ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さま

 

こんにちは

 

本日のブログは小嶋がお送りさせていただきます

 

最近は大雨の日が続いていますが 皆さまはいかがお過ごしですか?

 

本日は雨でよりお家で過ごすお時間が増えたであろうみなさまへ

結婚式の素敵なお時間をご紹介させていただきます

 

そのお時間は門出のお時間

 

挙式にてたいせつなゲストの皆さまに

おふたりが夫婦になる瞬間を見届けていただいた後

 

披露宴ではそんなたいせつな皆さまとの

あたたかく心地の良いお時間をお過ごし頂きます

 

「おめでとう!」のお声や「ありがとう」の言葉

沢山のお互いの想いをお伝えいただいた後

 

迎える門出のお時間

 

本当にラストの瞬間だからこそ

ひとりひとりへの目いっぱいの感謝を伝えてください

ゆっくりで大丈夫

だいすきなお気持ちを届けるお時間です

 

そう新郎新婦のおふたりにお声がけさせて頂きます

 

ただ歩くのではなく

ひとりひとりへの感謝をたいせつに

 

 

結婚式当日

一緒にそんな最幸の瞬間を過ごしましょう

 

 

大雨だってへっちゃら!

全天候型のブルーブランで全スタッフで

そんなおふたりのたいせつな一日を盛り上げられることを楽しみにしています

 

 



 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます

 

ブルーブラン 小嶋

ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは とみー こと野口宝子がお送りいたします

 

今日はスポーツの日ですね♪

皆様は体を動かされていますか?

 

私は小学生の頃はバスケットボール

中学・高校生の頃はハンドボールと幼い頃から体を動かすことが大好きで

幼い頃を思い返すとスポーツとともに歩んできたことを実感させられます

 

そしてその時の仲間は今でもたいせつで

かけがえのないメンバーです

 

仕事や住む場所

環境が変わってしまった今も連絡を取り合い

集まれるときは年に1回ほどですが集まって思い出話に花を咲かせます

 

皆様は何か学生時代に

熱中されていたものはございますか?

 

私のように部活動の方もいらっしゃれば

ボランティア 勉強

友達と過ごす青春を全力で楽しまれていた方もいらっしゃると思います

 

‟おふたりが歩んできた いままで”

結婚式でかたちにしてみませんか?



 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!

本日のブログはまゆこと、厨房の柴田がお送りいたします

 

梅雨が明け、連日猛暑日が続いております

体調の崩れにお気を付けください

 

私事ではありますが、先日同期にデザートプレートをサプライズで用意しました

チョコペンでデコレーションしたデザートはとても喜んでもらえました!

同期が喜ぶ姿を見て私も自分の事のように嬉しかったです

私が内緒で用意してるとき、

チョコペンでどんなデザインにしようかな・・ デザートはどのお皿にのせようかな・・

など準備してる時も楽しくて仕方なかったです!

やっぱりサプライズはされる側も、仕掛ける側もお互いに嬉しくて楽しくて、

幸せな気分になれますよね!

 

 

ブルーブランに来館されるお客様にもサプライズをすることがあります

例えばおふたりの記念日や、誕生日でしたり・・・

特別なデザートプレートをご用意させて頂きます

おふたりの幸せを私達にも共有させて下さい!

 

 

 

 

ブルーブランで少しでも幸せな気分を味わってもらえますように・・・

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます

Bleu Blanc 柴田

 

 

 

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日のブログはプランナーの辻がお送りいたします

 

最近は梅雨の合間にも少し晴れ間が見えて

気持ちがスッキリする日も増えてきましたね♪

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

最近は結婚式にふれる機会も増え

たくさんの新郎新婦の幸せそうな姿を見ることができ

とても嬉しく思います!

 

ということで今回のブログでは

私 辻の思い出の結婚式のお話をさせて頂きたいと思います!

 

私も何度か結婚式に参列させて頂いたことがあるのですが

その中でも一番の思い出は 数年前の友人の結婚式

初めて友人が結婚するということで

とても楽しみな気持ちでいっぱいでした

 

挙式会場で ウエディングドレス姿の友人の姿を初めて見た時

感動のあまり涙したこと

披露宴中 新郎の隣で幸せそうに笑っている友人の姿

涙ながらに親御様への手紙を読んでいる姿

 

どのシーンも 数年たった今でも

とても鮮明に覚えています

 

 きっとブルーブランで式を挙げられる

新郎新婦のたいせつなゲストの方々も

おふたりとのたくさんの思い出があり

様々な想いをもって 結婚式に来られることと思います

新郎新婦の姿を見て 今までのことを思い出し懐かしく思う感情や 

旅立っていく姿を見て寂しく思う感情など

いろいろな感情が 自然と湧き出てくると思います

 

特別な想いの集まる1日を

ぜひ ブルーブランで過ごしてみませんか?

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございます

Bleu Blanc 辻冬華

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

 

本日のブログは てるちゃんこと

永山 央貴(ながやま てるき)がお送り致します

 

 

またまた突然ですが 7月21日

今日から2日後の このお日にち

皆様 何の日か ご存じでしょうか

 

そうです 皆様ご存じ

永山てるきの誕生日でございます!!

 

ついにやって参りますこの日が

学生時代も ちょうどこの日から夏休みに入ったりと

友人からあまりお祝いをしてもらう機会のなかった

私の誕生日でございます

 

 

そんなことはさておき

誕生日をお祝いしてもらえると

とても幸せな気持ちになりますよね

 

 

結婚式も特別な1日

もしも 新郎新婦のたいせつなゲストの方の中に

お誕生日を迎えられる方がいらっしゃったら

サプライズで お祝いをしてみませんか?

 

サプライズで挙式に参加していただいたり

サプライズでデザートをお出ししたり

サプライズでプレゼントをお渡ししたり

 

 

新郎新婦にとって 一生に一度の特別な1日を

ゲストの皆様の記憶にも残る 特別な思い出に

 

そんな1日を 私たちと一緒に創りましょう

ブルーブランで お待ちしております



Bleu Blanc 永山央貴

 

 

 

新郎まさきさん

優しいお人柄で お打ち合わせの中では

初めて聞くこと 変わったご提案をさせて頂くと

いつも喜んでくださいました

結婚式へ 楽しみなお気持ちでいっぱいの花婿!

 

 

新婦ももこさん

保育士としてお仕事を一生懸命される中

手作りのグッヅも沢山お作り頂き

お打ち合わせの際に見せて頂けるのが

いつも楽しみでした!

お打ち合わせを重ねるたびに少しずつ

胸の奥にある想いを聴かせてくださった花嫁

 

 

私の大好きなおふたりです

 



 

 

おふたりはなんと高校の卒業式の日に

交際がスタートしました

地元が西尾で海が近いこともあり

思い出のデート場所は伊良湖岬の海

 

海が大好きなおふたりだからこそ

結婚式という1日でもそんなおふたりらしさが

詰め込まれています

 

 

長いお付き合いをへて

何年経ってもずっとずっと仲良しなおふたりが

生涯を共にする “約束ができる日”

 

ゲストの皆様 そして何よりもご家族様は

この日をずっと楽しみにお待ち頂いていたことかと思います

 

長い時間支えてくださった皆様の前で愛を誓い合い

これからパパとママになる未来のおふたりにとって

かけがえの日となりますように

 

 

そんな沢山の想いを込めて——————

 

まさきさんとももこさんの素敵な1日の始まりはご家族対面から

 

 

結婚式の準備期間でもご懐妊されたこともあり

パパとママとして より親御様への想いが増すことと思います

 

その反面 身近な存在だからこそ今日まで

素直に伝えることが中々できないこともあったと思います

“ありがとう”の気持ちを精一杯伝えて頂く
ご家族対面

親御様にとっては結婚式が “子育て卒業の日”

おふたりの晴れ姿に親御様からも笑顔と涙が溢れます

まさきさんは涙をぬぐわれ

ももこさんはくしゃっとした笑顔

 

親御様はおふたりの花嫁姿に涙が溢れます

 

笑顔と涙が溢れる 素敵な家族対面をえて

いよいよ挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは人前式

 

 

 

両親への想いが溢れるまさききさんは

3人で一緒にご入場

 

花婿支度を整えて頂く

グローブの受け渡しはお父様から

チーフインの儀式はお母様から

そしてご両親から”幸せになってね”と想いを込めて背中を押して頂きます

 

 



 

ももこさんも大切なご両親と一緒に

バージンロードを歩きます

 

 

ベールダウンの儀式として

お母様の愛情で包み込んで頂きいよいよ

ももこさんの受け渡しの儀は ご両親からまさきさんへ

娘を託す バトンタッチをされおふたりの素敵な入場となりました

 

 

 

おふたりの結婚証明書はゲストの皆様と

全員で完成させるサンドセレモニー

 

おふたりからは思い出のデート先

伊良湖岬の砂浜からお取り頂いた砂をお入れ頂きます

 

 

立会人代表としておふたりにとってキーパーソンの方に

お力を借りて結婚証明書を完成させます
指輪の交換の際はおふたりらしい素敵な演出

 

 

“ファーストシューズのリングリレー”

 



 

これからお産まれになるお子様がこれから

初めて履くことになるお靴におふたりの指輪をつけ

皆様からお渡し頂きます
皆様から鳴りやむことのない
賛同の拍手を頂きおふたりは退場されます
祝福の”フラワーシャワー”を行って頂き

アフターセレモニーへと進みます

 

 

 

ゲストの皆様にはおふたりの入場をお待ち頂くお時間で

ウェルカムパーティーを行って頂きます

 

食前酒とともに生ハムやフィンガーフードを

楽しんで頂き披露宴開始前に早くも盛りは絶好調!
おふたりも楽しそうでしたが
何よりもゲストの皆様の弾ける笑顔が素敵なお時間でしたね

 

そしていよいよ螺旋階段からのご入場!
ももこさんのお気に入りのドレスを360度しっかり

見て頂ける素敵なお時間となりました
ご祝辞や乾杯の御発声は
おふたりにとって大切な方より頂き
祝宴がスタートします

 

祝宴の始まりの合図!
キッチンオープンのイベント
ももこさんのまさきんを呼ぶ掛け声とともに

キッチンが開き そこにはまさきさんのお姿が!

 

まさきさんやご友人ゲスト

皆様が世代のテレビ番組を元に寸劇を行って頂きます

 

 

 

そしておふたりが楽しみにされていた

歓談のお時間も始まり
沢山の方とお写真を撮り お話を楽しんで頂きます

ケーキセレモニーへとシーンは進み

おふたりが考えられたウェディングケーキが登場します

思い出の地 海をテーマにしたウェディングケーキ♡
完成したケーキを目の前に

とっても嬉しそうなおふたり

ファーストバイトのお時間では
ももこさんは小さめの花嫁スプーンで

まさきさんは海ケーキに合わせ

砂場スコップで沢山の愛情をお召し上がり頂きました

 

 

おふたりともが中座相手は お祖母様をお選びに

そんな大切なお役目に選ばれたことに感動を頂き

今にも目から涙がこぼれそうなお祖母様

 

嬉しくって 幸せで

 

そんなおふたりと ご家族様のお顔が
わすれられない程 素敵なお時間でした

 

お色直し入場へと進み

 

おふたりはテラスからのご入場!

 



 

ゲストの皆様に祝福される中ラウンドされ

ももこさんに内緒で配られたセパレートブーケを

皆様に持ち頂き テーブルラウンドをされながら

まさきさんはお花を集めます

 



 

まさきさんがずっとプレゼントしたかった

バラの花束をお手紙と一緒にお渡しされる瞬間

とても素敵な瞬間に立ち会うことができ

ゲストの皆様もきっと嬉しく思ったはずです

 

 

そしておふたりのキューピットである

高校の同級生の方より友人代表のスピーチを頂きます

 

 

海テイストにバッチリ合うBBQ や

 



 

ももこさんの好きなお寿司

皆様のためを思って頼まれたデザートのおもてなしをされ

 

おふたりはゲストの皆様と写真を撮られたり

お話をされるなど お食事も召し上がって頂きながら

自由なお時間を過ごして頂きます

 

 

ももこさんのご友人からも

友人代表のスピーチを頂きます

 

 

おふたりの親御様からもエールをお届けになり

溢れ出す想いに胸が ぐっと 熱くなります

今度はおふたりが想いを届ける番

 

ももこさんから 花嫁の手紙をお読み頂きます

 

親御様へ 感謝の想いを込めた

お酒と体重米を贈呈されます
ぎゅっと熱い握手やハグを交わすおふたりと親御様
沢山の想いがこみ上げます

 

ラストはまさきさんからゲストの皆様
ご家族へ想いを届けて頂きます

 

涙ながらに一生懸命

想いを綴るまさきさんの姿に

皆様も胸が熱くなりました
笑顔と涙が溢れる門出をお迎えになります

 

まさきさん  ももこさん

今日という1日は
おふたりにとってどんな日になりましたか?

 

 

学生時代から今日まで長い月日をお過ごしになった

おふたりだからこそ

改めてお互いの存在の大切さや

今日をお迎えするまでの愛おしいお時間が

素晴らしいものだと感じで頂けますように

 

 

パパとママになるおふたりの未来へ

幸せの約束ができる1日となっていましたら幸いです

 

 

これからも夏祭りやクリスマスディナーなど

イベントで必ずお逢いしましょうね!

 

 

また お逢いできる日をずっと楽しみにしています
そしてブルーブランから

おふたりの幸せを願っています

まさきさん ももこさん 大好きです!!

 



 

おふたりの担当プランナー 柴田友美 (とも)

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!

 

本日のブログはひなちゃんことプランナーの小西がお送りいたします

 

私事ではありますが 先日とある写真の撮影のため

姉妹店の「ルージュアルダン」へ行って来ました

 

ルージュアルダンは豊橋にある店舗なのですが

私自身訪れるのは初めてでとてもワクワクしました!

 

興味津々で会場内を見学し

会場によってかなり雰囲気が変わることに驚き

新鮮で楽しかったです!

 

そしてブルーブランへ会場見学に来てくださる皆様も

きっとこういったワクワクした気持ちで

足を運んでくださるのだろうと実感することができました

 

ブルーブランにお越しいただいた際には

そんな皆様の期待を超えられるよう

スタッフ皆で全力のおもてなしにてお迎えいたします!

 

ぜひ、ブルーブランにお越しください!

 

スタッフ一同 皆様にお逢いできます日を心よりお待ちしております!



本日もお読みいただきありがとうございます

 

BleuBlanc 小西ひなの

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

 

本日は厨房の佐部利がお送りいたします

 

先日スタッフ試食会が行われました

スタッフ試食会とはプランナー、厨房、お料理をご提供させて頂くブルーブランのスタッフ一同で結婚式の際に自分達が出すお料理を食べて勉強し、その料理の良さや特徴などをお客様に伝えられるよう、スタッフ試食会を行っております

ただ食べて味を知るだけではなく、この料理はシェフがどんな気持ちでどんな風に作られているのかを勉強しながら試食していきます

また、どんな風に説明すればお客様により一層美味しく食べて頂くことができるか、サービス目線で一秒でも早く温かい状態のお料理をお客様の元にお届け出来るのか、などを考えながらスタッフ試食会を行っています

是非皆様のお手元に料理が来た時にわからない食材や気になった食材があったらスタッフにお聞きください!

 

自信を持ってお答えいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

 



bleublanc 佐部利

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは中村がお届けします!

梅雨入りし、雨の日が続きますね・・・

結婚式は晴れるといいな・・!と思うものですが
実は結婚式の日の「雨」は〝縁起がいい” という言い伝えがあります

ひとつは
「神様が涙を流してくれている」
という意味

フランスでは「雨の日の結婚式は幸運をもたらす」と言われています
新郎新婦が、これからの人生で流す涙を、神様が代わって流してくれるというのです
また、雨粒は神様が遣わした天使だという伝説もあります

ふたつめは
日本で昔からあることわざ
「雨降って地固まる」

雨が降って地面が固まれば より強固なものになり
ふたりが歩む人生が しっかりとした地盤の上になりたつ という意味です

こんな風に考えると 雨の日も なんだか素敵な日に思えてきます

また、雨の時期だからこそできる演出も。

オシャレな傘を使ってのフォト♪


雨の日 の歌詞が入った曲で入場♪ もしくはエンドロール♪
「♪どしゃぶりの午後を待って 街に飛びだそう~
心に降る雨に 傘をくれた君と・・・」
私の大好きな曲も こんな歌詞があり
雨がふった結婚式では 歌詞がドンピシャで 鳥肌が立ちます・・!

てるてる坊主をウェルカムアイテムに♪


こんな時期だからこそできる演出があるのです^^
落ち込みがちな時期だからこそ ポジティブに 演出を考えてみるのもアリですよね♪

ぜひプランナーに相談してみてくださいね!

本日のブログは中村がお届けしました♪

 

 

学生時代 とにかく全力でバスケを頑張った

新郎こうきさん

ケガをすることもあり

苦しい時に支えてくれたトレーナーの背中をみて
いつか自分も”頑張る人の背中を押すことができる”

整体師になりたいと思いました

優しく想いが溢れるご両親のことが大好きで

今では友達のような存在と教えてくださった

新婦なほさん

幼い頃はご両親が忙しく 共働きをされる中

そっと寄り添ってくれる大好きな保育園の先生の姿が
目に焼き付いていつか自分も

“寄り添い支えることができる”

保育士になりたいと強く思いました

 

 

そして夢を叶えたおふたり
出逢う前は別々の道を歩まれてきたはずなのに

お互いに強く 真っ直ぐに

想う気持ちがどこか似ていて

人生で夢を持てる人の方が少なく
その夢を仕事として毎日向き合うことができる人なんて
きっとこれっぽっちしかいないと思います

夢を追いかける途中で
沢山の優しさを教えてもらって
溢れんばかりの愛情を注がれてきたからこそ
結婚式で伝えたい ”強い想い” がおふたりにはあります

 

世間がコロナウィルスで騒がれる中

何度も 家族婚にしようか 結婚式をこのまま行うかと

一緒に悩みました

 

おふたりが本当に望まれる結婚式の形を

今日まで一緒に考えてきました

そんなおふたりの強い想い

 

信念  が届くように

これからパパとママになる未来のおふたりへ

エールを送ることができる1日となりますように

 

 

 

 

そんな沢山の想いを込めて——————

 

 

 

 

 

 

 

こうきさんとなほさんの素敵な1日の始まりはご家族対面から
身近な存在だからこそ今日まで

素直に伝えることが中々できないこともあったと思います

“ありがとう”の気持ちを精一杯伝えて頂く
ご家族対面

親御様にとっては結婚式が “子育て卒業の日”

おふたりの晴れ姿に親御様からも笑顔と涙が溢れます

こうきさんもバージンロードを歩きながら

涙をぬぐわれ
ぎゅっと想いを込めてのハグを交わされた時

なほさんはくしゃっとした笑顔から

一粒の涙を流され その瞬間は

一生忘れないほど素敵なお時間となりました

 



 

 

 

 

 

 

笑顔と涙が溢れる 素敵な家族対面をえて

いよいよ挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは人前式

 

1番自分を支えてくれたお母さんが

大好きだった こうきさん

 

不慣れながらにも男手で

一生懸命に育ててくださった お父様

 

両親からのお力を借りての入場

 

 

なほさんは大好きなお父様と一緒に

バージンロードを歩くことが夢でした

その夢が叶う瞬間がやってきます

 

ベールダウンの儀式として

お母様の愛情で包み込んで頂き送り出して頂きました

 



 

 

 

 

 

 

なほさんの受け渡しの儀

バトンタッチをされおふたりの素敵な入場となりました

 

 

立会人代表としておふたりにとってキーパーソンの方に

お力を借りて結婚証明書を完成させます

 
指輪の交換の際はなほさんがお世話になった先輩に

指輪を運んで頂きます
皆様から鳴りやむことのない
賛同の拍手を頂きおふたりは退場され
祝福の”フラワーシャワー”を皆様に行って頂き

アフターセレモニーへと進みます

ブーケトスのシーンではおふたりとご友人の方で

楽しんで頂くことができました!

 

ゲストの皆様にはおふたりの入場をお待ち頂くお時間で

ウェルカムパーティーを行って頂きます

 

小瓶ビールを皆様で開け

披露宴開始前に早くも盛りは絶好調!
おふたりも楽しそうでしたが
何よりもゲストの皆様の弾ける笑顔が素敵なお時間でしたね

そしていよいよ螺旋階段からのご入場!
なほさんのお気に入りのドレスを360度しっかり

見て頂ける素敵なお時間となりました
ご祝辞や乾杯の御発声は
おふたりにとって大切な方より頂き
祝宴がスタートします

祝宴の始まりの合図!
キッチンオープンのイベント
キッチンオープーンの掛け声とともに

キッチンが開き そこにはおふたりのご友人が!

 

なんとおふたりのご友人は

元ブルーブランのサービススタッフ!

ゲストの皆さまも驚きの瞬間となりました

 

こうきさんの学祭時代

バスケ部のキャプテンをされており

自分にとっては”尊敬の塊です”

 

そんな風に教えてくださった
ご友人から代表のスピーチを頂き

今度はなほさんの職場の皆さまより

サプライズの映像のプレゼント
そしておふたりが楽しみにされていた
歓談のお時間も始まり
沢山の方とお写真を撮り お話を楽しんで頂きます

ケーキセレモニーへとシーンは進み

おふたりが考えられたウェディングケーキが登場します

お洒落で絶妙な色合いのマーブルケーキ♡

 



 

 

 

 

 

 

 

シンプルなデザインで 繊細なお洒落感が詰まった

おふたりらしいケーキが登場しました
完成したケーキを目の前に

とっても嬉しそうなおふたり

ファーストバイトのお時間では

おふたりで一緒にケーキを召し上がる
可愛らしくて素敵なケーキセレモニーとなりましたね

おふたりのお世話になっている先輩方にも

サプライズバイトで感謝をお伝えされ
なほさんは妹様と一緒に中座します
この瞬間をずっと心待ちにされてきたのは

なほさんのお母様

こうきさんは弟様と

 

“父に見せてあげたい”というこうきさんの想いから

中座相手をお選びになりました

嬉しくって 幸せで

 

 

そんなおふたりと ご家族様のお顔が
わすれられない程 素敵なお時間でした

お色直し入場へと進み

 

 

おふたりはテラスからご入場!

 



 

 

 

 

 

 

ゲストの皆様に祝福される中ラウンドされ

メインテーブルにつくと

こうきさんからはずっと伝えたかった

プロポーズの言葉とサプライズで花束をお渡し頂きます

なほさんは思わぬサプライズでびっくり!

 

 

おふたりに初めてお逢いした際から

なほさんにバレぬようにとこうきさんと

準備を進めてきたお時間 本当に素敵でした

 

写真を撮られたり お話をされるなど
自由なお時間を過ごして頂き

 

おふたりからのおもてなし!

デザートをお召し上がり頂きます

なほさんの妹様が好きだから!と

こだわりポイントはマカロンです♡

 

 

なほさんのご友人から 友人代表のスピーチを頂きます

 

 

おふたりの親御様からもエールの言葉を頂き

溢れ出す想いに胸が ぐっと 熱くなります

今度はおふたりが想いを届ける番

 

なほさんから 花嫁の手紙をお読み頂きます

 

親御様へ 感謝の想いを込めた

フラワーボックスを贈呈されます
ぎゅっと熱い握手やハグを交わすおふたりと親御様
沢山の想いがこみ上げます

ラストはこうきさんからゲストの皆様
ご家族へ想いを届けて頂きます

 

一生懸命に想いを綴るこうきさんの姿に

皆様も胸が熱くなります

 
笑顔と涙が溢れる門出をお迎えになります

こうきさん  なほさん

今日という1日は
おふたりにとってどんな日になりましたか?

 
時にお互いが隣にいることが当たり前と
思ってしまいそうになる時もきっとあるけれど
お互いを想う "強い気持ち” が伝わりあって
パパとママになるおふたりの未来へ

エールを送ることができる1日となっていましたら幸いです

 

 

これからも夏祭りやクリスマスディナーなど

イベントで必ずお逢いしましょうね!

 

 

また お逢いできる日をずっと楽しみにしています
そしてずっとずっとブルーブランから

 

おふたりの幸せを願っています

こうきさん なほさん 大好きです

 



 

 

 

 

 

 

 

 

おふたりの担当プランナー 柴田友美 (とも)