今日のブログ担当はキッチンの加藤です。
皆様、さすがにもうご存知だと思いますが、私は大の時計好きであります。
時計のことをブルーブランで熱く語った結果、先日吉田プランナーが時計を購入したこともご存知ではないでしょうか??
そして火がついた時計ブームはキッチンのスタッフにも。。。
『時計を買うぞ!』というわけで、時計に興味のありそうな(?)仲間を引き連れて、私が足しげく通っている時計屋さんへと行ってきました。
そこには私のおススメのドイツ時計がおいてあるのです。
時計といえば、スイスが有名です。しかし、ドイツの時計!これがまた真面目にものづくりがしてある感じがして、実によろしいのです。
そこで、一番時計に興味を示していた某スタッフにとある時計の購入を勧めたのです!その某スタッフは「質実剛健なイメージ。。。」という私の勝手なイメージをおしつけつつ、ある時計の購入をすすめたのです!
しかして、時計というものは、そう安いお買い物ではないのです。時計が大好きな私でさえも、躊躇する決断の瞬間!今日は決まらないだろうなーと思っておりました。
そしたらなんと!「これにしようかな」!!!なんと即決!時計【○十万の時計】を購入~となったわけです。
実に羨ましいお話でございます。
でもこの時計の在庫が日本にないらしく、はるか遠くのドイツから取り寄せることになりました。本人もさることながら、私も、早く海を渡って手元に届く時計を拝見したいな~と一つ楽しみが増えた休日でした。
10月もラスト2となった結婚式は、10月とは思えないほど温かく快晴に恵まれました!
まずは一組目。まきてるさん&みささんです!
お2人の強い希望。「結婚式はごく少数の、親しい人をお招きしたい!」
今日のブルーブランはまさに「ハウスウエディング」。お父様が言います。「こっちでゆっくりお茶でも飲んでよ~、って…うちみたいだね」
緊張の挙式から始まり、パーティへ。お二人が一人一人の顔を見ながら、話かけながら、お写真とりながら、お料理を堪能する。
2人のことを小さい頃から見守ってきた方ばかり。お二人のお色直し退場では、自然とご列席の方が立ち上がるという場面も。
そして、今回パーティのテーマは「みんなが参加する」。
ウエディングケーキはまだ未完成。ゲストの方全員で仕上げをしました!勿論お二人も参加。これはまきてるさんのお母さまの強いご希望でした☆
そしてケーキカットは、お二人だけでなく、ご両親も。お子様も。これは勿論サプライズ!
ケーキカットの感想を新郎まきてるさんがインタビューする場面も。
デザートビュッフェは最高のお天気のもと、ゆったりのんびりと。
ウェディングケーキは2人から皆様へ。まきてるさんはコックコート、みささんはエプロンをつけて♪
そして、お二人もみなさんと一緒にデザートビュッフェを楽しんでいました☆これはゆったりとしたパーティならでは!
「みんなで参加する」=「2人も一緒に同じように楽しむ」それも素敵な一生の想い出になること間違いなしですね^^
まきてるさん、みささん、本当に結婚おめでとうございます。
終始、最高に幸せそうに見つめあっているお二人が、みなさんを幸せな気持ちにしたと思います♪
いつまでもいつまでもお二人らしくお幸せに~☆★
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
続いて2組目は「しんすけさん&かなさん」カップル!!!
実は昨日は列席者としてブルーブランへお越し頂き、とうとう新郎としてこの日を迎えたしんすけさん。
「かな姫結婚してください!」意外なしんすけさんのセリフに、介添えをしながらも実は動揺してしまっていた私^^;
チャペルでの人前式は、ブーケブートニアの儀式からスタートし、ガーデンセレモニーを行いパーティーの始まりです♪
お友達からの余興。実はスピーチとお二人からは伺っていたのに、1週間前に突然お電話を頂き「大切な友人の為に、せっかくなら何かしてあげたい」
悩みに悩んでビデオレターを頑張ってご用意して頂きました。素敵な親友がいて幸せ者ですね☆
お色直しの退場は、かなさんは涙・涙のおばあちゃんと。しんすけさんは双子の美人なお姉さまと仲良く退場♪
今日のパーティーでは家族も主役のように目立っていました☆挙式の立会人になって頂いたり、なんといっても目玉は「しんすけさんのお父様」が仕入れたお魚のおもちこみ!メニュー紹介ではお父様に鯛を運んでいただき、皆様にもご披露頂いたりしました!!
カクテルドレスではドライアイス&花火の中のご入場♪真っ白なドレスからラブリーなドレスがとってもお似合いです(^^)
そして餅つきパフォーマンス「めでたや」で大盛り上がり!
今日は本当におめでとうございました(^^)この日を迎えるまでにたくさん悩んで、いろいろ決めてきましたね。準備本当に大変だったと思いますが、毎回打ち合わせが本当に楽しかったです!!
今日は本当におめでとう♪先日みたいに・・・地元でもまた見かけたら絶対に声をかけて下さいね☆<稲垣>
皆さんこんばんは。本日もブルーブランから新しいカップルが誕生致しました♪
まず一組目のカップルは…「ひでのりさん&まさこさん」カップルです♪
とっても家族想いのまさこさん。今日は朝早くからお母様とお姉様と一緒のご来館でした。寂しいです、とおっしゃってたお姉様。今日はたくさんのお写真を撮影されていました(^^)
ゲストの皆さんに喜んで頂きたい…そんな想いで今回は手作りのパンを披露宴で一人一人に振る舞いました。私も昨日ちょっぴり頂いてしまったのですが、とっても美味しいアミパンなのです!半日かけて昨日は頑張って作りましたね♪
こちらのウェディングケーキでは…トヨタにお勤めの二人の個性を出した車のケーキ♪ナンバープレートは本日の日付なのです!
和装姿もとっても素敵でした!お友達からの余興やスピーチを頂いて、本当に素敵なゲストに囲まれた温かい式でしたね☆お互いのサプライズメッセージも本当に感動しました。
はじめは緊張に包まれていたお二人が、だんだんと笑顔に変わっていく様子を近くで見ながらお手伝いができ本当に本当に嬉しかったです!退場後の2人の顔を見た瞬間は本当に安心してしまいました…。
今日は本当におめでとうございました!お互いを想い合っている二人なら素敵な家庭を築いていく事でしょうね(^^)幸せになって下さいね!!!<稲垣>
*****************************************
続いて、午後の挙式の様子を矢坂がお伝えします。
人前式を選ばれ、皆様の前で愛を誓ったお2人。披露宴パーティーが始まる頃には雨もあがり、空にはキレイに虹がかかっていました。
そんな中和やかに皆様と写真を撮っているのは、主役のお2人、あきらさんとちえこさんです!
2人の考えたウェディングケーキはショートケーキ型☆とってもおしゃれなケーキで入刀前からケーキの前には写真の人だかりが…。そしてちえこさんはお色直しへ。
そして、支度ができた智恵子さんを階段まで迎えに行ったあきらさん。ここで、なぜかゲストに背を向けゴソゴソ…。何か起こる予感で期待が膨らむゲストたちを振り返ったあきらさんっ。なんといつの間にか、コンタクトからメガネ姿に早変わり!!!!!
これにはゲストからも拍手喝采が起こりました。普段ほとんどコンタクトをかけないあきらさん。早メガネチェンジ大成功でしたねv
そして、パーティーのラストを飾ったのはあきらさんからちえこさんへのバースデーザプライズっ!!!
「自分の誕生日に結婚式をしたいっ」お申し込みの時からのちえこさんの希望。
あきらさんは、自分でトッピングをしたミニケーキとちえこさんの好きなコスモスのアレンジが入った大きな花束をプレゼントしました。
お2人おめでとうございましたっ!!!「目指せ爆笑結婚式!」目標は達成ですよねっ!?これからも、笑いの絶えない楽しい家庭を作って下さいね☆お幸せに~~~(^-^)/
*****************************************
☆追伸…☆
偶然にも新郎友人として私が担当させて頂くお客様が2人も列席されました!本当に嬉しいお話です(^^)ちなみに1人は…明日の新郎さんです☆明日のブログへ…。
前撮りラッシュのブルーブラン、今週の平日は毎日前撮りがあります!
今日の前撮りは12月に挙式を控えたみずほさん&ひとみさん!!!!
とにかく!お二人は絵になりすぎるっ!
「きれ~い」「すてき~」「すてきすぎる~」「きれい~」
私はその連続。当日のお楽しみということで、本日は和装をみなさまにも☆
みなさん、前撮りするなら和装です!
そして、今日のお二人は前撮りだけではありません。詳しくは言えないのですが、今日はパーティに向けて少し「準備」をしました。
これは、お二人とパーティの内容を考え始めてから、ずっと私が「絶対やったほうがいい!やりましょう!」と勧めに勧めた内容です!
今から私もとってもとっても楽しみです♪皆様も12月の8日のブログをお楽しみに♪
追伸。皆さん、『続:自己投資してますか?』
私は先日、靴を購入しました!そして、ブルーブランは時計購入ラッシュです!皆さん、素敵に自分を磨きましょう!今日のブログ担当は野村でした☆
みなさんこんにちは。今日のブログ担当は林です。
2,3日前からぐっと冷え込みが厳しくなりましたね…。
朝晩と日中の気温の差が激しく、体調を崩しやすい季節です。仕事が終わり家に帰ったら、必ず「うがい」と「手洗い」を。小さなことですが、効果はあるみたいですよw
さて今日のタイトル「プランナーの休日」ですが、私も場合は何よりも【家族と過ごす】です。
再三ブログにも登場しており、ご存じの方も多いかと思いますが、娘もひとりで歩くようになり、最近では少しですが言葉をしゃべるようになりました。
「パパ」「ママ」「わんわん」「にゃーにゃ」
最近の彼女のお気に入りはアンパンマンで、絵本やぬいぐるみをみると「あんぱんぱん」と楽しそうに教えてくれます。
疲れて家に帰っても嫁と娘が迎えてくれるだけで幸せな気持ちになります。やさしく娘に「ぱぁぱ」と顔をのぞきこまれたら疲れも忘れてしまいます。
もうお気付きの方もいらっしゃると思いますが…「親バカ」ですw
休日で何かをしているというよりも、家族といっしょにいる。これが自分にとっての休みなんです。公園に遊びに行ったり、買い物をしたり…何をしていても楽しいです。
秋の結婚式シーズン!たくさんの幸せなカップルのお手伝いができるよう明日のお休みもゆっくり家族と過ごし、充電したいと思います。なんだかタイトルと少しズレている気が…また機会があれば第二弾を。今日の担当は林でしたw
皆様こんばんは☆秋晴れの中、本日もブルーブランで2組のカップルが誕生致しました!!
まず1組のカップルは「ともゆきさん&みかさん」カップルです(^^)
披露宴直前のお二人の様子☆挙式前からあまり緊張されず(!?)、お二人のいつものオーラ全開です。
人前結婚式、そしてブーケトスで盛り上がった後はご友人と親族中心のゆったりとしたパーティーで、和やかな雰囲気の中スタートしていきました(^^)
本日のメニューには、何とみかさんのおじいちゃんが作られた「栗」を使ってのオリジナルメニュー♪おじいちゃんっありがとうございました☆
パーティーの前半は、お酒大好きなともゆきさんからの「ビールサーバー」の演出。これが重さ30キロのタンクでかなり重いのですが…試しにともゆきさんが自分用に注いで頂き「美味いっ!!」の一言♪皆さまに存分に振る舞って頂きました(^^)
お色直しの入場後は遠隔操作で行う「シルバーファウンテン」という花火の演出!私にとって初チャレンジの演出で実は裏でドキドキでしたが、お二人が入場をして皆さまの前で「パチンっ」とかっこよく指を鳴らされた後 一斉に点火した各テーブルの花火はかなりの驚きとインパクト大で盛り上がりました(><)
今日は本当におめでとうございました(^^)お二人の個性的なキャラが私は大好きで、いつも打ち合わせでは楽しませて頂きました!!最後の両親・家族へ宛てたそれぞれのメッセージ。すごく感動しました。本当に温かい家庭で育ってきたのですね。
どうかこれからもそんな温かい家庭を築いていって下さいね!!お幸せに(^^) <稲垣>
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
続きまして二組目。
打ち合わせはいつも遅い時間でした。お忙しいふたり、仕事の後で疲れているのにも関わらず、充実した打合せをさせて頂きました。
そして当日だったのですが…新郎たけるさんは先日からの風邪で万全の体調ではなく、点滴を打っての今日となりました。
でもそんな姿を決してゲストの前では見せず…。さすがでした。男らしかったです。
「たけるさん・まゆみさん」
無事チャペルでの人前式を終え、披露宴へ…
披露宴では応援団さながらの祝辞にはじまり、ご友人の余興。
「日本一有名な秘密結社の皆さん」が登場しました。みっつの袋に例えて…ではなくみっつの「イーっ!!」に例えて…。
その後の歌もすごく練習してこられたもので会場は、スタートから大きく盛り上がりました。
おふたりのケーキ入刀後、おふたりのご両親へのサプライズ。ケーキの上のクッキープレートの文字も前日おふたりがこのために書かれたもの。おふたりの感謝の気持ち届いたでしょうか…。
お色直しはウェディングドレスからガラッと雰囲気を変えて赤色の和装で。ナイトということで花火キャンドルで各テーブルへごあいさつ。
色当てクイズをしていたので、おふたりが階段上に見えた瞬間、会場もぐっと盛り上がりました。ちなみに当選者には旅行券…うらやましいですw
そして今回私の一番は…新郎たけるさんからまゆみさんへのプロポーズ。
私の言葉では上手にお伝えできず申し訳ないですが、たけるさんの考え方。
そして今回のプロポーズ…自然と私の頬を涙がつたっていきました。普段言葉にしていることの重み、責任、改めて自分自身を考えさせられました。
今日は雨にも負けず(快晴でしたね)、風邪にも負けず(本当にがんばりました)、おふたりらしい披露宴となりましたね。心からおめでとうございます。いつまでもお幸せに!! またゆずジュース飲みに来て下さいね。お待ちしております。担当させて頂きありがとうございましたw 【 林 】
待ちに待った10月20日秋晴れの中、素敵なお2人が結婚式を挙げられました。
まずは午前中の様子を…。
皆さん、美味しそうなケーキだと思いますよね!?
でもコレ、実はケーキじゃなくて石鹸なんです☆
ひとしさんときょうこさんが選んだのは、ウェディングケーキならぬ、ウェディングソープ!!!とってもいいにおいのする石鹸で、お2人はこれに入刀☆ゲストの皆様も、その姿をカメラに収めようと、お2人の周りに集まりますっ!!
最後に小さく切り分けて、ゲストの方へのプチギフトになるなんて、おしゃれですよね~。
そして、お色直しされたお2人。ゲストの皆様には、あらかじめドレスの色当てクイズをして頂きました。そして、今日はさらにひとしさんのめがねのデザインも当てていただくという、ダブルクイズ!
当たった方々には、それぞれ抽選でお2人のお仕事にちなんだ素敵なプレゼントが◎
そして、お庭でのデザートビュッフェは最高のお天気の下、大盛況!!!
お2人との写真も緑のガーデンをバックに…。素敵な絵になりますよねっ!
お2人、本当におめでとうございました!!!忙しい中の準備…大変でしたね
。でもお2人らしい、あったかいパーティーでした。周りの人たちへの感謝の気持ち。これからもずっと大切に、幸せな家庭を築いていってくださいねっ。お幸せに!!!!!矢坂
************************
『良英さんと聖子さん』です。聖子さんは保育士さんで多くの園児さんと保育士のみなさんも挙式に来てくれました。可愛い園児さんがガーデンを楽しそうに駆け回っていました。そんな楽しい結婚式の様子を安田がお送りします。
お2人のオリジナルケーキはなんと太陽の塔!!まさにお2人の考えは爆発してました。
新郎さんに内緒でのサプライズ手紙
リメイク入場は和装。入場後はご友人の作ってくれたゲストの方に和菓子サービス!!
今まで本当にお疲れ様でした。
今日という日はお2人のスタートでもあり、自分のスタート!!お2人に出会え、お2人の結婚式に立ち会え、担当できたことが自分の一生の宝です。デビュー戦がお2人でよかったです。
またいつでもブルーブランに遊びに来て下さいね本日から大サーカス?になった安田がお送りしました。