ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

「笑う門には福来る」

日本にある このことわざの意味は

「笑顔が溢れる 幸せな家庭には幸福が訪れる」

このことわざのような

笑顔がとても素敵な 私の大好きなお2人

ユーモアあふれる 笑いのセンス抜群の新郎 あつしさん
優しくて しっかり者で 笑顔が素敵な新婦 まゆこさん




 

 

 

 

 

 

お2人の大切な1日

ご家族の皆様も この日を本当に楽しみにしてくださっていました

ご家族様とのご対面のお時間

「大切に育ててくれてありがとう」
「皆と家族で良かった」と
感じていただけるお時間になったのではないでしょうか

お2人が選ばれたのは「和人前式」
和装での挙式となります

バージンロードには 歩く人の人生が表されており
扉が開いた瞬間が お2人が誕生の時と 言われています

だからこそ おふたりを 愛情いっぱいに育ててくださった
ご両親様と一緒にご入場いただきました

お2人らしい誓いの言葉
お2人が協力して作った はんこでの署名
あつしさんの妹様より 素敵なお言葉を頂いたり
お2人らしい和やかな挙式となりました

 

折り鶴にて皆様に祝福いただき
お菓子まきもすごく盛り上がるお時間となりました

ゲストにみなさまに 喜んでいただけるように
今日の日を楽しみにしてくださっていた皆様と
笑顔溢れる時間を過ごせますようにと
準備を頑張ってきてくださった ウェディングパーティーの始まりです



 

 

 

 

 

ご友人様と あつしさん制作のオープニングムービーをご覧いただき
螺旋階段よりご登場です

会社の方にお祝いの言葉頂き

キッチンがオープンとなります
大絶賛してくださった お料理でのおもてなしのスタートです!

皆様とお写真をたくさんお撮りいただき
毎日一緒の あつしさんのご友人様よりスピーチを頂き

いよいよケーキセレモニーとなります



 

 

 

 

 

お2人がおられた鶴が寄り添う
和装にぴったりのケーキのご登場です

くじを引いて それぞれ大切な友人様へお召し上がり頂きました

まゆこさん あつしさん
それぞれお母様とご中座へ向かわれます

一番近くで 支えてくださったお母様
どんな時も味方で この日を一番楽しみにしてくだいました
それでも少しの寂しさもあったのか思います

おふたりに久しぶりにつないだ手
お2人の成長を感じる時間ではなかったでしょうか?

沢山の祝電をご披露させていただき
生い立ち映像をご覧いただきました後

お2人はテラスよりご登場です!



 

 

 

 

 

 

 

続けて 親御様と一緒に鏡開きを行いました

 

お酒のおもてなしとともに
お2人から特別なおもてなし「マグロビュッフェ」へと続きます

 

お酒やお料理をおもてなし頂いた後
まゆこさんのご友人 この日を楽しみにしてくれていた
しっかり者の自慢のご友人様より お祝いのスピーチを頂き

クライマックスにおふたりより
しっかりと感謝の想いをお伝えいただきました

あつしさん まゆこさん

本日は本当におめでとうございます

初めてお会いした日から
本当に笑顔が素敵なお2人だと思っておりました

お打合せの中でお2人の笑顔の裏にある

「誰かを笑顔にしたいという優しさ」

「誰かを守りたいという強さ」を感じました

だからこそ 今日というお2人の晴れの日を
親御様をはじめ ゲストの皆様が
心からこの日を楽しみにしてくださっていたことが
私にも伝わってきました

おふたりの 優しくて 明るくて

周りの人を笑顔にしてくださる力

そんな魅力が私はとても大好きです

これからは 一番近くにいる人を
周りにいる大切な人を
そして 自分自身を幸せにするために

「笑顔」を大切にして頂ければと思います

またおふたりの笑顔に会える日を
ブルーブランスタッフ一同 楽しみにしております



 

 

 

 

 

 

 

お2人の担当プランナー 岩永楓

ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは

本日のブログは とみー こと野口宝子です

 

少しずつ寒い日が多くなり 冬の訪れを感じる今日この頃ですが

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

私は 秋服から冬服へと衣替えをしている真っ最中です!

本日はお衣装つながりで 運命の1着についてお話をしたいと思います

 

皆様が結婚式当日にお召しになられるドレス タキシード 和装

どれも 必ずその衣装にした理由があると思います

 

素材が好きで…

足元の刺繍がお気に入りで…

色合いが好きで…

お母さんが着て欲しいっていってて…

 

このように様々な理由があると思います

 

ぜひ なぜそのお衣装をお選びになられたのかお伺いをさせてください!

 

足元がお気に入りポイントであれば

ぜひおふたりの高砂は 足元までしっかりと見えるソファタイプに…

色合いがお好きであれば

会場内の雰囲気や色遣いを そのお色が際立つ装飾に…

バックスタイルがお好きであれば

必ずお写真としてのこす…など

なぜそのお衣装をお選びになられたかを知ることによって

できる提案があります!

 

たくさんお話をお伺いさせてください

おふたりの大切にしたいものを共に大切にしながら

結婚式というかけがえのない1日をお創りさせてください



Bleu Blanc 野口宝子

皆さんこんにちは。今日のブログは厨房の松本がお送りします。
最近涼しくなって秋らしくなってきましたね。秋はおいしい食材の宝庫です。
そんな秋の食材を使ったとっておきのレシピを紹介します。

 

『サンマと焼き茄子オイルパスタ』

(材料)

サンマ          1匹

茄子           1本

セロリ          1/4本

万ネギ          0.2pc

にんにく         1/2ケ

鷹の爪          1/2本

白ワイン         50cc

固形ブイオン       3g

水            50cc

オリーブオイル      適量

スパゲッティ       200g

塩            適量

(作り方)

サンマを3枚卸しにしてその身を10等分カットし、下味をします。茄子は焼きナスにして一口大にカットし、セロリは皮を剥いてスライスに、万ネギは小口に切ります。

フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ、にんにくの香りが出るまで炒め、そこにサンマとセロリを入れて炒めます。炒まったら白ワインを注ぎ、煮詰めて固形ブイオンと水を加えて少し煮ます。

スパゲティーをゆでて先ほどのフライパンの中に入れて味を合わせて皿に盛り万ネギを添えれば出来上がりです。

 

サンマには皮膚を強めるビタミンAや抗酸化作用のあるビタミンEが豊富に含まれており美肌効果に優れています。

茄子にはカリウムが豊富に含まれており肌のむくみや老廃物の除去に効果的で、またコリンというビタミンはダイエット効果も期待できるのでこれから結婚式を迎える花嫁さんにはぴったりですね。

旬のサンマと茄子を食べて食欲の秋を楽しみましょう。

 

ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様

 

こんにちは

 

本日のブログは こじまり こと小嶋がお送りいたします

 

 

最近は 段々と肌寒い日が続くようになりましたね!

 

冬がだいすきな私にとっては 少しわくわくする日が続いています!

 

 

そんな本日は ブルーブランでのお写真撮影に関して

ご紹介させて頂きます

 

ウェディングドレスやカラードレス 色打掛と紋付など

結婚式で着る衣装は様々です

 

グリーンをバックにそのお姿を残しても

晴れた青空とおふたりのお姿を残すのも

 

ブルーブラン自慢のお待合室にて

素敵なお写真を残すことも

 

どんな瞬間も一瞬一瞬がおふたりの想い出になっていきます

 

 

普段お打ち合わせで何気なく通っているだけかもしれない

通路やお部屋も 何気ない椅子やソファも

もしかしたら絶好のフォトスポットかもしれません…!

 

 

当日はもちろん前撮り撮影など

沢山の想い出をブルーブランにて残していきませんか…?

 

 



 

 

もし前撮り撮影をご検討のお客様がいらっしゃいましたら

ぜひお気軽に担当プランナーまでお声がけください!

 

本日もお読みいただき誠にありがとうございます

 

 

ブルーブラン 小嶋 真理子

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

 

本日のブログは てるちゃんこと

永山 央貴(ながやま てるき)がお送り致します

 

 

突然ですが 皆様のお好きな食べ物は何ですか?

 

私は 生クリームが大好きで

チューブごと 吸えてしまうほどです

 

甘いもの全般が好きで

甘ければ甘いほど良いという考え方をしております

 

今 このブログを読んでくださっている方の中にも

甘いものや果物がお好きな方は多いかと思います

 

 

そして 果物と言いますと 今日なんと

厨房の野沢キュイジニエが

フルーツ盛りを用意してくださいました!

 

中村副支配人は 登場したフルーツ盛りに

大喜びです

 

 

また お好きな食べ物があると

苦手な食べ物がある方もいらっしゃるかと思います

 

 

ご安心ください

 

ブルーブランのお料理は

皆様の アレルギーはもちろん

苦手な食べ物にも対応させていただきます

 

また、お肉も食べやすい大きさにカットしたりと

ゲスト皆様に合わせた お料理を召し上がっていただけます

 

お料理は おふたりからのおもてなしです

最幸のおもてなしとして ゲストの皆様に楽しんでいただけるよう

厨房スタッフを始め ブルーブランのスタッフ全員が

おふたりの最幸のおもてなしを 実現させます

 

ブルーブランで お待ちしております!

 



 

フルーツ盛りのお写真を載せておきます

Bleu Blanc 永山 央貴

 

 

 

初めてお付き合いをされたお互いが
結婚相手になる

 

 

そんな奇跡みたいな運命が本当にあるなんて

 

おふたりのお話を聞いていて驚きました

 

今日まで歩んでこられた道のりで
沢山の”奇跡” と巡り合い
迎えることができる10月5日という結婚式

 

 

普段は言葉にされない想いをひとつでも多く届け
奇跡が起こりますように

 

 

そんな想いを胸におふたりの1日が始まります

 

 

新郎ひろおさん
野球少年で昔はよくお父様と
野球をしたことが思い出
お母様はいつもユニフォームを洗い
お弁当を作ってくださいました
沢山のご友人にも囲まれ 人気者!

 

新婦さとみさん
瞳が本当に綺麗でさとみさんの瞳が
ひろおさんも大好きです
ご家族やご友人の皆様を想うお気持ちに
溢れた優しさいっぱいの花嫁!

 

 

私の大好きなおふたりです

 

 

ひろおさんとさとみさんの1日の始まりは
ご家族対面

 

おふたりの入場前 親御様に私から想いを
お伝えすると目を赤くされ涙が溢れます

 

そして晴れ姿のおふたりと対面
涙がとまりません

 

さとみさんも大粒の涙を流します

 

ひろおさんは恥ずかしながらも
ご両親へ想いを伝えられ嬉しそうに
抱きしめる親御様



 

おふたりの想い
親御様の想い がしっかりと伝わり合うお時間となりましたね

 

そしていよいよ挙式入場

 

バージンロードはおふたりの今日までを
意味していると言われています

 

 

入場前 チャペル前の空間

 

 

おふたりがまだ誕生する前
“お母様のお腹の中”と言われる空間で
いつもユニフォームを洗ってお弁当を
作ってもらったお母様からチーフインの儀式

 

 

一緒に沢山野球の練習に付き合ってくれた
お父様とはありがとうの気持ちを伝える握手をしてからご入場されます

 

さとみさんは沢山悩んだ上で
ひろおさんのお母様に背中を押して頂き
マーメイドのドレスを着られることを選びました



 

 

想いのこもった1着をゲストの皆様にお披露目する瞬間がやってきます

 

両親のことが大好きなさとみさん
お父様 お母様 3人でバージンロードを歩まれます

 

 

さとみさんの両親からひろおさんにバトンタッチされる
“受け渡しの儀式”

 

改めて大切な娘さんを託される親御様の想いを受け取り
本当に素敵な入場となりました

 

待合室のお時間でゲストの皆様に
おふたりをイメージする砂を入れて
頂いた結婚証明書
おふたりも砂を入れ ご署名を頂きサンドセレモニーを行います



 

おふたりのゲストを代表して
立会人代表として選ばれたご友人より
ご署名を頂き世界にひとつだけの結婚証明書の
完成をしました

 

 

指輪の交換 誓いのキスをされ
沢山の祝福に包まれた賛同の拍手を頂き
おふたりの挙式は結びとなります

 

 

おふたりへ想いを込めたシャワーを行って頂き
会場内はシャボン玉も綺麗に舞います

 

 

アフターセレモニー後はおふたり手作りの
オープニーング映像をご覧に頂き
パーティーのス始まり!

 

おふたりの入場は螺旋階段から
ひろおさんのエスコートの元ゆっくり歩まれます

 

沢山の歓声を頂き素敵なスタートとなりましたね

 

おふたりにとって大切な方よりお話を頂き
祝宴の始まりの合図 “キッチンオープン”
のイベントへと進みます

 

“情熱大陸…風”のコメントで厨房の紹介

 

 

そしておふたりが楽しみにされていた
歓談のお時間が始まります
沢山の方とお写真を撮り お話を楽しんで頂き
いよいよひおろさんの楽しみされていた
新郎ご友人による余興のお時間です

 

 

完成度が本当に素晴らしくゲストの皆様も一緒に
盛り上がることができた素敵なご余興でしたね

 

 

シーンはケーキセレモニーへと進みます

 

おふたりが選ばれたケーキは3段のいちご
いっぱいの美味しそうなケーキ!
ゲストの皆様にも沢山のお写真を残して頂きました

 



 

おふたりの食べさせあいっこ
ファーストバイトは

 

“お互いへの愛情は同じ分”
ということで一緒に召し上がって頂きました

 

 

ケーキセレモニーが幕をとじるかと思いきや…
ここでサプライズバイトをおふたりのご友人へ
行って頂きます!

 

“いつもの飲みメンバー”の集合です

 

ひとつひとつのシーンでご友人へのサプライズもかかさない素敵なおふたり

 

 

そしておふたりは大切なご弟妹と一緒に
手を繋ぎ 肩を組み中座されました

 

もちろんおふたりやご弟妹様も嬉しくてたまらないお時間ですが
そんなお子様の姿を見る親御様の嬉しそうな顔を拝見し
つい涙が出てしまいました

 

家族の素敵なお時間でしたね

 

お色直し入場な
さとみさんが沢山 沢山なやまれ決めた
Hatsuko Endoのドレス

 

 

ゴールドとシルバーのメタル吹雪の中
曲との相性もばっちりでご入場

 



 

本当に素敵なお色直し入場でした

 

おふたりからのおもてなしはまだまだ続き
“お茶漬けビュッフェ”のサプライズ
おふたりを含め ゲストの皆様もお酒が大好きな方が多く
こちらのおもてなしにゲストの皆様も
本当に喜ばれていました

 

ビュッフェを楽しまれたり お写真を撮られたり
お話をされるなど自由なお時間を過ごして頂き
さとみさんのご友人よりこちらも完成度抜群の
余興を頂きます

 

さとみさんへのサプライズを含まれた
本当に素敵な余興のお時間でしたね

 

クライマックスへと進みさとみさんより
花嫁のお手紙を読んで頂きます

 

ご家族との思い出 感謝の想いを
一生懸命伝えるさとみさんの姿に
ゲストの皆様からも涙が溢れます

 

お父様の大好きな芋焼酎にメッセージをほり
お母様へドライフラワーの敷き詰められたBOXにメッセージを添えて贈呈されます

 

ぎゅっと熱い握手を交わすおふたりと親御様
沢山の想いがこみ上げます

 

ラストはひろおさんから皆様へ
想いを届けて頂き 笑顔と涙が溢れる門出をお迎えになりました

 

おふたりのお側に居させて頂き
今日までサポートさせて頂けましたこと
私にとって奇跡のようなことでした

 

沢山なやんだ上でブルーブランに任せて頂いた
1日はおふたりにとってどんな1日となりましたか?

 

伝えたい人へ おふたりの想いが伝わり届けられる1日と
なっていましたら幸いです

 

大好きなおふたりにお逢いできる日を
これから楽しみにしています

 

いつでも遊びにいらしてください!

 

ブルーブランはおふたりのHomeです!

 



 

おふたりの担当プランナー 柴田友美

おふたりの人柄がそのままあらわれたかのような秋晴れの日

たいせつな方と過ごす特別な一日



 

けんしょうさんとえみさん

 

 

 

おふたりの一日はファーストミートから始まります

えみさんのドレス姿を見た瞬間に思わず溢れ出るけんしょうさんの笑顔

とても温かな時間となりました

 

そして親御様ともご対面の時間を設けました

おふたりの姿が見えると親御様の目には涙が溢れます

いつもは強がって伝えられなかった想いを

お互いに伝えられたのではないでしょうか



 

 

 

おふたりが選ばれたのは教会式

えみさんはお母様よりベールダウンの儀式を行っていただき

お支度を整えます

皆様に見守っていただきながら挙式を執り行いました

 

 

アフターセレモニーでは

おふたり手作りのリボンをミックスしたフラワー&リボンシャワー

そしてえみさんよりキャンディートスを行いました

 

 

おふたり手作りのオープニングムービーをご覧いただき

おふたりはテラスよりご入場です

 

キッチンオープンではけんしょうさんによるフランベパフォーマンス!

会場内も大盛り上がりでした

 

皆様との歓談の時間を楽しんでいただき

おふたりの同期の皆様より余興を行っていただきます

おふたりが皆様に愛されているのが伝わる余興でした

 

 

パーティーはケーキイベントへ

おふたりのウェディングケーキは

野球とソフトボールをされていたおふたりらしく

グラウンドをイメージしたウェディングケーキ



 

おふたりでご入刀いただき ファーストバイトへと進みます

そしてサプライズでサンクスバイト

ご両家の親御様にご登場いただき おふたりからケーキをプレゼント

親御様からは笑いと涙が溢れます

 

 

 

 

そしてパーティーは中座へ

えみさんはとっても仲良しなお兄様と

けんしょうさんは大好きなおじい様とおばあ様と進まれます

 

 

おふたり手作りのプロフィールムービーをご覧いただき

螺旋階段よりおふたりのご入場です



 

 

お色直しをされたおふたりとゆっくり写真タイムを楽しんでいただき

えみさんのご友人よりスピーチをいただきました

 

 

パーティーはクライマックスへ

えみさんより大好きなご家族へお手紙を読んでいただき

お父様へメッセージ入りの時計を お母様へ花束を贈ります

 

けんしょうさんのお父様 けんしょうさんから謝辞をいただき

おふたりの門出です

 

 

けんしょうさん えみさん

この度は誠におめでとうございます

 

いつも同じペースで

同じことに笑い 同じことに悩み助け合うことのできるおふたり

そんな温かなおふたりの人柄がそのままあらわれたかのような一日でした

普段なかなか伝えられなかった気持ち 伝えられたでしょうか

おふたりのたくさんの涙 たくさんの笑顔を見ることができ

私も今日という一日をおふたりと迎えられて 幸せな想いでいっぱいです

 

これからもおふたりらしく おふたりのご家族のような素敵な家庭を築いて下さいね

そしてまたブルーブランにも遊び来てください



 

Bleu Blanc 川瀬翔子

いつもブルーブランのブログをご覧の皆さま
こんにちは!

本日のブログは
プランナーの大橋が担当いたします

この前夏がはじまったと思いきや 気づいたらもう10月!
季節の移り変わりが早いですねー

秋といえば!
スポーツの秋 食欲の秋 芸術の秋…
そして 読書のの秋!!

皆さんは 普段本を読むことはありますか?
私は最近あまり…
もしよろしければ 皆様のお気に入りの本を紹介していただけると嬉しいです!
ご紹介いただいたら ぜひ読んでみたいと思います!

なぜ私が今回 読書の秋に焦点をあててお話ししているかというと
私たちの会社の本を紹介できればと思ったからです!


『笑いと涙を届ける「結婚式の司会」という仕事』
『ウェディングプランナーになりたい君へ』
『ウェディングプランナーになりたい君へ2』

皆さま この本を読んだことはありますでしょうか?

この3冊の本は
実際に私たちぼ会社で結婚式の司会者やプランナーをしているスタッフの
生の声が載った本になっております

ぱっと見 ウェディングプランナーや司会を
目指している方のための本に見えるかもしれませんが
実際に読んでみると
私たちがどんな結婚式を新郎新婦と一緒に創っているかが
よくわかる本になっております

ちなみに 実際にブルーブランで働いているスタッフも
この本に出てきます!

以前私も読ませていただきましたが
自身の結婚式に対する考え方が似ているところや
こんなことを考えていたんだ!と、思うこともあったり…

とっても楽しませていただきました!

ブルーブランで結婚式をお考えの方や
これから結婚式場を探していこうとお考えの方には
きっと 結婚式がより楽しみになるのではないかなと思います!

もし気になる方がいらっしゃいましたら 一度お読みいただけると嬉しいです

以上 プランナーの大橋がお送りいたしました
さいごまでお読みいただきありがとうございます!

 

ブルーブランスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは

本日のブログは
厨房の加藤が担当させていただきます

季節も夏から秋に移り変わり
朝晩は過ごしやすい季節になりましたね

秋といえば
食欲の秋

読書の秋
そして芸術の秋ということで

先日 母と美術館に行ってきました

 

ある芸能人の方の個展に足を運び
沢山の絵を拝見しました!

 

絵の中の空間の使い方

色の組み合わせなど

料理やケーキを作る上で参考になるものばかりで
非常に刺激を受けました

 

最近は

アーティスティックなケーキも人気があります!



 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも
様々なウエディングケーキがございます!

ぜひお打ち合わせの際にご相談ください

世界で一つのオリジナルケーキを一緒に
考えましょう!

 

BleuBlanc加藤

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

 

本日のブログは てるちゃんこと

永山 央貴(ながやま てるき)がお送り致します

 

 

さて 本日は15期生研修に行って参りました

 

久しぶりに同期に会い

お互いの現在のお仕事の内容や

担当しているおふたりについて 沢山お話をしました

 

同期のみんなの

結婚式に対する熱い想い

おふたりに寄り添う気持ち

 

そんな素敵な話を 沢山聞くことで

自分自身 かなり刺激をもらえました

 

永山もまけてはいられません!

持ち前の明るさと元気で 精一杯がんばります!

 

 

そして 先輩社員からは

結婚式当日の施行について 研修を実施していただきました

 

BRASSの中でもトップクラスのプランナーに

直接お話をいただき

実際に 当日の立ち居振る舞いも拝見しました

 

当日も おふたりに寄り添って

安心感のあるサポートの様子を 改めて目の当たりにし

自分が担当する結婚式が 改めて楽しみになりました

 

 

素敵な同期や先輩は ブルーブランだけではなく

BRASSの全員が 同じ熱い想いをもっています

 

ブルーブランで 

そして BRASSの全会場で

沢山の 素敵なスタッフが お待ちしております

 

一緒に 最幸の結婚式を創りましょう!

 

 

Bleu Blanc 永山 央貴