ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日は厨房の佐部利がお送りいたします

最近はぽかぽか陽気で過ごしやすいですね!窓を開けると春の暖かい風が部屋の中をいっぱいにしてくれます

そこで私は掃除をしたい気持ちになり、部屋を大掃除する事にしました

普段なかなか掃除ができない所や、思い切って使わないものは捨てたりしました

すると、無くしていたものがでてきたり、部屋がスッキリして広く感じることが出来ました

また、掃除をすることで部屋が綺麗になり自分の心にも余裕を持つことが出来ます

部屋が綺麗になったからと言って、油断するとまたすぐに元通りになってしまうので常に掃除をすることを習慣づけて綺麗な部屋を保っていきたいです

皆様も空いている時間を見つけたら掃除をしてみてはいかがでしょうか。

ブルーブランスタッフブログをご覧いただきありがとうございました。
blueblanc  佐部利 瑛悟

 

いつもブルーブランのブログをご覧の皆さま
こんにちは!

本日のブログはプランナーの大橋がお送りいたします
今日は 結婚式において私が1番好きな時間についてお伝えできればと思います

結婚式には 新郎新婦の入場やケーキイベント 余興など
色んなシーンや演出が沢山ございます

このブログをお読みの皆さまは 結婚式のどのシーンがお好きですか??

わたしの1番好きなシーンは歓談のお時間です!
…いま 頭の中に『?』が浮かんだ方も多いのではないでしょうか

ふつう 好きなシーンとなると
ケーキのイベントや入場シーンを思い浮かべると思います
私もそういったシーンはもちろん好きなのですが
何より好きなのはこの歓談のお時間なのです!

なぜかというと これは私たちブラスという会社の接客方法が大きくかかわります

通常 結婚式場のサービスは3つに分かれております

はじめて会場にお越しいただき ご案内するサービスを『新規接客』
結婚式のお打合せをするサービスを『プランニング』
結婚式当日を滞りなく進めるサービスを『キャプテン業務』

この3種類のサービスを それぞれ3種類のスタッフが分担して行うのが一般的です

私たちの会社は この3つのサービスを
1組の新郎新婦に対し1人のプランナーが中心となって
サポートさせていただくシステムをとっています

その関係もあり 私たちブラスのプランナーは
結婚式に対する想い入れが人一倍強いです!

私もそのひとりで 自分に任せていただけた新郎新婦さんの人柄や友人関係などを
お打合せでたくさんお伺いすることが多いです

そんな私にとって大好きな新郎新婦が 歓談のお時間に
ゲストの皆さまとお話しする姿を見ていると 自然と心が温まります
少しでもこの歓談でお写真を撮ることや
お話ができる良い時間にしたいなと常に考えております

新郎新婦のご友人やご家族 同僚の方たちへの
想いをお打合せでお伺いしている私たちブラスのプランナーだからこそ
歓談の良さをより感じる事が出来るのかなと思います


以上 私の好きなシーンの紹介でした
さいごまでお読みいただきありがとうございます!

 

 

 

新郎 けいたさん 映画を見ることが趣味 その中でも特に洋画がお好きで

結婚式にも映画要素を取り入れようと

一生懸命に準備を進めてくださいました

そして家族想いで涙もろいけいたさん

当日は泣けちゃうな〜とお打ち合わせの際から

おっしゃっていました
新婦 かなえさん 芯が真っ直ぐ通った お姉様タイプのかなえさん

お母様や妹様と強い絆で結ばれています

従姉妹家族ともとっても仲良し!

お出かけはいつも一緒でした

弾ける笑顔が本当に素敵な花嫁です

 

 

これからどんな夫婦になっていきたいか

 

どんな風に生きていきたいか

 

そんなお話をお伺いする中で

 

「自分達が心から幸せだと思うことを続けていきたい」

 

そんな素敵な言葉をお聴きしました

 

けいたさんとかなえさんにとって結婚式という1日が

 

この上ない 幸せで溢れ

 

マイナスを一切感じさせず

 

おふたりの「幸せの形」そのものとなりますように     そんな想いを込めて——————

 

Blissful day !  始まります!!

 

 

けいたさんとかなえさんの素敵な1日が始まりはご家族対面から

 

身近な存在だからこそ今日まで

素直に伝えることが中々できないこともあったと思います

 

“ありがとう”の気持ちを精一杯伝えて頂くご家族対面

 

親御様にとっては結婚式が

“子育て卒業の日”

 

おふたりの晴れ姿に親御様からも笑顔と涙が溢れます

 

熱い握手 ぎゅっと想いを込めてのハグを交わされます

 

そしてかなえさんからお母様へ花嫁のお手紙をお渡し頂きます

 


 

『自分の素直な気持ち』 をしっかりと届けて頂き

 

けいたさんのご両親も涙に溢れた

おふたりらしい素敵なお時間となりましたね

 

笑顔と涙が溢れる 素敵な家族対面をえて 挙式が始まります

 

おふたりが選ばれたのは教会式

 

 

 

けいたさんがご入場され

かなえさんは大好きなお母様と一緒にご入場

“ベールダウンの儀式”

 

お母様の愛情で包み込んで頂きバージンロードを歩まれます

 

けいたさんはその姿をみて

沢山の想いが溢れ 涙が止まりません

 

 

かなえさんの受け渡しの儀 バトンタッチをされ

おふたりの素敵な入場となりました

 

指輪の交換の際はかなえさんの姪っ子ちゃんが

一生懸命 指輪を運びます

 

リハーサル時は緊張もあり涙が出てしまった

姪っ子ちゃんですが本番は見事大成功!

笑顔いっぱいに役目を果たすことができました

 

 

誓いのキスは手の甲へ

その瞬間に会場内が青く光り

幻想的でロマンチックな空間にゲストの皆様も魅了されます

 


 

 

皆様から鳴りやむことのない

拍手を頂きおふたりは退場されます

 

 

祝福の”フラワーシャワー”を皆様に行って頂き

アフターセレモニーへと進みます

 

おふたりも楽しそうでしたが

何よりもゲストの皆様の弾ける笑顔が素敵なお時間でしたね

 

 

パーティーが始まる前に

けいたさんの好きな映画要素を取り入れ

一生懸命作られたオープニング映像を

皆様にご覧頂きます

 

 

そしていよいよテラスからのご入場!

 

グリーンがとっても綺麗で

おふたりの雰囲気にばっちり合う入場シーンでしたね

 

 

ご祝辞や乾杯の御発声は おふたりの大切な方より頂き
祝宴がスタートします

 

祝宴の始まりの合図! キッチンオープンのイベント

 

皆様で ミュージックスタート と言うと

けいたさんの好きな映画の音楽が流れ…キッチンがオープン!!

おふたりもゲストもノリノリの演出♪

 

 

 

けいたさんの大親友の方より 友人代表のスピーチを頂き

おふたりが楽しみにされていた 歓談のお時間が始まります

 

沢山の方とお写真を撮り お話を楽しんで頂きます

 

そしてケーキセレモニーへとシーンは進み

おふたりが考えられたウェディングケーキが登場します

 

可愛らしい絶妙な色合いのピンクチョコソースが

かかったお洒落なネイキッドケーキ♡

 

パステルカラーの砂糖菓子も可愛らしく

かなえさんらしさ満載!

 

完成したケーキを目の前にとっても嬉しそうなおふたり

 


 

 

ファーストバイトのお時間では おふたりで一緒にケーキを召し上がる

可愛らしくて素敵なケーキセレモニーとなりましたね

 

そしてかなえさんは妹様と一緒に中座します

妹様の結婚式の際も一緒に歩かれたのが思い出です

 

 

お腹を痛めて産んで

今日まで育ててくださった感謝の想いを

しっかりと届けて頂けたい

そんなお気持ちからけいたさんはお母様を選ばれました

 

 

嬉しくって 幸せで

 

 

そんなおふたりと ご家族様のお顔が 私はわすれられない程

素敵なお時間でした お色直し入場へと進み

 

 

 

けいたさんは扉口からご入場!

ゲストの皆様に祝福される中ラウンドされ

 

 

螺旋階段からかなえさんが登場されます

 

 

ウェディングドレスとカクテルドレスを内緒にされていた かなえさん

ウェディングドレス姿は前撮り時にファーストミートを行い

しっかりとご披露を頂き その際にけいたさんから

素敵なサプライズ…お手紙をお渡し頂きました

 

 

カクテルドレスのファーストミートはお色直し入場時に…

 

サプライズでけいたさんから花束をお渡し頂きます

 

かなえさんは思わぬサプライズでびっくり!

 

 

本当に素敵な入場となりました

写真を撮られたり お話をされるなど 自由なお時間を過ごして頂き

 

おふたりからのおもてなし!

デザートビュッフェをゲストの皆様にはお召し上がり頂きます

もちろんおふたりにもいっぱい召し上がって頂きました!

 

生チョコといちごムースはかなえさんのこだわりポイントです♡

 

 

ゲストの皆様からお声を頂くテーブル インタビューのお時間がやってきます

 

ラストはかなえさんのご友人から 友人代表のスピーチ

溢れ出す想いに胸が ぐっと 熱くなります

 

 

 

今度はおふたりが想いを届ける番

 

 

親御様へ 感謝の想いを込めた花束とお酒を贈呈されます

 

ぎゅっと熱い握手を交わすおふたりと親御様

沢山の想いがこみ上げます

 

ラストはけいたさんからゲストの皆様 ご家族へ想いを届けて頂きます

 

時に涙を堪えるけいたさんの姿に

皆様も胸が熱くなりました

 

 

笑顔と涙が溢れる門出を迎え 素敵な1日は幕をとじました

 

 

 

けいたさん  かなえさん 今日という1日は おふたりにとってどんな日になりましたか?

 

結婚式という1日が この上ない 幸せで溢れ

 

この先おふたりが過ごす毎日の中で

 

時に今日という1日を思い出し

 

勇気や活力を与えられるほどの幸福な時間でありますように

 

わたしたちの 「幸せの形」 は…

 

 

と何度も想いかえして頂けるような日になっていましたら幸いです

 

 

 

 

次におふたりにお逢いできるのは

きっと夏祭りですね

 

 

お逢いできる日をずっと楽しみにしています

 

そしてずっとずっとブルーブランから

 

おふたりの幸せを願っています

 

けいたさん かなえさん 大好きです

 


 

 

おふたりの担当プランナー 柴田友美 (とも)

 

 

 

 

特別な1日でもあり 幸せな毎日の延長線上でもある

結婚式という1日

 

大好きな人と出逢い 大好きな人と結婚式を挙げられるということは

とてもとても幸せなこと

 

これからおふたりが歩む人生が今までと同じくらい 

それ以上に幸せなものとなりますように

そして おふたりの人生を彩るかけがえのない1日となりますようにという想いを込めて

 

おふたりの結婚式のテーマでもある「Happy Life~幸せな毎日を彩る1ページ~」を胸に

今日も笑顔と涙の溢れる素敵な1日が始まります

 

優しくて思いやり溢れる新郎しょうやさん

可愛くて笑顔がいつも弾けている新婦えみりさん

 

おふたりの1日は ファーストミートのお時間から始まります

当日のお支度中から 

ずっと「まったく緊張しない!」と口を揃えてお話をされていたおふたり

 

ファーストミートのお時間も 涙!ではなく

私の大好きなおふたりの笑顔が溢れるお時間となりました

 

ですがその笑顔から ハグする両腕から

お互いの愛が伝わる 素敵なお時間になったのではないでしょうか

 

そしてそのあとは おふたりの大好きなご家族様とご対面するお時間です

初回のお打合せでお伺いしたご家族様への想い

 

その想いを私からご両親様にお伝えした際の

少し恥ずかしそうに でもどこか嬉しそうに笑うご両親さまのお顔

 

そのお姿から 親御様がどれだけ結婚式という1日を楽しみにされていたのかが

伝わる瞬間となりました

 

そしていよいよおふたりが 扉口からご登場されます

自然と響く親御様からおふたりに向けた拍手

 

「おめでとう」「幸せになってね」沢山の想いが込められていると思います

結婚式は おふたりにとっても おふたりの大切な親御様にとっても

わすれることのできないかけがえのない1日です

 

それを表すかのように

笑顔と少しの涙が溢れる 温かいお時間となりました

 

 

いよいよ挙式のスタートです

 

おふたりがお選びになったのは

大切な皆様に見守られて夫婦の誓いをたてる【人前式】

 

しょうやさんは

大好きなお父様よりグローブ受け渡しの儀式

大好きなお母様よりチーフインの儀式をして頂きます

 

幼い頃 しょうやさんの身支度を整えてくださっていたお母様

そしてどんな時も背中をおしてくださったお父様

 

大好きなお父様とお母様より そっと背中を押して頂き

しょうやさんは歩き出します

 

そして そのあとはえみりさんのご入場です

 

大好きなお母様よりヴェールダウンの儀式をして頂き

大好きなお父様とヴァージンロードを歩いて頂きます

 

毎日電話をされるくらい仲良しで大好きなお母様と

たくさん愛情を注いてくださったお父様

 

1つ1つのシーンが胸にのこる素敵なお時間になったのではないでしょうか

 

フラワーフェザーシャワーで皆様にお祝いをして頂いたあとは

えみりさんよりコスメトス

しょうやさんよりバスケットボールトスと

イベントが続き大盛り上がりのお時間となりました

 

そしてそのあとは おふたりがずっと楽しみにされていた

フェス飯タイムのお時間です

 

フェスが大好きなおふたり

大好きなご飯を 大好きなゲストの方と囲む笑顔溢れるお時間となりました

 

そしてお支度も整い おふたりテラスよりご入場です

 

明るく笑顔いっぱいのおふたりらしい入場となりました

 

そのあとは ご来賓の方よりお祝いのお言葉 乾杯のご発声を頂き

パーティーのスタートです!

 

キッチンオープンの演出のあとは

しょうやさんのご友人様よりお祝いのスピーチをして頂きます

 

そしていよいよ おふたりのウェディングケーキのご登場です!

仲良くご入刀して頂いたあとは

食べさせあいっこのお時間です

 

なんとえみりさんは 大好きなガトーショコラでのファーストバイト!

そしてそのあとは くじびきバイトへと進み 

笑顔と笑い声に包まれる幸せなお時間となりました

 

そのあとは お色直しのため ご中座のお時間です

 

えみりさんは 大の仲良しのはとこの方と

しょうやさんは 大好きなご兄弟様とのご中座です

 

愛の溢れるお時間となりました

 

そしておふたりのお支度も整い

螺旋階段よりご入場です

 

イベントをしたあとはゲストの方とゆっくりとお写真をおとり頂きます

そして実はまだまだおふたりからの おもてなしは続きます

 

なんとお茶漬けタイムとデザートタイムのおもてなし!

会場内のいたるところで 「おいし~!しあわせ~」という声が聞こえます

 

いよいよ披露宴もクライマックスです

えみりさんより 愛のこもったお手紙をお読み頂いたあとは

その想いを おふたりのうまれたときの体重のお米にのせて親御様のもとまで届けて頂きます

 

涙でいっぱいのお時間のあとは

笑顔でいっぱいの門出のお時間です

 

さいごのさいご おふたりとおふたりの親御様で円陣を組まれます

1つの家族が誕生した 瞬間です

 

 

しょうやさん えみりさん

改めましてご結婚おめでとうございます

 

初めておふたりとお会いさせて頂いた時のこと 今でも覚えています

 

こんな素敵な会場で結婚式をしないわけがない!とおっしゃってくださり

私の手を握ってお願いしますといってくださいました

 

そしてお打合せを重ねて たくさんのお話をさせて頂き

どんなときも頼ってくださったおふたり

 

そんなおふたりを 必ず私が幸せにしたいと思いました

 

結婚式というものは目には見えないからこそ 

不安になってしまったときもあると思います

 

ですがどんな時も 「とみーに任せれば安心だね!」と笑顔でいってくださり

とてもとても嬉しかったです

 

大好きなおふたりの結婚式を担当プランナーとして

迎えることができ心からうれしく思います

 

お打合せがなくなってしまうことは 寂しいですが

ずっとずっとわたしにとっておふたりは大切なおふたりです!

 

また遊びにきてくださいね!

 

大好きなおふたりの幸せが

ずっと

ずーーーっと続きますように♡

 

担当プランナー 野口宝子(とみー)

 

 

結婚式だから 大切にな人に伝えられる言葉

結婚式だから 組める腕

結婚式だから つなげる手

 

結婚式が特別なのは この日だから伝えられる感じられる

伝えられる想いが沢山あるからだと思います

 

 

そんな特別な1日を迎えられたのは

私の大好きなお2人

 

しっかり者で 優しくて お話上手な新郎:ゆうとさん

笑顔がとっても素敵で 素直で優しい新婦:みなさん



 

 

 

 

 

お2人の特別な1日の始まりは

ファーストミートから

 

照れくさい想いと 嬉しい想いと

いろいろな想いを抱かれて

ハグするその手にはたくさんの想いが

詰まっていたと思います

 

振り返ると思わず 笑顔と涙にあふれる

お2人が待ちに待った 暖かな1日にが始まる

そんな始まりの時間となりました

 

そしてご家族様とのご対面のお時間

この日を後押ししてくださった親御様

小さいときこと 思い出すと

溢れる想いがあります

 

お2人の目にも 親御様の目にも涙が浮かびます

うまく言葉にすることだけが

たいせつなのではなく

 

お互いに同じ思いになることが大切だという事を

感じるお時間となりました

 

お2人が選ばれた教会式

 

初めてこのチャぺルに足を踏み入れた時

この日のことを

お父様と歩くバージンロードを想像され

涙されていた みなさんの夢が実現する

お時間となりました

 

フラワーシャワーで皆様からお祝いいただき

 

おふたりがとっても楽しみに準備を進めてくださった

おふたりらしく穏やかな時間となりますように

こだわったお料理を楽しんでいただけますようにと

そんな思いが込められたウェディングパーティーの

スタートです!


 

 

 

 

 

オープニング映像のあとは

テラスよりご登場です

 

会社のご上司のかた

バイト時代の先輩のかたより

お祝いのお言葉を頂き

 

ゲストの皆様の「ゆうとさん」の声でキッチンが開き

ゆうとさんによにるフランベパフォーマンス!!

 

 

ゆうとさんが特にこだわった お料理が皆様に

届けられます

 

皆様とお写真をお撮りいただき

ゆうとさんのご友人のスピーチのあとは

 

ケーキセレモ二ーへと続きます

おふたりが買われている愛猫のダニョの乗った

可愛らしいケーキです!!


 

 

 

 

 

おふたりだけではなく

今までの人生で一番大きな「ありがとう」を伝えたい

親御様にも召し上がって頂きました

 

 

そして いよいよお色直しのご中座のお時間

みなさんは大好きなおば様とご中座相手に選ばれました

 

小さいときから 沢山の愛情をそそぎ

可愛がってくださったおば様

おば様の目にも涙が浮かびます

一緒に手をつないで歩く 素敵なお時間となりました

 

ゆうとさんはご友人様とご中座です

一緒に笑い合った時間を

思い返し 当時のゲストも思い出し笑いできる

そんなお時間でした

 

螺旋階段よりご登場されます


 

 

 

 

 

そして 皆様とご歓談のお時間をお過ごしいただき

みなさんの職場の方からのお祝いの映像や

お祝いのスピーチをお届け頂き

最後には親御様のお隣で生い立ち映像をご覧いただきました

 

今日まで一番近くで支えてくださり

成長を見守ってくださった親御様と

生い立ちを振り返り

いよいよクライマクスへと進みます

 

大切に親御様へ短くても

しっかりと「ありがとう」の想いを届けていただきました

うまく言えなくても

みなさんが伝えたかった想いが

お父様のもとへ届いたお時間となりました

 

ゆうとさん みなさん

 

改めまして おめでとうございます!!

初めてブルーブランへお越し頂いた日のことを

私は凄く覚えています

チャペルに入った瞬間

涙を流してくださったお2人

 

披露宴会場の拍手で涙があふれた瞬間

 

結婚式当日は その何倍もの「幸せ」が

訪れる1日にしたいと思いました

 

いつも優しくて 周りの方想いのおふたり

 

お2人の周りには いつも

暖かな愛情が溢れていたことを

改めてこの日 近くにいて感じました

 

お2人と一緒に この日を楽しみにし

一緒に泣いて 笑った 4月4日

私にとっても かけがえのない1日になりました

おふたりにとって 結婚式という1日に

うまく言えなくても 届けたかった想いが

それぞれの方へ届き

おふたりにも心から「幸せ」だと思っていただけるお時間に

なっていましたら幸いです

 

これからも夏祭りなどのイベントで

ダニョの報告お待ちしております!


 

 

 

 

 

 

 

お2人の担当プランナー 岩永楓

 

 

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログはてるちゃんこと永山てるきがお送りいたします

 

いよいよ2020年も 4月に突入いたしました!

新しい環境や生活に向けて 動き始める方もいらっしゃるのではないでしょうか

 

 

気候も少しずつ暖かくなり

春服が欲しくなってきた 永山でございます

 

とはいえ 永山は洋服選びに時間がかかるタイプで

友人に付き添い 後押しをもらえると やっと買えるといった具合です

 

ひとりで買い物をしてみた日には 何も買わずにおうちに帰りました

 

 

自分に合う服を選ぶことは とっても難しいことだと思います

 

結婚式のお衣装である ドレスやタキシードを選ぶとなると

新郎新婦のおふたりは もっと沢山悩まれるだろうと思います

 

 

結婚式を創っていく中で

新郎新婦のおふたりが悩んでしまうことは

衣装選びの他にも 沢山あると思います

 

そんなときは ご家族やご友人

そして 私たちウェディングプランナーがいます

 

新郎新婦のおふたりにとって

1番頼れる 1番相談しやすいプランナーでありたいと願い

毎日 お打合せをしているスタッフが ブルーブランにいます

 

私たちと一緒に 素敵で特別な1日を創りましょう

ブルーブランでお待ちしております

 

 

Bleu Blanc 永山央貴

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは


本日のブログは厨房の今泉がお送り致します




最近はだんだんと暖かくなり、桜も綺麗に花開いてきましたね



さて、この時期に美味しい旬のフルーツといえばイチゴですね


私自身イチゴが好きで、イチゴミルクにしたり、最近では流行りのイチゴ飴を作ってみました


ブルーブランのお料理もイチゴをふんだんに使用したデザートやウェディングケーキを作っています







旬の食材は、香り豊かで栄養価も高くとても美味しいです


もちろんコースのお料理全てに旬の食材を使っており、春らしさを感じられるものとなっています

結婚式という特別な一日で、

おふたりからのおもてなしとして、大切なゲストの方々に喜んで頂けるお料理を提供できるよう日々精進していきます




ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日のブログは小嶋がお送りさせていただきます

本日は皆様にブルーブランでのお色直し入場をご紹介させて頂きます!

カラードレスや和装

結婚式までに約半年1年という時間をかけて
おふたりが選ばれる衣装です

たいせつなゲストの方々にエスコートをされ
ご中座をしその夢が詰まった衣装を着て迎えるお色直しのお時間

おふたりだけでなく ゲストの皆さまのわくわく感も高まる
大盛り上がりのお時間となります

今日皆さまにご紹介するのは
入場口が豊富なブルーブランだからこそできる
お迎えスタイルのご入場です!

まずは新郎様がご入場し
新婦様のご入場を待ちお迎えに行く姿

それはまるで王子様とお姫様が出会う瞬間のような
ドキドキ感とそしてうっとりとするお時間が

おふたりだけでなく披露宴会場内に広がります

新婦さまの中にはいつか王子様と…そんなお気持ちを
幼少期にあこがれとして抱いていた方も多いのではないでしょうか?

ぜひその憧れ・夢をブルーブランでカタチにしてはみませんか…?











本日もお読みいただきありがとうございます

ブルーブラン 小嶋 真理子

毎日を過ごす中で 【晴れ】【曇り】【雨】という

お天気の中で 雨の日が巡ってくることもあると思います

それでも いつの間にか 必ず雨が上がり

また晴の日が来ることを 私たちは知っています

 

そのことを 改めて私に教えてくれた 大好きなお2人

面白くて 日本酒が大好き 友達想いの優しい新郎:しょうへいさん

結婚式の準備 沢山調べて 沢山頑張ってくださった新婦:ゆりさん



 

 

 

 

おふたりの大切な1日にはじまりは

ファーストミートから

 

ゆりさんが「しょうちゃん」と呼ぶと

しょうへいさんが振り返ります

沢山悩んで 決めたドレスがとっても素敵で

「必ず今日は素敵な日になる」

そう感じることができる 素敵な1日のはじまりでした

 

そして ご家族様とのご対面へと進みます

「親御様が結婚式あげたら」と後押ししてくださったと

会場見学の中でお話ししてくださったおふたり

普段は中々 言葉にしなくても

大切に思っていること

お2人の晴れ姿 親御様にとっては特別な姿であることが伝わる

そんな暖かな時間でした

 

お2人が選ばれたのは【人前式】

みなさまから お花と誓いの言葉を問いかけていただきました

大切な指輪は ゆうとくんが頑張って運んでくれました

大切な共有のご友人より成婚宣言を頂き

おふたりらしく 大切な皆様とつくりあげる

挙式となりました



 

 

 

 

 

リボン・パールシャワーで祝福いただき

ブー家トス ゴムパッチン

そして お菓子まき イベントも盛り上がりました

 

そして いよいよお2人で沢山準備をすすめてくださった

おふたりにとって そしてこの日を楽しみににしてくださった

ゲスト様にとって 最高の思い出になりますように

そんな思いが込められた ウェディングパーティーの始まりです



 

 

 

 

 

 

オープニング映像をご覧いただいた後は

おふたりと ゆうとくんがテラスよりご入場です!

 

会社の方より お祝いのお言葉を頂き

厨房スタッフより フランベパフォーマンスの後は

おもてなしのお料理がスタートです

 

しょうへいさんのご友人様よりお祝いの言葉をお届け頂き

テーブルごとにお写真をお撮りいただいた後は

 

ご友人様への余興へと続きます

 

余興が終わったと思いきや・・・

なんと フラシュモブが始まります!!

しょうへいさんのご友人様

ゆりさんのご友人様

ゆりさん そしてスタッフ全員から

しょうへいさんへの お誕生日のお祝いの余興へと続きます

 

何度もブルーブランへ足を運び

練習してくださった余興が成功してよかったです!!

 

そして ケーキセレモニーは

ゆうとくんの大好きなキャラクターが乗った

素敵なケーキとなりました!

お互いに食べさせ合い お誕生日のご友人様にも

お召し上がりいただき

おふたりからのサプライズ とても驚きましたが

とても嬉しかったです!!!

 

そして ゆりさんは ごきょうだい様と

しょうへいさんは ご友人様と進まれます

お祝いの暖かな言葉が届けられ

涙もあり 笑いもありのお時間となりました

 

生い立ち映像をご覧いただいた後は

お色直し入場へと進みます

みなさまのペンライトの中 大好きな曲でご入場です!



 

 

 

 

 

 

お色直し後も ドレスの色当て発表や

余興などで 皆様で盛り上がるお時間となりました

 

しょうへいさん ゆりさん ゆうとくん

改めて おめでとうございます

 

お2人がお越しくださった日も お目が降っていまいした

あの日 雨が降っていなかったら

お2人に出逢えていなかったかもしれません

 

私たち一貫性のウェディングプランナーの幸せは

巡り合わせのご縁の中で

こうして心から「一緒に結婚式を創りたい」と思う

お2人に出逢えることです

 

沢山悩んで 沢山お話しをして

この日を迎えられてたことを

一番近くで見てきたからこそ

お2人が楽しんでくださっていて

本当に嬉しかったです!

 

これから先 雨が降ることもあるかもしれません

それせも雨は必ず止むという事をわすれないでください

 

そして これから先も私は お2人のことが大好きです

お2人の担当ができて 本当に幸せでした!



 

 

 

 

 

 

お2人の担当プランナー 岩永楓

 

 

 

 

 

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは
中村がお届けします

先日2月9日に結婚式を挙げさせていただきました

ぜひ、その経験からいろんなお話ができればと思い
前回のブログでは
「テーマ」のご紹介をいたしました

私たちは
「つくる」をテーマに結婚式を創ることを決めました

そのテーマにちなんで
ゲスト全員にしてもらったこと
それが、この
キャンバスセレモニーです


真っ白のキャンバスに、
ゲストひとりひとりに色を塗っていっていただきます

私が選んだのは
ブルー、グレー、オレンジ。

一見、『この色、合うの?』
と疑問に思う色。

その色を組み合わせたかったんです。

もっとなじむ色をチョイスすることはできたと思います
例えば、ブルー、ホワイト、グレー にしたり。
オレンジが入ることで明らかに喧嘩します

これは、私たちの夫婦像を表していました
(色のこだわりについては、旦那さんにも、担当の先輩プランナーにも 話していません笑)

とにかく、喧嘩が多かった私たち。
特に結婚式準備期間は、それはもう大変でした。(笑)
お互い仕事をしながらの、結婚式準備。
こんなに大変か?と思わされるほど 精神的にキテいましたし
かなり旦那さんとも喧嘩しました

話し合う中でも 根本的に人間とし違う部分も あります。
これは育った環境も違うため
誰しも 絶対あると思います

でも、そんな風に一見 〝合わなそう”なものも、
一緒になって素敵に見えるようにもなる、
味が出てくるようになる。

ということを、キャンバスアートで表現したかったのです。
(私がそう信じたい、というのもあります笑)

そんな深意が含まれた演出ではありますが

皆様に一筆一筆色づけていただき
ラストは、挙式の中で 自分たちの名前をサインして 仕上げ。


素敵なキャンバスアートに仕上がりました



せっかく大好きな人たちが一同に会する日。
何かカタチに残るものを 作りたいと考えたとき
ウェディングツリーや、サンドアートなどは
よく見るため 何か一風変わったもので 〝つくる”要素のあるものにしたいと
思って 考えたのが キャンバスアートです。

やってみたい!と思った方、
ぜひ担当プランナーへお声かけくださいね!

また次回も、こだわりの演出 紹介させてください♪
本日のブログは中村がお送りしました