みなさん、こんばんわ。
本日もブルーブランでは青空の中結婚式が
行われました。
本日のお客様はなんと、岡崎城徒隣の龍城神社にて
神前式を行い、披露宴をブルーブランで行いました。
ブルーブランといえば、教会式ですが
神前式も日本人としては捨てがたいものがあります。
そして、今日の真由さんは本当に白無垢が似合っていました。
そして、角隠しをつけ、本当に美人さんでした。
三々九度を行い、龍城神社の名物生演奏にて
巫女による豊栄舞・宮司による朝日舞を奉納するのです。
ちょっと素敵でした☆
披露宴の中身は、来てくださった方からお2人からも
サプライズが多く、みんなが参加型の楽しい式でした。
あっという間の2時間半。
お2人は、楽しかったですか?
また、遊びに来てくださいね♪
今日の担当は夏目でした。
このブログを毎日楽しみにしていてくれる皆様、ごめんなさい。
昨日ちょっとしたハプニングから、ブログを更新することができず
昨日書くはずだった分を、本日アップさせていただきました(>_<)
というわけで、ここからは昨日の時間に頭の中を巻き戻して
お読みくださいませ。
本日の結婚式♪まず午前の部は鷲野プランナーの正巳さんと恵里さん!!挙式は誓いの言葉など自分達で考えたりし、人の心に誓う人前式でした自分達で挙式をアレンジしながら進行を考えたいお客様にはお勧めのスタイルです☆
続いて午後の部は酒井プランナーの貴文さんと三樹子さん♪お色直しでは純白のウェディングドレスとは一転して黒の大人っぽいドレスこのようにお色直しでギャップを見せるのは個人的にとってもおススメです☆
本日の担当は稲垣でした
暑いくらいの秋晴れの一日、みなさんはいかがお過ごしでしたか?
今日のブルー:ブランは平日ですが朝早くから動き出しました☆
なぜなら今日はりょうさんとまいさんの前撮りの日だからです^^
前撮りとは??
挙式の大体1ヶ月位前の平日に、ブルー:ブランを貸し切ってゆったりたっぷりじっくり写真を撮ることです!
ひろーいブルー:ブランで誰にも邪魔されることなく思う存分写真がとれる素敵なイベントです♪
最初は緊張気味のまいさんでしたが、徐々にほぐれて笑顔も素敵に☆
南は安心して見ていましたよ♪
お二人は式当日は洋装をお召しになる予定ですが、前撮りでは和装姿もお披露目です☆
そういうことが出来るのも前撮りの良いところですよね^^
最後に私も一緒に写真を撮ってもらうことができて、本当に大満足です!(自己中・・・?)
りょうさん、まいさん、写真の出来が楽しみですねー☆
そして当日は今日以上の写真をいっぱい残しましょうね^^V
みなみでした。
厨房のシェフ様達は私達のお昼ごはん作ってくれます☆(平日はね)
毎日何がでてくるか楽しみでしかたがありません。
ちなみに今日はカレーライスでした♪
明日は何かな・・・さっきこっそり厨房をのぞきにいってみました。
なんだかパスタ??のようなものを機械でのばしているご様子・・・
明日はラザニアです^^vやったね☆
プランナーの元気の源は毎日のおいしいごはんです。(多分)
シェフたちいつもありがとう♪♪
今日はちょっと結婚式から脱線して
最近私がしたいと思っていることをご紹介します。
1.旅行
国内外問わず、友達と旅行がしたい。
候補地としてはヨーロッパ、沖縄、etc.
旅先での感動を一緒に体感してくれる人が欲しいので
一人旅は好きじゃないのです。
ベストなのは二人。一番仲良しな友達と二人でヨーロッパに行きたいです…
社長連休は最大何日までですか???
2.ドライブ
日帰りノープランでどっかへ行きたい。
基本的に車で遠くへ行くことが好きなのです。
でも今のところ特に目的地候補がないので、
これからのシーズンでドライブにおススメの
スポットなどがあれば皆さん教えてください☆
コメントお待ちしておりまーす!
というわけで、今日はちょっとお仕事から
離れた記事にしてみた矢坂でした。
みっくん&はるさん今日はホントにおめでとう
今回の新郎新婦も開業準備室からのお付き合いのお二人☆皮職人のかっこいいミキさんと、明るくてかわいいハルナさん、結婚式はどうでしたか??
このお二人もとってもこだわりのある結婚式でしたよ~!!まず、このかっこいいウェルカムバイク私達もコメントやイラストを書かせてもらったのですよ~☆
そして、とっても今回感動したサプライズははるさんからみっくんへのお手紙の朗読です。和装からのお色直しの為、先に中座をしたはるさんが会場の外からみっくんへの手紙を読んで…(会場内では、声だけが聞こえたという事です)みっくんは感動してましたね~大成功でした
結婚式後は…何と本日の担当の鷲野はお二人の証人という事でサインをしちゃったそうですみっくんはるさん、ホントに鷲野で良かったのですか~??
今日は本当におめでとうございました!!頂いた皮のブレスレットは大切にこれからも愛用しますからね稲垣でした♪
今日は珍しいお土産をいただきました。
なんと産地直送信州蕎麦です!
6月19日にブルー:ブランで挙式をされた
RyoさんNaoさんカップルのお父様が
わざわざ長野県から手打ち蕎麦を届けて下さったのです(>▽<)
長野県出身の私は、小さい頃
おばあちゃんが蕎麦打ちをしているところを
隣でずっと見ていました。
絶妙な水加減で
全くつなぎが入っていない蕎麦粉を練りあげ
あっという間に熨して
それを独特な包丁で麺上に切っていく…
その一連の作業は
いつ見ても、いつまで見ていても飽きません。
そうして完成した蕎麦粉100%のお蕎麦は
ホントにその辺のお店で食べるお蕎麦とは一味違います!
そんな信州からの産地直送手打ち蕎麦を
是非一口!という方、期限は明日です。
急いでブルー:ブランに遊びに来てくださいネ☆
早い者勝ちですので悪しからず…。(矢坂)
こんにちは!今日の担当は南です。
今週のブルー:ブランはガーデニング週間です。(今勝手にそう決めました)
月曜日から金曜日にかけていたるところにお花を植えてみました☆
みなさん、ぜひぜひ注目して見てやってくださいね^^v(そして褒めてもらえるとスタッフはとっっても喜びます 笑)
中でも今日はブルー:ブランの総料理長である上原シェフもガーデニングに参加してくれました!
シェフは「この一角は俺にくれ」と言って、披露宴会場をガーデン側に出てすぐ右のL字型の花壇を全面的にプロデュースです★
お花も、レイアウトも全てシェフが考えてくれました^^
さて、出来栄えは・・・?
みなさん、ぜひ一度ご覧になって率直な感想をお願い致します☆★☆
こんばんは。とっても寒くなってきましたね。
今日ブルー:ブランでは冬メニューの試食会がありました。
平日にもかかわらず31名ものお客様にご参加いただきました。
ほんとうにありがとうございまーす☆
料理の感想は全体的においしかったとアンケートにお書きいただくことができて、本当にホッとしました。
本日の試食会はとっても良い日になりました!
では、おやすみなさい。 速見