みなさん、こんばんわ。
2月に入り、初めての試食会が行われました。
今日は、平日に関わらず、12名の方がご参加いただきました。
ありがとうございました。
それに合わせ、昼間はサービススタッフの勉強会です。
当ブルーブランは、お客様一人ひとりに満足していただけるよう
春夏秋冬に合わせ、メニューが変わる毎にサービスの勉強会を行います。
料理を出す基本は
1、笑顔。
とっても大事です。
2、マナー
これはサービスの基本・・・
3、お客様とのコミュニケーション
これをとるためには、まず周りを見て状況を確認すること。
そして、・・・重要なのは
料理の紹介!!!
これは重要です!!
ブルーブランは1と3は必ずできるようそれがここに入る基本中の基本。
料理は、私たちの自慢の1つなのです♪
それを生かすも殺すもスタッフ次第になってしまうところもあるのです・・・
せっかくおいしい料理を作ってくれるシェフに負けないよう
私たちもがんばります!
また、ぜひ私たちの自慢の料理も含めサービススタッフも見に来てください!
お待ちしています☆ (夏目)
こんにちはっ!今日の担当は南です。
今日は名古屋のグランコートで株式会社ブラスの第2回カンファレンスが開催されました☆
私もプランナーの一人として参加させていただきました。
皆さんとっても熱心にお話を聞いてくださって、とっても嬉しかったです。
参加してくれた学生のみなさん、本当にありがとうございました^^
ブルー:ブランに戻ってからは今週開催される試食会の準備です☆
当日はシェフ特製のフレッシュ春メニューをお出しいたします♪
ご予約の皆さん、ぜひぜひ期待していてくださいねっ^^
それでは皆さんお風邪などひかれませぬよう・・・☆
体調はどうですか?
僕はつい先日風邪をひきましてどうやらそれはインフルエンザみたいでした・・・
皆さんも体調管理には気をつけてください。
今日大事件がおこりました。
時間は17時50分頃。。。
僕の髪に炎がうつり、燃えてしまいました!
(今年にはいってからなんと2度目です(;;))
今年はおみくじで大吉だったのに不幸が続いています。。。
ではまた。 (速見)
みなさん、こんにちは。
本日も午前・午後とも賑やかな式となりました。
まず信義さん・優子さん。
昨日も朝早くからきて、2人のご両親へのミニケーキ作りに
励んでいましたね。その甲斐があって本当にご両親、
とても喜んでくださって思わず私も目頭が熱くなりました・・。
そして、後半は善啓さん・由紀代さんおめでとうございます。
いろいろな出し物があって、お2人がみなさんをおもてなしするというのが
よく伝わりました。
その気持ちが届いたのか、みなさん本当に楽しそうにしていました。
ゲストのみんなで参加型のダンスは本当に楽しかったです。
実は今日という日はどちらの式もご両親の結婚記念日が重なっていたのです!!
すごいですよね。今日という日が4組の結婚記念日なんてなんて素敵なんでしょう☆
みなさん、絶対幸せになってくださいね♪ (夏目)
今日は暦の上では節分ですね。
小さい頃は、鬼のお面を作って
妹と二人マメを家中に撒き散らしていました…。
最近はそんな季節の行事も滅多にしなくなってしましたが
今年の私は年女。
親からは豆まきに行って
厄払いをするように進められましたが
仕事だとなかなか簡単にはできないですよね…
でも、親にそんなふうにいわれると
つい気になってしまって。
今年、年女(または男)の皆さんは
厄除けちゃんとされましたか???
簡単に出来る厄除けとかないんでしょうかね~。
なにか素敵なご意見があれば是非教えていただきたいです(>_<)
今日の担当は矢坂でした。
みなさん、こんばんわ。
本日は春メニューの撮影会でした。
冬メニューも皆様からご好評いただいておりましたが春メニューもまた春の爽やかさと春らしい優しい感じが出ているメニューとなりました。
そのため姉妹店のルージュブラン・
ブルーレマンのシェフもお手伝いにきてくれました♪
二人ともそれぞれの会場を代表しているシェフです。
その目つきも真剣です!!
今回も以前と同様、光映写真館のアイドル杉山さんにとってもおいしくお写真撮ってくださいました。
いつもいつも本当に感謝しています。
春を希望されているみなさん、
春のシェフ特性のメニューをぜひ見に来てください。
また試食会もしています!
目で見て、舌でもぜひまた楽しみに来てください☆ (夏目)