ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
そして明けましておめでとうございます!
本日のブログは厨房の加藤が担当させていただきます
皆様はお正月いかが過ごされましたか?
私は実家に帰りゆっくり過ごしました
久しぶりに親戚にも会うことができ とても楽しいお正月でした
さて 話は変わりますが
先月ブルーブランではクリスマスディナーが行われました
結婚式をされたおふたりにディナーを召し上がっていただく
イベントで
その際に厨房からはデザートビュッフェを用意しました!
ブッシュドノエルや雪だるまのカップケーキなど
クリスマス限定のデザートを作らせていただきました!
ブルーブランには様々なビュッフェがございます
大人気のお茶漬けビュッフェ
ラーメンビュッフェやバーベキュービュッフェなど
おふたりのお好きな食べ物をビュッフェにすることもできます
世界に一つだけのオリジナルビュッフェをゲスト様に召し上がって
いただけます
興味のある方は是非スタッフまでお伝えください!
全力でサポートさせていただきます!
最後までお読みいただきありがとうございました
BleuBlanc加藤
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!
正月は地元大阪でゆっくり過ごしてきた岩永が本日のブログを
お送り致します!
※大阪に行かれる際には 是非お声掛けください
普段の生活の中でも 結婚式やお客様のことを
思い出すことが多くあります
駅伝を見ていると お客様の会社名が出て
お客様の顔が思い浮かんだり
ディズニーの予告を見ると
ディズニーが好きなお客様を思い出したり
テレビで音楽を聴くと結婚式のことを
思い出したり
お休みに入ってんも
結婚式とお客様のことで
頭がいっぱいでした
皆様も結婚式に向けて
準備を進めてくださっている方
結婚式の映像を
ご親族様とご覧いただいた方もいらっしゃるかと思います
結婚式様々なところでおふたりの世界観やこだわりを
カタチにできると思います
お花や衣装にも もちろん好みが出ます
そして 席次表や席札も
もちろんおふたりらしさと世界観を出せるアイテムです!
先日 ご担当させて頂いているお客様より
席札を頂きました
凄く凄く嬉しい気持ちになりました
きっとゲスト様も同じ気持ちだと思います
1つ1つのアイテムが
おふたりらしい結婚式に繋がると思います
今年もたくさんのお客様と一緒に
おふたりらしい結婚式を
カタチにしていきたいと思います!
ブルーブラン 岩永楓
ウエディングケーキ、
みなさんは何を思い浮かべますか・・・?
どんなケーキにしようか・・・
妄想が膨らむばかりです!
今回は私がおススメするケーキについて
お話させて頂きます^^
その名も・・・
いちご人形ケーキです★
ただケーキの上にいちごが乗っているだけでは
ありません!
いちごを人形型にしてあるのです!
とっても可愛いですね^^
これをゲストの方に乗せていただき、
ウエディングケーキ完成!という風にでも良いですね♪
ゲスト参加型です♪
いちご好きにはたまりません!
みなさんはどんなケーキが良いですか??
たくさん一緒に考えましょう♪
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!
本日のブログは小嶋がお送りさせていただきます
今年もまた新しい1年がスタートしましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は地元である岐阜県に帰省し
家族での団らんを楽しく過ごしました
きっと皆様も素敵なお正月をお過ごしになったことかと思います
お正月をご家族やご親戚の皆様と過ごされた方の中には
久しぶりに甥っ子や姪っ子にお会いした方や
ご自身のお子さまをご親戚の方々にお披露目された方もいらっしゃるのではないでしょうか
結婚式はお正月のように たくさんの親戚の方にもお集まりいただける一日
おふたりの愛の誓いであるリングをそんな可愛らしい甥っ子や姪っ子やお子さまに
届けて頂くのはいかがでしょうか
一生懸命におふたりへ指輪を届けてくれる姿
きっとおふたりにとっても お子さまにとっても その親御様にとっても
幸せが届く笑顔あふれるお時間になるかと思います
幸せに満ちた結婚式という一日を
より笑顔あふれるあたたかい一日にしてみませんか
甥っ子や姪っ子ではなく 可愛がっている愛犬に指輪を届けてほしい!
そんな方には リングドッグ というカタチでもご提案をさせて頂いております!
ご興味のある方は ぜひ担当のプランナーにご相談してみてください!
本日もお読みいただきありがとうございます
本年もよろしくお願いいたします!
Bleu Blanc 小嶋真理子
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは藤城がお送りさせていただきます
皆様改めまして
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
皆様はお正月休みいががお過ごしでしょうか
ご家族様とゆっくりと過ごされた方
ご友人の方とのお話を楽しまれた方
きっと皆様の大切な方と素敵な時間をお過ごしになったことと思います
私もなかなか会うことの難しい友人と一緒に過ごすことができ
学生時代の想い出など 今まで楽しかった事を振り返ることができました
友人の大切さと 楽しかった想い出を改めて思い出す良い機会になりました
結婚式はそんな皆様の大切な方が 皆様のために
お集まりいただき 結婚の誓いをする素敵な場です
結婚式当日まで たくさんの方と一緒に人生を歩んでこられたことと思います
皆様の心には その方々との たくさんの素敵な想い出が詰まっていることでしょう
そんな皆様との想い出がたくさん詰まった方をご招待するからこそ
結婚式は【想い】がいっぱいの より素敵な場になります
ぜひ皆様のたくさんの想いを聞かせてください
新郎新婦のおふたりのお話をたくさんお聞きし
おふたりにとっても おふたりの大切なゲストの方にとっても
想い出に残る 素敵な一日になるよう
全力でサポートさせていただきます
最後までお読みいただきありがとうございます
Bleu Blanc 藤城 舞衣
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
明けましておめでとうございます。
本日は鈴木大翔がお送りをさせて頂きます。
2019年もよろしくお願い致します。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたか?
実家へと帰省をしのんびりとされた方
海外にて過ごされた方
福袋を求め朝早くから列に並ばれた方など
様々かと思います
ブルーブランは
本日より2019年の営業をスタートさせて頂きます。
本年も沢山の新郎新婦様と出会い
結婚式のサポートをさせて頂けるよう
真摯に全力で接客をさせて頂きます。
そんな年初めを迎えましたブルーブランは
本日プールの掃除から年始の仕事をスタートをさせました。
披露宴会場から見えるプールはまさにブルーブランの象徴とも言えます!!
ここが汚れてしまっているだけで
景観を損ない、魅力も減り
ゲストの皆様がお写真を残してくださっても
写真うつりが悪くなってしまいます。
今日は野口プランナー、藤城プランナー、杉本スーシェフの
4人で掃除を行い約1時間をかけピカピカに仕上げました!!
いつどなたが見学やお打ち合わせにお越しくださっても大丈夫なよう
いつでも綺麗にして皆様をお待ちしております。
お打ち合わせの際はもちろんのこと
結婚式にご列席をされた際も
新たに会場探している方まで
すべての方に愛して頂けるような会場づくりをこれからも心がけていきます。
まだお休みが続く皆様方よい休日をお過ごしくださいませ!!
最後までお読みを頂きましてありがとうございました。
鈴木大翔
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは
本日のブログは鈴木が担当させていただきます!
ブルーブランは本日、一年の感謝を込め館内の大掃除行いました。
そして無事、本日12月28日をもちまして
ブルーブラン 2018年の仕事納めとさせていただきます。
たくさんの皆さまの支えで1年、また1年と時間を
積み重ねさせていただいていることを
心よりありがたく思います。
本当にありがとうございます。
また結婚式を挙げる場所として
ブルーブランを選んでいただきましてありがとうございました。
年始の営業に関しましては
1月3日 木曜日より営業を致しております。
年始は1年の中で一番会場のご見学をされる新郎新婦が多いと言われております。
だからこそ皆様に満足して頂けるようにスタッフ全員でお出迎えをさせて頂きます。
そして2019年も1組でも多くの新郎新婦さんに出逢い、
繋がって頂けるよう努力をして参ります。
結婚式に対し一切の妥協をせず、
目の前の新郎新婦様
ご親族様、ご友人様、会社の皆様など
ブルーブランへお越しをくださるすべての皆様へ
幸せを届けていきます。
そんな想いが皆さまに伝わるよう精一杯頑張っていきます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆さま、
2018年もあとわずかではございますがまだ3日ございます!
一日一日を大切に、充実した年末年始をお過ごしくださいませ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
鈴木大翔
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは 本日ブログを担当させて頂きます 柴田友美です 今日は待ちに待った"クリスマスディナー"です 結婚式をされたおふたりが ブルーブランにディナーを召し上がりにいらっしゃいます 今年も沢山のおふたりにお越し頂けました きっと夫婦となり 家族が増えて "ふたりの時間"をついついわすれてしまいそうになると思います 1年に1回のクリスマスの日だけ おふたりでゆっくり美味しいディナーを召し上がって頂く そしてちょっぴり結婚式のことを思い出して頂く 大切な1日です ちなみにこの日のお料理はクリスマスディナーの ためだけに創られたもの 今年の目玉はデザートビュッフェです! マイクパフォーマンスに誘われ 待合室に向かうと"すーさん"こと鈴木料理長 からデザートパフォーマンス! 仕上げにはチョコボールから沢山のデザートが 飛び出し 雪が降る素敵な演出 "お客様の幸せや笑顔のために" 常にそう思い 考えるブルーブランの厨房スタッフが 私は大好きです ブルーブランが皆様にとって いつまでも幸せを感じられる場所でありますように いつでも遊びにいらしてください 皆様にお逢いできる日をずっと楽しみにしておりますbleu blanc 柴田友美
クリスマスに色づく街並みの中で
いつものおふたりらしく
周りの方への愛情あふれるおふたりの 最高の1日!
紳士のような優しさと 寛大さを備える新郎:ゆうきさん
愛情に溢れる 笑顔が素敵でまっすぐな新婦:なほこさん
おふたりの大切な1日の始まりは
「ファーストミート」から。
この日 全ての衣装を秘密にされていた なほこさん
扉がひらくとおたがいに大切な相手の姿に思わず笑顔に包まれます
そんななほこさんへ ゆうきさんからとっても素敵な花束のサプライズが!
なほこさんの好きなお花がたくさん入った大きな花束
なほこさんにぴったりのお花束でした
そして おふたりは親御様とのご対面のお時間へ進まれます
ご両家のご家族様のような家族になりたい
沢山の人に愛され 沢山の人を愛すことの出来るおふたりへ
「愛情」を今日まで一番近くで教えてくれたのは
間違いなく親御様だと感じる時間でした
教会式でおふたりは 神に愛を誓い合って頂き
なほこさんの生徒さんも加わり
スターシャワーでお祝いして頂きます
生徒様へのお菓子まき
ゲスト様へはカナッペ
それぞれの時間を過ごしていただきました
「ゲストの皆様がクリスマスパーティーの様に
わくわくしたり 騒いだり心から楽しいと思える1日を過ごせますように」と
一緒に創ってきたウェディングパーティーのスタートです
そして 新たに衣装を変え
なほこさんにしか着こなせない運命のカラードレスで
螺旋階段よりご入場です!
会社の方から心温めるお祝いの言葉を頂いたあとは
おふたりと海外からお越しくださったゲスト様と一緒に
「3.2.1 キッチンオープン」のことばで
キッチンが開きます!!
ここからはおふたりこだわりのおもてなしのスタートです!
ゲスト様とたくさんお写真をお撮り頂いた後は
イベントタイム!!!
おふたりが隠した宝物をゲストの皆様全員で探していただき
見つけたから順におふたりよりクリスマスプレゼントを
お渡し頂きました。
おふたりとおふたりのゲスト様らしいお時間となりました
そのあともイベントは続き
シャンパンタワーのお時間
おふたりらしくゴージャスに
ご両家のご家族様にもお手伝い頂き皆様で
シャンパンタワーを完成させて頂きました!
その後は、こちらのシャンパンで
本日12/23 12番と23番にお越しいただいたゲスト様へ
ワン・モア・チアーズのご発生を行って頂きました
会場内は大盛り上がりの中
おふたりはご中座へ進まれます
なほこさんはお姉さまと
おたがいにHUGを交わしてしまうほど仲良し!
荒井家はいつも沢山HUGをしてきました
「いってきます」「おかえり」
今日はどんな意味の込められたHUGだと感じましたでしょうか?
ゆうきさんはお祖母様と
小さいころから沢山お世話になったお祖母様
ゆうきさんへ「大きくなったね」と
伝える言葉にたくさんの愛情を感じる時間となりました
生い立ち映像をご覧いただいた後は
おふたりは白無垢と紋付姿でテラスよりご入場です
とっても素敵な和装姿に思わず
ゆうきさんからも「お美しい」の言葉がもれます
沢山のお写真をお撮りいただき
ゲストの皆様からお祝いの言葉を頂くと
サプライズでなほこさんの生徒様より
お祝いの映像が届きご覧いただきました
そして 結婚式の結び なほこさんから親御様へ
感謝のお手紙をお読みいただきました
全員で聖なる夜にキャンドルリレーを行い
結婚式は結びとなりました
ゆうきさん なほこさん
本当におめでとうございます
初めてお会いした日
ブルーブランのお料理やスタッフのことを
心から信じてくださっていたおふたり
クリスマスを感じられる最高の1日にしましょうと
お話ししてから約1年間
おふたりと一緒に結婚式を創って参りました
おふたりの明るさと愛情深い所に
幾度となく助けられ 元気を頂いていました!
本当にいつも仲良しなおふたりが
凄く凄くうらやましかったです
HUGはきっと世界共通の愛情表現だと思います
これからも そんなHUGを大切におふたりらしい
明るくにぎやかな家庭を築いてくださると信じてます。
2018年 私にとっても ブルーブランにとっても
最後の結婚式にふさわしい
私たちまで楽しめるそんな1日でした☆
スペインから帰ってきたら
いつでもすぐに遊びに来てください!!
おふたりの担当プランナー 岩永楓
結婚式という1日が おふたりとって おふたりのご家族様にとって 背中を押してくれる"始まりの日"となりますように クリスマスのようにキラキラと"輝く"素敵な始まりを迎えることができますように そんな想いを胸に幸せで包まれるおふたり 優しさが溢れる 新郎たかひろさん バレーボールが大好きで現役でされています 綺麗でとっても可愛い 新婦ちえりさん 夢を追いかけて大好きな化粧品会社でお勤めです おふたりの結婚式の始まりはご家族様とご対面のお時間から おふたりはご家族様への想いでいっぱい たかひろさんのお父様やお母様は バレーボールの試合にいつも足を運び 大きな声で応援をされます たかひろさんが入院した時も家族の支えがあり バレーボールを続けようと思えました ちえりさんのことが大好きで大好きで 大切に思われるお父様とお母様 ちえりさんが夢を追いかける時に 1番背中を押してくれたのはご両親様でした そんな親御様へ今日までの想いをしっかりとお伝え頂きました おふたりが選ばれたのは人前式 たかひろさんは今日まで沢山支えてくださった ご両親様に花婿支度を整えて頂きます ジャケットはお父様に着せて頂き 『がんばれよ!』とたかひろさんの肩を叩きます お母様からはチーフインの儀式を行って頂き たかひろさんから 『産んでくれてありがとう』 と握手をして感謝をお伝え頂きます ぎゅっとたかひろさんを抱きしめるお母様に 私たちまでうるっとしてしまいます ラストにはたかひろさんの背中をご両親様から ぐっと押して頂き バージンロードを歩かれました ちえりさんのお父様とバージンロードを歩きます お母様に花嫁支度を整えて頂くベールダウンの儀式 ご家族様の愛で溢れるお時間 とても素敵なお時間です “これから娘を頼むよ” お父様からたかひろさんへ想いを込めて 受け渡しの儀を行って頂きます 待合室の空間で皆様にウェディングクリスマスツリーには ペーパーオーナメントにおふたりへのメッセージを添え飾り付けを行って頂きました 将来お腹の中のお子様と一緒に おふたりのご自宅で毎年使って頂く クリスマスツリーです 人前式での立会人代表はおふたりにとって 大切なご友人の方にツリーのてっぺん お星様をお持ち頂きます 突然のサプライズにびっくりされていましたね 立会人の方に見守って頂く中 ウェディングクリスマスツリーの点灯式です 3.2.1...と皆様で掛け声をして頂き お星様をつけるとクリスマスツリーは 綺麗に光を放ちます挙式の中で行う点灯式 とても素敵でしたね おふたりの指輪を運んで頂くのは ご親戚のお子様達に バルーンについた指輪を一生懸命に運んでくれました 皆様にはアフターセレモニーで幸せいっぱいの スノースターシャワーをして頂き いよいよおふたりの披露宴の始まり ライトアップされたグリーンや プールが綺麗なテラスからのご入場! ゲストの皆様とハイタッチや お写真をのこして頂き ご入場されます たかひろさんとちえりさんにとって大切な方より お話を頂き 祝宴がスタートします ゲストの皆様で力を合わせて “メリークリスマス” と掛け声を行って頂くと キッチンがオープンし サンタクロース姿の 厨房メンバーが登場です! おふたりらしい ゆったり とした ゲストの皆様と歓談のお時間を楽しまれ 余興では沢山の笑顔に溢れ お楽しみイベント! ケーキセレモニーへと進みます おふたりのケーキはスノーココアケーキ とても可愛いらしいお洒落なケーキです
ケーキの食べさせあいっこ ファーストバイトでは ちえりさんは皆様と一緒にスプーンの大きさを選んで頂きます おふたりのご中座は大切な方 ちえりさんはご友人 たかひろさんはお姉様とされました いよいよお色直し入場! たかひろさんはおひとりでご入場です 螺旋階段を見上げると 螺旋階段からちえりさんのご入場です! 実はちえりさんのカクテルドレスは たかひろさんには内緒で選びました "ファーストミート"を行って頂く素敵なご入場です
そしてゲストの皆様もよくご存知! ラーメン好きなおふたりから "ラーメンビュッフェ"のサプライズプレゼント! ゲストの皆様はまさかのおもてなしに 驚きと笑顔がかくせません そしてたかひろさんのバンド仲間の方に 演奏と歌をプレゼントして頂く余興へと進みます
ゲストの皆様もライヴのように お席からご起立頂き バンドメンバーの方を囲みます ラストにはたかひろさんもサプライズで 歌って頂き ちえりさんにクリスマスプレゼント をお渡し頂きます メインテーブルはクリスマス要素がたっぷり プレゼントボックスが沢山飾ってあり その中にお渡しされる本物のプレゼントも ずっと忍ばせていました! こちらにはちえりさんもびっくり “どんな日も一緒に歩んでいこう” お互いを見つめて頂き 改めてお約束頂いた素敵なお時間でした そしてシーンはクライマックスへと たかひろさんのご友人の方からスピーチを頂き 大切な親御様に向けてちえりさんから花嫁のお手紙をお読み頂きます おふたりからは記念品の贈呈をして頂き 披露宴の結びとして たかひろさんから皆様へ想いをお伝え頂き おふたりの門出となりました 大好きなおふたり たかひろさんとちえりさん これからおふたりと お腹の中のお子様と どんな時も手を取り合って幸せいっぱいのご家庭を築かれること ブルーブランから見守っています 今日という1日がおふたりの "輝く始まり"の1日と なっていましたら幸いです たかひろさん ちえりさん おめでとうございます!大好きです!
おふたりの担当プランナー 柴田友美