ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

いよいよ本格的に夏服をひっぱりだし、日焼け対策をしなければと思う今日この頃。みなさま、いかがお過ごしですか??

今日は怒涛の結婚式ラッシュをおえ、一呼吸おける月曜日のブルーブランについてご報告。



シェフズガーデン今日はまずシェフチームにより、シェフズガーデンがリニューアルしました!いかがでしょう?暑い中、5人で頑張ってお花を植えました!













そしてその後、恒例の「ジュースジャンケン!」が行われ、うっかりまきこまれ、しっかり負けたのは私です…。



デビューまで。。。次にご紹介するのは、我らが安田くん!

今日はBGMの練習をしている模様。私も一年前は、BGM台の3つのデッキをみると今どれが流れているのか分からなくなり、パニックになっていたものです…。

今では大音量で曲をかけ、タイミングがばっちり合ったときには気分爽快です!





4月に入社した新人チームもそろそろBGMデビューの時期を迎えます。大緊張の2時間45分に違いありませんが、やり終えた後の達成感はなんともいえません。自分がパーティの雰囲気作りの重要な役目を果たせるのです。そんな喜びを早く新人チームにも味わってほしいなと思う今日この頃です。

みなさんこんにちは。本日のブログ担当は林です。

きれいな青空の中、本日ブルー:ブランでは一組のカップルの門出をお手伝いさせて頂きました。



「ひろとさん・たえこさん」です。



入場前ひろとさんはとても仕事が忙しく、たえこさんは名古屋から打ち合わせ、毎回ながら感謝しておりました。おふたりと出逢ってからもう1年近く…。早いものですね。











さて、おふたりはこの日のためにたくさんのウェルカムグッズをご用意して頂きました。



ウェルカムボードウェルカム・・・



























左はたえこさん手作り「プリザードブドフラワー」を敷き詰めたウェルカムボード。右はおふたりのゆかりのある服装、剣道着と看護師さんの制服です。なぜこれが飾られていることには少し意味がありまして…。その後の演出に関係していました。詳しくはスタッフに聞いて下さいね。私自身はかなりオススメの演出です。



キッチンパフォーマンスキッチンパフォーマンス2



























披露宴中では新郎ひろとさんのキッチンパフォーマンスもありました。本日のメインにつかう牛ヒレ肉をフランベして頂きました。オープンキッチンの前にはたくさんの人だかり。たくさんのカメラの中大きな炎があがる度、ゲストのみなさんからは大きな歓声があがっていました。



また、おふたりからガーデンでゲストと触れ合いたいということで…。まずはケーキ入刀!



ケーキ入刀2クローバーケーキ



























おふたりとの打ち合わせを重ねて出来たケーキはクローバーをモチーフにしたフルーツケーキです。



ブーケトスつづいては新婦たえこさんからのプレゼント。ブーケトスです。ちなみにこちらは新婦たえこさんの手作りプリザーブドブーケです。カクテルドレス用に作ったブーケももちろん手作り。とてもかわいくて披露宴後スタッフからも写真を撮りたいとの声があがる程でした。







おふたりととても楽しい披露宴となりました。最後におふたりと一枚。

おふたりにはいつも身体のことから私の家族のことまでお気遣い頂き、本当にありがとうございました。おふたりを担当させて頂き本当に楽しかったです。また、いつでも遊びに来て下さい。お待ちしております♪

こんばんは☆ジューンブライド初の結婚式が行われました☆今日もすっかりいいお天気☆★



ウェルカムボード姫☆  お手洗い案内!!



























まずは前半…このお客様は1年前以上前、私が入社ホヤホヤの時に出会ったお客様、真一さん&佳澄さんです♪いっつも遠いところから打ち合わせに来てくれていました☆佳澄さんは保育士さんという事で手作り大好き♪初回の打ち合わせから席次表アイテムができていました☆毎回毎回、打ち合わせの度に手作りびっくりさせられました。



このお2人は、とっても個性的♪だからパーティーの内容も個性的♪♪お2人らし~いパーティーとなりました☆挙式では、リハーサルから泣きっぱなしだった佳澄さん…。挙式が終わってフラワーシャワーの時にはすっかり笑顔に♪



お菓子まきそしてブルーブランでは珍しいお菓子まきをガーデンで♪お2人のご両親がたっくさんのお菓子を投げてくれました。実はこの中に当たりが3つ★都こんぶが当たりとして仕込まれていました!!これをパーティー中に当たり発表。なんとプレゼントは現金5000円!!







真一さん 佳澄さんお菓子まきで盛り上った後は、いよいよ今まで時間をかけてがんばって準備した発表会♪入場前のお2人、まったく緊張していないです(^∀^)













ミニ鏡開き佳澄さんがお気に入りの和ドレスを着てリメイク入場♪ブルーブランでも出ました!

ミニ鏡開き♪中身は、テーブルによってジュースや冷酒、焼酎などさまざまです★そしてオチは新郎友人テーブル!!樽を割ると花火が噴火!!ノリのいいゲストは大喜び♪♪盛り上っていましたね!!







和柄ケーキ!!そしてケーキカット。見てください!!ケーキまで和柄♪パティシエまりんのデビュー作とは思えない、かなりの力作です!!ケーキの打ち合わせをがんばった甲斐がありましたね☆この番傘も佳澄さんの手作りです♪









その後もバースデーサプライズや、デザートビュッフェで盛り上がりました。



お母様からのお手紙佳澄さんからご両親へお手紙を読み、ご両親へ記念品を渡した後、お2人のお母様からサプライズのお手紙が…何も聞いていなかったお2人は最初びっくり…。でもお母様の温かいお手紙が読まれていくうちに号泣…思わず私ももらい泣きしちゃいました。









みんなで!!お2人本当におめでとう!!心から、お2人の担当をさせて頂けてよかったと思います☆毎回の打ち合わせが本当にいい思い出です♪

お母様を素直に大切にする真一さん、やさしくて涙もろい佳澄さん、本当にお2人が大好きでした☆そんなお2人のお子様は…きっとかわいいお子様が生まれると思います♪生まれたら早くお披露目してくださいね☆楽しみに待ってます。



最後に…今回のお客さまでブルーブランの担当は最後でした(TДT)寂しいですが、久しぶりの会場で、久しぶりのブルースタッフ、しかもいいお天気!!そしてこのお2人!!とってもいい環境で楽しめました☆本当に本当にありがとうございました♪藤本でした。



☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



続いて後半のお客様は「まさよしさん&なおみさん」カップル♪♪ドキドキの中お支度を進めていたら、「無事終わったよ~」と笑顔でまさよしさん&なおみさんの控室を覗かれた、前半の「真一さん真澄さん」カップル(^^)。実は昨日のリハーサルでちょうど顔合わせをした4人。お互い今日という日を最高の1日にしたいね~と同じ想いを描かれていたのです。



入場涙・涙の挙式後はいつもの笑顔に元通り♪でも入場後ゲスト皆さんの温かい拍手にまた少し涙…なおみさん(><)とっても涙もろいのです。













ケーキファーストバイト

















ゲスト皆さんとお写真を撮ったり、お祝いのスピーチを頂いたり…ウェディングケーキ入刀では、ご希望通りの「フルーツいっぱいのケーキ!!」。まりえシェフのケーキに、ファーストバイト中は「美味しい~♪♪」と幸せいっぱいの笑顔(^^)



サプライズその後は…また涙の演出。大好きなお姉ちゃんとの退場に合わせて、サプライズのお手紙を読まれました。



 









退場まさよしさんもちょっぴり照れながら「お母様」との退場♪♪















二人が退場された後…?何?このピン?

そう、これは再入場で「まさよしさん」が階段の上から転がして、ボーリングのピンが何本倒れるかゲームをゲスト全員でしたのです!!(これはこっそりピンのセットをしている矢坂P)



矢坂この入場を写真でお見せできずとっても残念なのですが、ゲスト皆さんがドキドキの瞬間。そして当たった方へのプレゼントはお二人からではなく、何とボーリングマン(全身着ぐるみを着た吉田P)から渡させて頂きました!!!









もちつき披露宴後半のお楽しみはお馴染みの「祝い餅つき・めでたや」!!ブライダルフェアをご覧になって気に入って下さったお二人(^^)ゲスト皆さんで「よいしょ~よいしょ~」盛上がっていきました☆☆





 





お開きまさよしさん、なおみさん。今日は本当におめでとうございました。何度も申し上げますが、会場でなくてスタッフの人情に惹かれましたと言ってくださったあの言葉は本当に本当に嬉しかったです。いつも優しいまさよしさん、少しおっちょこちょいのなおみさん。二人の結婚式への想いが打ち合わせの度にすごく伝わってきました。ゲストの皆さんも素敵な方ばかりだったのは、二人の人柄だからですね。

今日まで本当にありがとうございました!また遊びに来て下さい(^^)お幸せに~!!!<稲垣>

こんばんは。今日、ブログを担当させていただく若杉です。



タイトルにもありますが、今日から6月に突入です。個人的には好きな季節です。梅雨。あじさいと雨の匂いが、とても好きなのです。あじさいの淡い色と、雨の何とも言えない匂い。少し景色が霞むのも、また素敵ではないでしょうか。



今日は、明日・明後日と式を控える方の、搬入やリハーサルがありました。

緊張される方、ゆっくり休まれる方、準備される方、いろんな方が見えると思います。

でも、想いは同じ。「最高の一日にしよう」だと思います。

そのお手伝いをさせていただく喜びを噛みしめて、スタッフ一同その日を迎えます。「最高の一日」にしましょう!!



清涼感を出してみました。今日の一枚。これから、少しじめじめすると思います。なので、少し涼しくなるような写真を撮ってみました。これを見て、少しでも涼しくなるといいなと思います。

草刈り草刈り

















こんばんは。今日のブログ担当はシェフの上原です。

さて、今日のブルーブランキッチンチームはみんなで裏庭の草刈りをしました。この時期になると雑草ののびが早く、雨が降ろうものなら一気に草まみれになってしまいます。



草刈りをしていて、いろいろな生き物を見ました。かまきり、とかげ、みみず、バッタ、てんとうむし、あぶらむし、等など。しまいには鳥の卵まででてきました!

そんな生き物たちの住みかを奪ったことは、心苦しいですが、ここをきれいにするのには訳があるんです。



なぜなら、この裏庭こそが、我がBLBの練習場なのです!



草取りこのきれいになった練習場でみっちり1時間鬼ノックをしたのは言うまでもありません。6月のパートナーズのリベンジ戦も、住みかを奪ってしまった生き物たちのためにも絶対に勝ちたいと思います!!!!

皆さんこんばんは。今日は少し肌寒い1日でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?



そんな中ブルーブランでは、来月に挙式を控える「かずきさん&さおりさん」カップルの前撮りが行われました!心配でした天候も、午後には上がりたくさんのお写真を残された様子♪

今日は当日着られるドレス2着に合わせて、和装姿でのお写真も残されたのです^^やっぱり当日着ることができなくても、写真だけでも残すのがお勧めですね☆



半日かけて行った前撮りの後は…秘オープニングビデオの撮影!私カメラマンをやらさせて頂きましたが、着替えられたお二人を拝見させて頂きしばらく動揺…^^;その後もお料理の打ち合わせなど、今日は1日中ブルーブランで頑張って頂きましたね☆



かずきさんとさおりさん今日はお疲れ様でした!カメラマンを務めた稲垣は当日が楽しみで仕方がありません(^^)絶対・絶対に最高の1日にしましょうね~♪<稲垣>

本日ブルーブランに新しい仲間が増えました。



ひまわり夏と言えば「ひまわり」。という事で今日はみんなでひまわりを植えました。

草取りから始め、土を掘り起こし、やっとの事で植えた苗です。大きく育つといいですね。是非ブルーブランにきたら成長の様子を見て下さい。









シェフ午後からはシェフとプランナーでお食事にみんなで出掛けていきました。

どうですか!?シェフのスーツ姿はなかなか見ることが出来ないので貴重な写真です。今日のブログ担当は安田でした。

気がつけば5月もラスト2の結婚式となりました!5・27にブルーブランにて、結婚された2組のカップルのご紹介です!



いよいよ入場!ディタイムウェディングはたくひろさん&じゅんこさんです!

ブログをよく読んでくださる方はこのお二人に見覚えありませんか??お申し込みの日が新郎たくひろさんのお誕生日で、スタッフみんなでお祝いしたんです!早いものであっという間に今日という日を迎えることとなりました。



『お二人らしい結婚式を』

『形にはめないで』

そういうところからスタートしたパーティ計画はまず、挙式後のガーデンタイムを沢山とるところから始まります。いつも会場内で飲んでいただく食前酒はガーデンで。



いいお天気!広いガーデン!そんなガーデンでゆっくり頂く食前酒は格別です!



テーマは!そして、お二人のパーティテーマは…『車』

こちらもつい先日前撮りでも登場した、たくひろさんの愛車MR2です!ガーデンにかっこよく乗り付けて、ゲストの皆さんと沢山写真をとりました!











開宴宣言!『パーティも堅苦しいのはいいや』

入場前は、扉の向こうからたくひろさんの開宴宣言が聞こえてきます。

2人の紹介もお食事を召し上がっていただきながら、沢山の人にマイクを向けながら、和やかに進めました。







こだわりのケーキカット!

















前半の目玉はなんといっても!!!!ケーキ登場前に『ケーキ作成』の様子をスライド上映。『え~!』『すごい~!』の声がゲストから聞こえてきます!

題名『MR2とRX7とお二人のご新居』このケーキにはお二人、ゲスト、そして私たちプランナーもびっくり!同じ赤い車なのに、ちゃんと違いが分かるんです!シェフチーム渾身の作!



サプライズカラオケそしてそして、後半も普通には始まりません!

『ちょっと歌でも歌ってもらっていいですか??』

そんな風にお友達に声をかけ、中座中に歌ってもらいます。すると、1フレーズ終わったところで、司会者が言います。



『それでは大変お待たせいたしました!装いも新たにお二人の入場です!』



なんとカラオケは、お二人の入場曲へと変わります。お二人が結婚を決めたとき、お友達がお祝いのパーティで歌ってくれた歌『純恋歌』。その曲で入場したい!もう一回聞きたい!

そんな二人の希望があってのサプライズ。突然のことにも関わらず、心をこめて歌いきってくれました。大成功のリメイク入場です!



『みんなに参加してほしい』後半はビンゴゲームやみんなとのフォトタイム。ゆったりと会場全体で楽しみましたね。『二人らしく』『アットホーム』に。まさしくそんなゆったりとしたパーティでになりました。



おめでとうおめでとうⅡ

















たくひろさん、じゅんこさん、本当に結婚おめでとうございます!お二人のパーティのお手伝いができて、本当に私自身沢山のことを学ばせていただきました。本当に感謝しています。ありがとうございました!打ち合わせは終わってしまったけれど、また遊びにきてくださいね!『MR2に乗って』!



☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



後半はとしゆきさん・ゆかりさんです。

教会で愛を誓っていただいた後、ゆかりさんこだわりのバルーンリリースです。ハートこだわってハート型のバルーンリリースを行いました。色もお二人のテーマカラーのピンクとブルーで統一です!!色とりどりの風船がブルー:ブランのガーデンにとっても良く映えました。



としゆきさん・ゆかりさんさあここからは楽しいパーティーの始まりです!入場前に一枚☆挙式が始まる前は緊張されていたお二人も、入場前はこの笑顔。お二人を見ているととっても心が和みます。











乾杯ののち、本日のお料理が出てきますが今回のもう一つのこだわりです。本日のスープはとしゆきさんのご両親が趣味で育てている新玉ねぎです。上原シェフによるメニュー紹介でも紹介され、家族の温かみの感じるお料理となっています。



弟さんとお兄さんと

















そして中座はそれぞれお二人ともご兄弟をエスコート役に指名されました。こちらは貴重なショットです。



続いてリメイク入場はブルーのカクテルドレスで入場です。とても涼しげでこれからの季節にぴったりのドレスです。



ファーストバイトファーストバイト

















そして入場後はガーデンでデザートビュッフェです。お二人のご希望でガーデンにてケーキカットも行いました。そしてファーストバイトはご両家のご両親と一緒に3組同時のファーストバイトです。そしてそのままガーデンでの写真タイムとゆったりした内容になりました。

心配されていた最後のとしゆきさんの挨拶も堂々とされていて、門出でのとしゆきさんの涙に私も思わず感動してしまいました。



おめでとう!!としゆきさん・ゆかりさん!本日は本当におめでとうございました。お二人の自然体な姿が大好きでした。またいつでも遊びに来て下さいね。お待ちしています<吉田>

大変更新が遅くなり申し訳ありません!



5月26日の結婚式のご紹介をさせていただきます^^



この日にブルーブランで結婚式を挙げてくださったのはかつひこさんあつこさんカップルです☆



当日まずゲストの皆さんの目についたのはまちがいなくコレでしょう!!





アドバルーン



お2人こだわりのアドバルーンです^^





挙式のスタイルは人前式を選ばれました。



☆人前式とは・・・ゲストの皆さんに証人となってもらい、お2人の結婚式を成立させるスタイルの結婚式のことを言います。



ゲストの皆さんに承認のベルを鳴らしていただき、晴れて夫婦となられたお2人、いよいよ披露宴の始まりです。









入場







ウェディングパーティの前半の見どころ、ケーキカットです。

お2人にオーダーいただいたケーキはゲストの皆様にみたてたイチゴ人形に囲まれた

かわいい段々ケーキ^^

そのケーキにお2人笑顔でナイフをいれます。









ケーキ入刀









そしてお色直し入場です。

みなさん、この緑のドレス素敵でしょう^^

大人っぽく変身した新婦あつこさんです。



ドレスの色あて、みなさん当てられましたか??



入場







この披露宴に始終華を咲かせてくれたのがこの演出。



ジャズ生演奏





ジャズの生演奏です!!

歓談中、そして乾杯や入退場の時など、リクエストの曲も演奏してくれます。



生演奏ならではの臨場感、ぜひぜひお勧めです☆





そしてその後はお天気の良いガーデンに出てのデザートビュッフェです。

色とりどりのケーキ&フルーツがこんなにたくさん♪

皆さんお腹いっぱいたべてくださいね☆









デザートビュッフェ





そして披露宴はクライマックスへ・・・

ご両親への感謝の手紙、そして花束の贈呈です。



普段は照れくさくて言えないことも、このときなら言えるばず。

ちょっと緊張するけれど、あつこさんもがんばって読んでくださいました。



その想いもきっとご両親に届いたことでしょう・・・





花束贈呈







かつひこさんあつこさん、ほんとうにおめでとうございました。

お2人には私がブランベージュに異動が決まってからというもの、たくさんご迷惑をおかけしました。

それでも最後まで担当をさせてくださって、本当にうれしく思っています。



どうかどうか末長くお幸せに!!!

みなさま、こんばんは!本日のブログ担当は、早朝の洗濯干しが好きな北島です。



本日は、水不足が深刻な問題になりつつある日本に恵の雨が降り注ぎました。あまりにも良い勢いで降っていたので、何だか…みてて、気持ちよくなったのは…私だけでしょうか??

平日に雨が降る分には大賛成なので、今は明日が快晴であることを祈っています。



さて、今回は先日行われた恒例のお掃除プロジェクトについて書きたいと思います。

朝から各店よりプロジェクトメンバーが集合し、ブルー:ブランの周辺のクリーン活動を実施しました。



心磨隊!元気に伸びてしまった雑草をぬいたり、ごみを拾ったり…暑い中良い汗をかいて頑張りました。終えた時のメンバーの清々しい表情が非常に印象的でした。



会場内だけでなく、外の環境も整えることは大切なことです。常に美しい状況でお客様を気持ちよくお迎えしたい!そうより強く感じた北島でした!!