ドキドキとワクワクを味わう
そんな非日常が結婚式当日となります。
一瞬一瞬のその時を楽しんでいただきたいと
私達は常に思っております。
新郎:こうきさん
新婦:しいなさん
おふたりの結婚式をご紹介いたします。
おふたりの結婚式はご友人様と
ご親族の方のみに囲まれた式となりました。
とても賑やかであたたかいご友人様が多く、
結婚式の雰囲気がいつもより1つ、2つ高く感じました。
結婚式の始まりはチャペルで行ったファーストミートから。
こうきさんはサプライズでこれまでの感謝の気持ちを記した
お手紙をお読み頂きました。
「泣くつもりはなかった」
と、後からしいなさんは仰っていました。
こうきさんの一言一言には交際期間である5年間が
詰まっているように感じました。
そして挙式の前に行われた
「家族タイム」でもこうきさんから親御様に向けて
お手紙を披露した頂きました。
こうきさんからも大粒の涙がこぼれ
親御様の目にも光るものがありました。
きっと親御様にとっても忘れられない
かけがえのないお時間となったのではないでしょうか。
素敵なお時間ばかり流れる晴天の日。
おふたりは「人前式」をご希望されました。
挙式後は、アフターセレモニーとして
フラワーシャワーやしいなさんからのブーケプルズを行いました。
そして場所を移動して、お菓子まきで
ゲストの皆様にも沢山楽しんでいただきました。
いよいよ楽しい披露宴が始まります。
おふたりは螺旋階段からのご登場です!
おふたりと同じようにゲストの皆様も
沢山の手拍子や声援で盛り上げてくださいました。
前日まで天気予報は雨だったことが嘘のように
天気もおふたりの結婚式を後押しします。
こうきさんのご友人様から
乾杯のご発生をいただき、祝宴がスタートです。
歓談のお時間でのおふたりのご様子は、
いつものお打合せ以上に笑顔が弾けているように感じました。
沢山のゲストの皆様とお写真をお撮りし、
楽しいお時間が過ぎていきます。
こうきさんのご友人様から
スピーチと余興でのムービーとプレゼントを頂き、
前半の盛り上がりポイントである
ケーキセレモニーへと進んでいきました。
おふたりが選ばれたオーダーメイドケーキはこちら☆
星がテーマの1つであったため、
星形の素敵なケーキを選ばれました。
ファーストバイトを行う前に、
ラストバイトとしておふたりのお母様には
ケーキをおふたりに食べさせていただきました。
あたたかい空気の中、続いておふたりの食べさせ合いっこが
行われました。
こうきさんの鼻にはかわいらしくクリームがつき、
それをしいなさんにはふき取って頂きました。
しいなさんはご中座相手に
おふたりの弟様を選ばれました。
初めて聞く弟様の心境に驚いて見える表情でした。
こうきさんは大好きな伯母様とのご中座となりました。
あっという間に前半が過ぎ、
おふたりが作成を頑張ってくださった
生立ち映像をゲストの皆様にご覧いただき
会場後方にある扉口からおふたりのご登場です、、、
と、思いきやなんとおふたりではなく、
こうきさんの姪っ子ちゃん&甥っ子くんがご登場しました!
そしてテラスサイドのカーテンをくぐると
そこにはしいなさんをお姫様抱っこしている
おふたりのご登場です!
姪っ子ちゃんと甥っ子くんの力を借りた、
迫力あるご入場となりました。
その後はブルーブランがお送りする
「お茶漬けビュッフェ」でゲストの皆様をおもてなしをします。
後半では、しいなさんのご友人様より
余興ムービーとスピーチを頂戴しました。
おふたりの周りには、
いつもあたたかい皆様がいる。
結婚式の中で1番感じることができた事かもしれません。
こうきさんの謝辞の中でもその想いが
込められていたように思いました。
こうきさんとしいなさんと出会い、
ご担当させて頂くことは多くのご縁を感じました。
おふたりの結婚式を傍でサポートさせていただき、
私自身もとても幸せでした。
これからお会いできる日も少なくなってしまいますが、
また笑顔でお話しできることを楽しみにしております。
ゲストの皆様にも沢山お力をいただき、
素敵な結婚式となりました。
本当にありがとうございました!
担当ウエディングプランナー 安藤 寿晴
ずっと夢だった演出がしたい
久しぶりに会うご友人との時間を大切にしたい
沢山の夢と想いが詰まった1日
よしきさんとやよいさんの結婚式です
よしきさんのお姉様が作成してくださった
ブーケを持っておふたりの1日が始まります
おふたりが選ばれたのは教会式
大切な皆様にしっかりと家族になる誓いを見て頂きました
とても温かな時間となりましたね
挙式の後はアフターセレモニーへと続きます
大イベントのお菓子まき!
おふたりもゲストも笑顔で大盛り上がりでした!
やよいさんが作成されたオープニングムービーから
楽しいパーティが始まります!
かわいいキャラクターのフォトプロップスと一緒に
ゲストとのお写真タイムを楽しみます
結婚式が始まってすぐは少し緊張していたおふたり
ゲストとの時間を通して
おふたりらしい優しい笑顔が溢れていました
よしきさんのご友人の余興では
やよいさんからのサプライズもありました
照れながらも嬉しそうなよしきさんでした
そしてケーキイベントへ
大きなリボンが乗ったとてもかわいいケーキです☆
初めてケーキを見たおふたりの素敵な笑顔が印象的でした
ケーキを入刀した後は食べさせ合いっこ♪
やよいさんからよしきさんへ大きなスプーンでケーキを口に運びます
甘いケーキをよしきさんにたくさんほおばって頂きました
楽しいイベントの後は中座へと進みます
やよいさんは大好きなお祖母様とお姉様を選ばれました
お姉様の結婚式と同じメンバーで手を繋いで仲良くご中座です
よしきさんはご両親を選ばれました
普段なかなか伝えられない想いを言葉にしてしっかりと伝えます
照れくさそうに手を繋いで歩く姿がとても温かく感じました
おふたりが作成の生い立ち映像から後半のパーティが始まります
音楽と共にまず入場したのはよしきさん
ゲストの皆様からバラを12本集めます
ダーズンローズの儀式です
集めたバラを花束に黄色い素敵なドレスに身をまとったやよいさんへ
プロポーズの意味を込めてお渡しします
花束をお渡しするその姿はまるで王子様とお姫様のようです
やよいさんの憧れだったこのお色直し入場
愛と夢が溢れるとても素敵な時間となりました
お色直し入場の後は
大人気お茶漬けビュッフェ!
おふたりもお茶漬けを食べながらゲストとの時間を楽しみます
大好きなご友人にたくさんのお祝いのお言葉を頂き
パーティーはだんだんクライマックスへと進みます
やよいさんから親御様へ向けたお手紙
しっかりとお気持ちをお話されました
これまでのありがとうの気持ちを伝えたおふたり
沢山の祝福と共に笑顔で門出を迎えることができました
たくさんの夢が詰まった1日
そしてたくさんの笑顔が咲いた1日
この1日を通して頂いたお言葉を胸に
おふたりらしいご家庭を築いてください
いつまでもおふたりの幸せを願っております
またいつでもブルーブランに遊びにいらしてくださいね!
ブルーブランスタッフ一同心よりお待ちしております
Bleu Blanc 阪井 千晴
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログは小嶋が担当させていただきます
昨日私たちウエディングプランナーそして厨房メンバー全員が大切にしている
とあるプロジェクトにブルーブランの同期の仲間と参加をして参りました
その名も 「お掃除プロジェクト(通称:おそプロ)」です!
普段から私たちは自分たちの手で会場を綺麗に保つことを大切にしているのですが
この「おそプロ」では 姉妹店の仲間と協力しながらお掃除を行います
姉妹店の仲間と交流しながら 楽しくお互いの会場を綺麗にする!
そして
他店に出向くことでゲストからみた目線で掃除箇所に気づくことができ 会場をより美しく保てる!
そんな魅力がこのおそうじプロジェクトにはあります!
実際に私たちは日進にございます姉妹店の オランジュベール に行って参りました
先輩方や久しぶりに会う同期と交流を深めながら 楽しくお掃除をし
綺麗になった会場で たくさんの新郎新婦そしてゲストの方々が
素敵な1日を過ごされると思うと 非常に嬉しい気持ちでいっぱいです
そして何よりも自分たちの手で綺麗にした会場を見たときは とても気持ちが良くなりました!
綺麗な会場で 新郎新婦のおふたりや 大切なゲストの方々に 最高の1日を過ごしていただきたい
そんな想いを胸に これからも綺麗で過ごしやすい会場作り に励んでいきます!
お掃除の大切さを学んだ 私たちが創り上げる
綺麗で過ごしやすく 素敵な会場 で
みなさまのお越しを心からお待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました。
Bleu Blanc 小嶋真理子
ブルーブランブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 吉田がお届けいたします
皆様ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
先日6月10日に ブルーブランでウェディングプランナーをしておりました
尾﨑千穂プランナーの結婚式が行われました
その結婚式ブログは近日中にアップをさせていただきたいと思いますが
その結婚式でのことを少し 本日は書かせていただきます
私たちウェディングプランナーは 沢山の時間をかけて新郎新婦のことを知り
おふたりのたいせつな方のことを知り 沢山の想いを聴き
おふたりに合った おふたりだけの1日をプランニングします
そして結婚式当日 その想いや夢を 1つひとつカタチにします
「結婚式をなぜやるべきなのか」
結婚式の価値を知っているからこそ 私たちは沢山の方に結婚式を挙げて欲しいと思います
だからこそ それぞれの新郎新婦にとって最幸の1日を創りたいと思います
そして 結婚式の価値を知っている私たちにとっても
結婚式は “憧れ”であり“夢” だということを
先日の尾﨑の結婚式を通じて改めて感じました
それと同時に感じたことは
「このおふたりを幸せにしたい!」
担当プランナーと同じ温度で結婚式に向き合ってくれる仲間がいるから
安心して結婚式を創ることができるということです
一生に一度の 憧れの日。夢を叶える日。
一緒に笑って涙して 最幸の1日を私たちと一緒に迎えませんか
みなさんこんにちは。今日ブログは厨房の松本がお送りします。
今年も梅雨の季節がやってきました。ここ数日ジメジメした日が続いてスッキリしませんね。こんな時はさっぱりしたドリンクで気分をスッキリさせたいですよね。ということでこんな季節にぴったりのさっぱりドリンクを紹介したいと思います。
「桃のフレッシュカクテル」
<材料>
・白桃 1/4個
・100%オレンジジュース 90cc
・モナン 桃シロップ 15cc
・レモン汁 15cc
・氷 3個
・白桃の皮を湯むきをして1/4にカットします。その桃とオレンジジュース、桃シロップ、レモン汁をミキサーにかけます。(ジュースベース)
・先程のジュースベースに90ccに対して氷3個を入れてミキサーにかければ完成です。
氷を入れるとスムージーぽくなって冷たくて美味しくなります!
桃に含まれるビタミンCには肌をきれいにしたり老化防止のはたらきがあります。さらに、桃のジューシーな果肉は不足した体液を補い、皮膚に潤いを与えてくれるので、肌を若返らせることができるので結婚式を控えた花嫁さんにぴったりですね!
ジメジメした梅雨を桃のフレッシュカクテルでさっぱり乗り切りましょう。
PS.ただいまブルーブランではジュンブライドフェアーでスペシャル桃フレッシュカクテルを提供中です。会場見学一緒に飲みに来てはいかがですか。来店お待ちしています!
今まで お互いの目線で お互いの景色を見てきたおふたり
沢山の時間のなかで 沢山のご縁に恵まれました
いつしか周りにはたいせつな人が増え 点と点がつながり 大きな輪になっていました
そこに「個性」という自分らしい色を塗り 1つの輪が完成したとき
もうひとつのご縁に出逢いました
お互いに価値観や 個性や 考え方 それぞれにたいせつにしてきたものがあります
それでも 一緒に笑いあえる 同じ時間を過ごし 重なり合う部分を見つけました
そこがきっと 私たちの新しい居場所—
それぞれがたいせつにしてきたものを これからはふたりで
新郎きみたかさん 新婦ちほさん
(ちなみに ちほさんは ブルーブランでウェディングプランナーをしておりました
「ちーさん」という愛称でご存知の方も多いかと思います)
繋がりや ご縁をたいせつにされてきたおふたり
「家族になること」「結婚すること」という夢を ふたりで叶える日
お互いに「たいせつな人」や「たいせつな居場所」を紹介する日
実家でお支度を整え 家族やご先祖様へ挨拶をし おふたりはブルーブランへ到着されました
そして ウェディングドレスとタキシードに着替え
ファーストミートから始まりました
この日を迎えるまでに 沢山の喜びや壁がありました
「この人と生涯を共に歩く」
「結婚する」
それを強く感じた時間
私たちにも伝わってきました
挙式の前には サプライズゲストが登場したり
ちほさんが今までに担当をさせていただいたお客様との時間を過ごしたり
沢山の笑いと涙の時間を過ごし 挙式が始まりました
思わず涙があふれた 入場のシーン
「幸せになってね」という想いが伝わる 親御様がおふたりを見守る様子
たいせつな方から届いた リングピロー
共通のご友人からの お祝いのお言葉とエール
永遠を誓い合ったおふたり
おふたりらしい挙式となりました
アフターセレモニーでは お祝いに駆け付けたゲストも登場し
おふたりへお祝いの気持ちを届けます!
おふたりがこだわったオープニング映像をご覧いただき 披露宴が始まりました♪
乾杯酒の準備の時間では きみたかさんの愛称が【かめさん】ということから スペシャルパフォーマンスが!
そして乾杯のご発声では 弊社社長によるこちらもスペシャルパフォーマンスが!
大盛り上がりで 披露宴がスタートしました!
厨房メンバーによる かっこいいダンスで キッチン紹介もあり
美味しいお料理と おふたりと過ごす時間をゆっくりと楽しんでいただき
きみたかさんのたいせつなご友人からのスピーチがありました
関わる方をとてもたいせつにされているきみたかさんだからこそ
周りの方にも本当に愛されていることが伝わってきます
ウェディングケーキは 水田パティシエ渾身の paintedcake ☆
1つ1つ細部にまでこだわったケーキは とっても素敵で感動しました
お色直しをされたおふたりは 和装でご登場です
そのまま鏡開きも行っていきます!
列席者の方にもサプライズで参加していただき 一緒に「よいしょ~!」
きみたかさんとちほさんの 楽しそうな顔がわすれられません!
おふたりからのおもてなしの「デザートビュッフェ」も一緒に楽しんでいただきます♪
そして クライマックスへ入る前に
きみたかさんへ届いていたサプライズムービーと おふたりの生い立ち映像も
全員で観ていただきました
嬉しいことも沢山あり ぶつかることも沢山あって
きっとおふたりだったからこそ この日を迎えることができたのだと感じます
これからはふたり一緒に どんな時も手をはなさず
誰かのために涙を流したり 人一倍笑ったり 繋がりをたいせつにするおふたりだからこそ
そんなふたりらしい温かい家庭を築いていってください
おふたりの結婚式を任せていただけたことが なによりの幸せです
この場所は おふたりのHOMEです!
いつでも遊びにお越しください
ブルーブランスタッフ全員で お待ちしております♪
ご結婚 本当におめでとうございます
担当プランナー 吉田直美
お洒落なおふたり りょうへいさんとしょうこさん ビジュル面に沢山こだわり今日まで準備を進めて参りました そんなおふたりの結婚式はご家族様との ご対面 家族タイムからスタートです おふたりがご登場される前から涙ぐむ親御様 しょうこさんのお母様より紅さしの儀式を 行なって頂きます 今日までの 『ありがとう』 感謝の想いをしっかりとお伝え頂きました おふたりが選ばれたのは 神前式 しょうこさんのお母様のご希望です またしょうこさんは白無垢を着ることが ひとつの夢でした 厳かな空間で神様に誓いをたてるおふたり ゲストの方もそんなおふたりの姿に圧倒されます 神前式の後はアフターセレモニーです りょうへいさんはサッカーが大好き! りょうへいさんの甥っ子くん 姪っ子ちゃんよりキックオフのホイッスルが鳴ると りょうへいさんからサッカートスを行って頂きます 続いてしょうこさんからもサッカートス 見事ボールを受け取った方にはおふたりから プレゼントをお渡し頂きます 今度はおふたりの甥っ子くんと姪っ子ちゃんから チャイルドプレゼントとして花束をお渡しになります こちらはおふたりには内緒で行うイベント だった為 おふたりもびっくり! りょうへいさんとしょうこさんに喜んで頂けるイベントとなりましたね 綿帽子を外してアチェンジをされ テラスサイドからのご入場 りょうへいさんの袴姿しょうこさんの白無垢とグリーンの相性がばっちりです 祝宴のスタートとして しょうこさんと しょうこさんの甥っ子くんが "チリン チリン" とベルを鳴すと… ベルに合わせて3分クッキングの曲が流れ キッチンがオープン! 袴姿に割烹着でフランベをされるりょうへいさんのご登場 シュールなキッチンオープンイベントで ゲストの方から笑いが溢れます しょうこさんのこだわりいっぱいのメインソファーで ゲストの皆様とゆっくり歓談のお時間を楽しまれ りょうへいさんのご友人の方より 余興とスピーチを頂きます お色直しのためにご中座をされるおふたり しょうこさんがご中座相手に選ばれたのは ご両家のお父様 りょうへいさんが選ばれたのは ご両家のお母様 ご家族様が改めてひとつになる素敵なシーンでしたね お色直し入場はりょうへいさんの1番の楽しみ 螺旋階段からのご入場です! 和装姿からタキシードとウエディングドレス姿のおふたりに ゲストの方から沢山の声が広がります そんなおふたりと沢山のお写真をお撮りになり テラスに目を向けるとおふたりとウエディングケーキのご登場です フードコーディネーターのしょうこさん こだわりが詰まった世界にひとつだけのウエディングケーキ ケーキの周りにはガトーショコラや抹茶のムース スパイスアイシングクッキーなど お洒落なスイーツが沢山並びます ゲストの方も沢山のお写真をお撮りになります ケーキご入刀 ケーキの食べさせあいっこ ファーストバイトセレモニーへと進みます おふたりのご家庭でいつも使用している 金色のスプーンとおたまで行うファーストバイト ゲストの方と一緒に盛り上がることができましたね 皆様にもウェディングケーキを召し上がって頂き クライマックスへと進みます しょうこさんからお父様 お母様へ 今日までの想いを届けて頂きます そして記念品はおふたりが手作りされた フォトフレームの贈呈 りょうへいさんからも皆様へ 感謝の想いをお伝え頂き おふたりの門出となります おひとり おひとりと握手や会話を交わしながら ゆっくりと歩いて頂きます お見送りの際のプチギフトは しょうこさん手作りのカレースパイス! レシピ付きでお渡しになります 幸せいっぱいの笑顔や涙が溢れる おふたりのお側で今日までずっと サポートさせて頂けたこと 本当に嬉しく思います これからもおふたりらしい明るく 笑顔いっぱいのご家庭を築いてください りょうへいさん しょうこさん おめでとうございます!! おふたりの担当プランナー 柴田友美
どんな動物だって 必ず喧嘩をします
大切なのは そのあとの「仲直り」
喧嘩が出来るのは 真剣に相手と向き合い
自分の全てを受け止めてくれると信じているから
「仲直り」の花言葉を持つ カモミール
おふたりが出逢った花が結婚式のテーマとなりました
そんな素敵な1日をむかられたのは
私の大好きなおふたり
結婚式を心から楽しみにし
沢山準備をがんばってくださったおふたり
新郎:あきひろさん 新婦:あやのさん
おふたりの大切な1日はファートミートから
お互いに大切な想いを伝え合って頂きました
真剣に向き合ってきた結婚式だから
お互いに心から「幸せな時間」だと思える日にしよう!
そんな素敵な想いが溢れる時間でした
ご家族様とのご対面の時間
ずっと前撮りの日から楽しみにしてくださった親御様
「きれいだね」「おめでとう」「これからもよろしく」
素直な想いが溢れ、目には光るものがありました
おふたりが選ばれたのは「人前式」
テーマのカモミールを取り入れた人前式
あきひろさんは カモミールの花言葉
「仲直り」「あなたを癒す」「逆境の中の活力」「逆境に耐える」「清い心」
のリボンがついたカモミールを集めながらご入場
あやのさんは お母様にベールをおろしていただき
お父様とバージンロードを進まれます
誓いの言葉はカモミールの花言葉から
大切なリングは姪っ子ちゃん 甥っ子くんに運んでいただきました
誓いのキスでは照明が青く光り
カモミールが育つために大切な「水」を表します
そして最後には「日光」である「日」を
皆様と一緒にキャンドルリレーで表し
おふたりらしい人前式になりました
ペーパーシャワーで皆様に祝福して頂いた後は
お菓子まき や カナッペでゲストをおもてなし
オープニング映像をご覧いただいたあとは
ゲストに皆様に楽しんで頂けるように
色々なところにこだわって準備をすすめてくださった
パーティーの始まりです
テラスから 可愛くポーズをして入場!
乾杯の後は あやのさんが「あっくん!」と呼ぶと
なんと あきひろさんがフランベパフォーマンスを披露
そして テーブルを回りながらお写真をお撮りいただいた後は
質問イベンのお時間
招待状に同封した「質問」を皆様に
お答えいただきました
ゲスト様とおふたりの笑顔が溢れる時間となりました
おふたりが楽しみにしてくださっていた
ケーキセレモニーの時間へと進みます
おふたりのテーマのお花の「カモミール」がのったケーキ
おふたりに笑顔が本当に嬉しかったです!
あやのさん あきひろさん
それぞれお母様とご中座をすすまれます
久しぶりに 手をつなぎ 腕を組み
お互いにぬくもりを感じお進みになられました
お支度の間に ご友人の方へメッセージDVDをご覧いただきました
そしておふたりのお色直し入場はペンライトを振りながら!
おふたりは「★」をお持ちのゲストを探されながら進み
「★」のペンライトをお持ちの方へは素敵なプレゼントをお渡し頂きました
デザートビュッフェを皆様にお楽しみいただいたとは
DVDが流れ始めます
DVDの送り主は あきひろさん
結婚式の準備期間や今日を迎えるまでの事や
愛情がいっぱい詰まったDVDでした
結婚式もクライマックス
おふたりから親御様へ「ありがとう」がたくさん込められた
ピアノと歌のプレゼント
今日までの沢山の「ありがとう」を込めて
声と音色が親御様の元へ届きました
あきひろさん あやのさん
本当におめでとうございます
ずっとずっと楽しみにしていた1日
沢山の準備をがんばってきた結婚式
おふたりからはどんな景色が見えましたか?
お互いを心から信頼し まっすぐにぶつかる姿
それでも必ず「仲直り」を繰り返す姿
そのすべてが きっとおふたりがおふたりらしくいる証であり
おふたりにとって大切な過程だと思います
たくさんの「想い」をお伺いさせて頂き
一緒に創ってきた今日という日
私達チームをどんな時でも全力で信じてくださったおふたり
そんな大好きなおふたりに少しでも恩返しできていましたら幸いです
おふたりにとって 大切なお花「カモミール」
このお花を見るたびに 必ずおふたりを思い出します
またブルーブランで沢山お話をしましょう
ずっとずっと私おふたりが大好きです!
おふたりの担当プランナー 岩永楓
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは 藤城がお送りさせていただきます
私は先日のお休みに
同期とご飯を食べに行きました!
少し前までは 毎日顔を合わせていた同期ですが
研修を終え
それぞれの店舗に配属されて
約1ヶ月半が経ちました
こんなことができるようになった
こんなことが嬉しかった
こんなことをもっと頑張りたい
自分の店舗にはこんな良いところがあるなど
以前は想像でしか話せなかったことが
実体験としてお互いに伝え合えること
自分も同期も出来ることが少しずつ増えていること
それがとても嬉しかったです
美味しいお料理を食べていただきたい
お客様の笑顔が見たい
店舗が違えど 結婚式に対する想いは一緒だと感じます
次会うときまでには
もっとたくさんのことを学び
たくさんの方を笑顔にし
もっともっと深く
結婚式について話ができることがとても楽しみです
同期との話を通して
たくさんの結婚式や想いを共有し
それぞれの場所で
お客様が最高の笑顔になれるように
一生に一度の結婚式のお手伝いをしたいです
最後までお読みいただきありがとうございました
Bleu Blanc 藤城 舞衣
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは ちは こと阪井がお送り致します
昨日ついに梅雨入りしましたね!
今年の梅雨はたくさん雨が降るそうです
6月挙式の方は雨が心配、、
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ブルーブランはおふたりにもゲストにも
結婚式という最幸の1日を快適に過ごして頂けるよう
【全天候型】
の建物となっております!
フラワーシャワーや集合写真など
雨風に左右されることなく皆様に楽しんで頂けます
また、待合室から披露宴会場までの移動などすべて室内ですので
どんな時も安心です!
きっと新郎新婦のおふたりも
ゲストに快適に過ごして頂きたい
たくさん楽しんで頂きたい
そう思われているのではないでしょうか?
フランスでは結婚式の日に降る雨は
【天使の涙】
と言われているそうです
とても素敵な言い伝えですね!
晴れの日も雨の日もおふたりとゲストにとって
最幸の1日になるはずです
そんな最幸の1日ブルーブランスタッフ全員で
お手伝いさせて頂きます!
Bleu Blanc 阪井 千晴