思い出の場所で毎年撮影する写真は、ご家族の宝物になること間違いなし。
さらに、ビュッフェスタイルの軽食や楽しい催し物もご用意しています。

また、結婚式を挙げてから20周年の節目を迎えたお客様にはささやかなプレゼントもご用意しております。
(夏祭り当日、ご来場時にスタッフへお申し出ください)

【夏祭りアルバム自慢企画】
ブルー:ブランでは、オープン20周年の特別企画として『夏祭りアルバム自慢コーナー』を会場内に設けます。
「ブラス夏祭りで撮影した写真を綴ったアルバム」を当日ご持参いただき、
スタッフに見せていただくとプチギフトをプレゼント!
※ブラスの公式サイトやSNS用に、企画の様子や夏祭りアルバムを撮影する可能性がございます。

【日時】
2025年8月14日(木)
【1部】(9:00-10:15)
【2部】(10:30-11:45)
【3部】(12:00-13:15)
【4部】(13:45-15:00)
【5部】(15:15-16:30)
【6部】(16:45-18:00)
【7部】(18:15-19:30)

2025年8月15日(金)
【1部】(9:00-10:15)
【2部】(10:30-11:45)
【3部】(12:00-13:15)
【4部】(13:45-15:00)
【5部】(15:15-16:30)
【6部】(16:45-18:00)
【7部】(18:15-19:30)

※各部、時間内での完全入替制のため、予約時間より前のご入場はご遠慮いただいております。
※順番に撮影へとご案内しますが、状況によっては当日お待ちいただく可能性がございます。

【場所】
ブルー:ブラン
※公共交通機関でのご来館をおすすめしています。
なお、会場内の駐車場は混雑が予想され、満車の場合は、近隣コインパーキングをご利用いただきます(駐車代金はお客様の自己負担となりますので予めご了承ください)。

【参加費】
2回目以降のお客様は毎年無料でご参加いただけます。
※初めてご参加いただくお客様(初年度)のみアルバム代として3,000円(税込)

【参加申し込みについて】
▼下記予約フォームから事前に申込みをお願いします。
https://braustar.brass.ne.jp/events/form001/01/13

※参加申し込み締めきり:8月11日(月・祝)まで
※当日に急な時間変更がある場合は連絡いただく必要はありません。そのまま参加できる時間にお越しください。
※会場内ではスタッフが写真・映像撮影を行うため、ご参加いただいたお客様の様子が映りこむ場合があります。
撮影した写真や映像は、今後夏祭りの告知等に使用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※夏祭りは雨天でも開催します。開催日直前に時間変更やイベント中止等を決定した場合は、
店舗の公式インスタグラムや下記サイト「ニュース・メディア情報」にてお知らせします。
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/


——————————–
▼別会場の夏祭りでも気軽にお越しください
ブラスグループの運営する全結婚式場では、8月に夏祭りを実施しています。
ご自身が結婚式をされた思い出の会場はもちろん、ご予定が合わない方や、
他エリアに行ってみたい方は、ぜひ別会場の夏祭りにお越しください!
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログ担当は野澤です!





さて 外は夏の気温へと熱くなって参りました!
そして 6月に入りブルーブランでは
夏メニューへと切り替わりました!






夏が旬の食材は一年の中でも沢山あります

今回の夏メニューもそんな旬の食材をふんだんに使用し
夏らしく色鮮やかなコース料理になっております



1番初めにお届けするプルミエ(冷製オードブル)では
ゲストに1番初めにお届けするお料理
だからこそ見た目には1番こだわり
盛り数も多く華やかな仕上がりになっています






写真も沢山撮って お写真にも残して欲しい
そんな想いも盛り付けには入っております





夏メニューのデザートも夏らしく爽やかな黄色の色合いを
使用して見た目にも惹かれるよう考えました!







結婚式に召し上がるお料理だからこそブルーブランのお料理は

味は勿論

盛り付けの面白さや拘りにも気づいて頂ければと思います!







最後までお読みいだだき ありがとうございます

岡崎の結婚式場
ブルーブランのスタッフグログをご覧の皆様
こんにちは ウエディングプランナーの倉橋です

本日は 豊田の姉妹店「アージェントパルム」にて働く
大事なおふたりの結婚式がありました

仲間の結婚式のため通常より多めの文章と写真になります
お時間のございます方はよろしければお読みください



なおとさん
ブラス10期生として入社 様々な店舗で修業を積み
現在アージェントパルムで料理長をしています

好きなものへの熱量が高く 冷静そうに見えて感受性が豊か
何でもそつなくこなしつつ エンターテイナーな一面を持ち
人を楽しませたいというサービス精神や優しさが詰まった人



ゆうかさん
ブラス16期生として入社 新卒でアージェントパルムに所属し
チーフキュイジニエとしてウエディングケーキを作っています

か弱そうに見えて芯があり 決めたことには真っ直ぐ
のんびりしてますが 頑張り屋さんなギャップの持ち主
ピュアで素直な分 人に信じられる可愛さが詰まった人



幼い頃からの
「料理人になりたい」「ケーキ屋さんになりたい」
という夢を叶えたおふたり

あらゆる選択肢がある中で
“1人ではなく誰かとつくる” ことを選んだおふたり
数々の人と出逢い 感性を磨き
目の前の人の幸せな日を “1から” つくってきました

一緒に働く中で お互いの「妥協しない姿勢」に刺激を受け
いつしか尊敬するようになり 共通の趣味を通して
一緒にいることが楽しいと感じ 惹かれ合ったと伺いました

どんなに難しいことにも臆することなく
こだわりぬいて新郎新婦様に向き合うことが出来る
そんなおふたりと創ってきた結婚式が始まります



1日のはじまりは やはりファーストミート
ゆうかちゃんの “ 大好き ” と なおとさんの “ 幸せにする ”
という想いが伝わり ここから涙腺崩壊でしたね



ふたりのためにアージェントパルムをはじめ
各姉妹店から沢山の仲間が駆けつけてくれました!
絶対に幸せな日になる そう思えた瞬間でした





そして迎えた家族対面
おふたりが「生まれ変わってもまた家族になりたい」
そう心から思えるご家族だと伺いました

大大大好きなご家族との想い出は
ふたりの源を思い出させてくれる愛情溢れる日ばかりであり
全部がなおとさんとゆうかちゃんの力に
なっているのだろうなと感じます





また挙式が始まる前に 学生時代は苦楽を共にし
パティシエになる夢を1番応援してくださった
というお友達との対面の時間

実は社会人になってからは会えていなかったとのこと
一瞬にして学生時代に戻った時間だったね
お互いの顔を見た瞬間 涙しあう姿にもらい泣きでした



待合室での時間は おふたりが考えたおもてなしにより
各所でお楽しみただける時間で溢れていました!





そして人前式
「お互いの家族のような夫婦に」と誓いをたて
指輪をリングキッズたちに運んでいただき



仲を深めるキッカケとなった スノーボード証明書へサイン
代表立会人はもちろんこの方
初代ウエディングプランナーのひとさんです!





結びは 両家お母様によるはなむけの言葉
どんな時も味方で居てくれた大好きなお母様から頂く言葉
一語一句が心に届く 温かい時間でした



挙式後のウェルカムパーティーでは 料理人ならでは
我らの料理長すーさん率いる 厨房スタッフが腕を振るう
ウェルカムフィンガーフードでお楽しみいただきます!





社長と3ショット×ブラスオール
食べて飲んで 話して 写真撮って
自由にすごせるこの時間がまた楽しい!







さりげないヘアアレンジチェンジも可愛すぎて
この日何度たかぎ先生の魔法をみたことか…!
そこからさらに衣裳チェンジをして披露宴スタートです!





ドキドキのダンス…大盛り上がりで無事成功
気づいたらBBダンサーが1人増えてたのは
記録映像を見る楽しみのひとつです(笑)



そしてジャスさんとお打合せをかさねたメイン装飾
おふたりの柔らかさと透明感が表現された
天才的コーディネートです





社長からの祝辞
ゆうかちゃんが綺麗すぎるというお言葉に大共感の嵐
ゆうかちゃんの魅力を引き出すドレスと
着こなしが完璧すぎました





「明日晴れるかな」からの「希望の轍」
気づけば全員で席を立つ圧巻の空間
なおとさんのお父様も驚き喜んでいらっしゃいましたが
その場にいる全員が一体感を感じられる
会場がワッと温まる時間となりました







乾杯準備はふたりのホームであるアージェントパルムチームが
乾杯の発声は 総料理長となおとさんに所縁のある
料理長の皆様プレゼンツ
盛大に盛り上げていただき乾杯!



そしてそしてなおとさんといえば やっぱりこちら!
十八番のキッチンオープンには 黄色い声援が飛び交いました

友人であり同期であるだいちさんからの味のあるスピーチや
歓談タイムをお楽しみいただきケーキセレモニーが始まります



先輩のこうさん・ゆきさん・はるさんと練りに練った
こだわりのウエディングケーキ
ゆうかちゃんのセンスと先輩方の技術が掛け合わさって
作り上げられた芸術作品です





ファーストバイトでケーキを味わったのち
ウエディングケーキとは別で
ゆうかちゃんがこの日ある人のために手作りをしたケーキが



サプライズのお相手は…「お父様!」
甘い物好きでパティシエの夢を持つキッカケをくれたお父様
大好きなお父様へ特別な日に特別なケーキを
お召し上がりいただきました



それぞれの中座は 「中座をするのが長年の夢だった」という
ゆうかちゃんはお兄様 なおとさんはお姉様と従兄様と
きょうだいっていいなと心から思いました





お色直し入場は これまたなおとさんの夢!
大好きなバンプのRAYをモチーフとしたライブ入場







レーザー×ブレスレットペンライト×ライブテープ演出
本当にライブ会場にいるような気持ちになりました!
和装姿もまぶしい…!



イベントも楽しんだところで
待ってました!各店料理長陣による
豪華〆ビュッフェ×デザートビュッフェのスタートです







思う存分楽しんだあとは ブラスならでは
テーブルインタビューから友人スピーチ
お世話になった先輩方からご友人・親御様まで
心ほぐれる時間です







フィナーレはふたりから親御様へ
ありがとうと大好きを贈ります



門出 皆様からいただく大きな祝福
声を揃えての「おめでとー!」に心震えました





つじおかさんの魂込めたエンドロールには
この日の全てが宝物であると再認識させていただきました

上映ののちカーテンコールにてチーム挨拶
さいごまで盛り上げます



ラストはやっぱりブラスオールで盛大祝福×万歳三唱!
カメラマンはかいさん!ありがとうございました!





結婚式が延期となり 様々な状況が変わる中で
前日そして当日までベストな瞬間になるようにと
多方面から案を出し支えてくださった
ブルーブラン・ブラス・パートナーチームの皆様

「人を喜ばせたい・人の幸せな顔が見たい」という思いを胸に
一生懸命になれる皆様と共に結婚式を創れたことを
誇りに思います 本当にありがとうございました



なおとさんとは短大が一緒というご縁があり
私がPJ時代に一緒に働くこともでき
ゆうかちゃんとは私が中途入社ですが
同期として出逢いました

お贈りしたコンセプトは「 ましろ – create a life – 」

“1から人の手でつくる”からこそ生まれる瞬間がある
そんな結婚式が持つ力を知り
その力をお料理やケーキというカタチで つくり出す道を選び
出逢ってきた方々の人生を彩ってきたふたり

これからも人を楽しませることが好きななおとさんと
人を信じ頑張り屋さんのゆうかちゃんだからこそ
つくることが出来るお料理やケーキで
幸せになる人が必ずいます

その分おふたりにも幸せになっていただきたい
なおとさんとゆうかちゃんには
まっしろだった原点に立ち返り
見つけてきた宝物を思い出し
巡り逢ったたいせつな方々と一緒に
これからの人生もふたりの手で
もっともっとつくり楽しめますように

ここブラスで最幸の結婚式をつくる仲間として
おふたりと出逢えて良かったと思う人として
ひとさんと私の祈りを込めました



なおとさん ゆうかちゃん

改めてご結婚おめでとうございます!
延期が決まり ひとさんから引き継がせていただいた日から
あっという間の半年間でしたね

実はふたりの担当が誰かに引き継がれると知った時
密かに私が担当したいと思っていました

だからこそ私を受け入れてくださったことが
本当に嬉しかったですし
そうして歩み出した準備期間の中で
ふたりの知らなかった魅力を沢山知ることができ
ふたりと共に「大事な人をどう楽しませるか」を
全力で追い求める日々は心から楽しい時間でした

私にとって大事な存在となったなおとさんとゆうかちゃんが
「生まれ変わってもまた出逢いたい」と思える皆様と
特別な1日を一緒に迎えることが出来たことは
一生の思い出です

最後まで任せていただき本当にありがとうございます
これから大変なことが立ち向かった時
ふたりとの日々を思い出して心の支えにします
これまでもこれからもずっと大好きです!

担当プランナー 倉橋 由芽美 (ゆめち)

岡崎の結婚式場ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

本日のブログは厨房松本がお送りします

 

今週は雨が続いてジメジメする季節になってきました

6月は雨が多いので気分も食欲も下がります

今日はそんな食欲不振になりそうな時にとっておきの美味しいレシピをご紹介したいと思います

『タコと夏野菜のフレッシュトマトスパゲティー』



(材料)

ボイルタコ         100g

パプリカ赤、黄       各1/4個

トマト           1個

ニンニク          1片

鷹の爪           1本

オリーブオイル       50cc

白ワイン          50cc

固形ブイヨン        5g

水             100cc

スパゲティー        200g

粉チーズ          適量

塩             適量

〔作り方〕

まずボイルタコは一口大に切りパプリカはスライスします

続いてトマトを5mm角にしてニンニクはみじん切りに切ります

フライパンにオリーブオイルとにんにくと鷹の爪を入れて火にかけけます

にんにくの香りが出でてきたらタコとパプリカを入れて塩をして炒めて白ワインを注いでアルコールを飛ばします

アルコールが飛んだらトマトと固形ブイヨンと水を加え少し煮込みます

次に鍋でスパゲティー茹でます

スパゲティーが茹で上がったらフライパンに入れて仕上げに粉チーズとオリーブオイルで味を調えれば出来上がりです

 

タコには美容効果の高いビタミンB2が豊富で脂質や糖質の代謝も促進してくれます

そしてタコには抗酸化作用でエイジング効果や血液の循環を改善するビタミンEとナイアシンも多く含まれています

そのほかにトマトには美肌効果があるリコピンがパプリカにはシミ・そばかすを防ぎ美白効果が期待できるビタミンCが豊富に含まれています

 

まさにこれから結婚式を迎える花嫁さんにピッタリのスパゲティですよね

 

タコと夏野菜のスパゲティを食べて気分と食欲を上げていきましょう

いつもブルーブランのブログをご覧のみなさま
こんにちは!

本日のブログは大橋がお送りいたします

6月と言えば…そう!
ジューンブライドですね!!

そもそもジューンブライドとはいったい…?
元々はローマ神話の『Juno』という女神が
結婚や女性の守護神であり6月の女神でもある事から

『6月に挙げた花嫁はjunoに守られ幸せになれる』
と言われておりました

また ヨーロッパでは6月から乾季に入る為
すごしやすい気候で結婚式を挙げられることも
人気のひとつでありました

そんな中 日本でも6月は
梅雨に入るシーズンではあれど
両家の親御様が新郎新婦の幸せを願い
良いお日柄やジューンブライドで挙げることを望んでいる
ご家庭もある為 人気なシーズンとなっております

ただ 新郎新婦によっては雨を気にされる方も多いことも事実
ブルーブランは天候や気候に左右されない会場づくりとなっており
アクセスサポートも充実させております!

もし結婚式を挙げたいシーズンの天候が気になるな…
という方はぜひブルーブランで話を聞いていただけたらと思います!
以上 晴男の大橋がお送りいたしました
さいごまでお読みいただきありがとうございます!

5月最終日の今日
最高のカップルが誕生しました!

おふたりとはほぼオンラインでお打ち合わせを進め
今日この日を迎えました。

同じ中学校の同級生のおふたりは
お互いを大切な存在として認め合っている
そんな空気感が出ていて
私もとても心地よい夫婦です^^

そして何より、家族や親族、友人から
今日この日を待っていた!
そんなオーラがバシバシ出ていて
当日は大大大大大盛り上がり!

最高に楽しい一日となりました!












おふたり本当におめでとうございます!
私はおふたりに出逢えた事、本当に嬉しく思います!
直接会える機会は少なかったですが
それを感じさせないおふたりの優しさと空気感が
本当に大好きでした!
オシャレで可愛くて、そして大盛り上がりの一日
一緒に過ごす事が出来て光栄でした^^

また地元に帰ってくるときは、是非ブルーブランにも遊びにきてくださいね!
これからもずっとずーっと、大好きです!!!!



ブルーブラン 森本淳子

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 592