ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

夏が近づき 色々なイベントが楽しみで仕方ない

岩永が本日のブログを送りさせて頂きます

 

結婚式 「大切なもの」がたくさんあります

 

会場を彩るお花

おもてなしのお料理

思い出を残すお写真

 

そして 会場の雰囲気を司る「音楽」

BGMについて、これまでブログでもたくさん書かせて頂きました

 

ブルーブランでは「音響」もプランナーがしております

その理由としては プランナーが色々な方面で

新郎新婦へいいアドバイスが出来るように

 

そして、プランナーだからこそ分かる雰囲気の作り方

曲の選び方があると思っているからです

 

近日では、新入社員みんながBGMを練習している姿をよく見かけます



 

 

 

 

 

「どんな新郎新婦様ですか?」

「どんな結婚式なりそうですか?」

色々な質問をしてきてくれます

 

それだけ真剣に結婚式をつくってくれている姿が

本当に嬉しくなりました

 

私も、同じアーティストが好き 同じ曲が好き

という事で音響スタッフとしてお手伝いさせて頂いた

新郎新婦のおふたりと親しくさせて頂くことも多々あります

 

 

これも、ブルーブランがチームで結婚式を創っている証だと

感じています

 

是非 これか結婚式をされる新郎新婦様

これからご列席されるお客様

BGMにも耳を傾けて頂けますと幸いです

 

ブルーブラン 岩永楓

 

ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

とみー こと、野口宝子が本日のブログをお送りします

 

私事ではありますが、ブルーブランに配属されて約2ヵ月が経ちました

 

まだ2ヵ月という短い期間ではありますが、日に日にブルーブランへの愛が深まっていることを感じます

 

私が感じるブルーブランの1番の魅力は、スタッフ全員が熱い想いを持っていることです

 

新入社員である私は、今日まで先輩方の色んな姿を見てきました

 

お打ち合わせでお客様と会える時間を楽しみにしている姿

 

より良い結婚式にするために真剣に悩み、時には相談をしている姿

 

結婚式当日、想いが溢れて新郎新婦と一緒に涙を流す姿

 

どの姿も「新郎新婦のおふたりにとって最幸の結婚式を創りたい」という熱い想いがあるからこそだと思います

 

私もブルーブランでたくさんのことを学び、たくさんのお客様と出逢い、

熱い想いを持ったウエディングプランナーに必ずなりたいと思います

 

結婚式は、たくさんの想いが詰まった一日だと思います

新郎新婦のおふたりと同じくらい、もしくはそれ以上に結婚式に対して熱い想いがあるスタッフがいるからこそかけがえのない1日が創れると思います

 

おふたりの想いをカタチにするスタッフが揃っているブルーブランでおふたりらしい最幸な結婚式を一緒に創りませんか?



 

 

 

 

 

Bleu Blanc 野口 宝子

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは。

 

本日のブログは安藤が書かせていただきます!

 

いよいよ、梅雨の季節に入り

ジメッとした湿度が多い日が続きますね。

 

私も名前に『晴』が入るため

お客様からは晴れ男さんと頼みます!

とお言葉を頂戴する事もあります。

 

このような近い関係性を築ける事が

ブルーブランが創る結婚式の魅力

かもしれません。

 

しかし、ブルーブランは雨にも

強い会場です!

 

全天候型といって、基本的には

お外での演出をしません。

 

ブルーブランでは、開放的な待合室の

一角を使用してフラワーシャワーなど

アフターセレモニーを行います。

 

例え、嵐や豪雨の時でも

時には猛暑や寒波が押し寄せても

基本的に快適な結婚式を行うことができます。

 

どんな時でも100点満点の結婚式

を実現できるのです。

 

話は少し変わりますが、

私は先日の休暇中に、

タイムトラベルを行う映画を見ました。

 

恋愛映画のため、最終的には

主人公が結婚するお話です。

作中には結婚式を挙げるシーンがありますが

そこでの強風により、集合写真を撮ることが

できなかったり、

ガーデンでのビュッフェが中止になってしまったり

当日は予想外の事が多々ありました。

 

そのシーンを見て、ブルーブランは

恵まれている環境だと感じました。笑

 

どんな時でも思い描いた結婚式ができる。

当たり前と思ってしまいますが、

100点満点の結婚式ができないことも

あるのです。

 

ブルーブランは新郎新婦の

夢を形にすることができます。

 

少し難しいかなと思ったことでも

一度担当プランナーにご相談いただけますと幸いです。



 

 

 

 

ブルーブラン 安藤 寿晴

 

 

 

バイクでお出かけに行くことが大好きな新郎こういちさん

手作りがとても得意でその中でも手芸が大好きな新婦まりさん


おふたりは沢山の方々と出逢い 支え合い
今日までを繋いでみえました

大切な皆様へしっかりと感謝のお気持ちを伝え
新たなおふたりの人生の ”結びめ” となります1日をご紹介させて頂きます



待合室では"ストリングアート"という
1本の赤い糸をゲストの皆様で繋ぎ
ハートの形を作って頂くイベントを行います


どんな形が出来上がるのかおふたりはもちろん
ゲストの皆様もわくわくです



挙式スタートの前におふたりは親御様と
ご対面のお時間をおとりいたします

晴れ姿をしっかりと見て頂き 言葉にならない想いが溢れ出します



おふたりが選ばれたのはゲストの皆様に賛同を頂く人前式

こういちさんはご親戚のお子様と一緒にご入場です
フラッグをお持ち頂き ゲストの方に沢山のお写真を撮影して頂きましたね

まりさんはお父様とご入場
花嫁支度のラストベールダウンの儀式を お母様より行なって頂きます

ぎゅっと抱きしめて 今日までの

"ありがとう"

そして

"いってきます"

の想いをしっかりと届けて頂きました


おふたりの結婚証明書 ストリングアートをおふたりより完成頂きます



続いて立会人代表の方をサプライズでお呼びします
おふたりの親友の方よりご署名を頂きました

こちらのおふたりから承認宣言を行って頂きます

こういちさんとまりさんに内緒で考えた文章を
想いを込めてお読み頂きます

沢山の拍手を頂きおふたりの挙式は結びとなります

フラワーペーパーシャワーを皆様に行って頂き
笑顔が溢れるお時間となりました



準備を整え披露宴のスタートです!

祝宴が始まり会場内に姿が見えないこういちさん

ゲストの皆様で『こーちゃーん!』とお呼び頂き
キッチンがオープンするとこういちシェフから
フランベのパフォーマンスのサプライズ!

ゲストの皆様から歓声が広がります

ゲストの皆様とお写真をお撮りする歓談のお時間や
余興を頂きケーキセレモニーへと進みます


おふたりから『カーテンオープン!』という
掛け声を頂きテラスサイドにはなんと・・・

3メートルの巨大ロールケーキが現れます!



両家親御様とご一緒にケーキ入刀を行います

父の日ということもあり お父様へのプレゼントもお渡し頂きました



おふたりにとって大切な方とご中座頂き
いよいよおふたりのお色直し入場!  の前に

まりさんからこういちさんへサプライズです
こういちさんの大好きなところをいっぱい書かかれました
ハートメッセージ

ご覧になられたこういちさんは思わず涙がこぼれおちます
まりさんへの想いを胸に入場口へと向かいます




招待状を使い皆様からのリクエスト曲を
こういちさんの入場曲 まりさんの入場曲と2曲募集しました


こちらの曲を使用して大好きなバイクでこういちさんが入場です

まりさんの入場曲と共に螺旋階段よりまりさんのご入場


螺旋階段でこういちさんからまりさんへBIGブーケのプレゼント!


ゲストの皆様から祝福の声が広がるお色直し入場となりましたね


お料理でもゲストの皆様へおもてなし
お茶漬けビュッフェのサプライズです!

お色直し後のおふたりと沢山のお写真を
お撮りする歓談を過ごされ
まりさんのご友人の皆様より余興を頂きます


そしてシーンはクライマックスへと進んで参ります

まりさんから花嫁のお手紙
こういちさんからの熱いご挨拶
今日までの溢れる想いをしっかりと親御様へ届けて頂き
おふたりの門出を迎えます


おふたりのとびっきりの笑顔
幸せいっぱいの涙

おふたりと今日まで沢山のお話を重ねて参りましたが

今日のおふたりが1番輝いていました

1番近くでおふたりのサポートをさせて頂けたこと本当に嬉しく思います

これからもおふたりらしい素敵なご家庭を築いてください

こういちさん まりさん 本当におめでとうございます





おふたりの担当プランナー 柴田友美

梅雨の中の晴れ間

おふたりの温かさのような一日

お腹の中の赤ちゃんと共に

新しい一歩を踏み出します



ひろしさんとなみさん

おふたりの一日はファーストミートから始まります

お互いの姿を見てほほ笑み合うおふたり

 

 

そして家族タイムへと続きます



親御様の嬉しい気持ちと寂しい気持ちが

溢れた時間となりました

 

おふたりが選ばれたのは人前式

入場の前になみさんのお母様より

ベールダウンの儀式を行っていただきました



 

アルターセレモニーではフラワーシャワーと

なみさんのご友人にご参加いただきました

そしてウェルカムカナッペで皆様にお楽しみいただきました

 

 

螺旋階段からのご入場で

ひろしさんにしっかりエスコートをしていただき

いよいよご披露宴のスタートです

 

キッチンオープンではひろしさんによる

フランベのパフォーマンス!完璧でした!

 

なみさんの好きなキャラクターの

ウェディングケーキにご入刀いただいた後は

ファーストバイト

そしてご友人様へサプライズバイトを行いました

 

なみさんは妹様を

ひろしさんはお母様を

エスコートのお相手に選ばれました

きっと普段はなかなか聞けない想いを

聞けたのではないでしょうか

 

 

披露宴も後半

おふたりのリメイク入場は

和装でのテラス入場!

なみさんの黒色の打掛もかっこ良く

とてもお似合いです



リメイク入場ではキャンドルサービスを行いました

想いを込めて幸せのあかりを灯します

 

そしておふたりからのおもてなし

お茶漬けビュッフェのスタートです

 

ケーキにはクッキープレートをおつけし

当たった方にはプレゼントを贈呈しました

 

披露宴もクライマックス

なみさんからのお手紙

そして生まれたときの体重でつくられた

ウェイトベアを親御様に贈呈しました

 

ひろしさんのお母様からの謝辞

ひろしさんからの謝辞をいただき

おふたりの門出です

 

結婚したい とお互いが思える相手に出会う

それはきっと運命だと思います

そんな運命に導かれて出会ったおふたり

同じペースで 一歩ずつ

これからも一緒に歩んでください

 

準備期間は短かったですが

おふたりの優しさや何気ない一言に

私は沢山笑顔をいただきました

おふたりの担当ができましたこと

とても幸せに思います

新しいご家族にもぜひご挨拶させてください

またブルーブランに遊びに来て下さいね



Bleu Blanc 川瀬翔子

ドキドキとワクワクを味わう

そんな非日常が結婚式当日となります。

一瞬一瞬のその時を楽しんでいただきたいと

私達は常に思っております。

 

新郎:こうきさん

新婦:しいなさん

 

おふたりの結婚式をご紹介いたします。

おふたりの結婚式はご友人様と

ご親族の方のみに囲まれた式となりました。

とても賑やかであたたかいご友人様が多く、

結婚式の雰囲気がいつもより1つ、2つ高く感じました。

 

結婚式の始まりはチャペルで行ったファーストミートから。



 

 

 

 

 

こうきさんはサプライズでこれまでの感謝の気持ちを記した

お手紙をお読み頂きました。

「泣くつもりはなかった」

と、後からしいなさんは仰っていました。

こうきさんの一言一言には交際期間である5年間が

詰まっているように感じました。

 

そして挙式の前に行われた

「家族タイム」でもこうきさんから親御様に向けて

お手紙を披露した頂きました。



 

 

 

 

 

こうきさんからも大粒の涙がこぼれ

親御様の目にも光るものがありました。

きっと親御様にとっても忘れられない

かけがえのないお時間となったのではないでしょうか。

 

素敵なお時間ばかり流れる晴天の日。

おふたりは「人前式」をご希望されました。

挙式後は、アフターセレモニーとして

フラワーシャワーやしいなさんからのブーケプルズを行いました。

そして場所を移動して、お菓子まきで

ゲストの皆様にも沢山楽しんでいただきました。

 

いよいよ楽しい披露宴が始まります。

おふたりは螺旋階段からのご登場です!

おふたりと同じようにゲストの皆様も

沢山の手拍子や声援で盛り上げてくださいました。

 

前日まで天気予報は雨だったことが嘘のように

天気もおふたりの結婚式を後押しします。

 

こうきさんのご友人様から

乾杯のご発生をいただき、祝宴がスタートです。

歓談のお時間でのおふたりのご様子は、

いつものお打合せ以上に笑顔が弾けているように感じました。

沢山のゲストの皆様とお写真をお撮りし、

楽しいお時間が過ぎていきます。

 

こうきさんのご友人様から

スピーチと余興でのムービーとプレゼントを頂き、

前半の盛り上がりポイントである

ケーキセレモニーへと進んでいきました。

おふたりが選ばれたオーダーメイドケーキはこちら☆



 

 

 

 

 

 

 

 

星がテーマの1つであったため、

星形の素敵なケーキを選ばれました。

ファーストバイトを行う前に、

ラストバイトとしておふたりのお母様には

ケーキをおふたりに食べさせていただきました。

あたたかい空気の中、続いておふたりの食べさせ合いっこが

行われました。

こうきさんの鼻にはかわいらしくクリームがつき、

それをしいなさんにはふき取って頂きました。

 

しいなさんはご中座相手に

おふたりの弟様を選ばれました。

初めて聞く弟様の心境に驚いて見える表情でした。

こうきさんは大好きな伯母様とのご中座となりました。

 

あっという間に前半が過ぎ、

おふたりが作成を頑張ってくださった

生立ち映像をゲストの皆様にご覧いただき

会場後方にある扉口からおふたりのご登場です、、、

 

と、思いきやなんとおふたりではなく、

こうきさんの姪っ子ちゃん&甥っ子くんがご登場しました!

そしてテラスサイドのカーテンをくぐると

そこにはしいなさんをお姫様抱っこしている

おふたりのご登場です!

姪っ子ちゃんと甥っ子くんの力を借りた、

迫力あるご入場となりました。



 

 

 

 

 

その後はブルーブランがお送りする

「お茶漬けビュッフェ」でゲストの皆様をおもてなしをします。

後半では、しいなさんのご友人様より

余興ムービーとスピーチを頂戴しました。

 

おふたりの周りには、

いつもあたたかい皆様がいる。

結婚式の中で1番感じることができた事かもしれません。

こうきさんの謝辞の中でもその想いが

込められていたように思いました。

 

こうきさんとしいなさんと出会い、

ご担当させて頂くことは多くのご縁を感じました。

おふたりの結婚式を傍でサポートさせていただき、

私自身もとても幸せでした。

 

これからお会いできる日も少なくなってしまいますが、

また笑顔でお話しできることを楽しみにしております。

ゲストの皆様にも沢山お力をいただき、

素敵な結婚式となりました。

本当にありがとうございました!



 

 

 

 

 

 

 

 

担当ウエディングプランナー 安藤 寿晴

 

 

ずっと夢だった演出がしたい

 

久しぶりに会うご友人との時間を大切にしたい

 

沢山の夢と想いが詰まった1日

 

 

よしきさんとやよいさんの結婚式です

 

 

 

よしきさんのお姉様が作成してくださった

ブーケを持っておふたりの1日が始まります

 

おふたりが選ばれたのは教会式

大切な皆様にしっかりと家族になる誓いを見て頂きました

とても温かな時間となりましたね

 

挙式の後はアフターセレモニーへと続きます

 

大イベントのお菓子まき!

おふたりもゲストも笑顔で大盛り上がりでした!

 

 

やよいさんが作成されたオープニングムービーから

楽しいパーティが始まります!

 

かわいいキャラクターのフォトプロップスと一緒に

ゲストとのお写真タイムを楽しみます

 

結婚式が始まってすぐは少し緊張していたおふたり

ゲストとの時間を通して

おふたりらしい優しい笑顔が溢れていました

 

よしきさんのご友人の余興では

やよいさんからのサプライズもありました

照れながらも嬉しそうなよしきさんでした

 

そしてケーキイベントへ

大きなリボンが乗ったとてもかわいいケーキです☆

 

初めてケーキを見たおふたりの素敵な笑顔が印象的でした

 

ケーキを入刀した後は食べさせ合いっこ♪

やよいさんからよしきさんへ大きなスプーンでケーキを口に運びます

甘いケーキをよしきさんにたくさんほおばって頂きました

 

楽しいイベントの後は中座へと進みます

 

やよいさんは大好きなお祖母様とお姉様を選ばれました

お姉様の結婚式と同じメンバーで手を繋いで仲良くご中座です

 

よしきさんはご両親を選ばれました

普段なかなか伝えられない想いを言葉にしてしっかりと伝えます

照れくさそうに手を繋いで歩く姿がとても温かく感じました

 

 

おふたりが作成の生い立ち映像から後半のパーティが始まります

 

音楽と共にまず入場したのはよしきさん

ゲストの皆様からバラを12本集めます

ダーズンローズの儀式です

 

集めたバラを花束に黄色い素敵なドレスに身をまとったやよいさんへ

プロポーズの意味を込めてお渡しします

 

花束をお渡しするその姿はまるで王子様とお姫様のようです

やよいさんの憧れだったこのお色直し入場

愛と夢が溢れるとても素敵な時間となりました

 

お色直し入場の後は

大人気お茶漬けビュッフェ!

おふたりもお茶漬けを食べながらゲストとの時間を楽しみます

 

大好きなご友人にたくさんのお祝いのお言葉を頂き

パーティーはだんだんクライマックスへと進みます

 

やよいさんから親御様へ向けたお手紙

しっかりとお気持ちをお話されました

 

これまでのありがとうの気持ちを伝えたおふたり

沢山の祝福と共に笑顔で門出を迎えることができました

 

 

たくさんの夢が詰まった1日

そしてたくさんの笑顔が咲いた1日

 

この1日を通して頂いたお言葉を胸に

おふたりらしいご家庭を築いてください

いつまでもおふたりの幸せを願っております

 

またいつでもブルーブランに遊びにいらしてくださいね!

ブルーブランスタッフ一同心よりお待ちしております

 

Bleu Blanc 阪井 千晴

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さま

 

こんにちは!

 

本日のブログは小嶋が担当させていただきます

 

 

昨日私たちウエディングプランナーそして厨房メンバー全員が大切にしている

 

とあるプロジェクトにブルーブランの同期の仲間と参加をして参りました

 

その名も 「お掃除プロジェクト(通称:おそプロ)」です!

 

普段から私たちは自分たちの手で会場を綺麗に保つことを大切にしているのですが

この「おそプロ」では 姉妹店の仲間と協力しながらお掃除を行います

 

姉妹店の仲間と交流しながら 楽しくお互いの会場を綺麗にする!

 

そして  

 

他店に出向くことでゲストからみた目線で掃除箇所に気づくことができ 会場をより美しく保てる!

 

そんな魅力がこのおそうじプロジェクトにはあります!

 

 

実際に私たちは日進にございます姉妹店の オランジュベール に行って参りました

 

先輩方や久しぶりに会う同期と交流を深めながら 楽しくお掃除をし 

 

綺麗になった会場で たくさんの新郎新婦そしてゲストの方々が

素敵な1日を過ごされると思うと 非常に嬉しい気持ちでいっぱいです

 

そして何よりも自分たちの手で綺麗にした会場を見たときは とても気持ちが良くなりました!

 

綺麗な会場で 新郎新婦のおふたりや 大切なゲストの方々に 最高の1日を過ごしていただきたい

 

そんな想いを胸に これからも綺麗で過ごしやすい会場作り に励んでいきます!

 

お掃除の大切さを学んだ 私たちが創り上げる

 

綺麗で過ごしやすく 素敵な会場 で

 

みなさまのお越しを心からお待ちしております!

 



 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Bleu Blanc 小嶋真理子

ブルーブランブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは 吉田がお届けいたします

 

皆様ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

先日6月10日に ブルーブランでウェディングプランナーをしておりました

尾﨑千穂プランナーの結婚式が行われました

その結婚式ブログは近日中にアップをさせていただきたいと思いますが

その結婚式でのことを少し 本日は書かせていただきます

 

 

私たちウェディングプランナーは 沢山の時間をかけて新郎新婦のことを知り

おふたりのたいせつな方のことを知り 沢山の想いを聴き

おふたりに合った おふたりだけの1日をプランニングします

そして結婚式当日 その想いや夢を 1つひとつカタチにします

 

「結婚式をなぜやるべきなのか」

結婚式の価値を知っているからこそ 私たちは沢山の方に結婚式を挙げて欲しいと思います

だからこそ それぞれの新郎新婦にとって最幸の1日を創りたいと思います

 

 

そして 結婚式の価値を知っている私たちにとっても

結婚式は “憧れ”であり“夢” だということを

先日の尾﨑の結婚式を通じて改めて感じました

 

それと同時に感じたことは

「このおふたりを幸せにしたい!」

担当プランナーと同じ温度で結婚式に向き合ってくれる仲間がいるから

安心して結婚式を創ることができるということです

 

一生に一度の 憧れの日。夢を叶える日。

一緒に笑って涙して 最幸の1日を私たちと一緒に迎えませんか


みなさんこんにちは。今日ブログは厨房の松本がお送りします。

 

今年も梅雨の季節がやってきました。ここ数日ジメジメした日が続いてスッキリしませんね。こんな時はさっぱりしたドリンクで気分をスッキリさせたいですよね。ということでこんな季節にぴったりのさっぱりドリンクを紹介したいと思います。

 

「桃のフレッシュカクテル」

<材料>

・白桃                                            1/4個

・100%オレンジジュース    90cc

・モナン 桃シロップ                   15cc

・レモン汁                                     15cc

・氷                                                 3個

 

・白桃の皮を湯むきをして1/4にカットします。その桃とオレンジジュース、桃シロップ、レモン汁をミキサーにかけます。(ジュースベース)

・先程のジュースベースに90ccに対して氷3個を入れてミキサーにかければ完成です。

氷を入れるとスムージーぽくなって冷たくて美味しくなります!

 

桃に含まれるビタミンCには肌をきれいにしたり老化防止のはたらきがあります。さらに、桃のジューシーな果肉は不足した体液を補い、皮膚に潤いを与えてくれるので、肌を若返らせることができるので結婚式を控えた花嫁さんにぴったりですね!

ジメジメした梅雨を桃のフレッシュカクテルでさっぱり乗り切りましょう。

PS.ただいまブルーブランではジュンブライドフェアーでスペシャル桃フレッシュカクテルを提供中です。会場見学一緒に飲みに来てはいかがですか。来店お待ちしています!