こんばんは。最近本当に寒くなりました。マフラーが大好きな若杉が担当します。
ブルーブランでは最近、前撮りがたくさん行われています!!
それぞれ皆さん、個性的で毎日が華やかです。
そして、今日の前撮りは11月11日に挙式の「洋平さん・千鶴さん」です!!
最初は緊張していたお2人も、撮影が進むにつれ、だんだんとポーズが決まっていきます。今日は洋平さんのお母様と千鶴さんのご両親も来て下さいました。
見て下さい、この二人のポージング。どんなアルバムが出来るか楽しみです!!
とここで、あることに気づきました。洋平さんと安田Pが少し似ていることに…。見て下さい。
なんとなく似ていませんか?この後二人は、固い握手を交わしていました。
終始和やかに、進んだ前撮りも終了を迎えました。実際に衣裳を着て、普段とは違う格好のお2人を見たとき、「もうあと少しで、これを本番で着るんだなぁ」とか、「当日は、もっと違う表情なのかなぁ」だとかを、自然と心がきゅっと締まる思いがしました。
当日まで、一ヶ月きりましたね!楽しんでいきましょうね、洋平さん千鶴さん!
そしてとうとう明日に、挙式を迎える方が搬入にいらっしゃいました。
いろんな事を考えて、乗り越えて明日を迎えるんだなってのが、待合室を見ただけで分かります。
ブルーブランにまた大切な一日が増えます。心から楽しみです。19日の日をそろそろめくろうと思う、若杉でした。
ブログの内容について考え中・・・。
ブルー:ブランでは毎日欠かさずブログを書くことを目標としています。日々あったこと、感じたこと、お客様のこと…。土日以外に関してはローテーションを組んでブログを書いているのですが、中には内容に困る日も…。
ただブログは私たちにとって日記のようなもの。お客様とのコミュニケーションの場
私たちをより知って頂く場だと思っています。(林家にとっては娘の成長日記…w)
過去にさかのぼれば、オープンしたての頃も見ることができます。懐かしくもあり、これからもたくさんの思い出を作っていきたいと思います。
これから挙式のみなさんへ。過去の演出、飾り付け、スタッフの裏側も知ることができます。お時間よろしければ、一度見てみて頂ければと思います。
よろしくお願いします。更新が少し遅くなりご迷惑をお掛け致しましたが今回のブログは林でした。
直前までの週間予報では「晴れ」。それを見てちょっと安心していた私に昨日「ちょっと見てください」っとお2人。差し出されたケータイ天気予報には『降水確率70~80%』の文字が…。
新郎けいたさん、何を隠そう超雨男。新婦まなみさんと一緒に行くTDLは大抵土砂振りだとか…。ですが、まさかの天気を心配する私たちを尻目に、今日も気持のいいお天気になりました~~!!
そんな中始まった人前式。
「現場からは無事生還!!」チャペルいっぱいに響いたけいたさんの声。ファイヤーマンの彼が言うその言葉には、きっと私たちには理解できない位の重みが込められているのだと思います。
そんな2人らしさのつまった挙式の後は、お2人からゲストへのお菓子まきっ!!!皆様歓声を上げながら降ってくるお菓子やお餅をナイスキャッチしてらっしゃいましたね~。
そして、いよいよパーティーのスタートです。
お2人のこの素敵な笑顔。絶対楽しいパーティーになること間違いないって感じがしませんか!?
まず皆さまの注目を集めたのは、このウェディングケーキ。
これ、実はけいたさんが実際にお仕事で乗っている消防車がモデルなんです。これには職場の皆様が大喜び!!
そして披露宴後半では、まなみさんがリーダーとなり職場の皆様とこの日のために結成したバンドの初ライブ☆皆様、お仕事で忙しい中練習されたということでしたが、とても素敵でしたっ。
そして幸せのバトンタッチ“ブーケプルズ”には、今回なんと25名もの独身女性が参加してくださいました!!!その激戦を勝ち抜き、見事ブーケをゲットされたご友人の方おめでとうございました~~。
けいたさん、まなみさん本当におめでとうございました!!!本当にお2人のやりたいことがいっぱい詰まった楽しいパーティーになりましたねっ。私もお手伝いしていて、とても楽しかったです♪
また旅行から帰ってきたら、ぜひ遊びに来て下さい。稲垣とお待ちしてまーす☆矢坂
********************
ここからは 林が午後の挙式披露宴をご紹介します。
午後のおふたり「ゆうじさん・ゆきさん」です。
今日はブルー:ブラン自慢のガーデンを使っての挙式でした。
秋の心地の良い風の吹く中、緑のガーデン中央にひかれた赤いバージンロード。その上をゆっくりと白いウェディングドレスで歩かれていく姿はとても美しいものでした。
今回おふたりはペーパーアイテムや引出物にクローバーを。当然ながらこちらもクローバーですw
ちなみに見えるでしょうか…。写真右に微かに映るイチゴ人形。おふたりよりちょっとお先にケーキ入刀??
午後の披露宴ということで光の演出『ルミファンタジア』も行いました。
暗い中、グラスタワーがゆきさんの好きなピンク色が光り出すとゲストからも大きな歓声があがりました。この演出は午後の披露宴『ナイトウェディング』にオススメな演出です。すごくきれいですよw
この後も新郎ゆうじさんに内緒で打ち合わせをしてきた「新婦当てクイズ」。新婦ではなくご自身のお母様へ抱きつく場面も…。もちろん最後はちゃんとゆきさんを当てて下さいました。
最後におふたりと担当補助として手伝ってくれた若杉Pとで一枚。
毎回の打合せはお忙しいため、遅い時間ばかり…。打ち合わせ後にお仕事ということも。それなのにいつも笑顔で楽しく打ち合わせでしたね。本当にありがとうございました。私自身もすごく楽しむことができました。またいつでも遊びに来て下さいね。お待ちしております♪【林】
…遡る事今から一週間前。
「今、南の海上で台風が発生してるんですけど、私たちの結婚式は雨が降るんですかぁっ(泣)!?」
一週間前の、しかも遥か彼方に起きた台風の赤ちゃんにさえ過剰反応をするくらい今日のお天気を心配していたのは、和装姿も凛凛しい「あきよしさん&りえさん」
でもそんな心配をよそに、秋晴れの気持ちいいお天気になりました。
人気の演出「めでたや」もガーデンを使い開放感抜群っ!!!2人とも本当に良かったですね(^-^)
今日はゲストの皆様を、お2人の手作り野菜達がおもてなし。
じっくり時間をかけて育て上げたさつまいもとかぼちゃは、スープになったりデザートになったりと大活躍。皆様お味はいかがでしたでしょうか?きっと2人の愛情がたっぷりで、すごくおいしかったハズ。
ウェディングケーキも、農作業する2人をイメージして「豊作ケーキ」
野間シェフ力作、太陽のあめ細工はゲストからも歓声が上がりましたね☆
イタズラ好きなお2人は、ゲストにちょっとしたサプライズも…。
「こちらメインディッシュになります」と出てきたのは、かわいいタコさんウィンナー。優しいゲストの方は、一生懸命お皿の上で逃げるタコを、ナイフとフォークで召し上がっていただきました。(もちろん、この方にはちゃんと後で本物のメインディッシュをお出ししましたよ)
楽しかったですか?と最後にお伺いすると、「あっとゆう間すぎてまだ実感がわかな~い」といっていたお2人ですが…。本当に時間があっとゆう間にすぎる楽しいパーティーでしたね。野菜作りも本当にお疲れ様でした。
これからもお2人のペースで素敵な家庭を築いていってくださいね。そして、りえさん、料理の新作ができたら、是非私にも教えてください☆
今日は本当におめでとうございました!!!矢坂
~☆★~☆★~☆★~☆★~
『ブルーブランで結婚式をあげたい』
お電話いただいたのは、私がほんっとに入社して数ヶ月。昨年の春のこと。それは私にとって、『初めての』担当をもった瞬間でした。
2007年10月13日。お2人と出会って約一年半。いよいよ!いよいよ!いよいよ!!この日が!!!!!やってきました!
こうきさん&りかさんです☆
お2人は実家が九州。福岡、鹿児島、熊本…遠くからたくさんのゲストがブルーブランに集結!早い方は新郎新婦さんより早かった!(笑)
挙式は厳かに!披露宴ははちゃめちゃに!
パーティの始まりは、『イノセントワールド』
音響の担当は、私似の若杉!最強のハリキリ度で入場曲が勢いよく鳴り響きます!
ビールタンクは約20キロ!『想像以上に重たいー!!!!』悲鳴をあげながら、みなさんにビールを☆
ウェディングケーキは、ブルーブランの教会とガーデン!そして「スヌーピー」は今回のテーマです♪
そして、今日、一番盛り上がったのはお友達の余興!私たちも熱中しすぎて、思わず写真をとるのも忘れました。。。ゲスト全員、プランナー、サービススタッフの手拍子!
そして!!さらに!!!!オープンキッチンの向こうで。。。シェフチームも一緒に手拍子!!!!
みなさん、「結婚式場」で「シェフ」がオープンキッチンの向こうで、「一緒になって披露宴を楽しんでいる姿をみたこと」はありますか??私はそんなシェフやみんなに感動しました!
お2人だけではなく、お越し頂いた全ての方に『いい結婚式でした』と言っていただきたくて、私たちは日々お手伝いをしています。
お2人をとりまく全ての方々へ。
本当におめでとうございました。「いい式でした」という言葉、本当にうれしく思います。
そして、こうきさん、りかさん。
本当におめでとう~!初めてのお客様を私と同じ気持ちで、全力でサポートしてくれたサブの吉田と音響の若杉、そして全てのブルーブランスタッフに私もあらためて感謝です。
また、ゆっくりお話したいですね。いつでも。。。待ってます!
新郎新婦にとって、ほっと一息できる場所。そこは、ここ↓↓です。
お2人の控室。シンプルな部屋模様に、心地よい広さ。まるで『おうち。』ソファも気持ちよくて…。お2人は、パーティ終了後、お腹をすかせてやってきます。中には、お酒の飲みすぎで、入った途端、『爆酔』で『爆睡』なんて方も。
ここでは、パーティを十分楽しんだ後の、シェフチームが振舞う最高の料理をゆっくり食べながら、余韻に浸る素敵かつ最高に心地よい空間です。
今までの準備を頑張ってきたこと。友達のあったかい言葉に感動したこと。お母さんと何年ぶりかに手をつないで、その手の温かさに懐かしさを覚えたこと。生まれて初めて父が涙している姿をみたこと。
いろんなことがよみがえり、涙してしまう方もいますよね。
私たちも、『おうち』にお邪魔して、余韻に浸りながらいろんな話をしてしまいます (´▽`)感情が高ぶりすぎて、一緒に泣いてしまったり…。内緒の打ち合わせ楽しかったね~!なんて暴露したり…。あのあいさつ最高だったよ~!!とか。
お2人の『おうち』にいる表情を楽しみながら過ごす時間が大好きなんです☆今月もたくさんの大切なお2人が『おうち』で、ゆっくり過ごせることを楽しみにしています☆☆
本日のブログ担当は、来週ついにバレーボールをするので、わくわくを抑えるのに必死な北島でした(^∀^)
皆さんこんばんは。最近になってめっきり寒くなってきましたね。体調を崩されているという声も聞くようになってきましたので、皆さんも体調管理には十分お気をつけ下さいね。
さて、今回は今年の10月からこのブルー:ブランのスタッフとして皆さまの結婚式を盛上げてくれるニューフェイスをご紹介します。
名前→『味岡 宏季(あじおかひろき)』
生年月日→『昭和63年10月22日イチロー選手と同じです^^』
出身地→『愛知県岡崎市』
血液型→『B型』
ニックネーム→『アジー』『アージー』
趣味→『冬はスノボ、夏はボーとすること』
好きなもの→『車・春巻き・天海祐希』
休日は→『車でドライブ』
好きな場所→『内海、海岸を走るのが最高!!』
一言→『これからブルー:ブランで貢献できるよう精一杯頑張っていきます。よろしくお願いします』
上の写真からもオーラが感じられますね^^皆さまフレッシュなアジーをこれからもよろしくお願い致します。インタビュアーは吉田でした。
みなさんこんにちは。今日のブログ担当は林です。
ニュースで昨日、「寒露」ですと伝えていました。朝晩肌寒くなり、本格的に秋を感じる気候になってくるとのことです。 そろそろ山の木々の紅葉も始まる頃でしょうか。
さてそんな中ブルー:ブランでは早くも冬メニューのスタッフ勉強会が行われました。
ブルー:ブランで皆様にお出ししているお料理は季節毎にメニューが変わります。
その都度、スタッフで試食し、意見を交換する機会を設けています。
これは自分たちがお客様へ自信を持ってご案内をするために、そしてより良いものにする為に4ヶ月に一度行っています。
メニューの詳細はぜひ御自身で確認して頂きたいのです。今回もスタッフ一同自信を持っておりますのでお楽しみに♪
そして今回はもうひとつ。みなさんご存じでしたか?ブルー:ブランのお庭に変化があったことを…。
これまでも人気のあったナイトウエディングをもっと素晴らしく…。ライトアップを強化し、夜でも明るく、でも大切な日を彩るように…。
そして大きく変わったのはこの場所です。
バンケットをバックに水遊びをしている安田Pと若杉P。
新しい写真スポットとして、新しい演出の場所として、ブルー:ブランガーデンの顔として…。
新しくブルー:ブランに訪れる方はもちろん、打合せにこられる方もぜひガーデンへ足を運んでみて下さいね。私のオススメは夜のバンケット(披露宴会場)からのガーデン一望です。
今後もブルー:ブランは改善、リニューアルをしていきたいと思っております。現状に満足することなく、より良いものを。それは会場だけでなく結婚式のプランニングにおいても。今後ともブルー:ブランにご期待下さい。
今日のブログ担当は最近娘がおんぶで寝るようになって幸せを感じている林でしたw
みなさん風邪をひかないように…。
みなさん、こんばんは。本日も素敵なカップルが2組誕生いたしました。
一組目は『かつのりさん・カンナさん』です。とってもオープンなお二人なのでお友達も沢山ご列席され、とてもにぎやかなパーティとなりました。入場前にもこの笑顔です。
まずは前半のメインイベントのケーキカットです。今回は新郎かつのりさんが大の生クリーム好きということで、生クリームをたっぷり使ったブック型のケーキです。ケーキカットした後はお互いにケーキを食べさせあうというファーストバイトへと進みます。
ここでカンナさんはゲストの期待を裏切りません!かつのりさんの大好きな生クリームを『はい、アーン☆』
かつのりさん、カンナさんの愛情は伝わりましたね^^
今回はお二人からゲストの皆さんへのプレゼントがありました。私・吉田おススメの『お絵描き隊』です。なかなか似顔絵って描いてもらう機会ってないですよね。そんなに時間もかからないのでおススメですよ。今回はメインテーブルでゲストの皆様と似顔絵と一緒にパシャリ☆
かつのりさん・カンナさん本日は本当におめでとうございました。ご友人の余興もとっても盛り上がりましたね。
お二人の楽しそうな笑顔を見て、こちらも幸せな気分になりました。またいつでも遊びに来てくださいね。お待ちしております。≪吉田≫
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
「こんな所で、こんな出会いがあるなんて」って初めてお2人にお会いした時にものすごく感動しました。
かずまささんといくこさんは、長野県在住。長野県出身の矢坂としては、もう勝手に親近感湧きまくってしまったのです。
そんなお2人のパーティーを盛り上げてくれたのは、ゲストの皆様!!!
人前式の新郎入場で沸き上がった歓声。
2人の誓いの言葉に鳴りやまない拍手。
乾杯のご発声と共に、2人と乾杯しようと集まる人だかり。
そのどれを見ていてもお2人が皆様に愛されていることが本当に伝わってきました。
まるで芸能人のような人だかりの中でのケーキカット。ガラッと雰囲気を変えて、和装での鏡開き。2人の周りは常に人だかりです。
そんな中、かずまささんの双子の弟さんと来年ブルー:ブランの姉妹店で挙式を予定されている妹さん達から、お兄ちゃんへサプライズが!!!これにはかずまささん、涙が我慢できませんでしたね。そんなかずまささんからのサプライズは、いくこさんへのお手紙。今までの思い出の写真も一緒に流しながらの演出に、いくこさんは一喜一憂(!?)
でも、本当に素敵披露宴でした。
お2人とも忙しい中、毎回遠くから打合せお疲れ様でした。私の大好きな善光寺の七味。お味噌汁に入れて使いたいと思います☆またこっちに帰ってくるときはぜひ遊びに来て下さいね。待ってます!!!矢坂