ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

雨の予想が嘘のように晴れ渡るブルーブラン。

本日も素敵な新郎新婦が結婚式を挙げられました。

新郎:こうへいさん

新婦:あいりさん

こうへいさんは、正義感が強くとても優しい人柄のお持ちの方です。

いつも打合せでは、あいりさんの気持ちを1番に尊重してくださいます。

あいりさんは、小柄でかわいらしい雰囲気の方です。

いつもご招待したゲストのお話をされる時の笑顔が素敵です。

「実感がなかなか湧かない」

とおふたりは揃えて口にしました。

ドキドキで始まった結婚式の様子をご紹介します!

 

ゲストの皆様へのが詰まった結婚式。

家族対面の時間では、ご両親や御兄弟、

沢山の家族の前で感謝のお気持ちを伝えていただきます。

こうへいさんは、あいりさんのご家族様に向けて

真剣な眼差しで握手を交わしました。

両家が繋がる瞬間。

記念写真を撮って、大切なお時間を過ごしていただきました。

 

おふたりが選んだ挙式スタイルは

「人前式」です。

あいりさんは、ご両親と入場後

こうへいさんの元まで3人で歩みます。

そこで、ご両親へ「行ってきます」

と伝えていただきました。

緊張いっぱいのこうへいさん。

そんなこうへいさんを笑顔にしてくれたのは

リングドックのこなつちゃんでした!



 

 

 

 

 

 

 

背中におふたりの指輪を入れたリュックを背負い

登場しました。

誓いのキスのタイミングでは

挙式会場に星空を浮かべる演出も取り入れ、

星が大好きなあいりさんらしい挙式となりました。

 

挙式の後は、おふたりが準備してくださった

スターシャワーでゲストの皆様から祝福していただきました。



 

 

 

 

 

ここでおふたりからのおもてなし、

「カナッペ」をゲストの皆様に喜んで頂きます。

おふたりらしい想いが詰まった演出です。

 

いよいよ披露宴が始まります。

「少し緊張が取れてきた」

と言っていたこうへいさん。

あいりさんは、笑顔で会話を楽しみます。

あふたりの人柄が伝わる、あたたかな祝辞と乾杯を上司の方から頂戴し、

ここでキッチンの紹介です。

なんといつの間にか、こうへいさんがキッチンの中へ

さらに、コックコートを着て、炎のフランベパフォーマンスを行い、

会場を盛り上げてくださいました。

 

その後は、ゲストのデーブルで写真撮影を行い、

ゲストの皆様との時間を楽しんでいただきました。

おふたりとも会社や友人の方、ご家族様と触れ合う時の

表情が素敵な印象を受けました。

 

そして、あいりさんの楽しみにされていた

ケーキセレモニーへと進みます。

警察官であるおふたりをイメージした

ケーキトッパーを乗せたケーキです。



 

 

 

 

 

 

 

 

ファーストバイトでは、おふたりが大好きな

甥っ子くんからスプーンを持ってきていただきました。

とってもかわいい登場に

会場内は幸せオーラが満開となります。

 

あいりさんは昔からお世話になっている

伯母様をご中座相手に選びました。

これまでの感謝を花束に込め渡していただきました。

こうへいさんは、大学時代に

1番濃い時間を過ごしたご友人とのご中座です。

 

おふたりが準備してくださった生立ち映像が

流れた後は、お色直しをされたおふたりの登場へとなります。

まずは儀礼服を身にまとったこうへいさん会場後方から登場です。

その後、会場の明りは少しずつ消え、ゲストの皆様に1つずつ選んで頂いた

5色のLEDライトが灯り、幻想的な雰囲気となります。

そして、螺旋階段からあいりさんのご登場です。

会場中央からお色直しされたあいりさんを

初めて見たこうへいさん。

忘れられない瞬間だったのではないでしょうか。



 

 

 

 

 

 

 

そして、おふたりからのおもてなし

ブルーブラン名物「お茶漬けビュッフェ」

で楽しんでいただき、披露宴も後半へと進んでいきます。

 

結婚式では新郎新婦が大切にしたいことがそれぞれあります。

おふたりにとって大切なものはゲストの皆様だったのではないでしょうか。

お打合せの時から感じていましたが、

親御様へ記念品を贈呈する親子だけの時間。

こうへいさんの男らしい、最後の謝辞を聞き

間違いではなかったと確信しました。

 

こうへいさん あいりさん

わすれられない1日となりましたか。

約半年の期間、ご一緒に準備をさせていただきましたが

あっという間に今日の日を迎えてしまいました。

大好きなおふたりの笑顔が絶えない家庭を築いてください。

 

おふたりの担当をさせていただき感謝しております。

また、ブルーブランへお越しくださった時は

お話しを聞かせてください!

素敵な結婚式をありがとうございました。



 

 

 

 

 

 

 

Bleu Blanc   安藤 寿晴

 

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

今日は厨房の青木が担当します。

皆様、ウェルカムビュッフェはご存知ですか?

挙式が終わってから披露宴までの時間に、

皆様に一口サイズの料理やお飲物をゲストの皆様に

召し上がっていただくビュッフェとなっております。

生ハムやチーズ、ブルスケッタ、フリットなど、

新郎新婦のお好きなものなどを、手作りで提供しています。

その中で最近のおすすめの一品が、

「テット・ド・フロマージュ」

という料理です。

フロマージュと聞くと、チーズをイメージする方がいるかもしれませんが、

チーズではありません!!!

豚のお肉だけでなく、頭、耳、足、などブイヨンで煮込んで、

テリーヌ型に詰めて形づくった、

コラーゲンもたっぷりのフランスのクラッシックな料理になります。

ブルーブランではエビなどを加えて、

ラビコットソースといわれる、

野菜たっぷりの酸味のきいたソースをかけて、

召し上がって頂いています。

ラビコットには元気を出させるという意味があります!

このほかにもいろいろな

「テット・ド・フロマージュ」がありますので、

機会があれば、フレンチを食べに行ったときに、

頼んでみるといいかもしれません。

 



 

ブルーブラン厨房 青木がお送りしました。

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は【ちは】こと阪井がお送り致します

夏も終わり少し肌寒くなってきましたが

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今月末には私が初めて担当させて頂くお客様の結婚式があります

今からドキドキ・ワクワクがとまりません!

 

今週のお休みはそんな私の元に母が関西から遊びにきてくれました!

家族の誰かが岡崎に遊びに来てくれるのは初めてでとっても嬉しかったです♪

遠出をする訳でもなく、家でゆっくりと過ごしました

実家にいるときは一緒に過ごすことが当たり前でしたが、

1人暮らしを始めた今では、母とゆっくり過ごせる時間がとても大切な時間です

離れて暮らすようになって、家族の存在の大きさに改めて気づきました

 

皆さんはいつも家族に自分の想いや感謝の気持ちを伝えられていますか?

 

きちんと面と向かって伝えるのは少し恥ずかしい

 

「ありがとう」の一言がなかなか伝えられていない

 

という方も沢山いらっしゃると思います

 

そんないつも伝えられない大切な想いを伝えられるのが【結婚式】ではないでしょうか

 

毎日おいしいご飯を作ってくれてありがとう。

 

今まで育ててくれてありがとう。

 

どんな小さなことでも構いません

沢山の「ありがとう」を伝えてください

必ず皆様の大切な想いは伝わります

 



 

おふたりにとって大切な1日になるよう私たちが全力でサポートします

沢山のありがとうに溢れた結婚式を一緒に創りましょう

 

ブルーブラン 阪井 千晴

ブルーブランブログをご覧の皆様 こんにちは

本日のブログは川瀬がお送り致します

 

あっという間に10月になり すっかり秋らしくなりましたね

私は冬が好きなのでだんだん涼しくなっていくこの季節がすきです

結婚式もトップシーズンの到来です!

 

ブルーブランではひとつの結婚式に多くのスタッフが携わります

私たちウェディングプランナーも結婚式をお手伝いさせていただいております

その中でおふたりを一番近くでサポートさせていただくのが担当プランナー

そして担当プランナーをサポートするのがサブプランナーという役割です

 

私は先日初めてサブプランナーをしました

結婚式という時間はおふたりやゲストの皆様にとって一生に一日しかありません

それは担当プランナーも同じです

おふたりと一緒に担当プランナーも笑ったり泣いたり…

少しでも長く おふたりのそばに担当プランナーがいられるように

サポートをするのがサブプランナーの役目です

おふたりの想いを担当プランナーから引き継ぎ

私も一緒に笑ったり泣いたり…とてもたいせつな時間です

 

結婚式は本当にそれぞれの新郎新婦様によって違い

ひとつとして同じものがありません

それも結婚式の良さだと思います

たくさんの結婚式に携わりながら結婚式を学び

そしてこれからたくさんの方に

ブルーブランだからできる結婚式を伝えていきたいです



 

Blue Blanc 川瀬翔子

秋らしいさわやかな日差しが光そそぐ中

本日もブルーブランに素敵なご夫婦が誕生いたしました

 



 

いつも穏やかで、優しいひろしさん

明るく、いつも優しい笑顔のひとみさん

おふたりらしい穏やかな1日の始まりです

 

 

普段はなかなか言葉にして伝えることが出来ない

気持ちを伝えてもらう日

大切に育ててきてくれた親御様に

最大の感謝を込めて――

 



あふれ出る大粒の涙は

愛情の深さを表しています

 

いままでありがとう

これからもよろしくね

 

そんな気持ちを伝えて迎える教会式

緊張しながらもしっかりと皆様の前で

永遠の愛を誓っていただきました

 

とってもかわいくて、かっこいい

姪っ子ちゃんと甥っ子くんのご協力もあり

とてもあたたかい時間となりました

 

アフターセレモニーが始まるころには

おふたりの緊張も和み笑顔いっぱいの時間をお過ごしいただきます

 

パーティーが始まり、

 

ゲストの皆様とたくさんお話をして、

たくさんお写真を撮って

大切な皆様との距離感を大切にできましたね

 

おふたりのウェディングケーキは

フルーツたっぷりのとってもカラフルなケーキ

おふたり揃ってナイフを握り締めて

慎重に入刀する姿がとても微笑ましく

ゲストの皆様もたくさんお写真を撮られていましたね!!



 

お色直しの為のエスコート役には

ひとみさんは弟様と甥っ子くんを

ひろしさんはお母様をお選びになられました

 

恥ずかしいけど、一緒に歩くことが嬉しいという

気持ちがとっても伝わってきました!!

 

ネイビーのドレスでとても大人っぽくなったひとみさんを

全員で迎えます

 



しっかりとエスコートをするひろしさんの姿も

ばっちり決まっていました!!

 

おふたりからのおもてなし

お茶漬けビュッフェで会場には

まだまだとっても良い香りが包み込みます!

 

さまざまな懐かしいお話にも花が咲きますが

楽しい時間はあっという間にクライマックスへ

 

おふたりからの「ありがとう」を伝えるだけではなく

今日はこの場を借りて親御様からも

「産まれてきてくれてありがとう」の気持ちも

おふたりへお伝えさせて頂きました

 

これから家族としてずっとずっと一緒です

どんなときも、ふたりで乗り越えてください

おふたりの幸せは周りの皆様も幸せになります…

 

 

ひろしさん ひとみさん

改めまして本日は本当におめでとうございます!!

いつも穏やかなおふたり

いそがしい中での準備をいつも一生懸命してくださりありがとうございます

 

今日のゲストの皆様の表情も、

頂いた言葉も全ておふたりの人柄があってこそです

 

私もおふたりの近くで一緒にそんな最幸の日を

迎えることができ、とても嬉しいです

 

これからもおふたりの人柄でたくさんの方に

幸せのおすそ分けをしてください!!



Bleu Blanc 木内 真梨奈

 

今日まで過ごしてきた皆様と出逢えたから

 

沢山の経験も、沢山の出会いもすべて

 

今日という特別な1日に「おかげさまで」と感謝を伝えるため—――。

 

沢山のご縁が結ばれ、ブルーブランで特別な1日を迎えられたのは

 

私の大好きなおふたり

 

優しくて面白い新郎;ゆうやさん

穏やかで器用な新婦:めいさん



 

 

 

 

 

 

 

おふたりの大切な1日のはじまりは

親御様に「おかげさまで」を伝える時間から

たくさんの愛情の「おかげさまで」

たくさんの支えの「おかげさまで」

たくさんの「おかげさまで」この日を迎えらる喜びをしっかりと

親御様に伝えて頂くお時間となりました

 

おふたりの温かい人柄が溢れるとても温かな時間となりました

 

 

おふたりが選ばれた「教会式」

緊張されているご様子のおふたりでしたが

しっかりと「はい、誓います」と

永久の愛を誓って頂く時間となりました

 

 

その後は、皆様にフラワーシャワーにて祝福を頂き

東海地方名物「お菓子まき」

お菓子の中には「あたり」「はずれ」が書かれてあり、

「あたり」の方へは、プレゼントが!

おふたりらしい素敵なおもてなしでした



 

 

 

 

 

お越し頂く大切なみなさまにしっかりと「結婚」の報告をするために

大切なみなさまに「感謝」のお気持ちをお伝えできる1日になります様に

ゲスト様のことを想い、創ってきた披露宴の始まりです

 



 

 

 

 

 

緊張されている様子もありましたが、

ゲストの皆様の笑顔で温かな空気へと変わります

 

ゆうやさんのご友人の皆様に「キッチンオープン」の声掛けを行って頂き

めいさんの好きなネコの耳をつけた厨房スタッフが

おふたりのおもてなしのスタートです1

 

 

会社の方からのお祝いの言葉を頂き、

お写真をお取り頂いた後は、

おふたりが楽しみにされていたウェディングケーキ

 

おふたりの地元のキャラクターやめいさんの愛猫

そして、おふたりがサッカーをしているケーキ!!

 

おふたりの喜んでくださる顔が私もパティシエもすごく嬉しかったです



 

 

 

 

 

 

 

めいさんは、たったひとりの弟様と

ゆうやさんは、大切なお姉様・お祖母様とご中座へとすすまれます

 

「おめでとう」が届き、「ありがとう」を伝える

特別な時間となりました

 

おふたりの生い立ち映像をご覧頂いた後

螺旋階段より、お色直しをされたおふたりのご登場です!

 

ここで、おふたりからのおもてなし「お茶漬けビュッフェ」

お写真も撮りながらあたたかな時間をお過ごし頂いた後は、

 

ゆうやさんのご友人の方による余興へと進みます

恒例とお話しくださった余興も素敵なお時間となりました

 

沢山のご友人からお祝いの言葉を頂戴し、

いよいよクライマックスとなりました

 

たくさんの「おかげさまで」を

 

感謝の気持ちを言葉にして

 

ゲストの皆様に届けて頂きました

 

この日を迎えられる喜びが皆様の元へ届き、

皆様からのお祝いの言葉が届くとても温かな1日となりました

 

 

ゆうやさん めいさん

本日は、本当におめでおとうございます

 

いつもおふたりは、ブルーブランのことを「信頼」してくださいました

 

「信頼しています」という言葉が本当に嬉しかったです

 

おふたりのくださった「信頼」という言葉

「頼」という言葉の意味に込められた「おかげさまで」

 

おふたりにくださった言葉こそが

この結婚式そのものだったのではないかと思います

 

準備を進める中で、大変だと感じることもあったかもしれません

 

そんな中で、おふたりにとって今日という1日が

今日という日を迎えるまでの日々が

「一生の宝物」になっていますと幸いです

 

ブルーブランが、おふたりにとっていつまでも

「特別な場所」でありますように・・・

 

また、たくさんお話ししましょう

いつでもブルーブランスタッフ一同お待ちしております



 

おふたりの担当プランナー 岩永楓

大切な方に感謝の気持ちを伝える。

 

なかなか日常では照れくさかったり、改まって言うことも少ないですよね。

 

新郎:まさひろさん

打ち合合わせ中、「結婚式の準備頑張ります。」

と言ってくださる優しい方です。

新婦:みなみさん

ナチュラルテイストが大好きで、

とてもオシャレな方です。

 

「感謝を伝える」

この言葉を胸に結婚式を挙げたおふたりをご紹介いたします!

 

涙のはじまりは、”ファーストミート”

みなみさんへ花束を持ちながら

チャペルでその時を待つまさひろさんの目にはすでに

込み上げるものがありました。

 

そしておふたりが対面します。

お互いへサプライズの手紙を読んでいただき、

感謝の気持ちを伝えます。

他にはない、おふたりだけの時間となりました。

 

家族対面での時間。



 

 

 

 

 

ここでもおふたりからご両親に向けた、感謝の想いを手紙で披露。

まだまだ始まったばかりの結婚式。

すでに沢山の素敵な涙がながれていきました。

 

1つ1つの時間を大切にしたいと

考えてきたものが形となっていっていると感じました。

 

おふたりは、ご親族とご友人を結婚式にご招待されました。

 

挙式後に行われた、みなみさんからのブーケトス!

まさひろさんからはテニス経験を活かした

テニスボールトスを披露!

ゲストの皆様も盛り上げてくださいました。

 

そしておふたりが楽しみにされていた

披露宴がいよいよ始まります。

 

はじめに、まさひろさんからのウェルカムスピーチで

これまで支えてくださったゲストの方へ感謝の気持ちを伝えていただきました。

大切なゲストとの温かな時間。

 

沢山のお写真をお取いただいた後には、

ウエディングケーキが登場です。



 

 

 

 

 

みなみさんがこだわりぬいた、縁起の良い

だるまケーキ!

ケーキ入刀ではなくだるまの目をチョコペンで書くという

おふたりがケーキを完成されました。

カメラ・携帯電話のシャッターに満面の笑みで応えるおふたりが印象的です。

 

みなみさんは、中座相手には妹様と

まさひろさんは、お母様をご中座へと進まれます。

本当に感謝を伝える時間を大切にしているおふたりらしい時間となりました。

 

披露宴も後半へと向かいます。

お色直しをされたおふたりのご登場です。

 

ゲストの皆様にはスタンディングでおふたりを迎え

手と手を合わせる「ハイタッチ」。



 

 

 

 

 

 

 

笑顔で包まれる中、ありがとうの想い

そしてこれからもよろしくねと

ハイタッチにはゲスト一人ひとりに向けた想いが込められているように見えました。

 

みなみさんの大学時代のご友人による

アカペラでの心あたたまる、祝福の歌を歌っていただき、

素敵なお時間はクライマックスとなりました。

 

最後に親御様へ

子育て感謝状を呼んで頂いた後お渡しいただきました。

 

ゲストの皆様からも涙が流れます。

それだけの想いが溢れた結婚式となりました。

 

思い返せば、「大丈夫、大丈夫」「心配ないですよ」

こんな言葉をよくおふたりには口にした気がします。

これまで本当に準備を頑張ってくださいました。

 

これまでとそしてこれからへ

ありがとうを伝える素敵な結婚式。



 

 

 

 

 

 

 

おふたりと出会えたこと

そして担当をさせてくださったこと

私も感謝しております。

 

笑顔が最高のまさひろさんとみなみさん

また、ブルーブランにお越しくださった時は

結婚式の思い出話をさせてください。



 

 

 

 

 

 

 

 

Bleu Blanc  安藤 寿晴

本日も快晴の中 ブルーブランで最幸の1日がありました

新郎ゆうすけさん 新婦けいさん

とっても優しくて明るくて いつも笑顔がすてきなおふたりの結婚式

たくさん笑って たくさん幸せな涙があふれた 宝物のような時間ばかりでした

 

1日のはじまりは【家族タイム】からはじまりました

ウェディングドレス・タキシードは ただの衣装ではありません

親御様からすると その姿をみるだけて「息子・娘がこんなに大きく成長したんだ」と

目で見て感じられるものだと私は思っています

だからこそ ゲストの方にお披露目をする前に 是非親御様へ晴れ姿を1番に見ていただきたいです

衣装のお披露目をすること そして言葉で「ありがとう」をしっかりと届けていただき

いよいよ挙式のスタートとなりました

 

人前式で誓いを立てられたおふたり

証明書となるウェディングリースは ご友人手作り

皆様との繋がりをとてもたいせつにされているおふたりらしい挙式証明書は

立会人の方にもご協力いただき 完成となりました

誓いのキス ならぬ 誓いのハグ で永遠の愛を誓い 挙式は結びとなりました



披露宴からは緊張もほぐれ より和やかな時間となっていきます!

キッチンの紹介では ゆうすけさん自らがコックコートを着て フランベパフォーマンスを行い どんどん盛り上がっていきます♪



そして楽しみにしていた【ウェディングケーキ】

フルーツ断面ケーキは よりナチュラルでおふたりの雰囲気にもぴったり!

とっても可愛くて 盛り上がったシーンでした☆



 

楽しい時間はあっという間で 披露宴も後半へと進んでいきます…

衣装をカラードレスへチェンジされ お色直しの登場は

なんと【果実酒づくり】

ゲストの方のご協力もあり 本当に本当にとっても素敵な時間でした

一体感を感じることのできたこのお色直しの入場

ふたりとゲストとの繋がりが実を結んだという意味を込めて この果実酒を行いました

結婚式後もおふたりとゲストの皆様が繋がっていってほしい、という想いも込めてあります



そのあともお茶漬けビュッフェであったり 楽しい時間を過ごし

結婚式は結びとなりました

 

ゆうすけさん けいさん

結婚式をおえてみていかがですか?

この日を迎えるまで そして当日もおふたりの近くにいて

おふたりの優しさと明るさをたくさん感じ おふたりの笑顔が周りにパワーを

まいていることを実感しました

これからもおふたりらしく 笑顔いっぱいの 温かくて優しい家庭を築いていってください!

 

またお会いできることを楽しみにしております

ご結婚 本当におめでとうございます



Bleu Blanc 吉田直美

 

 

 

ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

本日ブログを担当させて頂きます柴田友美です

今日は5月に結婚式をされたおふたりのブーケについてお話しさせ頂きます

 

りょうさんとあやみさん

おふたりはブルーブランで前撮りを行いました

その際にお持ち頂いた“ブーケ”



お話をお伺いさせて頂くと

なんと…あやみさんのお母様が

ご自身の結婚式の際に使用されたブーケだったそうです

お母様とお父様の幸せいっぱいの一日

何十年も前に幸せと笑い、涙がいっぱい溢れたその瞬間に

ぎゅっと握られたブーケ

きっと沢山の想いがこもっていると思います

その想い出の品を親子で使われること

本当に素敵だと思います

 

そして今度はあやみさんが結婚式で使用されたブーケを残す番に



“アフターブーケ”といって生のお花の水分を取り

様々な形で残すことができます



「今日の想い出を残したいな」

 

「将来の子供がなにかで使ってくれたらな」

 

そんなことをおっしゃり、残されました

 

こだわって結婚式当日のことを考える新郎新婦

結婚式の残り方までこだわることも素敵ですよね

 

これから結婚式を控えているおふたりで気になる方がいらっしゃれば

ぜひ柴田までいつでもお話しください

お待ちしております

 

Bleu Blanc 柴田友美

 

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは

本日のブログは木内がお送りいたします

 

結婚式―

 

それは

今まで育ててくれた親御様へ感謝の気持ちを伝える日

大好きな友人に囲まれて過ごせる日

たくさんの人から祝福される日

 

 

たくさん笑って、泣いて

心の底から幸せと感じることができます

 

 

ただ結婚式は形がないところから創り上げるもの

見えない 分からないところを

イメージしながら準備を進める中で

みなさんきっと不安なこともありましたよね

 

これから結婚式を控えられているお客様もきっと

少しは不安になったこともあるはずです

 

ですが安心してください

いつも私たちがそばに居ます

 

どんなときでもおふたりを想い

より良い1日になるように導きます

 

結婚式当日、緊張した面持ちのおふたりが

いままで一緒に準備をしてきたプランナーの顔をみて

少し緊張がほころぶ表情がとても嬉しく、幸せです

 



そしておふたりの代わりにゲストの皆様へおもてなしを届ける

サービススタッフも近くに居ます

 

おふたりが安心して過ごせるよう

私たちブルーブランスタッフ全員で

結婚式を一緒に創っていきます

 

最幸の1日を私たちと一緒に迎えましょう

 

Bleu Blanc 木内 真梨奈