ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは。

カレンダーを見るともう12月10日…

あと21日で今年も終わりなんですね。



年末といえば皆さんは何を想像されますか?

クリスマス、年末宝くじ、大掃除、忘年会、お歳暮…

新年を迎えるための準備って意外にたくさんあるんですよね



私たちブルー:ブランも年末に向けてお客様への年賀状を書きだしました。

今まで挙式をして頂いたお客様はもちろん、これからお手伝いさせて頂く皆様へ



はがき一枚なんですが、思いを込めて…



新年明けた頃には皆様のお手元に届くかと思います。



さて今年のブルー:ブランの年末年始の予定ですが、

12月24日まで営業を致しまして

翌25日は大掃除、その後年末休暇に入らせて頂きます。

年始は2009年1月4日の15時から営業を始めさせていただく予定となっております。

何かとご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、

どうかよろしくお願いいたします。 ( 林 )

みなさん、こんばんは。

本日は趣向を変えて、ブルー:ブランスタッフに質問を投げかけたいと思います。



*********************

  まずは私、吉田(以下Y)が大星プランナー(以下O)に質問をします。



インタビュー1Y:ズバリ、好きなものと言えば何?



O:肉まんも好きだけど、今日は≪プリン≫!!



Y:プリンのどこが好き??



O:黄色の本体とカラメルの絶妙のバランスです。



Y:ハマったきっかけは??



O:小さいころから好き!物心ついたときから好き。



Y:プリンにまつわるエピソードはありますか?



O:スーパーで食べたいと思ったプリンを、まとめて6個買いました。 

  贅沢しました。本当は一気に食べたかったけど、1日2個におさえました。



Y:理想のプリンはありますか?



O:カラメルはちょい苦めで、本体とセパレートタイプです。

  市販のものより、もうちょっとカラメルが多く、本体にバニラビーンズが入って  口当たりの滑らかな、めっちゃデカイプリンが欲しいです。



『ここまで熱く語ったのは初めてです』と言ってくれた大星プランナー。

ご協力ありがとうございました。みなさんにも大星プランナーの情熱が伝わってきましたよね。以上、吉田がお送りしました。



****************



 続けて私大星が吉田プランナーに質問をします。



インタビュー2O:吉田プランナーは歌と踊り好きで有名(?)ですが、冬に聞きたくなる曲はありますか?



Y:この時期は小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」がいいですね。アルフィーの高見沢さんが作詞・作曲と手掛けているんですよ。



O:初めて聞いたのはいつですか?



Y:小学校の頃です。テレビ番組で歌っているのを見て、いい曲だと思ってCDをレンタルしました。そのころから好きですね。



O:この曲のどんなところに惹かれましたか?



Y:木枯らしって今時期のものじゃないですか。この物憂げな感じが今にピッタリなんですよね。しかも、この「木枯らしに抱かれて」というネーミングにも惹かれるんです。歌詞には直接「木枯らしに抱かれて」というフレーズはないのですが、それを連想させるような歌詞の表現が本当にスゴイんです。この歌詞から、イメージというか情景が浮かんでくるんですよ。僕は元々懐メロが好きなんです。懐メロは歌詞のストーリー性があるから。「木枯らしに抱かれて」は、こういった懐メロの良さが全面的に出ているんです。まさにキョンキョンの名曲ですね。



O:では、吉田プランナーがこの曲のPVを撮影するとしたら、どういったロケーションが良いですか?



Y:街路樹がある石畳の通りですね。イメージでいうならロンドンかパリか…。ロングコートを着て、口ずさみながら歌うんですよ。そして後ろから木枯らしが吹いてきて…といったイメージです。



O:では、この曲への熱い思いを読者にぶつけてみてください。



Y:詩とメロディーのハーモニーがたまらないです。耳でも楽しめて、イメージの広がりも楽しめて…。情景が目の前に広がります。ぜひ聞いてみてください!!!





「木枯らしに抱かれて」を熱唱しつつ答えてくれた吉田プランナー。

インタビューを通じ、吉田プランナーがいかにこの曲を愛しているかが伝わってきました。ご協力ありがとうございました。皆さんも聞いてみてください。以上大星がお送りしました。





*************************



今日は2人しかいなかったスタッフルームからお届けしました。

See you next time!

今日も晴れ渡る空の下に、二組の笑顔がはじけます!!

まずひと組目は、こうすけさん&えりさんです☆



こうすけさん&えりさん見てください、この表情!!

まったく緊張のしていないお顔。余裕ですね☆



パーティー中も終始笑顔のお二人。

それにつられるように、ゲストの皆様にも笑顔が溢れています!!

ケーキも二人のデザインをした、二段目がハートのケーキ☆

それを、まず食べさせあいっこの見本を、ご両親にしていただき、

二人の番です!!ものすごい愛情の大きさです☆クリームがすごいことに!!













キャンドルサービス☆

お色直しは華やかなピンクで登場!!

皆さんのテーブルへキャンドルサービスをしながらのご入場です。

その後は、皆さんの余興へ進んでいきます。

とにかく二組とも、力の入った余興でした!

たくさんのサプライズが詰まった、結婚式。

二人の思いの詰まった結婚式。

心から大切な時間になったことと思います☆

本当におめでとう!!!!!!!!!!

絶対、また遊びに来てくださいね♪ブルーブランの皆で待っています☆おめでと!!!!!!!!

















・・・・・・・・・・・・



そしてもう一組

「とものりさん&あきえさん」です。

いつも明るいとものりさん

それをそっと支えているあきえさん

とても素敵なおふたりです。



キャンドルサービス

今回惜しくもケーキのお写真がなかったのですが、おふたりのオリジナルケーキ

愛車をモチーフにしたケーキもゲストの皆様の注目の的でした。



そして一度目のお色直しでは鮮やかなカクテルドレス



キャンドルの炎のあかりとドレスの色ととても美しい…













その後のお色直しでは和装でのご入場です。

とてもお似合いで入場の際には歓声が…

とものりさんからあきえさんへそして披露宴も終盤…というところで新郎とものりさんからの

サプライズプレゼント

「いっしょに温泉旅行へゆっくりいこう」

とても温かいお言葉でした。



最後に3人で!



ありがとう!!

おふたりからは「縁」の大切さを教えて頂きました。

すごく準備大変だったのに、いつも笑顔で…

本当にありがとうございました。





今日という日がスタートです。

おふたりの新たなスタート…

ブルー:ブランファミリーとしての新たなスタート…

おふたりにとって今日この時間、場所が

「かけがえのない時間、かけがえのない場所」となれたら幸せです。

これからもいつでも遊びに来てくださいね。

お待ちしております。 ( 林 )





昨日の雨もすっかりあがり、キレイな青空に二組の素敵なご夫婦が、誕生です!!



まずは、ひと組目。

かつひこさん&あさこさんです!!

北海道出身のかつひこさん。ご家族の方や、お友達も今日は北海道からお越しの方もいらっしゃいました!そしてやさしい雰囲気で可愛いらしいあさこさん。

「なんだか寝付けなかった」と、朝おっしゃっていましたが、いざドレスを着るとさすがです。「なんだか意外に落ち着いてきた」と、心強い発言!!



そのお隣で、ずっと緊張を隠せないかつひこさん。

披露宴が始まっても、少しかたさが残りますが、皆様のテーブルへ写真を撮りながら、メッセージパズルをしていきながら、徐々にその緊張も取れていきますね☆パズルをしながらテーブルごとにお写真です!!











そして、なんといっても、今日の結婚式は「少し早いクリスマス」がテーマ!!

お二人のケーキは、もみの木をあしらったクリスマスウェディングケーキです☆☆

クリスマスムード一色のウェディングケーキ♪











そして今度のお衣装は、目にも鮮やかな赤のカクテルドレス!!

このお色もクリスマスを漂わせる、あさこさんにピッタリのドレスです☆

装いも新たなお二人が、皆さんのテーブルへキャンドルを灯していき、最後のメインキャンドルへ思いを乗せて点火です。思いを込めてメインキャンドルに点火です☆







本当に皆さん、お1人お1人がゆったりとお話をしていたり、

思い思いの気持ちをお伝えしたり、ゆったりと温かく過ぎていきます。

余興では、二人の共同作業!!大きな紙で鶴を折ります!!!!!!!!皆さんのお手伝いも

あり、大きな大きな鶴の完成☆鶴を折ります!!二人の共同作業。

















笑いや涙がこんなにもあふれた結婚式。

この日の笑顔や涙を胸に、これからのお二人の末永い幸せを願って。。。

おめでとうございます!!!!!おめでとう!!!!!!!!!!













*****************

続いて2組目は『たつやさん・さやかさん』です。

とてもしっかりしたたつやさんと柔らかい雰囲気のさやかさん。毎回笑いのたえない打ち合わせを重ねて本日という日を迎えました。

たつやさん・さやかさん











注目すべきはお二人のケーキです。ココアパウダーを振りかけただけのシンプルなケーキですが、味は抜群でしたね、たつやさん^^

ひいらぎの葉もクリスマスっぽさにアクセントを加えています。

ケーキ!!













リメイク入場は、夜にぴったりの紺のドレスでご入場です。ゲストの皆様にはキャンドルサービスでごあいさつし、メインテーブルにはドライアイスのタワーでゲストの皆様を盛り上げます。X JAPANのBGMもあいまってとても素敵でしたよ。

タワー











ここで、サプライズ演出です。たつやさんの先輩カップルが、来年ご結婚をされるということでここでミニケーキの登場です。

表面のクッキープレートは新郎たつやさんの直筆のプレートです。喜んでいただけて、私たちも胸が熱くなりました。

ミニケーキ











ぐぅたつやさん・さやかさん、本日は本当におめでとうございます!!

ゆったりした中でも盛り上がりもあり、とても心温まるパーティになりましたね。最後のあいさつで、名前を呼んでいただきありがとうございました。

とても素敵なお二人のお手伝いをさせていただき、私自身も幸せでした

いつまでも末長くお幸せに!!≪吉田≫

12月に入って、寒さもまた一段と厳しくなってきましたね!

明日は真冬並みの寒さだそうです…





クリスマス☆そして街はもうクリスマスな雰囲気ですよね!ブルーブランにもついにクリスマスツリーが飾られました☆







こうじさんとさゆりさんと林p









今日は13日に式を迎えるこうじさんとさゆりさんが、担当の林pと一緒にBGMを決めています。息抜きがてら、ツリーの前でポーズ☆★☆













クリスマスソングは明るい雰囲気のものから、しっとりとした雰囲気のものまでたくさんありますよね。街中を歩いているときはルンルン、夜はちょっとロマンチックな雰囲気な感じになるように、クリスマスソングも流れている感じがします。



結婚式でもそうですが、BGMはやっぱり、その場の雰囲気を変えるという不思議な効果がありますね♪







ここで恒例の、第4回豆知識を増やそうシリーズ!

今回のお題はクリスマスということで「サンタクロース」です!



サンタクロースが肩にかついでいる白い袋って、たくさんのプレゼントが入っているとみなさん思いますよね?



…ですが、ちょっと違うんですよ!!!



大きな白い袋

→良いことをすれば、たくさん褒めてもらえます。

→悪いことをすれば、大きな罰をうけます。



ということで、サンタさんは良いことをした子にはプレゼントをあげますが、悪いことをした子には、木の枝をあげます。

木の枝だけではなく、実は…





…という一説もあるのですが、これは長くなってしまうので、気になる方はブルーブランの大星に聞いてくださいね☆★☆





こんな時期にはケンタッキーが食べたくなる大星がお届けしました(^^)

こんばんは。もう12月に入りました。12月!!若杉です。



去年も書いたとも思うのですが、

なんとなくどこか街に活気づくこの季節、12月。そんな12月が好きです。



そんな12月に生まれた方が、このブルーブランに1人。

我らがグランシェフ、上原シェフの誕生日なのです!!!



「シェフ、、、なんか、噴水の調子がおかしくて、見てもらえませんか?」



これがキッチンの外に出てきてもらう合図です。

グランシェフに、無謀なお願い!!



この寒空の中に、仕込みをしている途中に、なぜ噴水!!!!!

と思ったことでしょう、シェフ。ごめんなさい。

そして中身は。。。

中身はなんでしょう???











お部屋の湿度も上がりに上がる、

のどにも心にも潤いを与えてくれる、コンパクト加湿器☆です!!

シェフのお部屋もこれで、潤いたっぷりですね♪

シェフおめでとーーーーー♪

















シェフ以外にも、たくさんこの日に産まれた方がいらっしゃると思います!!

その皆様におめでとうございます!!!!!!!!!!

平日のブルー:ブランに素敵なゲストがいらっしゃいました!!



2006年10月7日に挙式をしてくださった「ちあきさん」です☆

今日はかわいい「バンビちゃん」と一緒に

近くに構えた新居から遊びに来てくださいました(^^)



あいにく担当の稲垣Pが不在だったのですが…

代わりに一緒に記念撮影させていただきました☆



ちあきさん



ちあきさん、今日はありがとうございました。

久しぶりのブルー:ブランはいかがでしたか?

今度は是非さだひとさんも一緒にブログ登場してくださいね(^-^*)



最後に担当の稲垣より…

『お会いできなくて残念です・・・またわんちゃん抱っこさせてね☆』

今日のブログ担当は矢坂でした。

皆さんこんばんは。

今日から12月になります。月日が過ぎるのはあっという間ですね。

12月1日、本日も素敵なカップルが誕生いたしました。



『てつやさん・あいこさん』です。あいこさんのパーティに対する意気込みは、相当気合が入っています。衣装チェンジは2回。挙式はウエディングドレスで披露宴はカクテルドレスで入場です。

tetsuya and aikoオリエンタルの王妃のごとく、あいこさんの登場です。























皆様からのお祝いのメッセージを頂いた後、次のお色直しへと進みます。

kago



・・・!?











『 皆のもの控えおろう、



  御台様のおなーりー 』





hime新婦のあいこさん、このためにわざわざお借りしてきたかごに乗って登場です。

担ぎ手は林支配人とお花をセッティングして下さったセオリー・山中さんです。かご入場という、前代未聞の入場にゲストの皆様も大興奮です!!





上様と御台様が登場してきました。ケーキも姫路城の形をあしらったケーキです。

あいこさんの最大のメインイベント、満足いただけましたでしょうか??









続いてのてつやさんのご友人の余興では、ゲストの皆様にくじを引いてもらって、それをゲストの中から選んで飲んでいただく、というものです。

『さあ、このジュースを飲んでいただくのは、あいこさんにくじを引いてもらいましょう。

飲んでいただくのは、≪会場司会者≫です!』

drink2















社長!!!

ゲストの要求にこたえて一気に飲み干して下さいました。

有難うございました。

minnna







てつやさんあいこさん本日は誠におめでとうございます。

スタッフ一同、心から楽しませていただきました。お二人の披露宴は今後も語り継がれると思います。素敵なパーティでした。本当にありがとうございました。



これからも末長くお幸せに!!≪吉田≫

みなさんこんにちは。

本日ブルー:ブランでは1組の門出をお手伝いさせて頂きました。



「さとしさん・ゆかさん」です。

28日に軽井沢で一足先に挙式をされてきたおふたり

今日は朝早くご自宅から白無垢でブルー:ブランへ

色内掛けに掛けかえての披露宴入場です。



さとしさん ゆかさん入場は…

































その入場を演出するためにご友人の和太鼓演奏

会場内に響き渡る太鼓の音色… おふたりの披露パーティースタートです。



いつも笑顔で、自然と周りをひきつける力を持つおふたり

今日の披露宴でもおふたりの人柄からかご来賓、ご友人とたくさんの祝福を頂きました。



たくさんのお祝いおふたりだからですね











新婦ゆかさんの教え子さんたちもたくさん集まってくれました。

たくさんのお祝いの気持ちの詰まったビデオレター

教え子さん達による歌のプレゼント…

自然とおふたりもみなさんの近くへ

「みんなと会えて幸せです。」心のこもった素敵な言葉でした。



どの方の余興もおふたりへの気持ちがこもっていて

見ている私も感動するものばかりでした。



さとしさん+秋+ケーキ=また、今回のウェディングケーキは…

さとしさんデザイン! そして秋をイメージした美しいケーキとなりました。ココアパウダーの中に白い花模様、そして紅葉

おふたりならではのケーキでしたね。



いつまでもお幸せに…楽しい時間もあっという間…

温かい雰囲気の中で進んだ披露パーティーもお開きとなりました。

どのゲストも笑顔で、おふたりの門出を祝福されていましたね。



そんなおふたりの担当をさせて頂けたこと

本当にうれしく思いました。



お打ち合わせをさせて頂いている中で

おふたりからお相手への想いを聞くことができました。



おふたりともお互いのことを心から感謝していると

お互いが必要とし、お互いを支え合っている

本当に素敵なおふたり



心から…

― おめでとうございます ―



またいつでも遊びに来て下さいね。

スタッフ一同お待ちしております♪



おふたりはもちろん、今日この日にかかわって頂いた全ての方に

ありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・



今回の披露宴にて一際目をひいたこの方々



元四ばーみあんず

「元四ばーみあんず」のみなさんです。

この日のためにお揃いのはっぴ、歌の練習

ブルー:ブランへも打ち合わせで幾度となく…



みなさんの仲の良さ

とてもうらやましかったです。

いつまでもいつまでも…



また遊びにきてくださいね♪



本日の担当は林でした。

 たくさんのカップルが誕生していく中。。。

 本日も2組のカップルが誕生致しました!



 まず1組目のカップルは、「ひであきさん&よしみさん」カップルです☆

入場前 ブルーブランのブログを見ながら、ずっと温めてきた結婚式。

 いよいよパーティーの始まりです♪



 







ケーキ いちごの詰まった大人なデザインのケーキに乗っているリボンは。。。よしみさんがアレンジされたものです!









コックさん☆ よしみさんのお色直し中に行った キッチンパフォーマンス!タコウインナーのフランべはゲストの皆さんに大受けでしたね!









めでたや お色直しは、素敵な和装姿での入場。

 そして、ブラスならではの めでたや パフォーマンスはよしみさんの希望で取り入れたもので 皆さんと一緒に楽しみました(^^)

 





みんなで! 今日は本当におめでとうございました!お2人のお開き直前の涙が 本当に心に響きました。準備も本当に頑張り、その想いが皆さんに伝わった温かいパーティーでしたね。

 幸せになって下さい!またイベントで是非顔出して下さいね☆ <稲垣>







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



そして後半は☆



お互いがお互いの顔を描けるという特技の持ち主!!

「ひろあきさん&さちこさん」です☆



岡崎の龍城神社での挙式を済ますお二人

行楽日和とも言われる、本当にいいお天気の中を、紅葉バックに撮影です

晴れた空の下で

ご親族の皆様とも撮影です!!龍城神社にて















そして無事に挙式を済まされたお二人は、

ここブルーブランで、盛大に披露宴です!!!!!

お笑い好きな二人だからこそ、入場からものりのりで登場。

プロフィール紹介も、何度みなさんも私も爆笑したことか!!

そんなお二人のお人柄に、皆様もずっと笑いの絶えない時間が続きました。



そして、色打ち掛けからお色直しで登場は、こちらも華やかにかつ大人っぽい

ウェディングドレスでご登場。

タキシードで先に登場されたひろあきさんは、

皆様のテーブルから一輪づつお花をもらい、それを集めてブーケにし、

さちこさんへのプロポーズの言葉と共に、渡します。



愛のプロポーズ













色んな方からの余興やスピーチで、また一段と盛り上がる会場。

余興は最高潮に盛り上がる!!!













彼には内緒にしていたさちこさんから家族に宛てての、サプライズのお手紙。

ご両親に向けた感謝の言葉、花束。

花束を渡した後、ひろあきさんがさちこさんのご両親に言葉をかけていた姿。

堂々とそしてとても丁寧に、皆様に感謝の気持ちを伝えたひろあきさんの謝辞。

どれもこれも、この場所、結婚式という時間でなければ生まれなかったものだと思います。





「初めて会った時から、この人と結婚するだろうなって思いました。

 初めて会った時、目が少女マンガみたいにキラキラって星が三つくらい飛んでまし た」



彼からのプロポーズを受け、ブーケを受け取った彼女からの言葉です。

本当に心から通じ合うものが、あるのだなと感じました!!

お2人と出会えて、私も本当にたくさんのことに影響力を感じました。

またお会いして、お笑いの話をしましょう!!で豪快に、笑い転げましょう!!!!!

本当におめでとうございます!!!!≪若杉≫



ひろあきさん さちこさん 本当におめでとう!!!!!!