元バンドマンで音楽が大好きな新郎こうきさん
美人で笑顔が素敵な新婦ゆかさん
ゆかさんは元ブルーブランのサービススタッフ
私達ブルーブランスタッフと一緒に
沢山のおふたりを送り出してきましたが
今日は”おめでとう”と言われる番
夢だった花嫁となります
そんなおふたりは小学校5年生の頃
同じクラスの同級生でした
成人になり再開を果たしたことがきっかけで
今日という1日をお迎えになります
気付けばいつも隣には “あなた”というお互いの存在がありました
当たり前だけど 実は当たり前じゃなく素晴らしいこと
そんなお互いの大切さを改めて感じて頂ける1日となりますように
そしてご家族様 ご友人 沢山の
あなたがいたから
きっと今のおふたりがいます
皆様への感謝の想いを胸に1日は始まります
こうきさんとゆかさんは
夢だった “神前式” を六所神社にて行います
日本の伝統溢れる神前式に
ゆかさんの綺麗な白無垢姿
ゲストの皆様も圧倒されます
ブルーブランに皆様もお集まり頂き
いよいよパーティーの始まり
オープニング映像からのスタートです!
ゆかさんは色打掛にお色直しをされテラスサイドからご入場
赤を基調とした色打掛がとってもお似合いなゆかさん
ゲストの皆様からも笑顔が溢れ出します
乾杯の御発生はこうきさんとゆかさんの
お付き合いが始まるきっかけともなった
大切なご友人にお願いしました
ブルーブランでの結婚式では定番の
キッチンオープン
シェフチームを紹介し祝宴が始まります
こだわり詰まったお料理を召し上がって
頂きながら歓談のお時間を過ごされ
“ブラスウェディング”といったら
めでたや!
おふたりをはじめゲストの皆様と一緒に
お餅つきを行うイベントです
ラストは両家のお母様につき納めをして頂き
お餅がつき上がりました!
お餅が大好きなゆかさん
和装姿のおふたりにぴったりの演出となりましたね
おふたりのご中座のお時間
こうきさんがお相手を考える際に
頭に浮かんだ方はもちろんお母様
優しくいつもこうきさんのことを見守ってくださった
かけがえの存在です
ゆかさんは大好きな妹様を選ばれました
とっても仲良しで1番初めから一緒に歩きたいと
おっしゃっていた想いが詰まったお時間
普段は中々言葉にできない想いを伝えて頂く
素敵なお時間となりましたね
お色直し入場のお時間はタキシード姿の
こうきさんがダーズンローズの儀式をされ
会場内を歩かれます
11名のゲスト様から純白のバラをお預かりされます
おひとり おひとりと握手を交わされたり
時に抱きしめて頂きながら
ゲストの皆様も ぐっと 胸が熱くなります
そしてゆかさんのご入場へ
おふたりは神前式を選ばれたため
ゆかさんは”お父様とバージンロードを歩く”
ということをされていません
お父様のことが大好きで大切に思われていたゆかさん
レッドカーペットが綺麗な螺旋階段を
バージンロードに見立てお父様と歩かれることを選ばれました
ウェディングドレス姿にベールをされ
お父様と歩かれるシーン
ご家族様 特にお母様の胸に熱く込み上げるものがあったと思います
そしてメインテーブルの前で
12本目 ラストの純白のバラをゆかさんのお父様からこうきさんへ
改めて”娘をお願いします”と
ゆかさんの受け渡しの儀を行って頂く
本当に素敵なお色直し入場となりました
後半は洋装のお姿でテーブルを回り
お写真を撮ることがおふたりのこだわり!
こうきさんとゆかさんが楽しみにされていた歓談のお時間です
ゲストの皆様へお声を拾うテーブルインタビューをされ
クライマックスへと進みます
ゆかさんから 花嫁のお手紙
挙式でご家族へ想いを伝えるお時間が少なかったからこそ
一通のお手紙を託された想いは強く
ゲストの皆様からも涙がこぼれおちます
親御様へ想いを形としてお渡しする
贈呈のシーンもとても素敵なお時間となりました
そしてラストはこうきさんからのご挨拶
ゲストの皆様へ ご家族様へ想いを届けます
ゲストおひとり おひとりと
手を取り 想いを伝え合い ゆっくりと門出をされ
おふたりの1日が結びとなります
こうきさん ゆかさん
4ヶ月という期間
そして遠方に住まれているため
きっと大変なこともあったと思います
おふたりとお逢いできる限られたお時間
ひとつひとつが私にとって大切な宝物です
これから先 ブルーブランがおふたりにとって
HOMEであり続けることができますように
そしておふたりにとっての”あなた” という存在に
私達 ブルーブランスタッフもなれますように
心から願っております
こうきさん ゆかさん 大好きです!
bleu blanc 柴田友美
ともきさんとりなさん
おふたりの一日はファーストミートから始まります
ともきさんからしっかり想いを伝えていただき
花束のプレゼントです
ご家族とのご対面をされたのちに
りなさんの教え子の皆様とのお時間をお取りしました
おふたりが選ばれたのは教会式
りなさんはお父様とのご入場の際に
お母様よりベールダウンの儀式を行い
花嫁支度を整えていただきます
挙式のあとはフラワーシャワーとお菓子まき
皆様で楽しめるイベントを行いました
パーティーのスタートはテラスからのご入場です!
キッチンオープニングでは
ともきさんよりフランベのパフォーマンスを行っていただき
おもてなしもスタートします
歓談のお時間を楽しんでいただいたあと
ともきさんのご友人によるスピーチ
そしてりなさんのご友人からは
サプライズで映像とスタードロップのプレゼント!
皆様からおふたりへ お祝いの気持ちを届けます
パーティーはケーキイベントへと続きます
りなさんが大好きなキャラクターと
ともきさんがずっと続けてこられてきた
野球がコラボしたウェディングケーキ
おふたりでご入刀していただき ファーストバイトを行います
そしておふたりのご縁を繋いでくださったご友人へ
感謝の気持ちを込めてのサンクスバイトです
おふたりは中座のエスコートに
それぞれご兄弟をセレクト
温かいお時間となりました
おふたり手作りの生い立ちムービーをご覧いただいたあと
螺旋階段からのご入場です!
キラキラ輝くドレス姿に歓声が上がりました
パーティーの後半は
おふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェを皆様に楽しんでいただきました
そしてりなさんがお勤め先の皆様からの
サプライズで映像をご覧いただきます
りなさんのご友人からのスピーチをいただき
パーティーもクライマックスに
りなさんからご家族へお手紙をお読みいただき
ネームインポエムと花束の贈呈です
ともきさんのお父様とともきさんより謝辞をいただき
涙と笑顔の中 おふたりの門出です
ともきさん りなさん
この度は誠におめでとうございます
悩むこともぶつかることも
たくさんあった準備期間でしたね
でもそれは「たいせつな人だからこそ」
初めてお会いしてからそう感じることがたくさんありました
これからも楽しいこと 幸せなことばかりではないと思います
でも今のままのふたりで
たいせつな人だからこそ しっかり向き合って
幸せな家庭を築いてください
おふたりの結婚式を担当させていただけて
とっても幸せでした
またぜひブルーブランにも遊びに来て下さい
Bleu Blanc 川瀬翔子
大好きなものに囲まれて
私たちらしくこれからもずっと笑顔で過ごしていけるように
ゲストの皆様も おふたりも
本当に楽しみにしてくださっていた1日
私の大好きな明るくて
周りの人まで笑顔にしてくれるおふたり
新郎:りょうさん
新婦:あやなさん
お2人の大切な1日のはじまりは
ファーストミートから
いつかずっと憧れていた
「大好きな人のお嫁さんになること」
その夢が叶う瞬間となりました
ご家族様とのご対面のお時間
初めてブルーブランにお越しいただいた日
「家族にしっかりと感謝の気持ちを伝えたいです」と
仰ってくださいました
きっと 今日まで頂いたご家族様からの愛情を
おふたりはしっかりと感じてきてくださったと思います
そして お2人が選ばれたのは「人前式」
りょうさんは大切なお祖母様とご入場です
お祖母様に「今日のバージンロードりょうさんと歩いてただけませんか?」
とお伝えすると すごく嬉しそうでした
あやなさんは 大好きなお母様と1歩1歩歩いていただきました
大切な皆様にお祝いの言葉を頂いたり
大好きなキャラクターに指輪をお持ちいただいたり
おふたりらしい 笑顔溢れる挙式となりました
アフターセレモニーは 沢山の方のご協力を頂き
大好きなキャラクターやフラワーに囲まれて
祝福をして頂きました
皆様へお菓子まきやカナッペのおもてなしを行っていただき
いよいよ おふたりのウェディングパーティーのスタートです!
今日の日まで 自分たちにとって大好きなゲストの皆様が
心から楽しんで頂けますように
たくさんの笑顔が溢れる時間になりますように
そんな想いで準備を進めてくださいました
お2人手作りの旗を振りながらのご入場!
私たちスタッフの分まで作成してくださいました!!!
とっても盛り上がる入場となりました^^
乾杯のご発声はなんと お菓子まきのあたりの方に!
サプライズでお願いしました
そして お料理がスタートします!
りょうさんの姿が見当たらず
ゲスト全員で「りょうさん」とお呼びすると
キッチンからご登場となります!
練習よりも上手なフランベパフォーマンスを行わせていただきました
そして ゲストの皆様とたくさんお写真をお撮りいただき
いよいよケーキイベントとなります!
お2人の大好きなキャラクターと
プロポーズのときの バラのツリーをイメージした
おふたりらしいウェディングケーキのご登場!
おふたりが「かわいい」「すてき!」と喜んでくださったのが
本当にうれしかったです!!
お2人同時にクッキーを召し上がっていただき
この日 お誕生日の方に一足先にプレゼントさせていただきました!
あやなさんの ご中座は 妹様とお祖母様と
けんかをしたこと 一緒に買い物に行ったこと
きっと長い時間を一緒に過ごすと
いろいろなことがあったと思います
それでも すべてを「いい思い出」と振り返れるのも
結婚式の良さだと感じました
りょうさんは ご兄弟様と
久しぶりに兄弟でそろう日
親御様がとてもうれしそうに
カメラを向けられてる姿もとても印象的な
お時間でした
お2人手作りの 生い立ち映像を
ご覧いただいた後は
お2人 テラスより和ドレスと紋付でのご登場です
凄く目を引く とっても素敵なお色直しとなりました
入場後はお待合室でお書き頂いた
おふたりの大好きなキャラクターべのベスト賞の発表やお写真タイム
そして ケーキのあたり発表など
沢山のイベントで皆様にお楽しみいただきました
そしてクライマックスのお時間
あやなさんより大切なご家族様へ
感謝の想いを届けていただきます
「私 今日 りょうくんのお嫁さんになります」
家族とのお時間であやなさんがおしゃっていた言葉
その言葉が私の中でもすごく印象的でした
りょうさん あやなさん
この度は本当におめでとうございます
私の大好きなお2人
出逢った日から今日まで3人で一緒に作ってきた結婚式
たくさん相談してくださったこと
たくさん笑顔でお話したこと
わたしにとって「かけがえのない時間」でした
おふたりからの
「ここで結婚式を挙げてよかったです」
この言葉が何よりの宝物です
おふたりといると 一緒にいる
周りの人まで笑顔になれる
おふたりには そんな魅力があると思います
この日お越しくださった方 皆様が
本当にこの日を楽しみにしてくださっていたことが
本当に伝わる1日となりました
大好きなお2人とまた お会いできますこと
ブルーブランスタッフ一同心より楽しみにしております!!
これから先も
おふたりの担当プランナー 岩永楓
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは てるちゃんこと
永山 央貴(ながやま てるき)がお送り致します
季節はすっかり 夏ですね
夏といえば そう!
夏祭り!!
ということで 今年もこの時期がやって参りました
ブルーブラン夏の撮影会 夏祭り2019!
毎年恒例となっております こちらの夏祭りは
結婚式を挙げられた皆様が
ブルーブランに気軽に帰ってきて頂ける 楽しいイベントとなっています
メインイベントはプロのカメラマンによる 皆様の写真撮影会です!
おふたりの写真が毎年増えていくのは きっとかけがえのない宝物になるはずです
また 写真撮影会の他にも 楽しい催し物や軽食もご用意しております
(今年度より 当日に受付ブースでお配りする食事チケットと
お食事の引換が必要となって参りますので ご協力をお願い致します)
そして 今年の夏祭りの日時は
2019年8月13日(火)
第1部:11時~13時
第2部:14時~16時
第3部:17時~19時
でございます
現在のご予約状況を 確認致しましたところ
第2部がゆっくりとお楽しみできる部となっております
ぜひ ご参加をお待ちしています!
参加のお申し込みは
webフォームから 事前にお申込みをお願い致します
お申込みの締め切りが7月31日でございます
下記URLよりお申込みください
https://f.msgs.jp/webapp/form/12964_qet_29/index.do
永山は 初めての夏祭り参加ということで
楽しみな気持ちいっぱいで 準備に取り組んでいます!
当日 皆様とお会いできることを楽しみに お待ちしております!
Bleu Blanc 永山央貴
皆様こんにちは!
本日は、厨房の小久保がブログをお届けいたします。
日常の中で野菜をたくさん摂るのは、難しいですよね。
今回は、お子様でも飲みやすい野菜ジュースをご紹介します。
材料
リンゴ 1.5個
水 200cc
レモン汁 10cc
ほうれん草 50g
小松菜 50g
ピーマン 1個
はちみつ 適量
リンゴジュース 適量
作り方
1、リンゴは、皮をむき種を取る。ミキサーでまわしやすいように小さく切る。
2、リンゴと水、レモン汁をミキサーでまわす。
3、野菜は、洗いリンゴ同様ミキサーでまわしやすいように刻む。②の中に入れてまわす。
4、荒い網でこす。
5、飲みやすいようにはちみつやリンゴジュースで割る。完成です。
このジュースは、ブルーブランのデザートビュッフェでも人気のドリンクです。
リンゴと野菜と一緒にジュースにすることでとても飲みやすくなっています。
ビタミンも豊富で結婚式を控えてる新婦さんにもお勧めです。
良かったら、試してみて下さい。
bleublanc小久保恵里花
これまで支えてくださったたくさんの方へ
感謝を届ける日
かずきさんとあやみさん
おふたりの一日は家族とのご対面から始まります
いつもは伝えられない想いを伝えられたのではないでしょうか
おふたりは教会式を選ばれました
あやみさんはご入場の際に
お母様よりベールダウンの儀式を行っていただき
お支度を整えていただきました
家族の絆が結ばれた挙式のあとは
皆様にフラワーシャワーを行っていただきました
パーティーのスタートは螺旋階段からのご入場です
ゲストの皆様との時間をたいせつにされていたおふたりは
テーブルごとにお写真タイムを設けました
ゲストの皆様もおふたりとのお時間を楽しんでいただけました
和やかなお時間をお過ごしいただいた後は
ケーキイベントです
おふたりがデザインされたのは
あやみさんが大好きなキャラクターのケーキ!
おふたりで入刀していただいたあとは
ファーストバイトを行いました
中座のお相手にはそれぞれご兄弟をセレクト
皆様に生い立ちムービーをご覧いただいた後
おふたりはテラスからのご入場です!
そしておふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェのスタートです!
皆様たくさんおかわりをして下さいました!
あやみさんのご友人より
心のこもったスピーチを届けていただいた後
あやみさんからご家族へ
感謝の気持ちを込めたお手紙を読んでいただきます
親御様へ記念品とともに想いを届けていただいた後
おふたりの新たなスタート
皆様に見守られながらおふたりの門出です
長い時間をかけて今日この日を迎えたおふたり
きっと今日を迎えるまでにたくさんの方の支えがあって
たくさんの方が背中を押してくれたと思います
そんなおふたりのたいせつな方々が集まってくださった結婚式
とても温かくて笑顔が溢れた素敵な一日でした
これからもおふたりらしく
伝えあうことをたいせつに
笑顔いっぱいの家庭を築いて下さい
そしてまたブルーブランにも遊びに来てくださいね!
Bleu Blanc 川瀬翔子
人生において1番といっていいほど
ステキな約束を交わす1日
そんな1日だからこそ
「You have my word.」(約束します)を合言葉に
今日も笑顔と涙の溢れる1日が始まります
とても優しくユーモア溢れる新郎 たつろうさん
いつも明るく 笑顔がステキな新婦 ちひろさん
おふたりの大切な1日は
ファーストミートのお時間から始まります
「衣装選びを一緒にしたから
ファーストミートはやらなくていいかな〜」
と口を揃えておっしゃっていたおふたり
何度もお打合せの中で
ファーストミートの良さをお伝えして
「そこまでいうならやろうかな〜」と
途中で進行に入れたファーストミートのお時間
衣装選びを一緒にしたとしても
結婚式という特別な1日に
特別な衣装をお召になって創り出す特別な空間
言葉にはならない想いが溢れ出します
その想いはお互いの表情から伝わるあたたかいお時間となりました
そのあとはご家族様とご対面されるお時間です
ご家族様のことが大好きなおふたり
いつも伝えたくても どこかもどかしくて言葉に出来なかった
「ありがとう」をお伝え頂きました
そしていよいよ挙式のスタートです
おふたりがお選びになったのは
大切な皆様に見守られ夫婦となる誓いをたてる【人前式】
たつろうさんは
大好きなお父様よりグローブ受け渡しの儀式
大好きなお母様よりチーフインの儀式をして頂きます
そしてそのあとはちひろさんのご入場です
大好きなお母様からヴェールダウンの儀式をして頂いたのちに
大好きなお父様とバージンロードを歩いて頂きます
リハーサルを別々に行うため
チーフインの儀式 ヴェールダウンの儀式をお母様に行って頂くことも
グローブ受け渡しの儀式 バージンロードをお父様と歩くことも本番の一回きり
だからこそ
一瞬一瞬が心に残る素敵なお時間となったのではないでしょうか
挙式の中ではおふたりの大好きなお祖父様 RBくんなど
多くの方にご参加いただきました
ペーパーフェザーシャワーで皆様にお祝いをして頂いたあとは
ちひろさんよりブーケトス
たつろうさんよりバトミントントスをして頂き
大盛り上がりのお時間となりました
そしてお支度も整いおふたり螺旋階段よりご入場です
明るく笑顔いっぱいのおふたりらしい入場となりました
その後はご来賓の方より祝辞・乾杯のご発声を頂き
パーティーのスタートです!
キッチンオープンの演出のあとは
たつろうさんのご友人様より余興で祝福を受けた後は
ウェディングケーキのご登場です!
おふたりがこだわりぬいた世界にひとつだけのウェディングケーキ!
お互い仲良く食べさせあいっこをして頂いたあとは
日頃の感謝の気持ちを込めていつもお世話になっている職場の方へ
サンクスバイトをして頂きました
笑顔の溢れる素敵なお時間となりました
そのあとはお色直しのためご中座のお時間です
まずはちひろさんから大好きな妹様として頂きました
そしてちひろさんに続いてたつろうさんは
大好きなお姉様とご中座です
とても温かいお時間となりました
そしておふたりのお支度も整いテラスからリメイク入場です!
スパークリングバルーンを行いながらのご入場
笑顔沢山の素敵なご入場となりました
その後はゲスト様とゆっくりとお写真を撮って頂く歓談のお時間です
いつもお会いするご友人様 なかなかお会い出来ないご友人様
様々なゲストの方とお話をする素敵なお時間となりました
いよいよ披露宴もクライマックスです
「ありがとう」そして「これからもよろしくね」の想いをお手紙にのせて
ちひろさんよりお読み頂いたあとは
その想いを込めたお手紙をお花束にのせると共に
おふたりの生まれ年のワインを贈呈して頂きます
いざ花婿花嫁になって感じる想い
いざ花婿花嫁の親として感じる想い
そんな想いを伝えあう素敵なお時間となりました
想いの溢れるお時間のあとは
笑顔いっぱいでおふたりの門出です
私の大好きな笑顔です
たつろうさん ちひろさん
改めましてご結婚おめでとうございます
お会いすると「とみー!きいて!」と笑顔で色々なお話をしてくださる
おふたりが私は大好きです
そんなおふたりとのお打合せのお時間は毎回楽しく
いつも心待ちにしておりました
結婚式が終わってしまったいま
お会い出来る機会が減ってしまい寂しい気持ちでいっぱいです
ですが おふたりはいつまでも
私にとって大好きでかけがえのないおふたりです
いつでもブルーブランに遊びに来てください!
またおふたりとお会い出来ますことを楽しみにしております!
おふたりの担当プランナー 野口宝子
僕と君が選んだ道
7月14日にかわす約束
はるゆきさんとなつこさん
おふたりの一日は写真撮影から始まります
チャペルでの写真撮影では
はるゆきさんからなつこさんへのサプライズ
はるゆきさんの想いとともに花束を贈ります
そして親御様とのご対面
優しい笑顔と温かな涙であふれたお時間でした
おふたりが選ばれたのは人前式
はるゆきさんはご両親と入場
お父様よりグローブを お母様よりチーフインを行い
はるゆきさんのお支度を整えていただきます
お父様とお母様に背中を押してもらい
はるゆきさんはバージンロードを進みます
なつこさんはお父様とご入場
お母様にベールダウンの儀式を行っていただき
最後のお支度を整えていただきました
証明書はおふたりのご友人が手作りしてくださった
世界でたったひとつの証明書
ウェディングドレスをゲストの皆様に色付けしていただきました
指輪の交換ではなつこさんの甥っ子に登場していただきます
おふたりのたいせつな指輪をのせるリングピローは
なつこさんのお姉様の手作りのもの
想いのこもった素敵なプレゼントです
アフターセレモニーではフラワーシャワーを行い
続けてブーケトスとお肉のぬいぐるみトスを行いました!
お肉のぬいぐるみをゲットした方には
お肉のボリュームアップをプレゼント!
パーティーのスタートにはおふたり手作りの
オープニングムービーを上映し
おふたりは螺旋階段からのご入場です
写真タイムをお楽しみいただいたあとは
はるゆきさんの恩師のかたよりスピーチ
ご友人よりご余興を行っていただきました
おふたりのケーキイベント
おふたりは学生時代同じ弓道部の先輩後輩でした
弓道の的と弓 そしておふたりの愛車が乗った
おふたりらしいウェディングケーキとなりました
おふたりでのケーキ入刀 ファーストバイトのあとは
サンクスバイトです!
はるゆきさんは結婚式のグッズを
一緒に作って下さったイラストレーターのご友人に
なつこさんはドレスをコーディネートしてくださった先輩に
たくさんのありがとうを込めてバイトします
そして続けてサプライズ!
結婚式当日お誕生日だったはるゆきさんの同僚にも
おめでとうを込めてバイトしました
パーティーは中座へ
なつこさんはお姉様と
はるゆきさんは弟様と
それぞれご兄弟と中座です
生い立ちムービーをご覧いただいたあとは
おふたりのリメイク入場
紋付袴 色打掛にお召し変えされたおふたり
テラスからのご入場です!
お茶漬けビュッフェを皆様にお楽しみいただき
それぞれのご友人よりスピーチをいただきました
パーティーはクライマックス
なつこさんより大好きなご家族に宛てたお手紙を読んでいただき
時計と花束のプレゼントです
はるゆきさんのお父様
はるゆきさんより謝辞をいただき
たくさんの涙とたくさんの笑顔のなか
おふたりの門出です
はるゆきさん なつこさん
この度は誠におめでとうございます
想いを言葉にすることは簡単なことではありません
おふたりがたいせつにされている皆様に
たくさんの想いは伝えられたでしょうか
おふたりの涙と笑顔
幸せそうな姿を一番近くで
7月14日 この日をおふたりと迎えられたこと
私はとても幸せに思います!
これからも今まで通りのおふたりで素敵な家庭を築いてください
7月14日には思い出の曲を聴いて結婚式のことも思い出してください
またブルーブランにも遊びに来てくださいね
Bleu Blanc 川瀬翔子
ブルーブランのブログをご覧の皆さま こんにちは!
少しずつブルーブランになじめてきているのでは…
と思っている プランナーの大橋です!
今日は 私が気に入っているブルーブランの場所をお伝えできればと思います
私のお気に入りポイントは なんといってもこのチャペル!
とってもきれいで素敵ですねー!
ただこのチャペルは きれいなだけではないのです
天井には新婦さんのヴェールと同じ素材でできた装飾が!
なぜヴェールと同じ素材なのか…それを説明するには
皆さまにヴェールダウンの意味からお伝えしなければなりません
ヴェールダウンとは
〇子育て卒業の意味
〇人生という意味を持つヴァージンロードの先にいる新郎の元まで
何事もない用に親御様の愛情で包むという意味
この2つがあります
こんな素敵な意味を持つヴェールを『皆さまの愛情』と見立て
この会場にいるゲストの皆さまの愛情に包まれながら
新郎新婦は幸せな家庭を築いていけるように
という想いを込めてできた天井の装飾
とってもステキですね…
ただでさえステキな会場が もっともっとステキに見えてきました!
まだまだこのチャペルには沢山の魅力がありますが
今回はこのくらいで我慢いたします…
これからもブルーブランの会場をたくさん知り もっともっと好きになっていこうと思います!
以上 大橋がお送りいたしました
さいごまでお読みいただきありがとうございます!
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは てるちゃんこと
永山 央貴(ながやま てるき)がお送り致します
さて 先日 同期のさぶりキュイジニエのブログにもあったように
2泊3日の慰安旅行に参加させて頂きました!
新入社員として 初めての慰安旅行
とても楽しみに 胸を躍らせながら待ち望んでおりました!
1日目は
全店舗がそれぞれの 仮装を身にまとい集合場所まで移動です
注目を浴びながらの移動も 心地よいものでした
その後 店舗ごとに協力をし スタンプラリーを行いました
思わず童心に帰り 仲間と過ごす時間は 心に残る 最幸の時間です
2日目は大運動会とBBQ
約5年ぶりの運動会
楽しむつもりが いつの間にか本気になり
熱い気持ちの ぶつかり合いです
後夜祭のBBQでは おいしいお肉だけでなく
新入社員ビンゴなどのイベントでも 盛り上がりました!
3日目は 山登り
最終日に 追い込みの 山登りは爽快です!
盛りだくさんの 慰安じゃない3日間は あっという間に過ぎ
素敵な思い出となりました
これからも この経験を通して改めて絆を深めた
先輩方 そして かけがえのない同期と共に
素敵な結婚式を創りたいと 改めて感じられた旅行になりました
皆様の最幸の結婚式を 一緒にサポートさせて頂く1日を楽しみに
ブルーブランでいつでもお待ちしております!!
山登りで見た 滝の写真です
また 旅行のお話も一緒にできれば嬉しいです!
Bleu Blanc 永山央貴