2016年11月20日
皆さんはご存知でしょうか?
11月第三日曜は家族の日―
そんな記念すべき日にぴったりな素敵なおふたり、ご家族様の結婚式が始まります。
今日を迎えるまで、沢山の想いや物語を綴られてきたおふたり。
ふたりが初めて、お互いの姿を見る瞬間も大切にして欲しい。そんな想いも込めた温かい時間。
記念日に、かなこさんからしょうまさんへ今まで贈られてきたお手紙。
結婚式という新しい記念日にも、サプライズでしょうまさんへお手紙を綴ってくださったかなこさん。
「まぁ、頑張っていこう」
そう、優しくかなこさんにしょうまさんが掛けられた言葉が印象的でした。
おふたりの晴れ姿は、もちろんご家族様へもお披露目をしていただきます。
「今日は家族の日です」と、お話ししおふたりの想いを親御様へお伝えしたとき、それだけで涙を浮かべられたお母様。
親御様の元まで進まれたおふたりからは、今までの感謝の気持ちが素直に、自然と言葉となって表れます。
その後の人前式。
いつにも増して真剣な表情のしょうまさん。
とっても素直で、感情表現が豊かなかなこさん。
お父様と歩くバージンロードの道のり、お母様に整えていただいた身支度。今日の日の感情を大切にしてくださいね*
おふたりと今まで繋がられた沢山のゲストの皆様。おふたりに目一杯の『おめでとう』が詰まった賛同の拍手。
おふたりの人柄が表れた、優しくて温かい挙式でした。
挙式の後は、おふたり手作りの可愛いリボンシャワーでお迎えいただき
華やかに螺旋階段からご入場です!
披露宴でも拍手喝采!!おふたりの結婚式はゲストの皆様が盛り上げてくださいます☆
そして、こだわりのオリジナルウェディングケーキ!大好きなキャラクターと、バナナをまるごと1本のせたケーキです☆
しょうまさんには、このバナナも召し上がっていただきます!笑
ウェディングケーキも、バナナのお味もいかがでしたか?ゲストの皆様も盛り上がるワンシーンとなりましたね♪^^
ここで、一旦かなこさんはお着替えへ。一緒に歩くのは 大好きな祖母様、そして祖父様。
かなこさんの花嫁姿を、とっても喜んでくださった祖母様。きっと、天国の祖父様も同じくらい喜んで 共に歩いてくださったと思います*
しょうまさんも大好きな祖母様と中座へ。
祖母様の嬉しい気持ちが言葉となってとめどなく溢れ、ゲストの皆様も自然と笑顔になります。
両家の祖母様との絆も感じられる、とても温かいシーンとなりました。
お着替えをされたおふたりは、鮮やかな花柄のカラードレス×タキシードでご登場!
いつもおふたりでやるハイタッチをこの場面で☆
入場も盛り上がる中、ご友人からはお祝いの余興をいただき、しょうまさんの素の姿も垣間見ることができました♪仲間想いのおふたりだから、これだけ愛されているんですね^^
そして、ラストのお衣裳はこの披露宴で大切にしたいシーンのひとつ。
かなこさんが二十歳の成人祝いで、ご家族にいただいた振袖をお召しになってのご登場。
親御様をはじめとする、ご家族もこれにはびっくり!!想像以上のリアクションと、歓声が上がります!!
今日まで、しょうまさんの親御様にもご協力いただき、サプライズでこの準備を進めてきました。
大成功♪ 皆さんの表情がわすれられません^^
披露宴終盤、ゲストの皆様へおもてなしの気持ちとしてお茶漬けビュッフェを堪能していただき、お開きへと近づきます。
それぞれが、ご家族へ向けて綴ったお手紙。
その場にいた誰もが涙するような、ふたりの気持ちが詰まった素敵な時間でした。
誰が声を掛ける訳でもなく、自然とできた花道。
おふたりはこの花道をゆっくりと、ひとりひとりに声を掛けて進まれます。
私はこのシーンが本当に大好きです。
おふたりはこの瞬間、どんなことを感じましたか?カタチには残らないかもしれないけれど、きっとずっと心に残る宝物です。
『家族の日』
かなこさんからそう教えていただいたとき、私は偶然ではなくおふたりは必然でこの日を選ばれたのだと感じていました。
今日 一緒に結婚式を迎えて、一番近くにいさせていただいて
その気持ちは確信へと変わりました。
おふたりを大切に思われるご家族、おふたりが大切にされるご家族、ご家族と同じくらい大切なご友人、ゲストの皆様―。
ふたりが、人として豊かなのはそんな周りの方々がいてくださるからですね。
私は、おふたりにまた大切なことを教えていただきました。
おふたりなら絶対!今まで以上に素敵な物語の未来で溢れていると思います。
おふたりが大好きです。人としても尊敬しています。
おふたりと出逢えて、本当に良かった。
最幸の物語の1ページ目を共に創れたことに、感謝を込めて…
HAPPY WEDDING
Bleu Blanc
尾﨑 千穂 & 安藤 寿晴
本日も大切なゲストの方に見守られるなか 温かくて幸せな1日がありました
詳細は後日UPさせていただきます
Bleu Blanc 吉田直美
本日も秋晴れの中 素敵な時間がありました
新郎けんじさん 新婦ひろみさん
とっても温かい雰囲気を持っているおふたりです
1日のはじまりは ご家族の方と過ごす時間からはじまりました
今までの「ありがとう」を伝えられた時間になっていたら
本当に嬉しく思います
挙式は人前式
大切なゲストの方の前で誓いを立てたおふたりとても温かい時間となりました
サプライズでの立会人代表のご指名のシーンはとても印象に残る時間でした
挙式のあとは楽しい披露宴のはじまりです!
おふたりのご発声による乾杯のあと、祝宴がスタートしました
キッチン紹介では けんじさんがコックコートに着替えてフランベパフォーマンスで
盛り上げました!とても似合っていましたね☆
HESOの余興も素敵で おふたりが周りの方にどれだけ愛されているのかが
伝わってくる映像でした!
そして 楽しみにしていた「ウェディングケーキ」
フットサルとひろみさんが好きなキャラクターを取り入れた
おふたりオリジナルケーキは 皆様からも好評でしたね☆
そして衣裳をカラードレスへチェンジして お色直しの登場をされたおふたりは
キャンドルサービスで幸せの火を灯していただきました
そして!
おもてなしとしてご用意されていたものがもうひとつあります!!
「デザートビュッフェ」です☆
感謝の想いを届けるものとしておふたりがご用意されました
沢山写真を撮ったり お話をしたり デザートを食べたり・・
楽しい時間を過ごしていただけましたね
1日をおえてみて いかがでしょうか?
大切な皆様に「ありがとう」と「ごめんなさい」が伝えられた
かけがえのない時間となっていたら 本当に嬉しいです
これからもおふたりらしく 温かくて明るい家庭を築いていってください
ご結婚 本当におめでとうございます
またいつでも遊びにお越しください!
Bleu Blanc 吉田直美
“生まれてきてよかった”
“大切に育ててくれてありがとう”
これまで歩いてきた道のりを辿りながらそんなことを想える1日に
さとしさんとまりのさんの特別な1日をご紹介します!
待合室ではゲストの方 皆様からのチェキを撮影
そして手作りの木につけていきます♪
大切な皆様が1つの木に! 一生の宝物ができましたね
おふたりにはチャペルのご家族との時間の前に
小さいころからのお写真を見返す時間をつくりました
また親御さんも同じくお2人の生まれたとき1番最初に撮ったお写真を
見返していただきました
想い溢れてからのご家族とのご対面はたくさんの愛情が伝わる幸せな瞬間でしたね
今日のこだわりポイントは まりのさんの衣裳♪
披露宴の入場からカクテルドレスにチェンジをしました!
ピンクの可愛い憧れのドレスです♪とってもお似合いです!
そして入場はなんと!!
巨大バルーンの中から登場です!!!
ゲストの方の驚く表情が印象的でしたね♪
お2人のウエディングケーキはおふたりの大好きなキャラクターのケーキ
毎年ふたりでテーマパークに行くのが恒例のおふたり
とっても可愛いケーキにおふたりも笑顔いっぱいです!
ファーストバイトも大いに盛り上がりましたね♪
この時食べたケーキのお味はいかがでしたか??
中座のエスコート役は今までまりのさんを育ててくださった大切な方と中座です
そして今は天国にいるもう一人のかけがえのない人も一緒に3人で
本当に温かい時間でした
そしてさとしさんは大切なお母様と中座されました
久しぶりに腕を組んだ瞬間は幸せ溢れる瞬間でしたね
さとしさんこだわりの手作り生い立ちムービーのあとには2着目の
カラードレスで登場です!レモンイエローの可愛いドレスがとってもお似合いです!
さとしさんがまりのさんを迎えにいく姿もとってもかっこよかったですね♪
お色直しの後は、お2人から大切な皆様にプレゼント!
お茶漬けビュッフェ♪をご用意しました
お茶漬けビュッフェをしながら たくさんの人と過ごす大切な時間は
お2人にとってかけがえのない時間となりました
本当にゲストから愛されるおふたり
今日ゲストの方と過ごすおふたりの笑顔が本当に素敵で
こんなにもたくさんの方に支えられていると実感をした大切な1日となりました
結婚式は感謝を伝えられる1日だからこそ
自分たちの成長を感じられる1日だと思います
これまでの足跡を辿る1日
そして一歩を踏み出す1日
最高の1日が今日ここにありました
さとしさん まりのさん
結婚式という1日
かけがえのない時間の中でおふたりはどんなことを感じましたか?
1つ1つのおふたりのこだわりの時間が形になったことがとても幸せです
これから先どんなことがあっても 笑顔が溢れる温かい家庭を築いていってくださいね
お2人の結婚式 おふたりの側にいられたことがとても幸せでした!
これからもずっと いつも仲良しな優しいおふたりでいてください!
ブルーブラン 二村百梨亜
今日もブルーブランでは素敵な結婚式が行なわれています!
主役は「あつしさんとしょうこさん」
おふたりはとっても楽しくて面白くて、
いつも笑いが絶えません。
そんなおふたりの飾らない自然体な雰囲気をゲストの方に感じていただき、
おふたりにもいつも通りのおふたりで楽しめるように3人で進行を考えてきました!
おふたりのコーディネートはザ・ナチュラル!
森の中にいるような空間がテーマです!
待合室にはまつぼっくりで「WELCOME」と「THANKYOU」
ウェルカムボードもとっても可愛いです!
披露宴会場はソファメイン!
おふたりがご用意してくださった丸太もすごく可愛いです!
おふたりの挙式は人前式!
ゲストの皆様に向けて誓いをたてるアットホームな挙式です。
おふたりらしい笑いありの温かい雰囲気で挙式はめでたく結びとなります。
待合室ではゲストの皆様をカナッペでおもてなし!
チーズや生ハムを食べながら、
ゲストと会話を楽しみます。
お色直しをされてからの入場!
しょうこさんがとっても可愛いカクテルドレスで登場!
あれ!?あつしさんがいない、、、
するとカーテンが開きバイクに乗ったあつしさんがテラスを駆け抜け、
螺旋階段を登りしょうこさんを迎えに!!
会場はとっても盛り上がります!!!!
キッチンオープンではしょうこさんが華麗な指パッチンと共に「キッチンオープン!!」
なんとあつしさんがコックコートを着てフランベパフォーマンス!
あつしさんとってもお似合いです☆
おふたりのケーキは”カラードリップケーキ”
真っ白なケーキにおふたりでキャラメルソースをかけて完成です!!
見たことのないケーキにゲストの皆様から嬉しい悲鳴が、、、!
とっても盛り上がるケーキセレモニーです♪
お色直しではテラスから和装で登場!
おふたりともとても良くお似合いです。
その後はお茶漬けビュッフェでおもてなし♪
お茶漬けにゲストの皆様も大興奮!!!
おふたりには自由にゲストの皆様との時間を楽しんでいただきます。
披露宴のクライマックスはしょうこさんからのお手紙。
親御様との思い出に会場が感動します。
涙ながらに想いを伝えるしょうこさんと想いを受け止め涙が止まらない親御様。
花束と共に今までの感謝を伝えると、
抱きしめてくれる親御様の姿に愛を感じます。
結びにあつしさんからの謝辞。
結婚式を通して感じた想いを素直に伝えるあつしさんの言葉は胸を打ちます。
ゲストの皆様に感謝を伝えながらの門出!!!
自然とゲストの皆様がおふたりの近くに集まります!
たくさんの大切な皆様に見守られ結婚式はめでたく結びとなりました。
いつも楽しいおふたりの結婚式は
たくさんの笑いと涙で溢れていました!!
たくさんの大切なゲストの皆様に祝福され、
今日の思い出が一生の宝物になったら嬉しいです。
おふたりらしい笑顔溢れるご家庭を築いてくださいね!
あつしさんしょうこさん本当におめでとうございます!!!!!!!
ブルーブラン 加藤敬士
毎週毎週、沢山の新郎新婦がここ ブルーブランで結婚式を挙げてくださいます。
いつもはウェディングプランナーとして、スタッフの一員としてそんなそれぞれのかけがえのない一日に携わらせていただいています。
ブライダルトップシーズンの中、私は久々にゲストとして先週友人の結婚式に招待してもらいました☆
高校時代の友人。
グループ名も作って、毎日のように一緒にいて、時にはケンカもしたしそれぞれの色々な過去も今もなんでも知っている親友です。
当日はお天気も良く、もちろん とっっても素敵な式でした。
そして、私はこの日改めて感じた、考えたことがあります。
“披露宴” この意味を。
披露の方法や表現は人それぞれだと思います。
どんな演出にするのか、どんな衣装を身に纏うのか。。
でも、一番大切なことは 自分たち(新郎新婦)が一生一緒に生きていくと決めた相手をゲストの皆様に知っていただくということではないでしょうか。
友人が選んだ相手のことは以前から知っていましたが、この結婚式を通して更に彼の人間性や、この人なら大切な友人を幸せにしてくれるなぁ と私は感じることができました。(半分親心に近い。笑)
そう思えたのは、新郎新婦とゲストが触れ合う時間・ふたりらしさを感じる時間があったからだと思います。
これからブルーブランで出逢うことのできる未来の新郎新婦に、この気持ちも伝えられるように…*
幸せのおすそわけをありがとう♪
【HAPPY WEDDING】
OSAKI
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは木内がお送りいたします
ゲストの皆様が結婚式で楽しみにしていることは?
新郎新婦の晴れ姿はもちろんですが、
お料理
久しぶりに会う友人との時間
それぞれ楽しみなポイントも違いますよね
ブルーブランではおふたりが一生懸命考えた
お花やテーブルコーディネートなどの
「空間」もおもてなしのひとつです☆
ゲストの皆様に落ち着いて頂く空間
ついつい写真を撮りたくなるおしゃれな空間
テーマを表現した空間
普段過ごしている空間が「おもてなし」になります
だからこそたくさん悩み、たくさん考え
納得いくまで話し合います
トリコロールをテーマにし
赤 青 白をたくさん取り入れたり
ひまわりが大好きでたくさんひまわりを取り入れたり
季節のお花をふんだんに取り入れたり
お花の種類が違うだけで、
テーブルクロスの色が違うだけで
たくさんの〈空間〉がうまれます
みなさんはどんな空間で
どんな時間を過ごしたいですか?
理想の空間をぜひ教えてください
皆様の空間が最幸のおもてなしとなりますように…
Bleu Blanc 木内 真梨奈
結婚式というおふたりにとって最良の日
私たちブルーブランスタッフはお二人の想いを大切にすると同時に
最も大切にしたい想いがあります
それは”親御様の想い”です
”結婚式は何のためにやろうと思ったのですか?”
私はいつもお客様にこの質問をします
その答えは人それぞれですがほとんどの方は
『感謝を伝えたい』
そんな想いで結婚式の準備を進めています
お2人からはありったけのありがとうを伝え一歩を踏み出す1日
でも親御様にとっては実は少しだけさみしい1日なのかもしれません
だからこそおふたりはしっかりと親御様へ感謝の気持ちを伝え
『自分たちにはこんなにも素敵な仲間に支えられている』
そう親御様に感じてもらう1日でもあります
だからこそ私たちはそんな瞬間をたくさん作れるように考えています
その1つに『出立ち』があります
結婚式という1日のスタートを長い間過ごした”自宅から出発する”儀式です
以前、和装ではなくウエディングドレスで出立ちをした新婦様がいました
”純白のドレスを着てしっかりと大切な親御様や家族、そしれ大切なお家への感謝を伝える”
そんな素敵な新婦様でした。
きっとその成長した姿を目の前にした親御様は幸せだったと思います
たくさんの愛情を感じる瞬間だったと思います
『感謝の伝え方』は人それぞれです
おふたりだけではなく結婚式という1日を通して
親御様にとっても”かけがえのない1日だった”
そう思っていただけるように今週も幸せな結婚式をつくります!!
ブルーブラン 二村百梨亜
カラフルでにぎやかな空間の中
“9色”の色にこだわった幸せな1日がブルーブランで始まります
新郎:たくまさん
新婦:ななさん
おふたりの結婚式は手作りがたくさん!!
ご家族様・ご親族様・ご友人
本日お越しくださったゲストの皆様に愛されているおふたり
ご列席してくださったゲスト様もお揃いのドレスやリストブーケで華やかに彩られている中おふたりの結婚式は始まります
おふたりの結婚式は人前結婚式
ゲストにおふたりのお名前に沿った誓いを立てていただきました
ゲスト様にもご参加いただいた 温かい挙式でした
アフターセレモニーでは おふたりを祝福する“フラワーシャワー”
に9色のスターシャワーを混ぜて皆様に祝福していただきました
ゲストの方も大変盛り上がり 楽しい時間のスタート!です
披露宴では螺旋階段からのご入場
ご入場の瞬間も大盛り上がり!!
会場が一体となり始まった披露宴
キッチンオープンでは ご友人にご協力いただきキッチンオープン!
そしてその後はおふたりとお写真を撮影をさせていただき
ご友人から心温まるお祝いをいただきました
その後に登場したのはおふたりがデザインしたウェディングケーキ☆
ウェディングケーキの上にはおふたりの愛車が走り ケーキを彩るお花はもちろん9色
カラフルなかわいらしい おふたりらしさおふれるケーキでした
それぞれご兄弟・お母様とご中座された後
いよいよお色直し入場・・・
待合で事前に皆様にドレスの色当てクイズのご参加いただいておりました
選択肢は9色・・・どんな色でご登場するのか どきどきしている中
ななさんの大好きなアイドルのライブ映像がスタート!!
会場がライブ会場のようにのっている中おふたりのご登場!歓声が沸きあがるおふたりらしいお色直し入場でした!
おふたりは踊りながら皆様のテーブルを周っていただき メインテーブルで決めポーズ!
おふたりらしさ溢れるご入場の後 おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます☆
おふたりがご用意してくださったのは・・・お茶づけビュッフェ!!!
おふたりも交えて和やかにお茶漬けビュッフェのお時間がすぎていき
披露宴もクライマックスのお時間へ・・・
ななさんが伝えてくださった ご家族との思い出と感謝
そしてたくまさんが伝えてくださった 今までの感謝と意気込み
おふたりらしい 涙と笑いの1日
たくまさん ななさん
おふたりらしい温かく 楽しい1日
私自身も温かい気持ちになりました!
明るくにぎやかな家族
半年間おふたりとお打合せさせていただき 今日一番近くでおふたりの結婚式のお手伝いをさせていただき
絶対!おふたりなら明るくにぎやかな家庭が築けます!
またおふたりらしく 明るく 遊びに来てください☆
いつでもお待ちしております!!
本日は本当におめでとうございます!!
ブルーブラン 加藤久実
冬が近づく寒さをわすれさせてしまう様な温かな
『だんらん』の時が流れる今日のブルーブラン。
そんな温かな空間の中心にいらっしゃったのは熱い情で溢れるお祭り男、
新郎わたるさん。
そしてその隣で微笑むのは新婦けいこさん、いつも溢れんばかりの優しさで包み込み、
今日はいつにも増して笑顔が素敵な花嫁です。
そんなおふたりが過去に大切にされていた時間はご家族やご友人との
『だんらん』のでした。そしておふたりが一緒に暮らすようになった今、
お互いが気付かないうちに大切にしていた時間も『だんらん』の時間でした。
過去、現在、おふたりが1番大切にされている時間を結婚式でも大切にして頂きたい。
居心地の良い、温かな空間をおふたりだけではなくゲストの方にも感じて頂きたい。
こんな素敵なおふたりの想いと共に結婚式は始まりました。
ご家族様とのご対面のお時間はおふたりの想いが形となった瞬間でした。
義姉様から受け継いだ憧れのウエディングドレス姿。
そのお姿を目にしたご両親の顔がとても印象的でした。
挙式では大切なお母様にべールダウンの儀式、
わたるさんは大好きなお母様からチーフインの儀式を。
『誓いの言葉』ではお互いにサプライズで考えてきた、
おふたりらしい誓いをお聞かせくださいました。
アフターセレモニーではフラワーシャワーとリボンワンズ、
祝福の言葉でゲストの方々がお出迎え。
テーマに沿い、披露宴会場のメインテーブルはおふたりのお家の様に。
各卓装花も温かみのある雰囲気に。皆様の席札はけいこさんの特技でもある、
レザークラフトでひとつずつに丁寧にお名前が刻まれた温かみのある物になっています。
実はブルーブランスタッフも全員ネームチャームをプレゼントして頂き身につけていました!
披露宴会場の雰囲気は一体となり、なんだかお祭りの様に…。
そんな雰囲気の中おふたりから『お祭りだー!』という声が響くとハッピをまとってわっしょいわっしょいと踊るスタッフと一緒にキッチンがオープン。
おふたりの温かなお祭り(祝宴)が始まります。もちろんおふたりの大好きな鈴木料理長もわっしょい!と踊ります。
お花が大好きなけいこさんのイメージが形となったウエディングケーキ。
とても嬉しそうなけいこさんのお顔を見ると私まで嬉しくなりました。
そして…おふたりが1番楽しみにされているお色直し入場は…
わたるさんが袴姿に…まさかの…お神輿に乗ってのご入場!!
私もハッピをまとい、笛を吹き、ゲストもスタッフもわっしょい!と声を張り披露宴会場は今日1番の盛り上がりとなりました。
そしてわたるさん、お神輿隊、皆様で『けいちゃーん!』と大きな声で呼ぶとテラスには大きなうちわに隠れているけいこさんが…
美しい色打掛け姿のけいこさん。ゲストの方からは歓声の声が響き渡ります。
そんなお祭り騒ぎも終盤になり涙を誘う場面が訪れました。
新郎謝辞では、わたるさんから皆様へ感謝の思いを告げられたあと…
『実は今日、もう1人感謝を伝えたい人が』
感謝の言葉と共にお花の入った宝箱をけいこさんにお渡しされました。
『至上の最強の味方でいます』
この言葉のメッセージカードを添えて。
この言葉はおふたりにとって大切な合言葉です。
その言葉を目にしたけいこさんは思わず涙が溢れ出します。
ゲストやスタッフも一緒になって涙を流し門出を迎えました。
ひとりひとり感謝の想いをお伝えしながら花道を歩かれます。
おふたりがお互いのことを「至上最強の味方」ということを
確信して頂けた1日。
本日ご列席頂いたゲストの皆様にとっても、おふたりにとっても
「至上最強の味方」
そして私たちブルーブランスタッフもおふたりにとって「至上最強の味方」
この想いが形となった結婚式だったと私は思います。
私は今日という一日を一生わすれません。
わたるさん、けいこさんご結婚、本当におめでとうございます。
おふたりに出逢えたこと、そして今日まで沢山の笑顔を
見ることができたこと…心から幸せに想います。
これからも笑顔のたえない「だんらん」の時間を大切に…
幸せの家庭を築いてくたさいね!
Bleu Blanc 柴田友美