ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは !

今週末でいよいよ9月も過ぎ、

10月がやってきますね!

今年も残り3ヶ月、、、

本当に1年はあっという間です。

私も2年目を迎え、

様々な新郎新婦さんに出会うことができています。

『この仕事の魅力は?』

最近だとこんな質問を聞かれることもあります。

私の場合は、

”一生に一度”という結婚式の中で喜びと感動が交じり合う日をサポートができること

こんな幸せな場面に携えていることが

幸せだと感じます。

 

そんな中、先日東海地方を中心とした

ブライダル交流会に行ってきました!

他社会場のプランナーさんや司会者さん、

メイクスタッフさんなどが一堂に集まり、

ブライダルに携わる多くの先輩方から

お話を伺う事が出来ました。

 

短い時間の中で、

自分の価値観や固定概念に捉われ過ぎてはならないと改めて勉強させていただきました。

お話しの題材に

『結婚式はなぜ行ったほうがいいのか』

が取り上げられました。

プランナーや新郎新婦、親御様など

考えは人それぞれだと思いますが、

改めて自分自身で考えてみると、

過去と未来に感謝ができる

からだと行き着きました。

結婚式を挙げることは

目に見えた新たなスタートであり、気持ちでも大きな変化が見られるのではないでしょうか。

だからこそ、これまでの出会いや

これからの人生に対して改めて感謝を伝えることは大切にしなければなりません。

祝福してくださるゲストの笑顔や

家族の涙を1度に感じることができる結婚式は

本当に素敵だと思います。

きっと心の底にある

「ありがとう」を伝えることができる日になります!



 

 

 

 

 

 

結婚式は本当にいいものだと実感した1日となりました。

 

Bleu Blanc  安藤 寿晴

 

カラフルに彩られ
メキシコの街並みのようなブルーブラン

ゲストが賑わっている声が聞こえてきます!

ビタミンカラー、そして弾ける笑顔がいっぱい溢れた
げんきさんとはるかさんの結婚式!
ご紹介をさせて頂きます

おふたりの働くbarで出逢い13年間を共に過ごし
今日という1日を迎えます

とにかくお酒が大好きなげんきさん
その他にもバイクや車、釣りをすることも趣味のひとつです

人への想いに溢れ、いつも笑顔いっぱいのはるかさん
旅行が大好きでよく海外旅行へ行かれます

おふたりの大好きな…
そしておふたりの新婚旅行先にもなった
『MEXICO』が結婚式のテーマです

おふたりの選ばれた挙式は人前式
オリジナル感満載です

まずは"フラッグボーイ"のご入場



続いてげんきさん、格好いいタキシード姿でのご入場です
はるかさんはお父様とバージンロードを歩かれます
そしてお母様からは今日までの想いをめいっぱい込めて
ベールダウンの儀式を行って頂きました

皆様の前で誓約を行う『誓いの言葉』は
はるかさんの大好きなお花いっぱいに
手作りされました

ゲストの皆様、全員がもちろん立会人ではありますが
ここでおふたりの大切な方より立会人を代表して
署名を行って頂きました

おふたりと熱い握手を交わされ
続いて指輪の交換…の前にリングリレーといって
おふたりの指輪をゲストの方々より
届けて頂くセレモニーを行います

ラストはお父様より指輪を受け取り
素敵な指輪の交換というお時間になりましたね

誓いのキスはおでこに

アフターセレモニーは
フラワーシャワーならぬ
ポンポンリボンシャワー
こちらのリボンは全部げんきさんの手作りです


パーティーも大盛り上がり!
パーティー会場ははるかさんのこだわりが
いっぱい詰まっています


ゲストの皆様もパーティー会場を見て
ついつい心が踊ります

乾杯のご発声はげんきさんとはるかさんから
アットホームに
げんきさんのオススメテキーラで乾杯!
テーマのメキシコにもぴったりですね
いよいよパーティーのスタートです

メインソファーへ皆さんがショットを持ち
乾杯をしに来てくださる姿がとっても
素敵な光景でしたね

皆さまへおもてなしのお料理をお作りする
キッチンではげんきさんのフランベパフォーマンス
祝宴が始まりました

ゲストの皆さまと美味しいお酒を飲んで
沢山笑って、とても素敵な歓談のお時間でした

そんな歓談のお時間の中で
はるかさんより大切なゲストの皆さまへ
あるプレゼントです

"ブーケチャームプルズ"

海外の結婚式ではウエディングケーキの中に
チャームが隠されているちょっとしたイベントがあります
チャームひとつひとつにも意味があり
日本でいうおみくじ…のような物です

そちらを取り入れ大当たりの人には
ブーケのプレゼント!
皆さまへはチャームのプレゼントです
幸せのおすそわけ…笑顔が溢れる素敵なお時間でしたね

おふたりにとって大切な方と中座をされ
いよいよお色直し入場です
会場もお色直しを行い、より一層カラフルに

バイクのヴォンヴォンという音が会場に
鳴り響くとげんきさんがバイクに乗り登場されました


そして螺旋階段へ向かうげんきさん
大きな扉を開け、そこにいらっしゃったのは
お色直しをされたはるかさん
本当に綺麗でゲストの皆さまからも歓声が上がります

盛り上がるイベントはまだまだ続き
ケーキのセレモニーへと進みます
メキシコをイメージしたウエディングケーキ
大好きなゲストの皆さまに囲まれ
ケーキの入刀です!


楽しいお時間もつかの間…
クライマックスへと進んでいきます

おふたりにとって大切でかけがえのない方々全員と繋がるお時間

"キャンドルリレー"を行いました

おふたりから繋がるひとつの大きな円
その中心でげんきさんよりしめのご挨拶を頂きました

そして3.2.1...の掛け声と共に想いを込めて
キャンドルを吹き消します

今日までの人生を
おふたりが過ごされた13年間を
思い返し門出のシーンとなりました

ひとりひとりの顔を見ながら、時には熱い握手やハイタッチ、ハグを交わしながら
会場全体が笑顔と涙で溢れました



おふたりと初めてお逢いしたのは約9ヶ月前
今日までおふたりから沢山のことを教えて頂きました
沢山の想いを聴かせて頂きました

おふたりにとって様々な『きっかけの1日』
になっていましたら幸いです

今日までの過程で感じた『おふたりらしさ』
とても素敵でそんなげんきさんとはるかさんが
私は本当に大好きです

これからもおふたりらしく幸せな家庭を築いてくださいね


いつでもブルーブランに遊びに来てください
お待ちしております
Bleu Blanc 柴田友美

本日もブルーブランに幸せ溢れるご夫婦が誕生いたしました

 

クールでとっても真面目なしょうたさん

ほんわかしていて癒し系なはづきさん

 

お仕事などおいそがしい中結婚式の準備も頑張ってくださり

ようやく今日という晴れの日を迎えます

 

いままで大切に育ててくれた親御様へ

いつも支えてくれた大切な仲間へ

たくさんのありがとうを伝える日です

 

そして改めて家族になることを感じて頂く日でもあります

 

お支度が整ったおふたりはまずはご家族様とのお時間を…

緊張気味のおふたり

親御様もわくわくするようなどきどきするような

おふたりの晴れ姿を楽しみにお待ち頂きました

 



対面のとき―

「ありがとう」

「綺麗だよ」

「似合ってるよ」

言葉で伝える事ももちろん大切ですが

ご家族様だからこそ

言葉で伝えなくても伝わることもあります

 

手を取り合い 抱きしめ合う姿

親御様の涙に愛情の深さを感じました

 

おふたりが選ばれたのは人前式

みなさまが立会人としておふたりの幸せを見守って頂きます

おふたりからは緊張がとても伝わりましたが

皆様に見守られ、あたたかくて素敵な時間となりました

 

アフターセレモニーには愛知県名物の

「お菓子まき」でゲストの皆様の笑顔を引き出します

 

緊張もゆるみ、楽しいパーティーが始まります

ゲストの皆様とお話しをしたり、とってもにぎやかな時間です



 

おふたりのオリジナルケーキの登場には

ゲストの皆様もすごい!とたくさんのお写真を撮って頂きました



仲良く入刀、食べさせ合いっこをして頂き

愛情たっぷりなところを皆様にご覧頂きました!!

 

 

お色直しの為のご中座では

はづきさんは大切な妹様を

しょうたさんはお姉様と甥っ子くんをエスコート役にお選びいただきました

嬉しそうに手を繋ぐ姿がとても印象的でした

 

お色直し入場では

黒の紋付でビシッと決めたしょうたさん

ゴールドの色打掛で華やかに魅せたはづきさん




とってもお似合いでした

 

おふたりからもお料理のおもてなし

ゲストの方からおふたりへのおもてなし

そんな楽しくて、幸せな時間はあっという間にクライマックスへ

 

改めて「ありがとう」

「これからもよろしくね」

ご家族様へ想いを伝えて頂きます

 

涙が止まらない姿

涙を必死でこらえる姿

たくさんの愛情を感じることができる

とても幸せな1日でした

 

 

しょうたさん はづきさん

本日はおめでとうございます!!

これからどんなことがあってもおふたりは家族です

ご両家の親御様のような

あたたかい家庭を築き、笑顔たくさんで過ごしてくださいね!

いつもでブルーブランに遊びに来てください☆

 



Bleu Blanc 木内 真梨奈

本日も晴天のなか とっても温かくて想いがこめられた かけがえない1日がありました

新郎ひろあきさん 新婦みきさん

おふたりとも ゲストの方想いのとっても優しくて思いやりのある方です!

 

おふたりの1日はチャペルでの「ファーストミート」から始まりました

ふたりの間の空気感は とっても温かくて幸せが詰まっていました

ひろあきさんがお言葉をかけて抱きしめた瞬間は 近くにいた私まで涙がでそうになるくらい

想いが伝わってきました

半年かけて準備してきたたいせつな1日が いよいよ始まります

挙式は【人前式】

たいせつなゲストの皆様がおふたりの結婚の証人となります

ここで誓った言葉を きっとおふたりもゲストの皆様も

これからもわすれずに歩んでいくと実感した時間となりました

 

披露宴からはゲストの皆様と過ごす時間をたいせつに

和やかな雰囲気でスタートしました!

各テーブルにお相手を紹介しながらまわり 皆様と一緒にお話したりお写真を撮ったり…

ゲストの方と過ごすことで おふたりの緊張もほぐれ どんどん盛り上がっていきました♪

 

そして楽しみにしていた「ウェディングケーキ」は

なんと みきさん手作り!!

前日から1日かけて完成させたそのケーキは とってもおしゃれで素敵でした☆

ゲストの皆様にも好評で カメラのシャッターがとまりませんでしたね

この日はウェディングケーキだけではなく 待合室でお出ししていたお菓子も

みきさんが全て手作りをされていらっしゃいました

こだわって準備をしてきたぶん ゲストの方に喜んでいただけたことが

なにより私も嬉しかったです!

 

楽しいイベントの後は おふたりそれぞれお色直しのためにいったん中座へとすすまれ

お色直しの登場となりました

待合室でおこなっていたクイズの正解発表をおこなったり

ゲストの方とゆっくりお話したり…

ゲストの方へ「ありがとう」をしっかりと伝えることができた1日となったように感じます

 

ひろあきさん みきさん 結婚式をおえてみていかがですか?

この日を迎えるまでに沢山いろんなことがあったと思います

準備も大変なことも多かったと思います

この日一番近くでおふたりの姿をみていて 打合せでは見れなかった姿や

たくさん笑っていらっしゃる姿がとても印象的でした

なによりお帰りの際のゲストの皆様の表情が幸せそうで とても嬉しかったです

おふたりにとって ゲストの皆様にとって この日がかけがえのない宝物になっていれば

私もとても幸せです

 

これからはおふたりらしい 温かくて居心地のいい家庭を築いていってくださいね!

そしてまた ブルーブランにも遊びにお越しください^^

楽しみにお待ちしております!!

 

ご結婚 本当におめでとうございます

 

Bleu Blanc 吉田直美

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

本日のブログは岩永がお送りいたします

 

私は、名前の通り「秋生まれ」でこの季節が一番大好きです

 

食欲の秋

 

音楽の秋

 

読書の秋

 

秋には、沢山の魅力が溢れております

 

 

私の「楓」という名前の由来は

「きへん」木のように、誰にでも優しく たくましい強い子に

「きへん」の中から秋らしいお名前ということで

「楓」という名前になりました

 

 

皆様は、お名前の由来はご存知でしょうか?

 

 

お名前は、親御様から頂く初めての贈りもの

 

愛情の詰まった贈りもの

 

人生で一番呼ばれる名前という贈りもの

 

 

その由来について是非結婚式のお打ち合わせの際に

お伺してみてください

 

結婚式で新婦様はお名前を書くのが、もしかしたら

最後になるかもしれません

 

たくさんのありがとうを込めて書いていただければと思います

 

 

皆様の素敵なお名前の由来のお話をお伺できます日を

心より楽しみにしております・・・

 



 

 

 

 

ブルーブラン 岩永楓

 

秋らしさがぐっと深まった9月

外の空気の涼しさに、心地よさを感じます

過ごし易い季節だからこそ

スポーツをするのも良し

1人の時間や、誰かと過ごす時間も充実される方も多いと思います

沢山の食材が実り、より食べ物もおいしく感じますね!

 

食欲も湧くこの時期は、結婚式を楽しんでいただけるシーズンとしてもおすすめです☆

ブルーブランでは、結婚式のコースメニューを季節に合わせたメニューでご提案しています!

完全貸切制のブルーブランでは、食材選びから仕込まで徹底的にこだわります

添加物は一切使用せず、食材そのものの味をベストなかたちで楽んでいただく為です

 

2時間45分ある、披露宴の限られたお時間で 唯一、老若男女問わず平等にとどけられるお料理

このお料理が結婚式の印象を左右すると言っても過言ではありません

ゲストの誰か一人でも「料理がいまいちだったな。」と思われれば、それがおふたりの結婚式の印象になってしまうからです

だからこそ、一皿一皿に私たち職人が妥協せず、新郎新婦のおもてなしの想いを込めてお届けする必要があるのです

 

私たちブルーブランのシェフ、サービススタッフは

そんなおふたりの想いも乗せてゲストおひとりおひとりへお届けします



 

Bleu Blanc 尾崎

ブルーブランブログをご覧の皆さま、こんにちは!

本日のブログは最近バナナシェイクにはまっている吉田がお届けいたします

 

最近SNSで結婚式の情報もたくさんあって

たくさん調べられて結婚式のイメージを膨らませたり やりたいことができたり…

きっと結婚式準備にかかせないものになってきていると思います

そして最近だと【果実酒】をやりたい!と思われる方もたくさんいらっしゃるような気がします

私も以前担当させていただいた方で おふたりが瓶を持って登場され

ゲストの方からフルーツを集めてまわり 最後にゲストの体表者から氷砂糖やお酒を入れて

ゲストの皆様全員で果実酒を完成させたことがありました

見た目も可愛いですし なにより【全員でなにかをつくる】ということが

とっても素敵だと思います!

しかも 結婚式後におふたりの新居へ遊びにいくきっかけにもなるのです!!

 

果実酒を飲みながら結婚式のことを振り返ってお話をしたり 思い出話に花を咲かせたり

もっともっと皆様との繋がりが強くなるようにも思います

そんな結婚式後もプロデュースできれば 私もとても幸せです

もし興味がある方いらっしゃいましたら 是非担当プランナーまでお声掛けくださいね♪

 



なんと パティシエが美味しい果実酒の飲み方を作成しました!

今後ブルーブランで果実酒をされる方へお渡しさせていただきます♪

本日もブルーブランに最幸のご夫婦が誕生いたしました

少し恥ずかしがり屋だけどしっかり者のかいさん

ユニークでパワフルなまいさん

 

おふたりの周りにはいつも

たくさんの人が集まり笑顔が包み込みます

 

おふたりが選ばれたのは人前式

ゲストの皆様の前でしっかりと愛を誓っていただきます



 

お弁当箱は洗って帰ります

いつも面白いねと言われるようにします

 

おふたりらしくあたたかい誓いに

会場内に笑いが起こります

そんな笑いも心地よく、とても幸せな挙式の時間です

そしておふたりも力強く前を向き、これから夫婦になることを

皆様の前で証明していただきました

 

少し緊張気味だったおふたりもアフターセレモニーもあり

緊張がほどけて笑顔になり、いよいよ

楽しいパーティーの始まりです!!



お祝いのお言葉やお祝いの余興など

楽しい時間をお過ごしいただきます

 

大好きな皆様と過ごす時間は

とても嬉しく、笑顔が弾けます

 

おふたりオリジナルのウェディングケーキは

おふたりの共通の趣味でもあるゴルフケーキ



なんと結婚式当日はまいさんのお誕生日!

ということでケーキの上のキャンドルに火を灯し、

ゲストの皆様からの「おめでとう」の声に合わせ吹き消して頂きました!!

結婚式と誕生日、たくさんの方からこんなにも

お祝いをしてもらえる幸せな日です♪

 

お色直しの為のご中座では

それぞれ仲良しのご兄様、お姉様をお選び頂き

懐かしい話に花を添えて頂きます

 

お色直し入場では

かいさんは大好きなあの人になりきり

大切なまいさんを迎えに行っていただきます

おふたりお似合いの姿に感情からは大歓声が上がります



 

お色直しが仕上がったおふたりをお迎えして

パーティー後半も楽しい時間が続きます

 

実は嘘が苦手なかいさん…

ただ今日は大好きなまいさんの為に一肌脱ぎます

まいさんのご友人とかいさんからのサプライズ!

まいさんの大好きなひまわりの花束に

想いを込めてもう一度プロポーズを行いました

かいさんの口から

かいさんの言葉で聞く想いは

たくさんの気持ちがこもっていました

 

楽しい時間もあっという間にクライマックスへ

ここまで遠くの席から見守ってくれていた

親御様へ今までの感謝の気持ちを伝えて頂きます

涙の中にも笑顔があり

抱きしめ合う姿がとてもあたたかくって…

これからもどんなことがあっても家族はかけがえのない「存在」です

 

たくさんの感謝を込めて

たくさんの愛情を込めて

 

「おめでとう」

「ありがとう」

皆様からの祝福にしっかりと手と手を取り合い応えて頂けました

 

かいさん まいさん

わたしにとっておふたりはまるで太陽でした

明るくてまぶしくて、元気で笑顔で…

おふたりと一緒に結婚式を迎えることができたことを

心から幸せにおもいます

 

これからもおふたりらしく

笑顔でパワフルでいてください!

 

たくさんの愛を込めて



Bleu Blanc 木内 真梨奈

みんなが笑顔になるよう

たくさんのハートで溢れますように



 

いつもクールで大人なしゅうさくさん

小さくて、可愛くて、ついつい守りたくなるみきさん

 

いつも仲が良く、おふたりからいつもハートが見えます

 

そんな幸せな1日はいままで大切に育ててくださった

親御様とのご対面から始まります

いままで大切に大切に育ててこられた娘さんの晴れ姿

嬉しい気持ちとさみしい気持ちがこみ上げます

扉が開き、ふたりの姿が見えた瞬間

涙が止まらないお母様の姿がとても印象に残っています



普段はなかなか面と向かって言えない気持ちを

伝えて頂きました

 

たくさんの想いを込めた人前式

ゲスト皆様のあたたかいハートを受け

おふたりは改めてご夫婦としての一歩を踏み出します

 

パーティーが始まり、緊張もほどけたおふたり



大好きな皆様に囲まれて

表情も緩みます!!

 

おふたりの愛情たっぷりケーキは

ハートで溢れているかわいいシュークリーム♪

 



おふたりの愛情の分たっぷりとシュークリームをご準備させて頂きました!!

そしてそんなおふたりからの愛情をみなさまにも

しっかりとおすそ分けします!

 

お色直しの為のご中座では

みきさんは大切な伯父様と伯母様を

しゅうさくさんはお兄様とお姉様を

エスコート役にお選びいただきました

 

お色直しでは淡いオレンジ色のドレスと

チェックのタキシードに身を包みご登場です

 

おふたりからのおもてなしのお茶漬けビュッフェや

卓上デザートビュッフェにゲストの皆様も

心もお腹も満たされます

 

みきさんのご友人からの余興では

ご友人の皆様のみきさんに対する愛情がとてもこもった

心があたたかくなる映像でした

 

たくさんの愛情、ハートで溢れたパーティーも

あっという間に結びへ

ゲストのみなさまひとりひとりにしっかりと

感謝の気持ちを伝えながら門出の花道を歩んでいただきます

 

しゅうさくさん みきさん

本日は本当におめでとうございます!

いつも仲が良く、一緒にいるわたしが幸せをもらっていました

これからもいつでも寄り添い合う素敵なご夫婦でいてください!

そしていつでもブルーブランに遊びに来てくださいね!!

 



Bleu Blanc 木内 真梨奈

 

出逢ったのは20年前



この小学校がおふたりの出逢いの場


おふたりの今日までの想いを伝え合い
誓い合った1日

たくじさんとあいりさんの結婚式のご紹介をさせて頂きます

おふたりのドレス姿とタキシード姿はお互いに当日までの秘密!
チャペルでのファーストミートのお時間からおふたりの結婚式はスタート
たくじさんがチャペルへ入るとそこには一通の手紙が置いてあります
あいりさんからサプライズのお手紙です
お手紙を読まれた、たくじさんはこみ上げる想いと共に
あいりさんのドレス姿を見ました


ぎゅっと強く抱きしめる姿はこちらまで感動してしまいました

親御様の愛情をいっぱいそそがれ
今日まで育ってきたおふたり
挙式の前の家族タイムのお時間は
おふたりだけではなく、親御様にも涙が溢れました

ゲストの皆様はおふたりの生い立ち写真で繋いだ
"思い出ロード"を通って挙式会場へと進まれます


同級生や共通のご友人が多いおふたり
皆様は昔話をしながら一歩ずつ進まれました

挙式は教会式を選ばれたおふたり
まずはたくじさんのご入場です
チャペルの中では大好きなお父様とお母様がお待ちです
花婿支度のラストとして "チーフインの儀式" を
そして親御様と熱い握手を交わします
あいりさんも花嫁支度のラストとして沢山の想いを込めて
"ベールダウンの儀式" をとり行いました

リングガールちゃんが登場した時には温かい拍手が溢れましたね

挙式の後はおふたりの大好きなキャラクターの
幸せいっぱいシャワーがふりそそぎます

ゲストの皆様の笑顔がとても素敵でしたね

お支度を整えましてテラスからの入場!
パーティーのスタートです

大盛り上がりの披露宴会場!
いよいよ祝宴を始めようと思うと…
たくじさんが披露宴会場にいないことがわかりました
ゲストの皆様もご一緒に『たくじさぁ~ん』と呼ぴます
なんと!キッチンから大きな炎が!
たくじさんよりフランベパフォーマンス です
とても盛り上がりました!

続いてはケーキのセレモニーです
おふたりのウェディングケーキは大好きなアーティストの
アルバムジャケットを参考に
おふたりのオリジナルデザインとなっています

ケーキのセレモニーの最中に
突然バースデーソングが流れます
そしてたくじさんのお父様よりバースデーケーキの入場です

実は9月16日はたくじさんのお母様のお誕生日

バースデーケーキを内緒でご良いされてたおふたり
お父様より "おめでとう" と
"今日までの感謝" を込めて
ケーキを食べさせて頂きました

お母様の嬉しそうな表情をみて
周りのゲストの方もみんな幸せいっぱいな気持ちに

お色直しも素敵なお時間でしたね
カクテルドレスも内緒にされていたあいりさん
螺旋階段からおひとりでご入場されました
その姿を大好きなゲストに囲まれ見た、たくじさん 
胸の奥にぐっとくる熱いものがあったと思います

そしてクライマックスのシーンへ進むと思いきや
司会者よりダーズンローズの儀式の意味のアナウンス
予定にはなかった流れで、あいりさんは戸惑いが隠せない様子でした

実はたくじさんからのサプライズ演出でした

ダーズンローズの12本には様々な意味があります
選ばれた12名はたくじさんとあいりさんへ想いを伝えながらバラをたくします
そして12本のバラが揃うと
たくじさんからあいりさんに向けてお手紙を読んで頂きました


10年先も20年先もずっと一緒にいてください

今日までの沢山の想いを込めてバラの花束と一緒にプロポーズです


もちろんあいりさんの答えは   

 yes

その印にバラを一本取りたくじさんの胸ポケットへと運ばれました

今日までずっと準備を進めてきたたくじさん
想いがしっかりと伝わりましたね
あいりさんを想い、一生懸命に準備を進めてきた姿を
ずっと見てきたので、私まで涙が溢れました
おふたりはもちろん、大切なご友人や
ご家族の笑顔や涙が溢れた1日でしたね


10年先も20年先も

当たり前だけど当たり前じゃない

そんなシンプルなことを

ずっと、ずっと、わすれずにおふりらしい家庭を築いてください

私はおふたりの笑顔が大好きです!
今日までおふたりのお側にいさせて頂けたこと
本当に嬉しく思います

おふたりに出逢えて心の底から幸せです

またいつでも遊びに来てくださいね
お待ちしております


Bleu Blanc 柴田友美