ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは 本日ブログを担当させて頂きます 柴田友美です 本日はブルーブランの自由度溢れるビュッフェについてお話させて頂きます 先日ございましたとっても素敵なデザートビュッフェ 四季を取り入れたものがありました おふたりの共通の趣味が旅行 春 夏 秋 冬でおふたりでお出かけに行かれています その際の思い出を取り入れたデザートビュッフェはとても素敵です![]()
![]()
![]()
お写真も添えられ デザートビュッフェに並んで頂いている際も楽しくなってしまいますよね! 見て楽しい 食べて美味しい ブルーブランのビュッフェ おもてなしを大切にされるおふたりには ぴったりの演出ですね おふたりの何気ない会話からこういったアイディアが浮かびます お打ち合わせをされているおふたり 沢山 沢山 私達にお話をお伺いさせてくださいね Bleu Blanc 柴田友美
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
ゴールデンウィークが終わり
すっかり暖かくなり、
バーベキューをしたいなと考えながら
毎日を過ごしております
岩永が本日のブログをお送り致します
春のシーズン沢山の結婚式のお手伝いをさせて頂きました
ゴールデンウィークには大阪に帰り
友人の会場案内もさせえ頂きました
それでも毎週結婚式が好きで
毎週まだまだ泣いてしまいます
私たちはお打合せ中も
お打合せの後も 家に帰っても
いつも「おふたりにとってより良い結婚式にするためには」と
考えています
ブルーブランで働く スタッフは全員同じです
より良い結婚式にするために
よりよい演出をご提案することもあります
「和装でお色直し入場 私たちから何か余興を!」
祝い餅つき めでたや
「ケーキで何か演出を!」
3メートル ロールケーキ
「写真を何か彩りたい!楽しくて明るい雰囲気に!」
バブルシャワー
「ロマンチックな星空の演出を」
スターライト
全天候のブルーブランだからこそ、
一貫性のブラスだからこそ、
パティシエやシェフとお打合せが出来るからこそ、
叶えられる演出がたくさんあります。
結婚式 よりよいプラスアルファを。
「もっといい」を「おふたりへ」。
お風呂の中で結婚式のことを考えるのが
日課の岩永でした。
ブルーブラン 岩永楓
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
5月の過ごしやすい日々が続いておりますが
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
旅行に行ったり、久しぶりにご友人様と会ったり、
充実しておりましたら幸いです。
中にはこのゴールデンウィーク中にご両家での
「顔合わせ」をされた新郎新婦もいっらっしゃるのではないでしょうか。
以前、結婚をしたスタッフから
「顔合わせ」は予定を合わせることがとても大変だと
聞いたことがあります。
想像しただけでも背筋に緊張が走ります。
ブルーブランにはこの時期に「顔合わせ」を済ませ
結婚式の会場見学をご予約される方々が多くいらっしゃいます。
その為、様々なブライダルフェアもご用意させていただいております。
今週末も席に限りはございますが、
会場見学のご案内など行うことも可能ですので、ご検討のお客様は
よろしければご相談ください。
不安なこともあるとは思いますが、
全力でサポートさせていただきます!
また、3名の新人ウェディングプランナーも
結婚式を控えられている新郎新婦のお役にたてるよう
日々頑張っております。
本日も結婚式には欠かせない、BGMの講習を受け
力を付けております。
ブルーブランではサービスやBGMといった仕事も
プランナーがお手伝いをさせていただいております。
貸切だからこそスタッフも貸切。
スタッフ全員の力で最幸の結婚式を創ることを
お約束致します。
どんなことでも私たちに聞かせてください。
ブルーブランスタッフで必ず皆様の想いを形にしてみせます。
ブルーブラン 安藤 寿晴
幸せと感じる時間は人様々です
「家族と何気なく過ごす時間が好き」
そうお話してくださったおふたり
ひろゆきさんとはるかさんの結婚式です
おふたりの1日は大好きなご家族とのご対面から始まります
扉が開いた瞬間親御様からは温かな拍手が湧きます
ご対面の時は少し恥ずかしそうにしていたおふたりですが
流した涙からご家族への想いがしっかりと伝わりました
ご家族との対面のお時間の後は園児さんとのお時間です
保育園の先生をしていたはるかさん
全員でお写真をとった後はお菓子まきで大盛り上がり!!
たくさんの笑顔が咲きました
そしておふたりが選ばれたのは教会式
入場してすぐに大好きな妹様からブーケを渡して頂きます
友人のように仲の良いはるかさんと妹様
ご家族愛の溢れるとても素敵な挙式でした
ペーパーシャワーで皆様から祝福を頂いたあとは
ブーケトスのイベントへ
はるかさんからの幸せのおすそ分けをしっかり掴んで頂きました!
おふたり作成のオープニング映像から楽しいパーティの始まりです
キッチンオープンではひろゆきさんとシェフによるフランベパフォーマンス!!
皆様その恰好良い姿にくぎ付です!
皆様との歓談を楽しんだ後はケーキのイベントへ
はるかさんが大好きなキャラクターと
ひろゆきさんの車がコラボしたフルーツたっぷりのかわいいケーキ!
入刀した後は仲良く食べさせ合いっこ♪
はるかさんも大きなスプーンで甘いケーキをほおばります
そしてケーキセレモニーのあとは中座へと進みます
はるかさんは大好きなお祖父様とお祖母様を選ばれました
小さいころはよく会いに遊びに行ったそうです
大好きな気持ちを伝えたあと仲良く中座します
ひろゆきさんもお祖父様とお祖母様と一緒にご中座です
手を繋ぐのが恥ずかしいとお話していたひろゆきさんですが
しっかりと手を繋いで一緒に歩きます
お祖父様とお祖母様のとても嬉しそうな表情が印象的です
お色直し入場では青いドレスで楽しく入場です!!
お茶漬けビュッフェを食べながら大切なゲストとの時間を
たくさん楽しみました
余興やスピーチ等皆様からのお祝いを楽しんだ後は
おふたりが作成された生い立ちムービーをそれぞれご家族と一緒に見て頂きます
なかなか素直に言えない気持ちがたくさん詰まったムービー
思わず涙を流すご家族
おふたりの想いはきっとご家族に届きましたね
はるかさんからの手紙
記念品の贈呈で大好きなご家族へ感謝の気持ちを伝えた後は
最後の門出です
おふたりの歩く道にはゲストが創る長い花道が続きます
その花道をおひとりおひとりに感謝の気持ちを伝えながら歩きます
最後の門出を皆様にお祝い頂き
とても温かなお時間でした
今日という1日を通しておふたりのありのままのお姿をお傍で見ることができました
ゲストとの他愛もない時間
きっとその中におふたりの幸せがあるのだと信じております
いつでもブルーブランに遊びにいらしてくださいね!
また大好きなおふたりの笑顔にお会いできますことを楽しみにしております
Bleu Blanc 阪井 千晴
ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆さん、初めまして!
この春から、ブルーブランの一員となりました野口宝子(のぐち とみこ)です
“とみー”というあだ名があり、ぜひ皆さんにも“とみー”と呼んでいただけると嬉しいです
早速ではありますが簡単に自己紹介をさせて頂きます
出身は愛知県の豊橋市です
緑いっぱいの豊橋にはたくさんの名物や名所があります
私の一押しは、のんほいパークという動物園なのでぜひ行ってみてください!
好きなことは、近場、遠場に関わらず旅行をすることです
最近では富士サファリパークにいってきました
動物たちにエサをあげたり、触れ合ったりしてとても癒される時間となりました
みなさんは最近どこにいかれましたか?
ぜひみなさんのお出かけ話や、オススメスポットを教えていただきたいです!
そして、もちろん結婚式が心から大好きです
中でも”家族タイム“が一番好きなシーンです
新郎新婦さんおふたりと親御さんだけのお時間、
言葉では表せない気持ちが溢れ出す瞬間です
たくさんの“ありがとう”と感動の涙に会場全体が包まれます
いつかそんな空間を創れるウエディングプランナーになれるよう日々勉強したいと思います
まだブルーブランの一員となって一か月
右も左もわからない未熟な私ですが、笑顔と元気、そしてやる気だけは誰にも負けないように精一杯頑張らせていただきますので、よろしくお願いいたします!
Blue Blanc 野口 宝子
結婚式をしようと考えたとき
どんなことを一番に考えるでしょうか?
きっと「誰かの喜ぶ顔」が思い浮かんだはずです。
育ててくださった大切なご家族様へ
いつも見守ってくださったご親族様へ
沢山の思い出を創ってきたご友人様へ
1人1人へしっかりとお披露目する日。
私たちの考える結婚式はそんな1日。
そんな1日を迎えられたのは 私の大好きなおふたり
本当にどんなことを決める時も
お越しくださる皆様想い
優しい優しいおふたり
たつおさん と いくみさん
おふたりの結婚式のはじまりは
ご家族様とのお時間から
親御様へ人生の中の「晴れ姿」をしっかりと
一番初めにご覧いただきました
それぞれのご家族様と
新しいご家族様と
しっかりと「宜しくお願い致します」を伝える時間となりました
おふたりが選ばれたのは「人前式」
それぞれのご家族様に 身支度を整えて頂く
チーフインの儀式 ベールダウンの儀式
目を見て「いってきます」「ありがとう」を伝えて頂きました
親御様からの初めての贈り物である「お名前」を活かした
誓いの言葉や大好きな姪っ子ちゃんのリングガール
そしておふたり手作りの リボンワンズでの賛同
おふたりらしい あたたかな 皆様が笑顔になる
人前式となりました
挙式の後は リボンワンズで祝福をして頂き
おふたりよりのおもてなし
お菓子まき そして カナッペへと続きます
「お越しくださった皆様に おもてなしを
おいしいお料理を食べてほしい」
そんなおふたりらしいおもてなしを詰め込んだ
パーティーの始まりです
たつおさんのおじ様に乾杯のご挨拶を頂いた後は
おふたりより「ショータイム」
おふたりが最近一緒に見た映画の雰囲気を
イメージしたスタッフ総動員のキッチンオープン!
おふたりにも楽しんで頂けていましたら幸いです!
ゲストの皆様とゆっくりお写真をお撮りいただき
たつおさんのご友人の皆様よりお祝いを頂いた後は
おふたりが楽しみにされていたケーキイベントです
仲良く食べさせあいっこをして頂いた後は
いくみさんは ごきょうだい様と
たつおさんは お祖母様と
ご中座へと進まれます
一緒に歩く姿を大切な皆様に
見て頂く事が出来るのも
結婚式という1日だからではないでしょうか?
名前を呼ばれお相手様にとっても
見守る皆様にとっても温かな時間でした
そして お色直し
いくみさんからお打合せの中でご相談を頂きました
「おばあちゃんに買ってもらった 振袖を着たいです」
その夢を叶えて頂く時間となりました
お支度が仕上がった後 1番初めにお祖母様にご覧いただきました
あのときの「ありがとう」をもう一度伝えて頂きました
お色直し入場はテラスから!
そして入場後は おふたりのお菓子まきに隠された当たり発表のお時間
おふたりが大好きなアイスクリームの券をお配りいただきました
そして 皆様へのおもてなし
お茶漬けビュッフェをお楽しみいただきながら
お写真をたくさんお撮りいただきました
今日は 親御様と一緒に生い立ち映像をご覧いただきました
「あんなこともあったね」
「あの時楽しかったね」
振り返る機会に—――。
ご覧いただいた後は 今度はおふたりから
言葉で「ありがとう」を届けて頂くお時間となりました
しっかりと ありったけの「ありがとう」を伝えて頂きました。
たつおさん いくみさん
本当におめでとうございます
おふたりにとって 結婚式という1日はどんな1日でしたか?
改めて 大切な皆様に おふたりの晴れ姿を
お披露目いただき
ゲストの皆様と一緒に大切な時間を楽しむことの出来た時間に
なっておりましたら 幸いです
こんなに声が大きい 私のことを受け入れてくれた
本当にやさしいおふたり
周りの方想いのおふたり
きっとこれからもお互いを思いやり
お互いの周りの方も思いやることができると思います
結婚式を通して
また大切な方が増えた1日になったのではないでしょうか?
これから中々 お会いできないのが本当にさびしいですが・・・
また岡崎にお越しいただいた際には
是非ブルーブランにお立ち寄り頂ければと思います!
おふたりの担当プランナー 岩永楓
地元への愛に溢れ優しく仲間想いのこうぞうさん ご家族様とご一緒にお仕事を営まれいます 笑顔がとても素敵で結婚式の準備を一生懸命に進めてくださるかほさん 元保育士さんでピアノが得意です おふたりの結婚式は親御様とのお写真タイムからスタートです 初めはお写真を残すだけの予定でしたが いざ晴れ姿のご対面となると親御様からは沢山の涙が溢れ出します 手を取って想いをお伝えし合う素敵な家族タイムとなりましたね素直な想いを伝えるのが得意ではない おふたりがいつもおっしゃっていましたが 今日まで中々お伝えできずにいた想いは しっかりと伝わったと思います おふたりが選ばれたのは人前式 こうぞうさんが入場をすると男性ゲストからは 嬉しさ溢れるお声を沢山頂き 私まで嬉しくなりました かほさんはお母様にベールダウンの儀式を行って頂き ぐっと溢れる想いを胸にお父様と一緒にバージンロードを歩かれます
結婚証明書へのサインの際 おふたりにとって大切な方をサプライズでお呼び頂きました 立会人代表としてご署名を頂きます おふたりの指輪をお待ち頂くお子様のセレモニーは ゲストの皆様の心が温かくなりました 大切な皆様に囲まれおふたりらしい温かい挙式となりました アフターセレモニーはカラフルなスターシャワー 結婚式の準備を進める中で気付けば星のアイテムが集まり かほさんの好きな星がさまざまな場面でちりばめられました かほさんからの幸せのおすそわけ ブーケトスはゲストの皆様の笑顔が溢れます いよいよパーティのスタート! 司会者のアナウンスとともに曲が流れます 皆様自然と螺旋階段へ目を向け スポットが螺旋階段へ ぱっ!と当たり扉が開くと そこにはこうぞうさんとかほさんの姿がなく 『・・・あれ?』と会場内がざわざわとします 再び司会者のコメントが入り 『本当のご入場口はこちらです!』 とテラスのカーテンがオープンし そこにはおふたりの姿が! パーティのスタートから驚かされる おふたりの遊び心溢れるダミー入場 とても盛り上がりましたね また祝宴の始まりとしてキッチンがオープンすると フランベパフォーマンス そしてこうぞうさんが手作りされた たれ幕を持った厨房スタッフの登場です たれ幕にはおふたりからゲストの皆様への メッセージがペイントされ結婚式へのわくわくとしたお気持ちが広がります ゲストの皆様との大切なお時間を過ごされ その中でもスピーチや余興は特におふたりの心に残ったはずです 盛り上がるイベントはまだまだ続きケーキのイベントへと進みます 夜空に星がちりばめられたおふたりのウエディングケーキ 周りのネイキッドスターケーキが可愛さを増します ケーキの食べさせあいっこ ファーストバイトでは かほさんはネイキッドスターケーキをぱくりっ! こうぞうさんは大きなスプーンで召し上がって頂きました するとこうぞうさんはスプーンまで食べてしまいました おふたりがご用意されていたのはクッキーでできたBIGスプーン! こちらのイベントにはゲストの皆様もびっくり ケーキのイベント後におふたりから 『お母さん』 の言葉 お母様と手を取とりご中座をして頂きます 嬉しくって 嬉しくって涙が溢れるお母様 とても素敵なお時間でしたね お色直し入場は皆様お待ちかねの螺旋階段から 黄色のドレス姿のかほさんをこうぞうさんはお姫様抱っこして頂きました
シーンはクライマックスに差し替り おふたりからゲストの皆様へ向けて サプライズの演出を行って頂きます 歌が得意なこうぞうさん ピアノが得意なかほさん おふたりの力を合わせ皆様への感謝の気持ちを込めて一曲披露をされました かほさんにとって大切な親友の方よりスピーチを頂き かほさんから花嫁のお手紙をお読み頂きます 今日までの想いが沢山溢れるお時間となり 親御様へ感謝のお気持ちを花束に託し贈呈されます
門出はひとりひとり しっかりと想いを伝え合いゆっくりと歩まれました 結婚式の準備期間では 始まりからラストまで笑顔の結婚式がいい とおっしゃっていたこうぞうさんとかほさん お側にいさせて頂き初めて拝見する涙や溢れんばかりの笑顔に私まで嬉しく幸せな気持ちになりました 大好きなおふたりの担当プランナーとしてお側にいさせて頂けた 今日までのお時間 全てが私にとって宝物です またイベントなどで ただいまっと言って遊びにきてくださいね! ブルーブランからおふたりのお幸せをずっと願っております
おふたりの担当プランナー 柴田友美
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さん はじめまして!
4月よりブルーブランに配属となりました
「小嶋 真理子(こじま まりこ)」と申します
こじまり と呼んでいただけると嬉しいです!
早速ですが簡単に自己紹介をさせていただきます
◎出身地
生まれは富山県で 小学生のころに岐阜県に引っ越してまいりました
どちらも美味しいものがたくさんあり 自然にも恵まれていて
非常に住みやすい街です
ブルーブランにお越しいただいた際には ぜひ私のおすすめグルメも紹介させてください!
◎好きなこと
学生時代に留学したことがきっかけで 海外が大好きになり
これまでに ニュージーランドやカナダ、韓国などさまざまな国に行ってまいりました
次はどこの国に行こうかなと考えておりますので
おすすめの国などございましたら ぜひ教えていただきたいです!
◎好きな結婚式のシーン
私は学生時代に サービススタッフ(PJ)として姉妹店のブルーレマン名古屋にて
働かせていただいており たくさんの素敵な結婚式を見せていただきました
その中でも私は ブーケブートニアの儀式 というセレモニーが大好きです!
ロマンチックな雰囲気や新郎の想いが伝わる瞬間は
いつも私も幸せな気持ちになります
おふたりにあった素敵なご提案ができるよう 日々勉強中です!
ブルーブランの家族の一員になって 1か月
毎日が新鮮で 充実した日々だと感じております
そんな素敵な環境に感謝しつつ これから笑顔で元気に頑張ってまいります
みなさまにご挨拶させていただけることが 今から非常に楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました
Bleu Blanc 小嶋真理子
ルーブランスタッフブログをご覧の皆様
初めまして!
4月よりブルーブランに配属となりました
ウェディングプランナーの 藤城舞衣(ふじしろまい)と申します!
“まい” や “まいまい” と呼ばれることが多いので
ブルーブランにお越しの際はぜひ名前で呼んでいただけると嬉しいです
今回は初めてのブログということで
自己紹介をさせていただきたいと思います
出身地は愛知県あま市です
田んぼと畑に囲まれたのどかな地で生まれ育ちましたが
就職をきっかけに4月から岡崎へやってまいりました!
そんな私はスキーやパラグライダーなどアクティブに活動するのも好きですが
最近はカフェや温泉でゆったり過ごすことにもはまっています
今度岡崎のカフェ巡りをしようと考えているので
おすすめの場所があれば教えてください
私は大学時代に始めたカフェのアルバイトで尊敬する先輩に出逢い
お客様を笑顔にすることの楽しさや 何度も足を運んでくださるお客様のことを知り
徐々に距離が縮まっていく喜びを学びました
就職はお客様と関わることのできる仕事がいい! 目の前でお客様の笑顔を
見ることができる職に就こう!と思い
教育大学に通っていた私ですが 教師の道ではなく 就職活動を始めました
色々な接客を主とする企業を見ていた時 ブラスの企業説明会に参加し
そこで働くスタッフ全員が”お客様を幸せにしたい”
そんな想いをもっているところに惹かれ ご縁があり入社しました
不慣れな点も多くありますが お客様を笑顔にしたいという自分の軸をぶらすことなく
お客様おひとりおひとりとの出逢いを大切に
必ず”出逢ってよかった”とおもっていただけるように精進していきます
皆様とお逢いできる日を楽しみにしております
これからどうぞ宜しくお願い致します!
Bleu Blanc 藤城 舞衣
様々な色を持ち 色によって花言葉が違うイロトリドリのお花
チューリップ
「思いやり」「優しさ」「純粋」「幸福」「不滅の愛」・・・
沢山のカラフルなもので彩られる1日
そして 人間も同じそれぞれの「個性」という色を持っています
沢山の色が集まり また新しい色になり おふたりらしい色に染める1日
そんな1日を迎えられたのは 私の大好きなおふたり
結婚式に「憧れ」「こだわり」をたくさん詰め込んでくださり
本当に沢山の準備をがんばってくださった
たくやさん と まいかさん
おふたりの大切な1日はファーストミートから始まります
まいかさんがこだわった運命の1着のドレス
「結婚式を迎えられる」喜びが
お互いの姿を見た瞬間にあふれだすお時間となりました
ご家族様とのご対面のお時間
「今日までありがとう」「今日は宜しくね」と
握手と言葉が交わされます
「親御様に晴れ姿を見てほしい」おふたりが結婚式を挙げたいと
思った1つの思いが叶った瞬間ではないでしょうか?
親御様も今日という日を本当に楽しみにしてくださった事が
本当に伝わってきました
そしておふたりが選ばれたのは 教会式
皆様に見守られ 神に愛を誓います
まいかさんがずっと夢だった「星空」の中での誓いのキスは
本当に素敵でした
挙式の後は まいかさん手作りのリボンシャワーで
皆様に祝福をして頂きました
そして皆様に待合のお時間で作って頂いた
紙飛行機でイベントを行いました
凄く大盛り上がりのお時間となりました
そのあとは
「1つ1つにこだわりを沢山詰め込んだ
ゲストの皆様にしっかりと結婚の報告が出来ますように」と
沢山準備をしてくださったパーティーの始まりです
オープニング映像をご覧いただいた後は
テラスからおふたりのご入場です!!
おふたりの会社の方より お祝いの言葉を頂いた後は
まいかさんが「キッチンオープン」とベルを鳴らします
すると コック姿のたくやさんがフランベパフォーマンスを
してくださいました!!
ここからは おふたりがこだわったお料理のスタートです!
各テーブルの皆様とお写真をお撮りいただいた後は
たくやさんのご友人のスピーチや
会社の方からお祝いを頂き、会場内はさらに盛り上がる時間となりました
そして おふたりが楽しみにされていたケーキセレモニーの時間です
何度もお打合せを重ね とことんこだわった
アイスとチューリップのウェディングケーキ!!
おふたりの前に到着した際に おふたりが「想像以上です」「理想通りです」
この言葉は私もパティシエも一生忘れません
アイスコーンでお互いに そしてお母様へも召し上がって頂きました
あっという間にお色直しのお時間
まいかさんは弟様と
たくやさんはお姉さま姪っ子ちゃんと
ご中座へと進まれます
それぞれ家族を持ったとしても
これからもずっと家族であるという事を
改めて結婚式という1日で感じる事が出来たのではないでしょうか
おふたりの生い立ち映像をご覧いただいた後は
螺旋階段よりおふたりのご入場です
各卓の代表者の方からおふたりへ
チューリップを届けて頂きます
「おめでとう」「ありがとう」そんな言葉が
沢山交わされる時間となりました
最後はサプライズでたくやさんからまいかさんへ
12本のチューリップをお渡し頂きました
12本のチューリップの意味は
「僕の奥さんになってください」
改めて たくやさんに思いを届けて頂く時間となりました
皆様とお写真をお撮りいただき
まいかさんのご友人より
歌のプレゼントやスピーチを頂き
いよいよ結婚式もクライマックス
「感謝の気持ちを伝えたい」からこそ結婚式を挙げたい
そんなおふたり
たくやさん まいかさん それぞれお手紙をお読み頂きました
たくやさん まいかさん
本当におめでとうございます
おふたりにとって結婚式という1日は
どんな1日でしたか?
おふたりが初めてお越しいただいた日にお約束しました
「必ず私たちがおふたりにとって最幸の1日にします」
というお約束が果たせていましたら幸いです
本当に振り返るとあっという間のお時間でしたが
おふたりとのお打合せの時間で改めて
ウェディングプランナーとして結婚式の価値を考える
そして全力で形にする大切さを学ばせて頂きました
「価値観や 捉え方が違うからこそ一緒にいて楽しい」
きっと おふたりにもそれぞれの色があります
その色を大切にこれからはおふたりらしい色の
家庭を築いていってください!
おふたりの永い人生の中に
結婚式という1日が「やってよかった」と思って頂ける日として
彩る事が出来ていましたら幸いです
また いつでもブルーブランスタッフ全員でお待ちしておりますので
沢山今日の日のお話をしましょう☆
おふたりの担当プランナー 岩永楓