2019年11月2日
ブルーブランで新たな夫婦が誕生しました
私の大好きなおふたり
おもしろくて お酒 盛り上がることが大好き
新郎:なおきさん
優しくて しっかり者で 夢がいっぱいの
新婦:しおりさん
おふたりの1日はファーストミートから始まります
これまで サプライズをすることが少なかった
なおきさん
結婚式では かけがえのない1日だからこそ
結婚式のテーマでもある 星にちなみ
星形の サプライズの手紙を お読み頂きました
この星形の手紙は当日読む手紙と
未来に読む手紙があり
今日だけでなく 未来へと繋がるようにと
願いが込められています
そんな素敵なお時間となりました
ご家族様とのご対面
今日だけは 抱きしめてあげよう
普段は素直に伝えられない想いを
ご家族から
そしておふたりからしっかりと
お伝え頂きました
涙と温かい言葉が溢れる 素敵なお時間でした
そして 人前式が始まります
おふたりが これまで
お世話になった方々に 立会人として
証明書にサインを頂くシーン
今日のために リングピローを作って頂いた
友人の方に 指輪を運んで頂き 受け取るシーン
挙式の退場時 友人の方に
ピアノ演奏をして頂くシーン
ゲストファーストなおふたりらしいお時間となりました
挙式後のアフターセレモニーでは
おふたりが準備をしてくださった
スターシャワーで皆様より
たくさんの「おめでとう」が届けられます
さらに
女性の皆様へのブーケトス
男性の皆様へのバスケトスにより
ブルーブラン全体が 盛り上がります
そして おふたりが沢山準備をして頂き
ゲストの皆様への想いが込められた
ウェディングパーティーのスタートです!
会社の方より お祝いのお言葉を頂いた後は
キッチンオープンの演出です
しおりさんの「なおきー!」の声でキッチンが開き
なおきさんによる フランベパフォーマンス!
おふたりが選んだお料理が
最高のおもてなしとして皆様へ届けられます
テーブルを1卓ずつ回り
皆様とお話をしながら お写真を撮る
テーブルフォト
おふたりが楽しみにされていたお時間です
ご余興では 酸っぱいラーメンの早食い対決で
大盛り上がりをみせ ケーキセレモニーへと進みます
沢山の候補の中から おふたりが選んだ
とてもおしゃれなケーキが おふたりのもとに届けられ
おふたりの素敵な笑顔が溢れます
打ち合わせで しっかりと擦り合わせた
ファーストバイトでは
クッキースプーンを食べてしまうしおりさん
超ビッグスプーンでケーキを食べるなおきさん
さらにはサンクスバイトとして
お世話になった方々にもケーキを召し上がって頂きました
しおりさんは 弟様と妹様とご中座されます
「3人で歩く姿をお父さんお母さんに見てもらいたい」
中座相手を選んだ理由からも
しおりさんのご家族への想いを感じられます
なおきさんはご友人と
地元に帰る時は必ず会うおふたり
これからもよろしくの想いも込められたご中座です
生い立ち映像をご覧いただいたあとは
おふたり テラスよりご登場です!
入場曲当てクイズとドレスの色当てクイズ
2つのクイズの答えが発表となり
会場内は 大盛り上がりです
後半のおもてなし ラーメン&お茶漬けビュッフェや
お写真タイム ご余興の素敵なDVDなど
楽しくて 素敵なお時間を過ごしていただき
いよいよ クライマックスとなります
大切なご家族様へ 想いを届ける時間
いつもは 素直に伝えられない
「ありがとう」
「ごめんなさい」
そして「これからもよろしく」
結婚式だからこそ 伝えられる
沢山の想いを しっかりと届けて頂きました
なおきさん しおりさん
改めて この度はおめでとうございます
今日まで おいそがしい中
沢山の準備を おふたりで支えあいながら
頑張ってくださったおふたり
お互いやご家族、周りの方々のことを
たいせつに想う気持ち
一生に一度の 特別な1日である結婚式が
今日だけでなく
これからもずっと続きますように
数ある星の中から なおきさんとしおりさんという星を
お互いに見つけ おふたりが輝き続けられるように
おふたりにとって
たいせつな1日になっていますように
最高なおふたり
ずっと大好きです
また いつでもブルーブランへ遊びに来てください!
おふたりの担当プランナー 永山央貴
ブルーブランスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
今日のブログは中村がお届けいたします。
私たち、株式会社ブラスは
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」を理念に
いい結婚式を日本中に広げるため、
愛知、三重、岐阜、静岡、大阪、千葉、関西・・
展開をしてまいりました
そして、ついに・・・!
ブラスの結婚式は 国境を越えます!
ハワイウエディング事業がスタートしたのです
ブランド名は
B.Nature(ビー ナチュール)
ハワイの地でも
「おふたりらしい」一日を叶えるため
ブラスのコーディネーターが動き始めました
ハワイでウェディングの経験を積んだコーディネーターが
もっといいものを生み出せるはず、と思い立ち
事業が誕生しました
ハワイでの挙式はもちろん、
ハワイでのフォトツアー(前撮り・後撮り)も大歓迎!!
現在、ハネムーンをハワイへ・・・と考えている方も
お気軽にお問い合わせください^^
ハワイへのハネムーンの際、後撮りはとてもおすすめですよ♪
実は今回、B.Nature 第一号として
前撮りをしてきたのです…!
とにかく、ハワイの大自然で撮る前撮りは
どこで撮影しても 絵になる場所ばかりです
最高のロケーションとともに 旅行を楽しみながら
撮影ができるのが一番のハワイの魅力です♪
ぜひ、前撮り、後撮り
お考えの皆様
お問い合わせください♪
詳しい内容は、中村に聞いてくださいね^^!
今日のブログは中村がお届けいたしました
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日ブログを担当させて頂くのは厨房の佐部利です
外の温度もすっかり寒くなってきました
皆様、風邪をひかないようにお気を付けください
さて、先日私は久しぶりに動物園に行ってきました
季節は秋ということもあり、動物達も気持ちよさそうに寛いでいるように見えました!
園内を見て周っていると、目の前にいる動物を粘土で作り上げている方々がいました
細部までとても丁寧で、一匹一匹の特徴を捉えて作られていて、とても感動しました
ウエディングケーキに乗るマジパンの人形に、似ており
勝手ながら、作られている姿を拝見させていただき、勉強させて頂くことができました
おふたりがカタチにしたいウェディングケーキはございますか?
是非、ブルーブランにて、私にお聞かせください!
Bleu Blanc 佐部利
肌寒い日が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日のブログは こじまり こと小嶋がお送りいたします
結婚式で迎える挙式のお時間
たいせつな相手と一緒に隣にいて
たいせつな友人や家族
皆様に見守られて
愛を誓うお時間
様々なカタチでその想いを残すことができます
例えばサンドセレモニー
お待合室でみなさまにお待ちいただいているお時間で
少しずつおふたりを想った色の砂を入れて頂き
世界にたった一つの結婚式証明のカタチとなります
他にも
ウェディングツリーやウエディングジェンガ
様々なカタチで一生皆様に頂いた証を残すことが来ます
気になる方はぜひ担当プランナーにお尋ねください!
本日もお読みいただき誠にありがとうございます
ブルーブラン 小嶋 真理子
~手と手を取り合って~
とても仲良しで
お互いやご家族様のことをとても大切にされているおふたり
大切な方とともに過ごす
かけがえのない一日の始まりです
新郎ともひろさん
新婦あきえさん
おふたりの一日は 家族対面から始まります
親御様からおめでとうのお言葉を
そしておふたりからありがとうのお言葉を
お伝えいただきます
おふたりですが
和装の人前式を選ばれました
あきえさんは
お母様にハコセコを
お父様に懐剣を入れていただきます
懐剣はお母様の袋とお父様の刀
想いの詰まったものを胸に
ご両親様と一歩一歩大切にバージンロードを歩みます
ゲストの皆様に誓いを立て
三々九度の儀式を行います
おふたりの盃に お母様がお神酒をいれてくださいます
おふたりはたくさんの想いを込めて
お神酒を飲みます
結婚証明書は 季節を意識した
秋らしいドロップスです!
ゲストの方に結婚を証明していただく賛同の拍手をいただき
おふたりご退場です
アフターセレモニーの
紅白シャワーでお祝いをしていただき
カナッペをゲストの方に楽しんでいただきます!
装いを新たに
おふたりテラスからご入場です
キッチンオープンは
あきえさんがお呼びいただき
ともひろさんがフランベパフォーマンスを行っていただきます
ゲストの方とお写真を残していただき
ケーキセレモニーへと進みます
おふたりの大好きなキャラクターと秋の旬のフルーツを使用した
ケーキが入場します!
ケーキ入刀をしていただき
ファーストバイトで愛情の分だけ
食べさせていただきます
ゲストの方も一緒に盛り上がります!
あきえさんは大切なご兄弟様とご中座されます
とても仲良しで趣味の合うご友人のようなご兄弟様です!
ともひろさんはおじい様おばあ様とご中座です
元気いっぱいのおじい様おばあ様です
思わず涙が溢れます
とても温かい時間になりました
装いも新たにおふたり
螺旋階段からご入場です
和の雰囲気とはがらりとかわり
タキシードとカラードレスでのご入場に
ゲストの方も自然と笑顔になります!
ここでおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェです!
沢山の方に楽しんでいただきながら
おふたりとのお写真もたくさんお撮りいただきます
お腹も満たされ
いよいよクライマックスです
あきえさん
お手紙に想いを込めて
あきえさんの言葉で感謝の気持ちをお伝えいただきます
記念品の贈呈
皆様に見守っていただきながら
親御様に感謝の気持ちとともにデジタルフォトフレームをお送りします
ラストはともひろさんに
謝辞をいただき
いよいよ門出です
ゲストの皆様に花道をつくっていただき
感謝の気持ちをお伝えしながら一歩一歩大切に
進みます
ラストは皆様に囲まれ
大きな声でおめでとうのお声をいただきました!
ともひろさん あきえさん
この度は本当におめでとうございます
お打ち合わせの中でおふたりがお互いの事が
とても大好きで おふたりにとってかけがえのない存在であること
親御様とお話をして 親御様がおふたりの事を
本当に大切におもってくださっていること
おふたりの結婚式を通して
おふたりへのたくさんの愛情が伝わってきました
そんな想いのこもった
大切なゲストの方に囲まれて過ごした結婚式
いかがでしたでしょうか
大切なパートナーと そしておふたりにとって大切な方々と一緒に
手を取り合って 素敵な人生を歩んでいけますようにと
願いを込めておふたりのテーマをつけました
テーマ:手と手を取り合って
これから歩まれる人生が笑顔にあふれる素敵なものになりますことを
心から祈っております
おふたりの担当プランナーとして
おふたりと一緒に過ごすことが出来ましたことを
大変うれしく思っております
またいつでもブルーブランに遊びに来てください!
この度は本当におめでとうございます!
おふたりの担当ウエディングプランナー 藤城 舞衣
あたたかな日 おふたりにとって 親御様にとって
楽しみにしていた日
大好きな人と迎える
当たり前のようで 奇跡のような日
そんな大切な日を迎えられたのは
私の大好きなおふたり
やさしくて おだやかで しっかり者の新郎:ともあきさん
結婚式の準備を頑張ってくださった新婦:ようこさん
おふたりの1日の始まりは ファーストミートから
奇跡のような出逢いで 大好きな人に巡り合い
この日を迎えられてよかった
「今日は 頑張ってきた分 楽しもうね」
そんな素敵なお時間となりました
ご家族様とのご対面
あたりまえのように 支えてくれて
今日まで 一緒にあたりまえのように過ごしてきた ご家族様
この日をご家族様もすごく楽しみにしてくださったことが伝わる
涙と感謝の言葉が集まる 素敵な時間でした
おふたりが選ばれたのは人前式
おふたりらしく穏やかで和やかな
ひとつひとつ丁寧な言葉が紡がれるお時間でした
お2人が準備してくださった フラワーシャワーで皆様より
たくさんの「おめでとう」が届きます
お2人が楽しみにしてくださっていた
お菓子まきが始まります
そして お2人が本当に準備を沢山頑張ってくださった
ゲストの皆様とたくさん写真が取れますようにとたくさんの想いが込められた
ウェディングパーティーのスタートです!!
会社の方より お祝いのお言葉を頂いた後は
ようこさんの「ともくん」の声でキッチンが開き
ともあきさんによる フランベパフォーマンス!
とてもお料理をこだわってくださった おふたりの
おもてなしが皆様へ届けられます
皆様とお写真をお撮りしながら
ハロウィンを感じて頂けるよう お菓子を配りながら テーブルを回ります
そして おふたりが楽しみにされていたケーキセレモニーです!
とっても可愛いケーキが おふたりのもとに届けられ
お2人の素敵な笑顔が溢れます!
ともあきさんが結婚式の中で楽しみにしてくださっていた
ファーストバイトのお時間もお2人の愛が溢れる
素敵なお時間となりました
ようこさんは お姉様とご中座されます
「ずっとそばにいてくれた 尊敬する人
なんでもおねえちゃんに話してきました」
お姉様の涙からも ようこさんへの愛が伝わります
ともあきさんは妹様と
「何でもできる自慢のお兄ちゃんです」
初めて手をつないだ きょうだいの手
結婚式から新しい歴史が生まれます
生い立ち映像をご覧いただいた後
おふたりはテラスよりご登場です!
手作りの扇子をもって ずっと決めていた和装でのご入場
後半もおもてなしのお茶漬けビュッフェや
お写真タイムなど和やかな時間を過ごしていただき
サプライズでようこさんの職場の方より
お祝いの映像が届けられました
いよいよ クライマックス
大切なご家族様へ 「ありがとう」を届ける時間
お2人が初めてブルーブランにお越しくださった日
「どうして結婚式をしようと思いましたか?」
その質問にお2人は真っ先に
「感謝の気持ちを伝えたいから」と答えてくださいました
結婚式だから 伝えられる感謝の思いが
しっかりと込められたお時間となりました
ともあきさん ようこさん
改めて この度はおめでとうございます
今日まで本当にたくさん準備を頑張ってくださったお2人
時々 私が心配になってしまうほどでした
周りの方を想い 相手を想い 家族を想い
とても愛情あふれる おふたり
結婚式は一生に一度だからこそ 大切に楽しみにしてきた
本当に特別な1日
人生の中で「大好きな人が隣にいる事」が
当たり前ではなく 奇跡の様に素晴らしいことだということ
当たり前のことを とても素晴らしい奇跡として大切にできる
そんなお2人のことが大好きです
また いつでもブルーブランへ遊びに来てください♪
おふたりの担当プランナー 岩永楓(かえちゃん)
新郎まさきさん バレーボール大好き! 現役のバレーボール選手です センターでアタッカーを務める身長186cm 優しさ溢れる素敵な新郎です 新婦ななさん 小柄で可愛く真を強くお持ちの新譜 学生時代はバレーボールチームをされており セッターを務めていました そんなおふたりは友人を介して行われた ビーチバレーで知り合いました 他校のバレー部同士として名前の認識はありましたが しっかりお話をするのはビーチバレーが初めて キューピットのご友人のお力もあり 大好きなバレーを通して交際をスタートさせることとなったおふたり バレーボールの中でも大切な "繋ぐ" ということ 今日まで沢山の人達との繋がりを大切にされてきたおふたりだからこそ これから先の繋がりも大切に----- お互いの大切なゲストの皆様やご家族 何よりもお互いの繋がりを大切にできる きっかけの1日となりますように--- そんな想いを胸に大切な1日は始まります ウェディングドレスを内緒にされていたななさん まさきさんとファーストミートのお時間を迎えます チャペルでご対面の時間 お互いの姿を目の前に 沢山の想いがこみ上げ涙がとまらないまさきさんとななさん ぎゅっと抱きしめあい ななさんからまさきさんへ サプライズのお手紙 そして実はまさきさんもサプライズでお手紙を用意されており ダブルサプライズ!おふたりだけのとびっきり幸せなお時間 バレーボール生活を支え 導いてくれたご両親へ 沢山の感謝を伝えたい 身近な存在だったからこそ今日まで 素直に伝えることができずにいた "ありがとう"の気持ちを伝え合うことができたご家族対面 ご両親からも涙が溢れます おふたりらしい素敵なご家族対面でしたね いよいよ挙式が始まります おふたりが選ばれたのは人前式 まさきさんはご両親と一緒にご入場 今日まで歩まれた人生 ご両親への感謝でいっぱいです まずはお父様からは花婿支度を整える "グローブの受け渡しの儀"を行って頂きます "チーフインの儀式" はお母様から頂きます "ありがとう" の気持ちを込めて握手をされ 抱きしめる親御様の姿に皆様 涙が溢れます ななさんもご両親と一緒にご入場 大好きなお母様から花嫁支度を整える ベールダウンの儀式を行って頂きます "いってきます" お母様へ想いを伝える ななさん ご両親よりななさんの受け渡しの儀 バトンタッチをされおふたりの素敵な入場となりました
これから夫婦になる上で大切にしたいことを 誓いの言葉としてお読み頂き おふたりの指輪をご親戚のお子様にお待ち頂き 指輪の交換 誓いのキスへと進みます そして待合室の空間で皆様にご参加頂いた "ガラスの靴のサンドセレモニー" をおふたりの手で仕上げます 砂の一色 一色に想いが込められており 夫婦と大切にしたいこととして まさきさんは緑色の "ご飯" ななさんは白色の "感謝" の砂を入れて頂きます おふたりから立会人代表として大切なご友人の名前を呼び ガラスの靴にリボンを結んで頂きます プロポーズの際にまさきさんはななさんへ ガラスの靴をプレゼントされましたことがきっかけとなった演出 おふたりらしくてとても素敵なシーン 立会人の方はおふたりへの想いを "承認宣言"としてお伝え頂きます おふたりの人生にとってキーパーソンの存在 だからこそおふたりに届けられる言葉がある 内容はおふたりには内緒でこのお時間をつくりました 沢山の想いが溢れるとても素敵なお時間となりました
皆様から賛同の拍手を頂き おふたりは退場されます 祝福のフラワーシャワーを皆様に行って頂き おふたりの楽しみポイント!アフターセレモニーへと進みます 今日はまさきさんがキャプテン! まさきさんは代表選手を呼びます 選抜された10名の方に向かってバレーボールを アタック! 続いて女性ゲスト全員に向けて ななさんからもアタック! おふたりからのバレーボールトスの演出は とても盛り上がりました! そしていよいよパーティーのスタート! テラスからおふたりはご入場です おふたりにとっておふたりにとって大切な方よりお話を頂き 乾杯の御発声はなんと先程まさきさんの バレーボールトスを取られた方より頂きます 思わぬサプライズにご本人も 皆様もびっくり 続いてはななさんからのバレーボールトスを お取り頂いたゲスト様とななさんで "キッチンオープン"と合図を頂きます するとキッチンが開き 厨房の中には まさきさんがコック服姿でフランベパフォーマンス! ゲストの皆様と一緒に盛り上がることができた 素敵なキッチンオーブンの演出で祝宴は始まります そしておふたりが楽しみにされていた 歓談のお時間が始まります 沢山の方とお写真を撮り お話を楽しんで頂き まさきさんのご友人より余興を頂きます いよいよケーキセレモニーへ おふたりが考えられたケーキは お洒落なネイキッド ペイントケーキ! 完成したケーキを目の前にとっても嬉しそうなおふたり もちろんここでもゲストへのおもてなしを わすれません おふたりを繋いでくださったキューピットと ななさんの妹様をお呼びして"サンクスバイト" を行って頂きました このお時間だからこそ伝えられる感謝の想い しっかり届けてくださいました そしてななさんは大好きなお母様 お祖父様と手を繋ぎ まさきさんはお姉様とご一緒に中座をされます まさきさんはバレーボールのユニフォームに 着替えて再び登場! この後皆様にご使用頂くペンライトをお配りします お色直し入場は螺旋階段から おふたりの大好きなアーティストの映像を流し キレッ キレのダンスをされご登場 ゲストの皆様もペンライトを振って頂きます ななさんの赤いドレスがより映えます ダンスをのラストには "バスーカークラッカー"をはなちラウンドします
かっこよく ノリノリのお色直し入場に ゲストの皆様も一緒に盛り上がって頂きました! 写真を撮られたり お話をされるなど自由なお時間を過ごして頂き ななさんの大好きなアイスのデザートビュッフェが始まります!
ななさんのご友人からも余興を頂き クライマックスへと進み ななさんより 花嫁のお手紙を読んで頂きます ご家族との思い出 感謝の想いを 一生懸命伝える ななさんの姿に ゲストの皆様からも涙が溢れます お父様へお酒 お母様へ花束を贈呈されます ぎゅっと熱い握手 ハグを交わすおふたりと親御様 沢山の想いがこみ上げます ラストはまさきさんからゲストの皆様へ そしてお父様 お母様へ想いを届けて頂き 笑顔と涙が溢れる門出をお迎えになりました まさきさん ななさん 今日までおふたりと一緒に考えてきた1日 沢山 悩みましたね どんな時だって おふたりの1番の想いは "ゲストの皆様にとってよりよい時間を" 周りの方を大切にされるお優しいおふたりが 私は大好きです これから先もおふたりの愛が永遠に繋がっていくこと 今日お集まり頂いた皆様との繋がりを そして何よりもおふたりの幸せを願っています
おふたりの担当プランナー 柴田友美(とも)
出会ってから今日を迎えるまで
たくさんの月日を過ごされたおふたり
一緒に過ごす時間が増えれば増えるほど
「君じゃなきゃ」という気持ちが芽生え
おふたりが歩んできた軌跡
そんな軌跡とおふたりが結婚式という
かけがえのない1日を迎える奇跡を
感じて頂ける素敵な1日になりますように
おふたりのテーマでもある
「君じゃなきゃ~君と歩んだキセキ〜」
を胸に今日もかけがえのない1日が始まります
とても優しく笑った笑顔が素敵な
新郎 こうたさん
いつも明るく 思いやりに溢れる
新婦 しょうこさん
おふたりの大切な1日は
ファーストミートのお時間から始まります
今日を迎えるまでたくさんのお時間を
共にしてきたおふたり
だからこそ
お互いの花婿 花嫁姿をご覧になった瞬間
様々な想いが溢れだします
その想いは抱きしめ合うおふたりの
両手から伝わる素敵なお時間となりました
そのあとは
ご家族様とのご対面のお時間です
ご家族様へ伝えたい想いが沢山あるおふたり
私からなぜこういったお時間を設けたのか
どんな思いをお持ちになられて今日という日を迎えられたのか
お伝えした際 親御様は目を潤ませて聞いてくださいました
そしていざご対面すると
涙と笑顔たくさんのおふたりと親御様
言葉だけではなく
その表情から愛の伝わる瞬間となりました
また 幼い頃から野球をされていたこうたさん
お父様との思い出は野球関連が
多いとお伺いしました
そのため この日は
お父様とキャッチボールをして頂き
幼い頃を少し思い出して頂きました
おふたりにしかわからない想いが
笑顔となり溢れだします
素敵なお時間となりました
そしてそのあとは保育園の先生をされているしょうこさん
そのため沢山の生徒の方がお祝いをしに集まってくださいました
「おめでとう」であふれるお時間となりました
いよいよ挙式のスタートです
おふたりがお選びになったのは
大切な皆様に見守られ夫婦となる誓いをたてる【人前式】
こうたさんは
大好きなお父様よりグローブ受け渡しの儀式
大好きなお母様よりチーフインの儀式をして頂きます
そしてそのあとはしょうこさんのご入場です
大好きなお母様からヴェールダウンの儀式をして頂いたのちに
大好きなお父様とバージンロードを歩いて頂きます
幼い頃から 憧れていた結婚式という1日
いざご自身が迎えられることで
改めて想う気持ちもあったのではないでしょうか
挙式の中では結婚証明書立会人の方 リングガールちゃんとリングボーイくんなど
多くの方にご参加いただきました
スター・シャボン玉で皆様にお祝いをして頂いたあとは
おふたりよりバッティングトスのイベントです
受け取った方には お肉料理の大盛プレゼントと
おふたりのサイン入りボールのプレゼントです
とても盛り上がるお時間となりました
そしてお支度も整い ブルーブラン自慢のテラスよりおふたりのご入場です
しょうこさんがお打合せの中で
ずっとしたいとおっしゃっていた トリコのダンスをしながらのご入場!
おふたりはもちろん ゲストの方の笑顔も溢れる
素敵な入場となりました
そのあとは ご来賓の方より祝辞・乾杯のご発声を頂き
パーティーのスタートです
パーティーを盛り上げるべくトップバッターの演出として
キッチンオープンを行いました
厨房スタッフが タッタを踊りおふたりを祝福します
そしてしょうこさんの姪っ子ちゃんより ピアノの演奏
ご友人様よりスピーチでお祝いをして頂いたあとは
いよいよケーキイベントです!
なんとおふたりの大切なケーキは
おふたりの大好きなお父様より おふたりのもとへ運ばれます!
ゲストの方もこれには驚きが隠せません
仲良くおふたりでケーキを入刀して頂いたあとは
親御様による お手本バイトをして頂き
おふたりも食べさせあいっこ ファーストバイトです
笑顔の溢れるお時間となりました
そのあとはお色直しのためご中座のお時間です
まずはしょうこさんから大好きなご兄弟様と
そしてこうたさんは大好きなお母様とご中座して頂きました
大好きな方と 大好きな衣装を着て 歩かれる瞬間
とても思い出にのこるお時間になったのではないでしょうか
そしておふたりのお支度も整い 扉口よりリメイク入場です!
こうたさんの楽しみポイントの1つでもあり 盛り上がる瞬間
とても素敵なリメイク入場となりました
そのあとはゲストの方とゆっくりと
お写真を撮って頂く歓談のお時間
ご友人様より スピーチのお時間へと続きます
そしていよいよ 披露宴もクライマックスです
「ありがとう」と「ごめんね」の気持ちをお手紙にのせて
しょうこさんからお読み頂いたあとは
その想いのこもったお手紙と共にお花束と
おふたりが出生体重であるウェイト米をお渡しして頂きます
結婚式で伝えたかった想い
おふたりはもちろん 親御様もあったと思います
その想いを伝えあう あたたかいお時間となりました
涙でいっぱいのお時間のあとは
笑顔いっぱいでおふたりの門出です
私の大好きな笑顔です
こうたさん しょうこさん
改めましてご結婚おめでとうございます
とてもお優しく いつも私を気遣ってくださる大好きなおふたり
進行で悩んだこと
たくさんのお話をして笑いあったこと
1つ1つが思い出で 私の大切な宝物です
大好きなおふたりとの準備期間はあっと言う間で
これからお会いする機会が減ってしまうことが とても寂しいです
またおふたりとイベントでお会い出来る日を心待ちにしております
大好きなおふたりの幸せを
ずっとずっと祈っています
Bleu Blanc 野口宝子
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは中村がお届けいたします
このブログをお読みいただいている皆様は
ブルーブランで結婚式を挙げる方が多いかと思います
さて皆様
前撮りはご予定していますか?
前撮りがおすすめな理由はたくさんあります
・当日着られない衣装を着て撮影できる
・お気に入りの衣装を いろんなカットで写真に残すことができる
・ゆっくりと親御様や家族に晴れ姿を見守ってもらえる
・当日撮れないようなカットを撮影することができる
・おふたりのお子様や、愛犬さんとゆっくり写真が撮れる
・外のロケーションに出かけて撮影も可能 …
良さを挙げてみるときりがありません。
前撮りというもの自体のことを
結婚式当日 ウェディングドレスとカラードレスをお召しになる方は
和装でするものだと思っていらっしゃる方も多いかと思います
そんな皆様の中には
「和装に興味がないので 前撮りはしない」
と考えていらっしゃる方もいるかもしれません
そこで前撮りを考えていない方に、ぜひお伝えしたいことがあり 今回ブログを書かせていただきました
実は 大変私事ながら 来年に結婚式を予定しており
なんと先日 前撮りをしてまいりました!
そこで とても感じたことがあります
それは
「前撮りはただ 素敵な写真を残すだけではなく
結婚式当日を最高に残すためのリハーサルである!」
ということです
私が 担当したお客様の中にも
結婚式を終えられて 写真のデータを見て
「なんでこの時こんな顔してるんだろ、、、」
「この笑顔ぎこちない」
「このときもっと姿勢よくすればよかった」
など、写真を見ておっしゃる新郎新婦様は少なくありません。
今回前撮りをして とっても素敵な写真だー!と満足すると同時に
自分たちのカメラで撮影してもらった写真を見たりすると
「あれ?このとき顔が全然笑ってない」
「このときは手をこれくらいの位置においた方が綺麗に見えたな…」
「背中のケアをメイクさんにお願いすればよかった」
「もっと方の力を抜いたらよかった」
など
細かいことですが気づくことがたくさんありました。
自分の姿勢や、表情は自分が見て初めて
わかるものだと思います
前撮りは、一生に一度の本番を
より美しく、これからの生涯振り返ったときに 心から素敵!と思って振り返れるような写真にするための
大事な一日になるのだと実感しました
自信をもって 最高の笑顔で
ドレスを着て皆さんの前に登場するためにも
前撮りという機会は 何にも代えがたい最高のリハーサルになるのです
前撮り迷っていらっしゃる皆様、
ぜひ前撮りをやりましょう♪
思っている以上に、最高の想い出になる一日となるはずです^^
本日のブログは 中村がお届けしました~!
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日ブログを担当させて頂くのは厨房の野澤です
季節はすっかり秋になりました!
秋といえば・・・
食欲の秋・・・読書の秋・・・と色々あります
秋は過ごしやすく、金木犀の香りと共についつい外出してしまう季節です
今年は夏が暑すぎて外に出なかった私ですが、
最近キャンプに行ってきました!
キャンプは小さい頃に言って以来、今回は二度目になります
大自然に囲まれながら、皆でご飯を作りました!
お湯は焚火から沸かし、お肉は炭火で焼き、自然を沢山感じながらご飯を作りました
普段、設備の整った場所でお料理やデザートを作っていますが、
大自然に囲まれて作るお料理も、また違った良さがあり、とても楽しい時間でした!
皆様はどんな秋をお過ごしですか?
是非、ブルーブランにて私にお聞かせください!
Bleu Blanc 野澤