ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは!

ブルーブランスタッフから“ハワイの人形”と呼ばれているとっぽです



今日は私の笑顔になれるハッピーアイテムを紹介します!



この子!!

ハワイの人形!!

simage





















ブルーブランスタッフから誕生日のプレゼントとしていただきました

同期の下田チョイスの人形です!



初めは“そっくり!”と言われてもあまり嬉しくありませんでしたが



日が経つにつれて かわいい相棒のような存在になってきました



“プレゼント”

どんなものでも もらったら嬉しいですよね!



結婚式でも 多くのお2人がゲストの皆様にプレゼントを用意してくれます

きっとどれもゲストを想って 選ばれたプレゼントです!



当日渡すプレゼントの中に お2人の結婚式の“記念品”として渡すプレゼントがあります

それは ご両親に感謝の気持ちを伝える“記念品”



*お母様にお花をあげる方

*お父様にお酒をあげる方

*1つの板から作る“三連時計”

などなど



たくさんの想いを込めて プレゼントすると思います



今まで育ててくれてありがとう

これからもよろしくお願いします



そんな言葉がお2人から伝わってきます



ご両親にプレゼントするなら 皆様何をプレゼントしますか?



もし私だったら プリザーブドフラワーをプレゼントしたいな!

と思ったとっぽが本日ブログを書かせていただきました



急にまた寒くなってきたので 皆様風邪をひかないように気をつけてくださいね!



ブルーブラン 加藤久実

挙式は約20分間



s0003



どんな挙式会場で過ごすかよりも

どんな20分間にするのか



そのわずかな時間にどれだけ想いを込めるのか

がとても大切なのです



”ブルーブランならば想いが詰まった挙式ができそう”



先日会場案内をさせていただいたお客様が言ってくださった言葉が

本当に幸せでした



”挙式に想いを込める”



入場前の扉が開く前



お父さんに”ありがとう”を伝えることができるような空気づくりをすること







入場後



お母さんからのベールダウン

s0109



ちゃんとそこで”ありがとう”と手をとる瞬間







オリジナルの誓いの言葉

自分たちで考える誓いの言葉の中にはぜひ

相手のご両親への誓いの言葉も入れると素敵です



指輪の交換

お母さんが作ってくれたリングピロー



それならばお母様からお2人へ指輪を届けてもらいましょう

”幸せになってね”の言葉を添えて





”お友達が楽器をやっている”

そうであれば祝福の演奏をしていただきましょう



これはまだほんの一部ですが

なにげなく進む20分ではなく



そこにいる全てのゲストが温かい気持ちになれるような

挙式ができれば幸せです





そんなふうにして

たくさんの笑顔と涙で溢れる挙式にこだわっています





挙式は一日のスタート



価値のある挙式が



きっと見えてくるはずです





みなさんはその時間にどんな想いを込めますか??

s0185



たくさんの想いを聞かせてください



二村百梨亜

 今まで結婚式を挙げて頂いてから、様々なご夫婦のご新居に訪問をさせて頂いたのですが 何と…念願のこちらのご夫婦の新居に訪問をさせて頂く事ができました!!



 そのおふたりは、こちらです!!



ご夫婦

ブルーブランと隣接しているセオリーフラワーショップの代表取締役 加藤社長

そして ブラスが手掛けるドレスショップ Bドレッセのドレスコーディネーター ゆうちん

 

 抜群のセンスをもつふたりの新居は絶対にステキだとワクワクしながら訪問させて頂いたら、期待通りのお宅。 



インテリア シンプルな中にさり気なく飾られているインテリアだったり、結婚式の日を思い出すような素敵な写真が目に入り お家にいると落ち着くだろうと思えるお部屋でした。

 さすがコーディネートのお仕事をしているだけあって、私もマネしたくなるような空間創り。 



お花



 フローリストという事もあり さり気なく飾られているお花のチョイスも可愛く、お花があるお部屋も素敵だなと思える空間でした。







みんなで 今回はゆうちんの同期でもある2期生に私も混ぜて頂き、幸せな時間を過ごさせて頂きました。

 私もこんな素敵なお部屋創りを目指して、インテリアショップ巡りをしようと決めた稲垣が今回のブログ担当でした。





お2人と出会った 半年前



“一緒に最幸の1日を創る!”

“必ずお2人らしい1日にする!”

お2人と約束した想いを叶える1日



3月2日

ゲストのへの感謝を最大限に表現したい!

笑いあり 涙ありの結婚式にしたい!

そんなゲスト想いなお2人



そして お支度が整ったお2人から初めて聞いた

“雨も僕たちを祝福してくれているね☆”

という言葉



そんな心優しく 明るいお2人らしい1日になりました



新郎:けんじさん 新婦:えみこさん



お2人の結婚式はご家族とのご対面から始まりました

ここで えみこさんのお母様よりお2人にリングピローのプレゼントをしていただきました

お打合せの際に嬉しそうに手作りしてくれた と話してくれたお2人

家族が仲のいいお2人ならではの温かい時間になりました

お2人をお祝いするために来てくださったゲストはなんと・・・

約130人!!!



待合いでも楽しく過ごしてほしい・・・とお2人が考えたのは

自分たちの写真を展示し“フォトコンテスト”を開催すること!

一番“いいな・・・”と思う写真におはじきで1票投票してもらい

ゲストの皆様に お2人らしい結婚式を 挙式前にも感じていただきました



お2人が選んだ挙式は“教会式”

大切な大勢のゲストに見守られながら 挙式を済まされ

その後はフラワーシャワーにて ゲストの皆様にたくさんのおめでとうと祝福していただきました



そして・・・きっとこれを楽しみに来たゲストも多かったであろう

“おかしまき!”

式だけ見に来てくださったゲストとも 大切な時間を一緒に過ごすことができました

えみこさんはヘアーチェンジ けんじさんはインナーチェンジをし

お2人も楽しみにしていた 披露宴へ・・・



90名を超えるたくさんのゲスト!

お2人はたくさんのゲストにとにかく楽しんでいってもらいたい!

そんな想いで計画してきました



そんなお2人は 螺旋階段から登場! 

けんじさんにはかっこよく えみこさんをエスコートしていただきました



そしてお2人が考えたケーキ

sP1040144





















JAにお勤めのお2人!

ということでケーキにはJAのキャラクターでおなじみの“ちょ金魚”を取り入れました

そして隣にはJAといえば・・・農業!

ということで畑を描きました

お2人のお人形もすごくお2人の特徴を捉えたお人形で 本当にお2人らしいケーキでした!

sP1040147





















新郎新婦がお色直しに向かった後は 新郎 けんじさんはある場所から登場!それは

キッチン!!

sP1040153













かっこよくフランベのパフォーマンスをし 披露宴会場にできあがったお料理を持ってきていただきました

できあがったお料理は・・・“たこさんウィンナー!”

今までの感謝の気持ちを込めて お母様に食べさせていただきました





そして 衣装を和装に変え 人力車に乗って登場!

ゲストに和を感じてほしい!

2人の結婚式といえば・・・と印象付ける何かがしたい!

そんな想いで選んだ演出です

sP1040157



















入場後は ゲストの皆様に人力車に乗って写真を楽しんでもらいました!

すごく笑顔溢れる時間になりました



そしてその後は・・・お2人と考えてきたメインイベント!

“フォトコンテスト”の結果発表を行いました!



なんとゲストの皆様の席札に使われているお写真は フォトコンテストで使われた11種類のお写真!

一番投票数の多かったお写真の席札をお持ちのゲストに お2人からのプレゼントがありました!

会場が一体となり盛り上がった 笑顔溢れるイベントになりました!

sP1040159

















披露宴のクライマックス

えみこさんからの手紙 けんじさんからの謝辞からは

たくさんの“感謝”が伝わってきました!



けんじさん えみこさん

お2人に出会うことができて本当によかったです!

お2人に出会って半年

本当に幸せな時間でした!

私はお2人にたくさんの感謝を伝えたいです

本当に楽しい時間・幸せな時間を一緒に過ごすことができ幸せでした

これからお2人らしい笑顔溢れる家庭を築いてください

本当におめでとうございます!

sP1040162











ブルーブラン 加藤久実





春の陽気を少しずつ感じめた  3月1日

ブルーブランでは 温かいカップルの結婚式が行われました





たくまさんとゆりかさん

家族の愛情に囲まれて育った 優しいおふたりの素敵な結婚式を紹介させて頂きます





おふたりの家族愛は人前式からはじまります

P1040119























人前式の立会人はご両家のお父様から

お父様の「成婚宣言」には おふたりに向けてのメッセージが込められました

「ありがとうを叫ぶくらい言ってください」

「相手を思いやってください」

おふたりを温かい家庭で育ててきた お父様が おふたりに向けてアドバイスしました



お父様の想いを受け継ぐことで

自分たちが育ってきた家庭のように 笑顔溢れる家庭を築いていけるはずです





そして 皆さんの前で永遠の愛を誓ったおふたりは 皆さんに楽しんでもらう時間!

楽しい楽しい 披露宴です♪



披露宴の乾杯の音頭の時間になると・・・自分たちが頼んでいた人と違う人が!

おふたりの出逢いのきっかけとなった方が、おふたりにサプライズで乾杯のご発声をしてくれたのです☆



これにはおふたりも びっくり!

ゲストも おふたりにも 思わず笑顔が溢れます





そしておふたりが考えたケーキの登場です!

リラックマと コリラックマ、そして隠れているキイロイトリがポイントです☆

ゆりかさんが大好きなリラックマの仲間たちと たくまさんが大好きなたっぷりフルーツがのっています





P1040125



















可愛らしい雰囲気のケーキは おふたりらしさが100パーセントですね(^^)



P1040135



































そしてお色直しは ゆりかさんは鮮やかな水色のドレスで登場!

百合香さんらしい 爽やかな色合いのドレスです!



リメイク入場では「ルミファンタジア」の演出を行いました!

液体をいれると  ネオンの光でテーブルが彩られます



ゲストの皆さんからも歓声があがりました☆







そしてクライマックスのゆりかさんからのお手紙とたくまさんからの謝辞では

家族への感謝の気持ちで 涙が溢れました



お父さん お母さん ご兄弟への感謝の気持ち

仲良しだからこそ  普段は面と向かって言えない「ありがとう」

今日 その言葉を口にした瞬間 涙がとまりませんでした



門出では 最高の笑顔で 涙をながしながら 一歩一歩あるく

おふたりの姿が印象的でした





おふたりの担当をして ご家族への感謝の気持ちを伝える大切さを学びました

恥ずかしくていえないからこそ、言えたときの気持ちはすごく大きいと思います



私もその感謝する気持ちを わすれません!



おふたりの結婚式のお手伝いをさせて頂き  ありがとうございます!



P1040139























Bleu Blanc  下田ゆか

春の気配が近づく 3月の1日

素敵な家族が誕生しました



こうじさん さおりさん

そして 10か月になる しゅんくん



一瞬一瞬がとても輝く

3人のあたたかくて幸せにあふれた一日を

お伝えいたします





お2人と出逢った時には

まだお腹の中にいたしゅんくん



3人で迎えられる素敵な一日

今日の主役はお2人としゅんくんなので

しゅんくんにも大活躍していただきました





厳かな挙式の入場

皆様にご家族の姿をまずしっかりとみてもらいたい

そんな想いから

入場はこうじさんとさおりさんとしゅんくん

家族3人で入場しました



タキシード姿に身をつつんだ

しゅんくん

しゅんくんにとっても忘れられない

素敵な一日のはじまりです







お2人のこだわりは一日を通して

いたるところにありました



大好きなタルトケーキで作った

4段のタルトウェディングケーキ







ゲスト全員で楽しい時間が過ごせるように…

そんな想いで考えた

ゲスト全員参加の

紙飛行機ゲーム



ゲストそれぞれの3人への想いを乗せて

こうじさんさおりさんしゅんくんの

3人に向けて

全員で紙飛行機を飛ばしました

一番3人の近くまで想いを届けてくれた方へは

お2人からのプレゼント



久しぶりに折る紙飛行機

おじいちゃんからお子様まで

個性豊かな紙飛行機が3人への想いを乗せて

披露宴会場を飛びましたね







しゅんくんの漢字 『瞬』

のように

一瞬一瞬がとても輝いて

とても大切な時間が過ぎて行きました



2人と出逢った時

しゅんくんはまだお腹の中にいました



そこから結婚式の準備期間

しゅんくんの成長を一緒に見守らせていただきました



どんどん立派に成長していくしゅんくん



しゅんくんが大人になったとき

今日のこの日が素敵な思い出になってもらいたい



そんな想いでいっぱいになりました

いつかしゅんくんが結婚するときに

お父さんとお母さんのような

素敵な結婚式をしてもらいたい

そのとき 是非

今日の一瞬一瞬を残した

映像と写真を家族みんなで見てもらえたら

それ以上の幸せはないです





いつかそんな日が来ることを祈っています



そして こうじさん さおりさん

ご両家の皆様

素敵な結婚式をありがとうございました



皆様のおかげで僕にとっても忘れられない

素敵な思い出ができました

これからもしゅんくんの成長を見せに

遊びにきてくださいね



いつも3人との打ち合わせは僕にとっての

癒しの時間でした

ブルーブランは第2の家です

またいつでも帰ってきてくださいね

待ってます



いつまでも3人仲良く

最高の家族を築いてください!

本当におめでとうございます!!!





担当 高原





















こんにちは!3月が近づいて少しずつですが 温かくなってきましたね。

春のポカポカ陽気が、大好きなので 少しずつ春に近づいているのがわかると嬉しいです(^^)







突然ですが・・・みなさん「チェキ」ってしっていますか??

「チェキ」はインスタントカメラのことで、普通のカメラと違うところは



・撮った写真がすぐに出てくる!

・白い余白部分にメッセージを書くことができる!

・トイカメラのようなおしゃれな写真になる!

・今のチェキはドット柄やチェック柄、ディズニーコラボもあって可愛い☆



などなど、普通のカメラではできない独特な機能があります!



IMG_7848









































結婚式の中でも、チェキが登場することもあります。



自分たちが招待したゲストひとりひとりのお写真を撮って メッセージを書いてもらったり

チェキで撮った自分たちのお写真を 待合室に飾ったり



いろいろな楽しみ方があります。



IMG_3895



































何よりも自分たちが撮ったお写真を その場で見られるのは すごく楽しいですよね!





私もお客様の中で、結婚式でチェキの魅力を感じ新しく購入したお客様がいらっしゃいます。

ブルーブランに遊びに来てくださったときに、必ずお客様の分と私の分で2枚の2ショットを撮ってくださいます♪

image



























すぐ映しだされる写真をみながら「こっちがほしい!」と争奪戦になったり

じゃんけんで勝ったほうが先に選んだり・・・  そんな時間が本当に楽しいです。



そのお客様とのお写真は いつもスタッフルームの私の机の上にあって 今日も頑張ろう!と思える元気の源です。





デジタルカメラでは、ついつい現像することを忘れがちですが チェキで撮った写真を手元に残しておくと幸せな気持ちになれますよ♪





皆さんも是非 チェキを活用して みてください!  おすすめです(^^)





Bleu Blanc 下田ゆか



こんにちはー!!いよいよ結婚を来週に控えた新郎守本です!!

こんな気持ちになるんですね。正直、緊張しております…(笑)



本日姉妹店のオランジュベールでブラス全店PJ Meetingが開催されました。

PJとはサービススタッフの略称で、派遣ではない社員と同じ熱い想いをもった

サービススタッフのことです。



ブラス全店13店舗総勢60名の新人PJさんが一挙に集まり、

ブラスの結婚式場で働ける喜びと結婚式の重みについて

研修を行いました。



新郎新婦様が結婚式に向けてどんな想いで準備をしているのか?

そんな結婚式までの過程をしってもらうことで、結婚式当日の

2人の想いを理解してもらうことがサービススタッフのモチベーション

熱い想いに変わると思い伝えました。



模擬挙式を行うことで、挙式一つ一つの意味と感動を

肌で感じてもらい独特の緊張感と重みを理解してもらいました。



エントランス強化=お客様へのお迎えの心得を伝え実戦を行いました。

結婚式はここから始まっている門番はお店の代表として笑顔でお迎えする。

最初の印象で結婚式の期待度は大きく左右します。



結婚式の雰囲気作りについてグループディスカッションでとことん我々スタッフができる

会場の盛り上げ方を話し合いました。ゲストからではないスタッフが全力で祝福するから

ゲストと一体となって感動が生まれます。



結びに、必ずサービススタッフの子達に伝えていることがあります。



「笑顔に勝るサービスはなし」 技術や知識も気持ちのこもった笑顔がなければ

ゲストを不快な想いをさせてしまいます。



PJさんの笑顔が新郎新婦をそしてゲストを幸せにするのだと確信しています。

3月9日を自分の結婚式に選んだ理由は今年卒業のPJさんと3年間共に結婚式を

創って笑い涙したからです。



会場が結婚式を創るのではなく、そこにいるスタッフが結婚式をつくるのです。

こんなにもチームワークを重視した体制はブラスウェディングだからこそです。



人は人に大きな幸せを感じるのだと僕は信じています。

“憧れの花嫁になります“



そんな想いは今日現実となり

夢のような世界の中でたくさんの人たちに

心からのありがとうを伝えました



ゆうきさんとあやさん



sP1040076

お2人の幸せな一日がスタートします



自称泣き虫のあやさん

絶対泣かないというゆうきさん



お2人の結婚式は

家族へのお披露目から始まりました



大好きな家族へ

憧れ続けていた花嫁姿を披露しました

両親の手をとって涙を流すあやさん

ゆうきさんも涙を必死にこらえる姿が印象的でした



そして緊張いっぱいの人前式

お母さんから子育て終了のヴェールダウンの儀式

幸せになってねと伝えるお母さんの目からは涙が溢れていました

とてもとても親子愛を感じました



挙式後のおかしまき!

sP1040082

のあとは披露宴のスタート!





今日のゲストはとにかく親族を中心とした子供がたくさんのパーティー!

子供にも楽しんでもらえるような空間づくり

そしてお2人が楽しみにしているゲストとのお写真の時間をゆっくりとること☆

そんなテーマを大切に今日という日は進んでいきました



緊張しっぱなしだったゆうきさんも大切な仲間に囲まれて

笑顔が溢れます



一人一人にありがとうという気持ちを持ちながらお話しをする姿が

本当に素敵でした♪

お2人の考えたケーキはいちごをたくさん使った可愛いケーキ!



sP1040083

実はこのケーキに使われているたくさんのいちごは

あやさんの親族の方が作っているいちごです!

いとこの結婚式で親戚の方が作ったいちごのケーキを見た日から

自分の結婚式のケーキも絶対使いたい!と思っていたあやさん



そんなおじさまおばさまに感謝を込めていちごバイトを行いました

“ありがとうの気持ちをいっぱい込めて♪”



そしてお色直の中座後はキッチンパフォーマンス!



sP1040090sP1040094

打合せの段階であやさんが絶対ゆうきさんにやってほしいと願っていたことです

コックコートに着替えシェフになりきってフランベパフォーマンス!

ゲストも大盛り上がりでした



そして作っているのはたこさんウインナー!

そしてここで今日来てくれた可愛いお子様たちに一列に並んでもらい

たこさんウインナーをプレゼント♪

本当に心温まる可愛らしい瞬間でした



お色直しではあやさんは可愛らしい黄色のドレスで登場です♪



sP1040101

お子様に可愛いステッキ風のペンライトをサーブ☆



あやさんの友人からのお祝いの余興やスピーチも頂き

本当に温かい時間が過ぎていきました



最後にはゲスト全員が輪になってキャンドルリレーを行います

お2人の幸せを願い ブローをしました

sP1040098



ゆうきさんの謝辞の中には

自分と結婚をしてよかったと思えるように努力をしていきます

という言葉がありました



結婚をしたいと思える相手に出会えたお2人

そして結婚をしてよかったと思えるように幸せになるという決意と

今たくさんの大切な人に囲まれて 幸せな瞬間を過ごせた今日という時間がきっとこれからのお2人にとってとても大切なものになると思います



門出のときゲスト全員で声を合わせてお2人に送った“おめでとう”の言葉



そんな言葉を聞いて涙が溢れたゆうきさん

退場してから今まで我慢していた想い涙という形で止まらなくなりました

本当に本当に感動しました



ゆうきさん あやさん

ブルーブランで結婚式を任せていただき本当にありがとうございました

大好きなお2人のお手伝いができ幸せでした

これからも笑顔溢れる幸せいっぱいな家庭を築いていってください!

またぜひ遊びにきてください!お幸せに♪

s1誠実で 人を思いやる 素敵なお二人

潤さんと英里子さんカップルです



英里子さんのウェディングドレス姿

本当に綺麗で

まるでモデルさんのようです



ゲストの方もご家族も「綺麗」と仰いますが

一番は潤さんが思っていたはず



しっかりと夫婦になることを誓います



隣の相手の姿を見る時が一番幸せそう♪

会社の方も 潤さんのこんなにも笑顔が溢れている姿に驚かれていましたね





お友達からのスピーチや余興でお祝いもたくさん頂き

その分二人からのプレゼントも多数あります



s2s3ウェディングケーキは“みんながほっこりする”をテーマに森をイメージした可愛いものをオーダー頂きました

登場した瞬間には「可愛い~♪」の声もたくさん上がりました^^



お色直し入場はばっちりカッコよく

ひざまづいてエスコートを♪

会場が幻想的な光に包まれます



英里子さんのお手紙には

家族への感謝が溢れていました



今まで堪えてきたものが涙になり

感謝の気持ちが伝わったと思います



sIMG_0063a夫婦にとって大切なこと

当たり前とは想わず 相手を想う

そんな瞬間をたくさん見ました





s4潤さん 英里子さん おめでとうございます^^



Bleu Blanc 畠山志歩