ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創る

私達が大切にしている1つの指針です。

新郎新婦のおふたりにも結婚式を挙げる

様々な理由があります。

 

「成長した姿を見せたい」

強い想いを持って結婚式を挙げたおふたりを

ご紹介致します。

 

新郎:けんたさん

新婦:りかさん



 

 

 

 

 

 

 

 

けんたさんは、一言でいうと好青年。

若々しくて元気があり、さわやかな印象があります。

りかさんは、ある人気キャラクターが大好きな方です。

結婚式のご準備も早い時期から沢山ご準備くださいました。

 

緊張した面持ちのおふたり。

結婚式のスタートは家族対面のお時間から。

おふたりからは親御様へ感謝のお気持ちと

これからふたりで「歩んでいく」という決意のお言葉を

頂戴いたしました。



 

 

 

 

 

 

家族対面にはそれぞれのご家族様の

雰囲気が必ずあらわれます。

けんたさんとりかさんの場合は、

ご両家ご両親様、おふたりの目にも

涙を浮かべていました。

 

挙式のスタイルは、

「教会式」です。

教会式を行うことも夢だったりかさん。

感動の雰囲気を大切にしながら進めることができました。

 

挙式の後は、おふたりご用意の

「ポンポンシャワー」をゲストの皆様から祝福のお言葉と

一緒におふたりに降り注いで頂きました。

 

お菓子まきやウェルカムビュッフェカナッペなどで

楽しんでいただきながら、いよいよ披露宴のスタートです。

 

おふたりらしくテラスから楽しくご入場です!

けんたさんよりゲストの皆様に向けた

ウェルカムスピーチ、おふたりの会社のご上司様から

お祝いのお言葉を頂戴いたしました。

 

おふたりの結婚式はやはり、

なごやかな雰囲気が漂います。

 

乾杯後は、練習もバッチリ行った

けんたさんのフランベパフォーマンスで

結婚式を盛り上げます。

 

ゲストの皆様とお写真をお撮りしながら

楽しいひと時を過ごして頂きました。

 

けんたさんのご友人様から

お祝いのスピーチを頂戴した後、

おふたり楽しみポイントでもある

ケーキセレモニーへと進んでいきました。

 

おふたりのオーダーメイドケーキはもちろん

りかさんの大好きなモチーフをイメージした

BIG立体ケーキになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

おふたりとともにゲストの皆様のリアクションも

歓声が沸きあがるほど、素敵なケーキの登場となりました。

 

仲良くファーストバイトを行い、

けんたさんの妹様が誕生日が近かったということから

サプライズバースデーバイトを行っていただきました、

妹様へのサプライズもしっかりと成功し、

楽しい雰囲気のまま、

ご中座のお時間へと進んでいきました。

 

りかさんはご中座相手に、従姉様を

けんたさんはお母様の名前を読んでくださいました。

 

りかさんはグリーンのカラードレス

けんたさんはグリーンのタイを身に付け

りかさんの大好きな音楽に合わせて

ゲストの皆様にはペンライトを振って頂きました!



 

 

 

 

 

盛り上がる会場内。

おふたりも自前のペンライトを振りながら

笑顔でゲストの皆様の近くを歩いていきます。

 

その後はりかさん側の余興の映像を見て頂いて

ブルーブラン名物でもあるお茶漬けビュッフェや

着席スタイルでデザートを召し上がって頂く

デザートビュッフェを楽しんで頂きました。

 

クライマックスは、ご友人様に作成して頂いた

生立ち映像をおふたりがそれぞれご両親様のお近くに座り

ご一緒にご覧いただきました。

 

生立ち映像を見て頂き、親御様には

結婚式という晴れの日を迎えた

おふたりの成長を感じて頂きました。

 

りかさんのお手紙にもあったように

これからを大切に1歩1歩を大切に

今後もおふたりで歩んで行っていただければと思います。

 

雨も上がり、おふたりの門出に

花を添えることができました。

 

おふたりと出会えてこと、

おふたりのご担当をさせて頂いたことに

心から感謝しております。

 

また、お会いできる日を楽しみにしております!



 

 

 

 

 

 

 

担当ウェディングプランナー 安藤 寿晴

天気予報では雷雨の予定だったお天気でしたが

おふたりの門出を祝福しているようなすっきりとした快晴で この日を迎えました

 

新郎ひろきさん

新婦ともみさん

おふたりが一緒だと いつも賑やかでいつも笑いがたえません

そんなおふたりに きっと周りの方は引き寄せられるのだと思います



太陽のようなおふたりの1日の始まりは ファーストミートから。

ともみさんからひろきさんへ サプライズのお手紙をご用意されていました

お互いの姿をみて 言葉を交わして

改めて“結婚する”と感じられたのではないでしょうか

涙よりも とびきりの笑顔が似合うおふたり

そんなおふたりらしい 素敵なお時間だったと思います



ご家族様とのご対面のお時間

ここでも沢山の笑顔が溢れていました

きっとこの日を楽しみにされていたのは ご家族様もですよね



 

始まった挙式

ひろきさんはゲストの方からお花を集め ともみさんへ送ります

ともみさんはひろきさんへ一輪のお花をお返しします

これは

“僕と結婚してください”

“はい”

という意味合いがあります

皆様の前で誓いを立てられたおふたりは 沢山の祝福を受け

夫婦として歩み始められます

 

お菓子まきはハロウィンをイメージして!

とてもとても盛り上がりました♪

おふたりが付けていたカチューシャも好評でしたね

 

楽しい雰囲気で 披露宴も始まります

おふたり渾身のオープニング映像の後 おふたりのご登場!

そしてひろきさんが楽しみにされていた

ブルーブラン料理長の鈴木(すーさん)とのコラボレーション!



このパフォーマンスで より会場内は盛り上がっていき

ゲストの皆様と楽しい時間を過ごし

続いては ともみさんが楽しみにされていたケーキのイベントへと進みます

 

時間をかけて1つひとつこだわって考えたウェディングケーキは

とっても可愛くて とても好評でした☆

そしてまさか私にまでサプライズがあったとは…驚きましたがとても嬉しかったです!

 

お色直しのあとはイベントが続きます

ともみさんが好きなキャラクターを皆様に描いていただき

一番目を惹く絵を描いた方へプレゼント贈呈!

続けて おふたり一押しの「お茶漬けビュッフェ」

こちらは皆様に心行くまで楽しんでいただけたのではないでしょうか

 

楽しい時間は あっという間です

それでもこの限られた時間の中で 一言でも多くゲストの方とお話をして

ご家族様の想いを聴くことができて 皆様の記憶に残る1日になっていれば

とても嬉しく思います

 

丸1年準備を重ね 迎えたこの日は 本当に心から笑って“幸せ”を共有できた

1日だったとおふたりの1番近くにいて感じました

 

これからの人生も 今と変わらず

沢山笑って 本気でぶつかりあえる おふたりしか創れない

最幸の家庭を築いていってください

そして10年後 本日皆様から頂いたメッセージを見てくださいね

 

おふたりの担当プランナーとして この日を迎えることができて

私は本当に幸せです

またブルーブランへ遊びにお越しくださいね

ご結婚 本当におめでとうございます



おふたりの担当プランナー

吉田直美

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはしょここと川瀬がお送り致します


本日は秋晴れのとても過ごしやすい一日になりました
こんな日は散歩したくなりますね

私は先日のお休みにインスタ映えスポットで話題の
チームラボのデジタルアートミュージアム行ってきました!

様々なインスタ映えスポットに
写真もたくさん撮りました



結婚式ではたくさんの方が
様々な角度からお写真を撮って下さいます

おふたりの写真以外にもおふたりのいない間にも
ゲストの皆様はお写真を撮られている姿を見ます

特に撮られるのがお料理の写真です

普段の生活ではなかなか召し上がる機会のない
フレンチのフルコース

ブルーブランではそんなお料理を
年に4回 季節に応じてメニューを一新します

食材や味はもちろん
見た目もこだわっているんですよ!

華やかな日に彩りを添える結婚式の料理

ブルーブランではメニューやビュッフェも
オリジナルでシェフとお打合せもできますので
味だけでなく写真映えする見た目も
ぜひこだわってみてください


Bleu Blanc 川瀬翔子

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日ブログを担当させて頂くのは厨房の野澤です。

朝と夜が特に肌寒い季節となり、冬が近づいて参りました。

冬と言えば、温かい飲み物が恋しくなります
野澤家では寒くなると毎日飲む、飲み物があります。

それは、

甘酒豆乳です!

甘酒を豆乳で割り、温めるだけの簡単な飲み物です。
甘酒は美容と健康にも良く、飲む点滴と呼ばれるほどの栄養があります
更に豆乳には多くのイソフラボンが含まれており肌を良くする効果や、骨を丈夫にする作用があります

これから寒い季節を迎えるにあたり、是非甘酒豆乳を飲んでみてはいかがでしょうか?

季節が変わると旬な食べ物も変わります。



ブルーブランでは12月から冬メニューへと変わります
料理長の提案の元、スタッフ全員が試食をし、ゲスト目線で考えて決まる、
色鮮やかで最高なお料理、是非お楽しみにしていて下さい!

BleuBlanc 野澤

「笑顔が素敵」

これもおふたりらしさの1つだと私は思います。

ブルーブランで幸せな結婚式を挙げたおふたりをご紹介いたします!

新郎:わたるさん

新婦:りなさん



 

 

 

 

 

わたるさんは日頃、小学校の先生をされています。

笑った顔が印象的で、生徒からも大人気な存在です。

りなさんは、強い様々な想いを持った方です。

ブルーブランの雰囲気がピッタリな優しい心を持っています。

結婚式のテーマは「花咲くように」。

様々な想いが詰まった結婚式がいつものおふたりのように

笑顔溢れる時間にしたいと考えました。

そんなおふたりの結婚式がスタートです。

緊張感はあまりないまま準備を進めるおふたり。

カーテンをしきってタキシードとドレスに着替えたおふたりは、

お互いの対面から始まります。

りなさんはそこでこれまでの思い出が詰まった

手作りアルバムをプレゼントしました。

予想外のプレゼントにいつものように笑顔になるわたるさん。



 

 

 

 

 

結婚式の始まりから笑みがこぼれます。

結婚式には笑いと涙が不可欠です。

そんな中家族対面のお時間がやってきました。

待ちに待った日。

親御様にとってもかけがえのない日となります。

おふたりは涙は見せませんでしたが、

これまでの感謝のお気持ちを伝えてくださいました。

握手とハイタッチをするおふたりが印象的です。

結婚式のスタイルは、

「人前式」を選ばれました。

おふたりはゲストの皆様から承認の証として

「オリーブの木」にお1人ずつ土を添えて頂きました。

ラストはおふたりが木に水をかけ、完成です。



 

 

 

 

 

この植樹式のイベントはゲストの皆様にもご参加頂ける

素敵な演出です。

アフターセレモニーで、ウェルカムビュッフェをゲストの皆様には

召し上がって頂き、いよいよ披露宴の始まりとなります。

笑顔がやっぱり似合うおふたり!

入場の際も、楽しく盛り上がることができました。

わたるさんの職場の方からご祝辞をいただき、

りなさんの職場の方より乾杯のご発生を頂戴いたしました。

その後はおふたりがオーダーメイドされた、

メインでお写真を楽しんで頂きました。

その後はわたるさんのご友人様よりスピーチと

DVD映像からのダンスなど余興を頂戴いたしました。

ご準備もご協力を頂き、そしてわたるさんの

周囲には素敵なご友人様がいらっしゃる事を感じました。

サプライズで小学校の子供たちからもメッセージムービーを

頂戴し、素敵なお時間を過ごしていただきました。

披露宴も中盤を迎え、

私が大事にしたいと考えていた

りなさんと弟様とのご中座のお時間がやってきました。

弟様とのご関係性が伝わるあたたかな時間。

そして何より、りなさんが弟様の事を

想っていることが伝わりました。

わたるさんもお色直しに入って頂き、

生立ちムービー後、いよいよリメイク入場です!

番傘も持っていただき、おふたりピッタリな和装でのご登場です。

いつもは披露宴の中盤で行う、ケーキセレモニーも

おふたりのご要望で「だるまケーキ」を和装姿で行いました。

おふたりのケーキはこちら!



 

 

 

 

 

まだ完成されていないだるまの目玉を

おふたりの親御様にご協力頂戴し、

完成へと進みました。

おふたりにもケーキに入刀やファーストバイトなど

存分に楽しんで頂きました。

どんな時でも笑顔が素敵なおふたり。

あたたかい空気のまま披露宴もクライマックスへ。

りなさんのご友人様より

お祝いのスピーチを頂戴しました。

りなさんと幼いころからの出会いだったおふたり。

感動的なお時間となりました。

本日の結婚式。

今まで以上の笑顔を見ることができました。

おふたりのお言葉からも「楽しかった!」

と、言っていただき嬉しく思いました。

様々な想いを持って臨んだ結婚式。

おふたりにとって思い描いていた以上でしたら幸いです。

今後も芋のおふたりらしさをわすれず。

素敵な家庭を築いていってください!

おふたりのご担当ができ、

心から感謝しております。

本当にありがとうございました。



 

 

 

 

担当ウエディングプランナー 安藤 寿晴

人生の中で 色々な人に出逢うこと

ご家族様との大切な思い出

結婚式で叶えたい夢

そして 結婚式という大切な時間

すべてが「かけがえのないもの」だと思います

そんな「かけがえのない時間」をブルーブランで

過ごしてくださった 私の大切なおふたり

優しくて お酒が大好きな 新郎:だいじろうさん

器用で 沢山準備をがんばってくださった 新婦:かずみさん

 



 

 

 

 

 

 

 

おふたりの大切な1日の始まりは

ファーストミートから

かずみさんが手作りしてくださった

世界に1着のドレス

おふたりが改めて 今日から夫婦になる瞬間となりました

そして ご家族様とのご対面の時間

ご遠方からこの日を楽しみに お越しくださった ご家族様

おふたりの晴れ姿に 思わず涙が浮かびます

離れていても 大切な人に変わりのない家族

家族だけで過ごす かけがえのない時間となりました

 



 

 

 

 

 

 

おふたりがお選びになったのは 人前式

おふたりにとって 大切な方々に見守られ

おふたりらしい誓いを立てます

ゲスト様も 思わず涙を流したり 笑顔になったり

おふたりらしい時間となりました

挙式の後は

だいじろうさん お手製のリボンワンズでお祝いしていただきました

そして 久しぶりに会う友達や ご家族様やご親族様

大切なゲスト様と過ごす 大切な時間

そんな時間が かけがえのない時間になるようにと

沢山準備を進めてくださった

ウェディングパーティーのはじまりです!!

だいじろうさんからのウェルカムスピーチ

おふたりからの乾杯のご発声のあとは

だいじろうさんのフランベパフォーマンスで

キッチンが開き おふたりが 大切にされていた

おもてなしのお料理のスタートです!

皆様とゆっくりお写真やご歓談のお時間を

楽しんで頂いた後は

おふたりが楽しみにされていた ケーキイベントです

どんな方にも 可愛いケーキが配られますようにと

想いを込めたオシャレなカップケーキは

皆様にとても大人気でした!!



 

 

 

 

 

そして かずみさんはお姉さまと

だいじろうさんはお兄様とご中座されます

結婚式だからこそ 素直な想いが届き

結婚式だからこそ いつものきょうだいの様に

そんな素敵なお時間となりました

お色直し入場は テラスから

かずみさんがずっと憧れを抱いていた

ナイトウェディングをイメージした素敵な入場となりました



 

 

 

 

 

そして後半は お茶漬けビュッフェで皆様をおもてなし

お食事やお写真やお話しするお時間をお楽しみ頂きました

結婚式もクライマックス

大好きなご家族様へ 大切な想いをお伝え頂きました

そして結婚式の結びに

ここにお集まりいただいた大切な皆様と一緒に

天使が宿るというキャンドルのイベントを行い

おふたりらしい門出の1日となりました

だいじろうさん かずみさん

本当におめでとうございます

出身地が別々のおふたりが愛知で出逢い

そして ブルーブランを選んでくださったことに

感謝の気持ちでいっぱいです

おふたりにとって

「かけがえのない皆様」と過ごす「かけがえのない時間」

その時間がこれからのおふたりにとって

特別な時間になっていましたら幸いです

この日をおふたりと一緒に創れましたこと

感謝の気持ちと 嬉しい気持ちでいっぱいです

また いつでも遊びに来てください!!



 

 

 

 

 

おふたりの担当プランナー 岩永楓

Spcial thanks 玉本様

ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは

最近は 街中もハロウィン一色になり

ついついハロウィングッズを買ってしまう

岩永が本日のブログをお送りさせて頂きます

(特にハロウィンパーティーをする予定はありません。笑)

先日 ブルーブランでは2018年冬メニューの

スタッフ勉強会を行いました

スタッフ勉強会は 厨房スタッフだけではなく

プランナーやPJさんも一緒にシェフの考えたメニューを頂き

おすすめの召し上がり方や

おすすめの食材などを知る事が出来る機会です

そして 毎回勉強会ではテーマを設けております

今回のテーマは【FUN】

ブラスが今期に掲げているスローガンでもあり

お料理をまずはゲスト様と同じ気持ちで楽しむこと

そしてその楽しさをゲスト様に届けられるような勉強会にすること

そして 結婚式と同じく

厨房スタッフや 勉強会担当スタッフが

勉強会を楽しんで企画できるように

そんな想いを込めて このテーマにしました

今回初めて 川瀬プランナーとシェフと一緒に

勉強会を担当させて頂きました

「どうしたら みんなが楽しんでくれるか」

を ずっと考えていました

勉強会では

席札を用意したり

フォトジェニックコンテストなどを取り入れ

参加型の勉強会を行い

スタッフも全員楽しむ事が出来ました

そして 厨房さんからもサプライズで

12月限定のシッティングビュッフェを

ご準備してくださいました

厨房さんのおかげで 私たちも楽しむ事が出来ました

結婚式は おふたりにとって大切なゲスト様へ

どんな時間も楽しめる結婚式を

今後も厨房スタッフ・プランナー・PJさん

全員が一丸となり

これからも創っていきたいと思います

 



 

 

 

 

 

 

ブルーブラン 岩永楓


皆さんこんにちは!
厨房スタッフ、杉本 直人です!!


通称直人の時間(?)始まります!!



皆さん最近はいかがお過ごしですか?

もう10月半ばです!
気が付いたら今年ももう残りわずか・・・
あっという間ですねえ・・・ついこの間夏が来たばかりのような気もしています。



そして、夜なんかはとても冷え込みますね!

私は嬉しくて嬉しくて、もっともっと寒くなれなんて願いながら心躍らせています!



そうです!


覚えていらっしゃいますか?私のこと!

冬!寒いのが大好き!あと猫が大好き!!杉本 直人でございます!


しつこいようで申し訳ありません!
でも、皆様に早く私のことを覚えていただきたくて・・・


ちなみに、このようなアピール
今後も続けさせていただきますので!宜しくお願いします。






さて、最近結婚式の中で演出の1つとして我々厨房スタッフもいろんなことをさせていただいています。



フランベで大きく炎を上げてみたり・・・
ダンスで会場を盛り上げたり・・・
お2人の好きなキャラクターがあるのでしたら、そのキャラクターの格好をしてみたりと・・・


限度はありますが・・・

お2人の希望とあらば色々なことをさせていただきます!







こちらのお写真は以前ここで結婚式を挙げて頂いた
ミニオンが大好きなお2人の為にこのような格好でとある演出をさせていただきました!






料理長も、出番が楽しみでこの笑顔で待機しています!



料理人、厨房の中の人というのは
世間一般的に少し無口であったり
硬く、怖いというイメージを持たれがちです



が!
我が社の厨房スタッフはそんなことはございません!


むしろプランナースタッフ、サービススタッフに負けをとらないくらい勢いもあり、楽しく明るくやっております!


料理人というより、いわば我々は「エンターテイナー」なのです!
勿論お料理もお客様に最高の物を、最高な状態で召し上がっていただいて
「おいしい!」と言っていただきたいです!



でも、それだけではなく
お客様に楽しんでいただいて、「なんて楽しい結婚式なのだろう!」と
心から思ってもらえるような結婚式を創っていきたいと思っております!



我々厨房スタッフも、料理、演出、すべてに全力で取り組ませて頂いてます!
そんな私たちと最幸な結婚式を創っていきませんか!



最後宣伝みたいになってしまい申し訳ありません!


ですが心から思っていることなので
皆さんに少しでも伝わればなあなんて思ってます!



少しでも気になった方は是非Bleu Blancに足をお運びください!
皆さんと最幸な結婚式を創ることを、心よりお待ちしております!


以上!
厨房 杉本 直人 でした!!




ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは!

本日のブログは安藤が書かせていただきます。

 

今年も10月を迎え、

残すところ2ヶ月をきりましたね!

 

ブルーブランでは秋のこの時期

結婚式を挙げてくださるお客様が1番多い時期となり、

また、こだわりぬいた『おふたりらしい』

結婚式を毎週末行っております。

 

最近のご担当をさせて頂いた

結婚式を思い返すと、

1番最初に浮かぶのは新郎新婦とゲストとの

触れ合っている時間です。

 

ステキなお写真を共に撮ったり、

歓談のお時間でお話をしたり、

お色直し入場の際に、ゲストの皆様に

協力していただいて参加型の演出を行うこともしています。



 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

上記のお写真は実際の披露宴での様子です。

お打合せの際は、どんなご家族様関係なのか

ご友人様はどんな方々がいらっしゃるのか

伺うことがあります。

 

結婚式当日では、私たちプランナーが

想像している以上のシーンを見ることもあります。

私にとって結婚式における大好きな瞬間でもあります。

 

時には新郎新婦の間を超えて

会場内が1つになることもあります。

 

思っていた以上に楽しかった!

ゲストの方にも楽しんでもらえました。

 

新郎新婦のおふたりに

結婚式をおえた後に言っていただけると

私たちプランナーも嬉しく思います。

 

まだまだ結婚式での進行に悩まれている方も

ゲストとの触れ合う時間を様々な形で大切に

してみてはいかがでしょうか。

 

ブルーブラン 安藤 寿晴

 

ふたりだから笑える
あなたといるから楽しくて
笑顔を照らしてくれる人と出会えたこと
それはとても幸せなことだと感じる日



 

けんたさんとゆみさん

おふたりの一日は家族タイムから始まります
けんたさんとゆみさんは緊張の面持ちでしたが
しっかり想いを伝えて下さいました

おふたりが選んだのは人前式

けんたさんはゲストの皆様から
お花を受け取りブーケを作りながらの入場です



ゆみさんは扉口でお母様から
ベールダウンの儀式を行っていただき
お父様とバージンロードを進みます

皆様の前でけんたさんからゆみさんへブーケのお渡し
ゆみさんからけんたさんへ承諾の証として
ブートニアをお贈りいただきます

そして挙式の前に皆様に参加していただいた
ウェディングリース結婚の証明書となります

たいせつな指輪はゆみさんの
甥っ子くんと姪っ子ちゃんに届けていただきました

 

アフターセレモニーでは
おふたり手作りのペーパーシャワー
ブーケプルズを行いました

 

パーティーのスタートは螺旋階段からのご入場です
祝辞、乾杯のご発声をいただき
けんたさんからのフランベパフォーマンスで
会場も盛り上がります!

けんたさんのご友人より
スピーチをいただいた後は
ケーキイベントです

おふたりのウェディングケーキは
ゆみさんの甥っ子くんに
先導していただき入場です!

挙式・ケーキイベントにご協力いただいた
甥っ子くんと姪っ子ちゃんに
おふたりからのプレゼント
そして甥っ子くんと姪っ子ちゃんからも
おふたりへサプライズでお花のプレゼントです!

ウェディングケーキには
おふたりにそっくりなマジパン!
なんと けんたさんのマジパンは
けんたさんが大好きな鮭を抱えています!



ケーキ入刀 ファーストバイトのあとは
サプライズでお母様をお呼びしての
サンクスバイトです!

おふたりの中座はご兄弟でお進みいただきます

 

リメイク入場ではテラスに
けんたさんが手作りされた竹の飾りを並べます
キャンドルを入れ柔らかな光がふたりを包みます



ゆみさんの振袖はおばあ様が仕立てて下さっお着物を
たいせつなこの日にお召しいただきました

そしておふたりからのおもてなし
けんたさんの大好きなサーモンをビュッフェにして
ゲストの皆様に楽しんでいただきます!

内容は鈴木料理長のおまかせ!
サーモンのカルパッチョやコンフィ
目の前で鈴木料理長が炙りを作ってくださり
大盛り上がりでした!

 

けんたさん ゆみさんの職場の皆様からの
サプライズムービーもあり
結婚式はいよいよクライマックス

ゆみさんから親御様へ向けて手紙をお読みいただき
おふたりから親御様へ似顔絵と花束のプレゼントです

そしてラストに皆様でキャンドルリレーを行います
優しく灯るキャンドルの明かりには
天使が舞いおりると言われています

幸せの灯を皆様に封じ込めていただき
おふたりの門出です

 

おふたりとお打合せをする中で
けんたさんとゆみさんは
お互いにないものを補い合い
同じペースで笑い 同じペースで歩む
そんなおふたりだと思いました
そんなおふたりの空気感が私は大好きです

とても温かくてゆるやかな時間がながれる結婚式
おふたりらしい結婚式になったのではないでしょうか

これからもおふたりのペースで
幸せな家庭を築いてくださいね
またブルーブランにも遊びに来てください



Bleu Blanc 川瀬翔子