ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんばんは。突然ですが、この写真にうつっている中で、最近特別な日を迎えられた人がいます。



たいぞうさんヒント①その人は12月5日が特別な日でした。

ヒント②登山部に所属しています。

ヒント③登山部からの贈り物を手にしている方です。













答えは写真にカーソルを合わせてください。

ブルー:ブランがいつも大変お世話になっている方です。これからもよろしくお願い致します。<吉田>

晴れ渡る空の中、本日は2組の素敵な結婚式がありました。



入場1組目の「国士さんとめぐみさん」です。

お二人とは本当に何度も打ち合わせをしてきてこの日を迎えました。園児さんもたくさん駆け付けてくれ、お二人らしさ溢れる素敵なパーティになりました。



挙式の写真がないのが残念なのですが、人前式で手話を交えた「誓いの言葉」はお二人らしく、かわいかったです。



写真は、入場前のお二人です。朝来る時から挙式中も緊張していた国士さん。披露宴が始まる前にはリラックスしていましたね。



国士さんの甥っ子、姪っ子からのプレゼントがあり、友人からのスピーチ。

そのあとはお二人のオリジナルケーキの登場です。



ケーキ「I LOVE YOU」を表す手話をかたどったケーキです。お二人からご両親にサプライズ。両親にもケーキカット、ファーストバイトのプレゼント!!お母様の30年ぶりの涙にも感動しました。











キャンドル待合室でめぐみさんが何色のカクテルドレスを着るか投票してもらいました。入場したときには「オレンジか~」って会場が盛り上がりましたね。ドレスの色を当てた人にはPSPとDSのプレゼント!!!!











余興友人の余興は明日への扉を歌ってくれました。めぐみさんも参加しての手話ソング!会場全体が優しく包まれた感じでした。本当に本当に素敵でした。スタッフも涙するほどの最高の歌でした。もちろん担当も涙です。









最後に今日は本当におめでとうございました。心温まる結婚式とはまさにお二人の結婚式ですね。お二人と出会い、すごくいろいろなことを気づき、感じることができ、プランナーとして成長することができました。結婚式中のささいな会話ですが「みんなが気持ちを伝えてくれているのでうれしいです」と言った言葉は一生忘れません。いつまでもお幸せに!!





いつでもブルーブランに遊びに来てくださいね。いつでも待っています。<安田>



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



ここからは午後に挙式披露宴をされた「のぶよしさん&ゆきこさん」を林がレポートします。



入場前『昨日になって実感がわいてきた…』とのぶよしさん。チャペルでの入場前は緊張の面持ちでした。当然ですよね…。たくさんのゲストの前で【結婚】をするのですから。それだけ重みのあるものなのではないでしょうか。









さて無事挙式を終えたおふたり。『来て頂いた方に楽しんでもらいたい』そんな思いの詰まったパーティが始まる直前ですw

披露宴ではゆったりと時間が流れ、ゲストの方とお写真を撮ったり、お友達と思い出話をされたり…。ゲストと触れ合い、感謝の気持ちをお伝えしながら進んでいきました。



お色直し入場は階段からブラックのカクテルドレスで、お姉さま、妹さんと選びに選んだ衣裳はとってもゆきこさんにお似合いでした。



ケーキサービス1ケーキサービス2

















入場後はゲストの皆さんへ。おふたりからケーキサーブを行いました。

ゲストおひとりおひとりにお声を掛けながら、逆にお祝いのお言葉と頂きながら、おふたりの幸せのつまったケーキをサービスです。



…そしてケーキサーブを終えたのぶよしさんがふらっと会場の外へ。そこにかかる『ジングルベル♪』



のぶ・・・サンタ???サンタになったのぶよしさんの登場です。バルーンのトナカイを引連れて…w

もう間近に控えたクリスマスを少し先取り、披露宴に来てくれた小さなゲストにプレゼントをしました。



ゲストの皆さんを楽しませたい。そんな気持ちにこたえるかのようにゲストの皆さんからも大きな歓声があがりました。



そしてまだまだ…先程おふたりで皆さんへお配りしたケーキ、その中にランダムでお付けしたシールが貼ってあったのです。シャンパンとお勤め先のティッシュのプレゼントでしたw

ティッシュと聞いて会場内からは少し溜息…でもそこにも仕掛け。BOXティッシュの裏にはおふたりの気持ちが貼ってありました。これにはゲストも大喜びでした。



おふたりともお互いにひかれたところは『優しいところ』おふたりの優しさがいっぱい詰まった一日でした。



おめでとう!!最後に私も声を大にして『おめでとぉ~』

私もおふたりの優しさに惹かれたひとりです。

いつまでも仲良く、お幸せに!また、遊びに来て下さいね♪ ありがとうございました。【 林 】

皆さんこんばんは。本日も澄み渡る晴天の中、2組の素敵なカップルが誕生いたしました^^



1組目は『さとしさん・しょうこさん』の美男美女カップルです。

昨日まではまったく実感が沸かないとおっしゃっていたお二人ですが、さすがに挙式直前は緊張されていたご様子でした。

人前結婚式を教会で行ったあとは、快晴のもとフラワーシャワーで皆様からの祝福をいただきました。



披露宴でもお二人の笑顔はもちろん、ゲストの方も素敵な笑顔がたくさんあふれていました^^さぁ!クリスマスパーティの始まりです!



ツリーケーキまずはケーキカットです。ケーキ台はいつもは横長ですが、今回はケーキの形に合わせて縦型にセッティングです。台に乗るのはもちろんクリスマスツリーです!!真ん中にはサンタとトナカイが乗っています。斬新なデザインにゲストも皆様にも大好評でしたね。



















サンタクリスマスといえば、サンタクロースとトナカイですよね。ということでサンタとトナカイもお二人を祝福しに駆けつけてくれました!…どこかで見覚えある顔が!?そんなことはありません、今日のために駆けつけてくれたのです。



















プレゼントサンタさんからは皆様へビールのプレゼント、そしてトナカイさんからはうまい棒のプレゼントです。思わぬゲストの登場に会場内のボルテージは一気に上がりました!!ありがとうございます、サンタさん!











和装そしてさとしさんは紋付袴で、しょうこさんは白引振袖で入場です。12月らしく雪のイメージで、しょうこさんのイメージにぴったりでした^^



入場後はお二人からの幸せのおすそ分け、ブーケプルズ・シャンパンプルズへと進みます。お二人の幸せパワー、少しでも感じていただけましたでしょうか??



さとしさん・しょうこさん!本日は本当におめでとうございました。お二人との打ち合わせ本当に楽しかったです。





リスと★今日のパーティの内容は素敵なお二人の人柄が表れていたと思います。お二人の担当ができて、私自身本当に幸せでした。またいつでも遊びに来てくださいね。素敵なクリスマスパーティをありがとうございました!!≪吉田≫



















青空シルエット~さ・い・ご・に。ご友人の方に胴上げされるさとしさんを1枚パシャリ☆シルエットがサイコーです^^

























~☆★☆★☆★☆★☆★~



『涙!涙!涙!のウェディングパーティ!』さあ、12月8日、ナイトウェディングは、ブルーブランの歴史に残る、涙涙の結婚式になりました!



緊張のご様子みずほさん&ひとみさんです♪

普段からとても冷静でおだやかなお2人☆今日もとってもアットホームな雰囲気の中

、何事もなくパーティが進むと思われましたが、…大事件発生!!!!









事件は挙式後すぐに起こりました。新郎みずほさん!「泣く!」



泣く!「泣く!!」

















泣く!!「泣く!!!」

















泣く!!!…フラワーシャワーから号泣している新郎さんは初めてかも☆★

集合写真でも涙があふれ。。。お友達の顔を見るたびに、また涙があふれ。。。『うおーい!大丈夫かしらん(笑)』



涙涙にプラスして、みずほさん、パーティのラストに控えた「ある」演出のため、ずっと緊張しっぱなし!でもなんとかパーティも半ばまで進むと、みんなともゆっくり話せたのか、落ち着いてきました☆



クリスマス☆2人からのクリスマスプレゼント

















クリスマスのWケーキは2人だけのものにしておくのはもったいない!!ご両親へもケーキカットのプレゼント☆



青色キレイですパーティの後半はさらに大人っぽく、ルミファンタジア、青い色がとってもきれいです☆















彩りそしてさらに、お友達の余興は、担当の野村が大好きな「彩り」!!















そしてパーティも終盤、このウェディングパーティの最大の見せ場がやってきます!それは!それは!!それは!!!『ピアノとオーボエ演奏のプレゼント』



演奏みんなが聞いてます!



























「絶対にやったほうがいいですよ~」と提案してから2ヶ月。最初はできないできないと言っていた、みずほさんも必死にピアノを練習しました!ブルーブランでも何度も練習。昨日のリハーサルでは冒頭部分がとまってしまって、さらに緊張度が高まっていました。



本番は、『最高の出来』!!!!!2人の演奏に自然とゲストが輪になって集まり、息をのんで演奏に耳を傾けました。必死にビデオをまわすお姉さん。思わず涙ぐむお母様。



演奏後は拍手が鳴り止みませんでした!『大成功!』とはこのことを言うんだ!そんな素晴らしい演奏でした!



おめでとうみずほさん、ひとみさん。今日は本当に、本当におめでとうございます!そして頑張りました!!!!でも本当に、皆さんへ最高の形で2人の気持ちを伝えることができたと私は思います。



演奏後にも、花束贈呈の時にも、新郎謝辞の時にも涙ぐむみずほさん。そんなみずほさんを見守るひとみさん。そんな2人に支えられ、今日、私はプランナーとして毎日を過ごしています。

感謝それ以外の言葉はありません。「新郎新婦さん」と「ウェディングプランナー」という出会いでしたが、この出会いなくして、これからの私もありません。



これからも私の素敵な先輩でいてください☆★いつまでも、いつまでも、末永くお幸せに♪

みなさん、こんにちは☆早いもので12月に入り、あっという間に1週間が経ちました。みなさん、元気にお過ごしですか??



街に出れば、あちらこちらにイルミネーション!!ツリーもたくさん、クリスマスソングも毎日必ず耳にする!というこの季節。

ブルーブランにもアンティークなツリーが飾られ、季節限定の存在感がかなりあり!です。そんな今日この頃、ブルーブランスタッフの制服にもツリーが☆



期間限定バッジ「かわいい…」

全スタッフがつけていますので、ご注目くださーい!!













そして、今年のクリスマスはみなさん、どのように過ごしますか??

私は…「素敵な仲間と素敵な時間」を過ごす予定です(´∀`*)



他のスタッフは…私の口からは申し上げられないので…気になる方は直接各プランナーにお問い合わせ下さい(・∀・)きっと、私と同じ答えが返ってくると思います…。



本日のブログ担当は、早く雪が降らないかな~と願い、ゲレンデ情報をチェックしている北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

皆様こんばんは☆本日はブルーブランのあの演出を紹介したいと思います!

あの演出とは…



原点そう、あのカップルから始まったアドバルーンです!!(写真は2005年、ブルーブランのオープン直後に挙式をされた「のりくん&ようこさんカップル」懐かしいですね☆)























スタート何もないこの真白な長~い布。 

先日24日の「まさゆきさん&さちえさん」カップルの挙式でも綺麗に揚がったこのアドバルーン。実は垂れ幕は自分達で作っているのです!!!(もちろん注文も可能です♪)



















製作中製作を始めて約半日…2人も私たちもいつの間にやら、無言で必至に進めていきます^^;















集合完成した瞬間は感動ものです♪

私も今回で3回目の製作☆垂れ幕の長さや布の重さ、文字の大きさ。これが製作に当たって重要なポイントなのです。



経験を生かして出来上がった今回の垂れ幕は…

















バルーン空に綺麗に揚がりました!!!

 

興味をもたれた皆さま、プランナーに気軽にご相談下さいね♪



一緒に今回お手伝いして頂いた安田Pもアドバルーン作りのベテランですが、本日は、ブルーブラン一アドバルーンを揚げる率が高い稲垣がお送り致しました(^^)

ちょっと遅れてしまいましたが、12月4日はブルー:ブランの料理長上原シェフの36回目の誕生日でしたっ!!!!

そこで、スタッフ皆からシェフへ素敵なプレゼントを。。。



シェフ大好きな若杉がチョイスしてきたのは………『メガネ』!!!!

普段は優しい笑顔がとっても素敵なイケメンシェフですが…



伊達メガネメガネをかけたらちょっとインテリシェフに。

















色メガネそして、サングラスをかけたら強面シェフに。

















皆んは、どっちがシェフに似合っていると思いますかっ!?



シェフと皆是非、イメチェンしたシェフの感想をお聞かせ下さいネ☆



個人的にはサングラスのシェフがはまっていると思う、今日のブログ担当矢坂でした。

皆さんこんばんは。12月に入りましたが、ブルー:ブランでは本日も前撮りが行われました。

本日の主役は今月22日に挙式を迎えられる『けんすけさん・ちよこさん』です。



朝から降っていた雨も昼過ぎには見事に晴れました!!やりましたね!!



本日は披露宴当日には見られない和装姿を少しだけお披露目です。

優しい雰囲気をお持ちのちよこさんにはピンクの可愛らしい色打掛がとってもお似合いでしたね。けんすけさんのグレーの紋付姿も柔らかなお2人の印象にぴったりです。



maetori本日はちよこさんのご親戚の方も含めてお越し頂きました。記念にパシャリ☆















けんすけさん・ちよこさん、本日は一日本当にお疲れ様でした。準備等もいよいよラストスパートです。当日もよろしくお願い致します。当日も晴れますように^^<吉田>

皆様こんばんは。クリスマスウェディングも2日目に入り、本日も2組のカップルが誕生致しました!



2人1組目のお客様は「まさなりさん&あきこさん」



お肉が大好きなまさなりさん…「ファーストバイトはケーキじゃなくて『肉』が喰いたいっ!!!」

彼の意志は固かった…そしていかに自然な流れで“ケーキ入刀→肉を食べる”に持っていくか…皆で考え抜いた結果がコレですっ!!!!





ケーキオープン肉バイト



























「ケーキオープン」ですっ。2人がナイフを入れたケーキが突然真っ二つに…中からドライアイスの煙と共に姿を現したのは、まさなりさんが大好きな『肉』!



勿論、思う存分食べていただきましたv



余興あきこさんがマーチングのコーチということもあり、ご友人の余興は楽器演奏☆マリンバやチューバと言った、普段なかなか見ることのない楽器もあり、ゲストの皆様も真剣に演奏に聞き入っていらっしゃいました。









最後に…2人とも本当におめでとうっ!!

一緒に焼き肉言ったら、まさなりさんがどれ位お肉食べるのかちょっと見てみたいです☆

いつか一緒にお肉食べに行きましょうね~~。お幸せに(^-^)矢坂









☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



2組目のお客様は「たかゆきさん&あいこさん」カップルです♪



白無垢龍城神社にて厳かな「神前式」を挙げられ、ブルーブランに戻ってこられたお2人。

白無垢姿が美しくお似合いなあいこさん。清楚な和装姿から…











色打掛姫として変身です!この髪型は、美容師であるあいこさんでないと挑戦できないでしょう。楽しみにしていてね、とリハーサルメイクでさんざん伺ってはいたのですが、見事に着こなしてしまう姿が本当に素敵でした。









めでたや会場コーディネートはもちろんクリスマスをイメージ。卓上装花もミニツリーでとっても可愛かったです。

こだわっていたお料理も「クリスマスメニュー」12月限定のこのメニューはかなり豪華なのです(><)





















ケーキお色直し後の入刀用ケーキは、担当の加藤シェフより届けて頂きました。テーマはプロポーズをした思い出の場所を再現です!!とっても可愛いケーキでしたね(^^)











お開き今日は本当におめでとうございました!だんだん打ち合わせを進めていくうちに、2人のキャラが見えてきて・・・ちょっぴり私に似た部分もがある事に気づきました^^;

本当にたくさんの方に囲まれたパーティーはとっても楽しかったですね☆ラストの謝辞は感動しました。

今まで以上に仲良しな夫婦へとなって下さいね♪2人の担当としてこの日を迎えることができ本当に嬉しかったです!お幸せにねっ(^^)<稲垣>

街並みをクリスマスムードが漂う12月!2組の幸せな溢れる結婚式がありました。



1組目は「順一さんと加奈さん」です。

いつも夜1番遅くまでブルーブランで打ち合わせをしていたお2人。楽しいこと笑いが大好きな順一さん。バルーンが大好きな加奈さんです。



入場挙式を終え披露宴の入場前です。

加奈さんはもう緊張はなくリラックスしていたのに対し、順一さんはこの後すぐのウェルカムスピーチのことで頭がいっぱいでした。若干緊張気味でしたね。











ツリー披露宴会場に入る時にゲストの方にカクテルドレス色当てのバルーンを選んでもらいました。リメイク入場の時にバルーンをもってお2人をお出迎え!!

12月!!ということでバルーンはクリスマスツリーに。ツリーのアンティークさとバルーンの可愛らしさが絶妙でしたね。













ケーキ加奈さんがこだわったケーキ!!!テーマは「シンプルかつ段ケーキ」さらにハートで、見事に加藤シェフがお2人のイメージ通りのものを作ってくれました。順一さん、加奈さんからも大絶賛でした。











ウィンナーここでゲストにサプライズ!!!

なんと新郎さんがスタッフの変身。あまりのさりげなさにゲストの方は誰も全然気かず…友人にタコさんウィンナーをプレゼントしました。











最後最後は記念に3ショットです。

今日は本当におめでとうございました。お2人との打ち合わせは毎回いろんなアイデアだ出てきて楽しかったです。またいつでも遊びに来て下さいね。ボーリングマンの格好でお待ちしています。<安田>









☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



続いて2組目のお客様は「よしひろさん&ようこさん」カップルです♪



入場九州男児でちょっぴりシャイなよしひろさんと、とっても明るいようこさん。挙式の緊張からちょっぴり解放され、披露宴直前のカメラに笑顔を向けてくれたお2人です(^^)











ケーキケーキはハート尽くしの、可愛いケーキ☆お友達の方を中心に、とってもたくさんのカメラマンが集まってきましたね!













お2人のお色直しの最中は、ドレスの色当てタイム☆4色の中から1本キャンディーを引いて頂きましたが…多いのは水色&ピンク!当たりは…



キャンドルオレンジです!

入場の瞬間、もの凄い歓声もあがりましたね。当たった方には、クリスマスプレゼント♪













生演奏今日はクリスマスのディナーをイメージして、ジャズの生演奏♪とってもかっこよく素敵な生演奏は、ゲストもうっとり…。













3人で今日は本当におめでとうございました!準備は手作りグッズも用意して頂きちょっぴり大変だったと思います。でもパーティー後のお2人の笑顔を見て本当に安心しました(^^)

明日は長崎へ帰られるゲストのお見送りですね。気をつけてセントレアまで行ってきて下さいね♪本当に本当におめでとうございました!!!<稲垣>

こんばんは。今日のブログは若杉です。今日は、2009年度卒業される方対象の、カンファレンスに参加してきました。会場はスーツの学生さんがたくさんで、自分もついこの間、こういう風に就職活動をしていた事を思い出しました。



自分がなぜ、ウエディングプランナーになりたかったのか。なぜ、ここを受けたのか。なぜ、ここが私を受け入れてくれたのか。



今では、あんまり覚えていないような気もしますが、一つだけしっかりその時思っていたことは、素直でいること。でした。いろんな事を素直に吸収したかったし、素直に感じていたいと思っていました。そして、自分にも素直でいたい。今でもあまりかわってはいません。



名前もどんな短歌だったかも、覚えてはいなくて申し訳ないんですが、「自分の履歴書を投函しポストに手を噛まれる」という内容の歌をうたった、歌人がいました。それを詠んだ時の、衝撃は忘れていません。就職活動している皆さん、頑張ってください!!こんな歌もあった気がします。良いことがあるから笑顔になるのではなく、笑顔でいるから良いことがあるんです。きっと。



落ち葉を吸う!!!!!!

















その証拠に、落ち葉拾い機が今日ブルーブランにやってきました!!もう、この吉田Pの姿をご覧いただければ、言葉は要らないでしょう。