今日も隣で笑える
あたりまえの毎日がかけがえのない宝物
たけひろさんとさえさん
おふたりの一日はファーストミートからはじまります
この日までドレスを内緒にされていたさえさん
たけひろさんはさえさんのウェディングドレス姿を
初めてご覧になり 涙をおさえきれません
そしてたいせつな親御様とのご対面の時間
おふたりから そして親御様からも感謝の想いを伝えます
とても温かなお時間でした
おふたりが選ばれたのは教会式
たいせつな指輪はたけひろさんの妹様より届けていただきます
アフターセレモニーではフラワーシャワーを行い
ブーケトス ブロッコリートスと
おふたりからの幸せのおすそわけを行います
パーティーのスタートはテラスから
バルーンを持っての入場です!
皆様との写真タイムを楽しんでいただいたあとは
たけひろさんのご友人からの余興です
そしてパーティーはケーキイベントへと進みます
いちごいっぱいのネイキッドケーキの上には
おふたりが大好きなスノーボードの板を乗せました
おふたりで仲良くファーストバイトを行います
中座のエスコートには
さえさんは妹様を たけひろさんはご友人を選ばれました
お色直しをされたおふたりは螺旋階段からの登場です
そしてくじびき大会を行いました
おふたりに選ばれた5名にはプレゼントの入った
封筒を選んでいただきプレゼントの贈呈です
アイスが大好きなさえさん
ゲストの皆様にもアイスビュッフェでお楽しみいただきます
さえさんからお手紙を読んでいただき
花束と産まれたときの体重と同じ重さのぬいぐるみをお贈りします
たけひろさんのお父様
そしてたけひろさんから感謝の想いを届けていただき
おふたりの門出です
初めてお会いしたとき
結婚式をするかどうか とても迷われていた
おふたりを今でも思い出します
おふたりが決意されたその想いに
おふたりが夢に描いた一日はカタチになりましたでしょうか?
結婚式をされたからこそ見える景色 感じる想いがあると思います
これからケンカをすることもたくさんあると思いますが
お互いの想いをしっかり伝えあって
おふたりらしい家庭を築いて下さいね!
またおふたりにお会いできますことを楽しみにしております
Bleu Blanc 川瀬翔子
テーマのように
ゲストの皆様にはおふたりのお家にお招きしたような
そんなおもてなしができる一日しよう
そして何年たっても一緒に並んで歩いていこうね
そんな想いをこめた一日
主役は 「としやさん」「あゆみさん」
おふたりの一日が始まります!
挙式の前は
ファーストミート
そしてご家族対面を行いました
しっかりとお二人の中でもあらためて想いを伝えて頂き
親御様にも感謝のお気持ちを伝えて頂きました
そして挙式が始まります
挙式の中ではブーケ・ブートニアの儀式を行いました
一輪一輪 としやさんにお花を集めて頂き
ラストはあゆみさんにお渡しいたしました
とてもロマンチックな演出でしたね!
そして挙式の後はパーティの始まりです
フラワーシャワーやお肉トスを行ったあと・・・・
披露宴では皆様お待ちかね!
ウェディングケーキの登場です
とってもかわいいケーキの上には
なんとお菓子のお家がのっています!!!
そして仲良く入刀して頂きます♪
そしてパーティの後半
お色直し入場です!
ブルーブラン自慢のテラスからのご入場です
入場したあとは
キャンドルリレーを行います
一つ一つのキャンドルの灯に想いを込めて・・・・
ゲストの皆様とご一緒に
ブローしていただきました
そしてパーティも無事お開きを迎えました
としやさん あゆみさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりにとって今日という日は
どんな一日になったでしょうか?
わたしにとっおふたりとの一日は
かけがえのない宝物になりました
おふたりと一緒に決めた結婚式のテーマや
お打ち合わせの時間も
全部全部私のなかに大事にしまっておきます!
何年たっても今日のことを思い出して
おふたり並んで仲良く足並みをそろえて
あゆんでいってください^^
担当プランナー
黒田彩代
本日もブルーブランにて素敵なカップルが誕生致しました。
よしのりさんとえりこさんです!!
おふたりは大切なゲストに楽しんで頂けるよう
この日の為にとてもたくさん準備をしてくださいました。
そんな素敵な一日は
おふたりのご対面 ファーストミートからスタートします
まだ緊張が残る中チャペルへと進むよしのりさんとえりこさん
今日という日を待ち望んでくださっていたからこそ
この瞬間に結婚することをより実感されたかと思います。
挙式では
あたたかいお時間が流れていきます。
この日はおふたりの為に日本各地からたくさんのゲストが集まってくださいました。
『誓いの言葉』
『証明書への署名』
『成婚宣言』など
どのシーンもとても魅力的で参列されているゲストの皆様も式に
引き込まれていると感じました。
きっとよしのりさん、えりこさんだけでなく
すべての皆様がこの日を待ち望んでいてくださっていたんだと感じた時間でした。
続く、
フラワーシャワーやおふたりこだわりのカナッペも大盛況!!
ゲストの皆様に満足頂きたいというおふたりの想いがどんどん形になっていきます。
そしてそのままの勢いのまま披露宴へ
おふたり手作りのオープニング映像では会場全体に笑いに包まれます
ケーキ入刀では
おふたりが悩んで決めてくださった
よしのりさんの地元碧南のいちじくを使用したウェディングケーキが登場です。
とてもかっこいいケーキに仕上がりました!!
ゲストの方も一斉にお越しをくださり大盛り上がりのイベントとなりました。
お色直し入場では
雰囲気を変えてスタイリッシュなドレスで入場です。
後半に入ってもゲストの方の!!
たくさん笑ってたくさん涙されとても良い雰囲気が流れます。
ご余興では
ご友人から歌とダンスのご披露がございました。
ダンスの最後にはよしのりさんからサプライズで
花束のプレゼントが!!!
プロポーズの際もお渡しをしたかすみ草のお渡しです!!
よしのりさん、えりこさん
本当におめでとうございます。
おふたりと出会ってから約一年
まずはブルーブランで結婚式を行うと決めてくださったことに感謝の気持ちしかありません
たくさん悩んで決めてくださったことをしっているからこそ
今日の日を全力でサポートさせていただくと約束させて頂きました
これから打ち合わせがなくなってしまうので寂しいですが
おふたりらしい優しさ溢れる家庭を築いていってください!!
陰ながら応援をさせて頂きます。
またいつでも帰ってきてください!!
鈴木大翔
ブルーブランスタッフ日ログを ご覧の皆様 こんにちは
令和が約1か月が過ぎ
明日から6月ということで
2019年も半分を過ぎようとしております
6月は皆様ご存じの通り「ジューンブライド」と呼ばれ
6月の花嫁は幸せになれるといわれています
毎年そんな6月には
「ジューンブライドフェア」を行わせていただいております!!
6月にご来館いただきました新郎新婦様へ
なんと厨房スタッフが
「ブルーブラン特製 スペシャルドリンク」を
ご準備してくださっております!!
また 今年はお越しいただいた皆様へ
「オリジナルフォトフレーム」をプレゼントしております
ドライフラワーで作られたとてもオシャレなフォトフレームは
結婚式でもご使用いただけるかと思います☆
沢山の皆様に 喜んでいただけますよう
厨房スタッフとウェディングプランナーで
意見を出し合い考えました
沢山の新郎新婦様に喜んでいただけることが
今からすごく楽しみにしております!
6月たくさんの新郎新婦様へ出逢えますように・・・☆
ブルーブラン 岩名楓
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房の今泉がお送り致します。
最近では、気温が30度を超える日もあり夏の訪れを感じています。
もうすぐ6月になりますがブルーブランのお料理が春メニューから新しく夏メニューへ変わります。
ブルーブランのお料理は 春 夏 秋 冬のシーズンごとに毎年メニューが変わります。
コースのお料理は料理長の考えの基、スタッフみんなで試食をし意見を出し合い決めて行きます。
そして、一皿、一皿沢山の愛情を込めてお料理を作ります。
旬の食材を沢山使ったお料理はおいしいのはもちろん見た目、香りもすべて楽しんで頂けるものとなっております。
さらに、夏メニュー限定で、シッティングアイスクリームビュッフェも始まります。
ぜひ新しいブルーブランの夏のお料理をお楽しみ下さい。
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは
本日のブログは小嶋がお送りさせて頂きます
日が照り 夏が近づいてきたことを
実感する日々が続いていますね!
本日は皆様に夏にぴったり!?な
演出をご紹介させていただきます
その名も「めでたや」!
お祝いのおもちつきです
お祝いの席にもふさわしく
ゲストの皆様をまきこんで盛大におふたりのハレの日を祝福いたします!
お色直し入場で
色打掛や紋付をご検討のお客様には
とてもぴったりな演出です
きっとゲスト一丸となってお祝いをする空間は
どんなお時間よりも幸せに満ちたお時間となります
めでたやをおもてなしの一環として皆様へお届けする方も
夢の一種として実現される方も
このお時間の過ごし方はきっと様々です
興味がございますお客様は
ぜひ担当ウェディングプランナーにお尋ねください!
素敵な時間を皆様にお届けしましょう!
本日もお読みいただきありがとうございます
Bleu Blanc 小嶋 真理子
ブルーブラン スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日ブログを担当させて頂きます 柴田友美です
社長のブログにもありましたが この度
弊社は本を出版することとなりました
『ウェディングプランナーになりたいきみへ 2』
同じタイトルで 3冊目の出版となります
本の中には私も載せて頂いており
書籍出版イベントにてお祝いして頂きました
この本に載ることがひとつの夢でもあったため
お話を頂いた時は嬉しくて 嬉しくてたまりませんでした
『ウェディングプランナーとして大切にしていること』
『結婚式を担当させて頂く上で 心にある熱い想い』
が綴られています
ウェディングプランナーになってから
今日まで担当させて頂いた大好きなおふたりは
何年たっても どれだけ距離がはなれていても
私にとって大切で 特別な “おふたり” です
そして未来 お約束させて頂いているおふたりも
私にとってかけがえのない大切な “おふたり” です
これからもブラスが ブルーブランが大切にしている
お客様への想いや 結婚式への想いを胸に
必ず “いい結婚式”を創り続けます
そして必ず幸せにします
書店で見かけた際にはぜひ手にとってみてください!
bleu blanc 柴田友美
「岡崎で結婚式をする」
「とし君 よろしくね!」
大きな決断をして頂いたのは、
さかのぼること去年の夏頃。
縁もゆかりもない岡崎での結婚式を決意してくださった
あの日に事は今でもわすれません。
そしてこれほど嬉しい出来事に幸せ者だと感じました。
新郎:よしきさん
新婦:みささん
よしきさんと私は、中学の同級生。
中学時代からの仲というよりは、大学生になってから
毎日遊ぶようになりました。
毎日というのは決して大げさに言っているわけではありません。
誰からも愛されるよしきさんは、
周囲の人たちを大事にできる新郎です。
みささんは、昔からよしきさんを通じて話を伺っていました。
ブルーブランにお越しくださる前は、
本当に会場を気に入ってくれるか、
不安な気持ちもありましたが、会場の事も大好きになってくれました。
結婚式への想いも強く、そして花嫁レベルも高い
よしきさんと息の合う、新婦さんです。
おふたりのテーマは、
「Five to Five ~思い出の時間~」です。
初回のお打ち合わせに何を大切にしたいか聞いたところ
即答で「友達への感謝」と、話してくださいました。
おふたりの結婚式をご紹介致します!
結婚式の始まりは、ファーストミート。
お互いがお互いへのサプライズレターを計画しておりました。
タキシードに着替えてもどこかゆったりとしていた
よしきさんもチャペルの祭壇に置かれたミサさんからの手紙に
表情が変わりました。
いよいよみささんの登場。
ふたりが大好きで、思い出の曲を使用しました。
思わず笑みがこぼれるふたり。
みささんの幸せそうな笑顔が印象的でもありました。
家族対面後は、よしきさんとお父様のキャッチボール。
結婚式という日に行う、父と息子の15年ぶりのキャッチボールは
よしきさんの楽しみポイントの1つでもありました。
おふたりはご親族の皆様とも対面を果たし、
いよいよ人前式のスタートです。
みささんはご両親様との入場。
そして結婚証明書は、立会人のご友人様と
おふたりの「手形」が押された証明書となります。
立会人だった友人は、学生時代から
地元で仲が良かったメンバーの1人で、
何とも不思議な気持ちにもなりました。
クロージングキスをされて幕を閉じた挙式。
待合室では「カナッペパーティー」のお時間です。
私のこだわりでもあった時間。
開放的で広い待合室でパーティーができるブルーブラン。
待合室の飾りにはおふたりとご友人様との
様々なお写真が飾られています。
楽しくお料理と飲み物も飲みながお写真も撮る。
幸せな空間が広がります。
そして披露宴のスタートです!
最初の入場はテラスサイドから。
結婚式用の自転車をよしきさんがみささんを乗せ登場です。
ゲストとハイタッチをしながらの登場に
会場内も盛り上がります。
緊張と笑顔と入り混じって始まった披露宴。
懐かしい乾杯曲とともにゲストの皆様には
ブルーブラン特製のフルコースを堪能していただきます。
前半のお時間は、ご友人様からの余興が続きます。
私も同郷出身として、出演いたしました。
新婦側のゲストにも友人がいる為、
私もパーティーに参加している1人のような気分でした。
地元の仲間らしく、笑いの絶えない動画となりました。
みささんは中座相手にご姉弟様を選ばれました。
仲良しと仰っていた3人。
会場も感動的な雰囲気に包まれていきます。
よしきさんの中座相手は、
ご友人様の、、、
なんとそれはダミーでまさかの私をサプライズで選んでくれました。
これは予想外だっただけに、感謝の気持ちと喜びの気持ち
様々な気持ちとなりました。
嬉しかった気持ちもつかの間のこと。
おふたりのお色直しの準備に入ります。
生立ち映像後、まず先に登場となったのは
新郎のよしきさん。
1テーブルずつ、12本のバラを集めていく「ダーズンローズ」。
この12本のバラにはおふたりが想いを込めた
それぞれの言葉があります。
ゆっくり1本、1本集めていくよしきさん。
ご友人様や親御様と握手や抱擁を交わしながら
披露宴会場の中を歩みます。
そして12本のバラで創られたブーケを持ち
螺旋階段から素敵なドレスへとお色直しをされたみささんを
むかえに行くのです。
感動的な演出に涙を流すご友人様も。
ゲスト全員との心温まるお時間を過ごすことができました。
後半のお時間は、おふたりをメインでお時間を過ごします。
ケーキセレモニーをこの時間で過ごすことによって、
ゲストとのお時間とおふたりのお時間にメリハリをつけることができました。
クライマックスでは、友人の皆様から
おふたりとの思い出の時間についてお話を頂きました。
結婚式を通じて、ゲストの皆様と過ごした
「かけがえのない時間」。
おふたりからの思いが詰まった結婚式となったと思います。
その想いがゲスト1人1人に届いていたら幸いです。
おふたりと準備が始まっていく中で、
プランナーとして沢山の挑戦もありました。
どんな時もどんな提案も「いいね、いいね」
と、言ってくれるおふたり。
岐阜に住まいを構えていることから、
友人であっても担当はできないと思っていました。
こんな日が来るなんて。
プランナー人生を送る中でこんなにも幸せな時間を過ごせるとは思っていませんでした。
大切な時間をありがとう。
ふたりにも最幸な時間を味わってもらっていたら嬉しいです。
最高の結婚式となりました。
本当にありがとうございます!
ブルーブラン 安藤 寿晴
プレイボール
~おふたりで一緒に~
野球に縁のあるおふたり
おふたりで歩む人生のプレイボール
結婚式のはじまりです
おふたりの結婚式は
ファーストミートからはじまります
今日までドレス姿を内緒にしてこられたおふたり
なるみさんからお手紙を読んでいただきます
その後は家族対面へと進みます
ご家族に感謝の気持ちをお伝えし
ご家族様からおめでとうのお言葉を
いただく大切なお時間です
おもわず涙が溢れます
おふたりの挙式は人前式
大切な方と入場し
大切に一歩一歩バージンロードを
進みます
おふたりの大切な方に立会人を
つとめていただき
皆様に結婚を誓います
結婚の誓いをたてた後は
アフターセレモニーへと進みます
皆様から沢山のおめでとうの
お言葉をいただきます
ブーケトス
バッテイングトスで
皆様と盛り上がった後は
いよいよパーティーのはじまりです
BGMにもたくさんこだわってきたおふたり
なるみさんの大好きな曲で螺旋階段から入場です
皆様から歓声が上がります!
キッチンオープンは
なるみさんが始球式を行います!
待合室で皆様にメッセージを書いていただいたボールを投げると…
コックコートを着たかずゆきさんが!
炎のパフォーマンスで盛り上げます
その後はおふたりの夢の一つ
ビールサーブで皆様におもてなしをします
なんとなるみさんもビールサーブを
かつぎます!
お写真もしっかり残していただきます
ケーキセレモニーは
おふたり大好きなキャラクターのケーキです
かずゆきさんは野球のバットで
食べていただきます
いよいよご中座です
かずゆきさんもなるみさんも
大切なご兄弟様とご中座されます
お話もお伺いしお写真もしっかり残していきます
お支度が整います
実はカラードレスも内緒にされているおふたり
入場前に再び対面を行います
結婚式当日だからこそ感じる想いを
大切にしていただきます
入場は可愛らしい姪っ子ちゃん4人と入場です
その後はおふたりからのおもてなし
ラーメンビュッフェです!
なるみさんのお父様はラーメンが大好き!
そんなお父様とゲストの皆様へのプレゼントです
お腹も満たされ
いよいよクライマックスへと進みます
なるみさんから親御様へ
感謝のお気持ちをお伝えいただき
おふたりから親御様へ
プレゼントをお渡ししていただきます
謝辞をいただき
いよいよ門出です
皆様に花道をつくっていただき
一人ひとりの方に感謝の気持ちを
お伝えしながら一歩一歩大切に
進んでいただきます
最後は皆様のおめでとうのお言葉とともに
門出されます
かずゆきさんなるみさん
本日は本当におめでとうございます
夢いっぱいで
結婚式をとても楽しみにされていたおふたり
ゲストの方の笑顔のために
一生懸命に準備を進めてくださいました
結婚式いかがでしたでしょうか
おふたりにとって素敵な日に
なっていましたら幸いです
今日がおふたりで歩む人生の
スタート地点です
今後おふたりが歩まれる中で
迷った時には今日という日を
思い出してください
おふたりにはおふたりの事を大切に思ってくださる方が
こんなにもたくさんいらっしゃいます
そんな素敵な方と一緒に
幸せな人生を過ごされる事を祈っております
おふたりのテーマ
プレイボール~おふたりで一緒に~
改めまして本日は誠におめでとうございます
おふたりの大切な一日に
携わることができましたことを
幸せに思っております
またいつでもブルーブランに
帰ってきてください
おふたりの幸せを願っております
おふたりのウエディングプランナー 藤城 舞衣
ブルーブランのブログをご覧の皆様 こんにちは!
プランナーの大橋です
私は今 ブルーブランの会場のことを猛勉強中でございます!
ここ最近は この会場が本当にオシャレでステキなところだなーと感じる毎日です
さて 唐突ではございますが 今日は何の日でしょうか??
今日はなんと…
ヴィクトリア女王の誕生日
スクーバダイビングの日
ゴルフの日
伊達巻の日
『メリーさんのひつじ』発刊日!!!
…皆様の頭の中には今 はてなマークがいっぱいだと思います
私がなぜこの話をブログに書きたかったかというと
結婚式の内容を考える時の1つの案として 提案できればと思ったからです!
もし今日が結婚式で 何か変わったことがしたいけど思いつかない…
そんなときにヒントになるのが 『今日は○○の日』
たとえば ゴルフの日ということで…
挙式後のイベントにてブーケの代わりに
おもちゃのゴルフバット・ボールを使った ゴルフボールトス!
スクーバダイビングの日ということで…
会場に魚やダイビングに必要とされる道具を飾ることで
海らしさを出すことが出来ます!
伊達巻の日ということで…
伊達巻を加えた和食ビュッフェ!
結婚式で何かしたいけど悩んでる…
そんな方はおふたりの結婚式予定日を一度調べてみてはいかがでしょうか?
きっと何かヒントが得られるかもしれません
以上 ことばの日に生まれた大橋がお送りいたしました
さいごまでお読みいただきありがとうございます!