ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日も一日天気が良かったですね。

この週末もお天気が良いとのこと

素敵な一日を迎えられそうです。



さて、季節はいよいよ夏

熱い日差しがやってきます。



正直私は冬が好き…



でも夏は夏の良さがあります。



アイスが美味しい



かき氷が美味しい



ビールが美味しい







海、プール、夏山、祭り…



・・・

・・



祭りっ!!



そうです。

夏は一年に一度のお祭りがあります。



今年ももちろん行います!

ブルーブランがオープンしてから

ここで結婚式をしていただいたおふたりをお招きしてのイベント



「2010年 ブルーブラン夏祭りっ」



まだ内容までは決まっていませんが、今年もみなさんに楽しんでいただけるよう

自分たちが楽しめるよう企画を練りたいと思います。



いつもながらこの日を迎えられることが幸せに思うんです。



結婚式を終えたおふたりが何年か経ったあとでもブルーブランを覚えていてくれている。



そう―

私たちはこんなに素敵な仕事をさせていただいているんだと実感させていただける一日



正直この一日だけは私たちスタッフも仕事を忘れ

楽しませていただいております。



詳細は後日皆様のお手元にご案内を送らせて頂きます。

もし、お引越しされた方やご連絡先が変わられた方がいらっしゃいましたらお手数ですがブルーブランまでご連絡くださいね。



よろしくお願いいたします。 〈 林 〉

みなさんこんにちは!

月日が過ぎゆくのは早いもので、もう6月になってしまいました。

2010年も折り返し地点に差し掛かっています!!



さて、6月といえは「ジューンブライド」

6月に結婚する花嫁は幸せになれるという言い伝えです。

この意味に関してはずーーーーっと昔のブログにアップされているのですが、簡単に言うと古代ヨーロッパの言い伝えから来ているんです。



私たちもたくさんの花嫁さんを幸せにしよう!!

先日の全店対抗ボーリング大会の前に、全店のみんなが集まって誓いました。





そして我らが社長が一言。



みんなに激励の一言かと思いきや…



「ジューンブライド企画をやります!!!」





いきなりの発表にみんなポカン…











そして一人一つ配られたのはコレ

ポマード



ポマードです。

由緒正しき柳屋さんのもの。



【ポマード】…男性の整髪用の練り香油。 (大辞泉より)







前月の社長のブログにこんなことが書かれていました。

ついにそれが発表になったのです。







今月6月より

男性メンバー限定で…











こうなります!!

IMG_5334







古きよき時代の再来です。

7:3…つまり七三分けです!



なぜこれがジューンブライド企画なのか…



…答えはここに。







ブルーブランにお越しいただく皆様へ。

男性スタッフに会っても帰らないでくださいね☆



今日のブログは前髪を切った大星がお届けしました  ≪大星≫



                   

5月31日 (月)   ~ 決選 ~

総勢220名













いつものジャージ、いつものメンバー、だけど何かが違う…駄菓子屋さん1





ん?







社長 コスプレ



あ、これはもっと違う(笑)







レーンの守り神



んん?







駄菓子屋さん2

じゃんじゃーーーん!

そうなんです。私たち、今年のコスプレは、レーンごと変えようということで、

だがし屋さんを始めることにしました。

売れ行き(実際は私たちや近くのレーンの皆さんで、食べているだけです♪)は好調☆



その効果というと…

好成績な杉山さん!!ブルージャージ参戦!!安田先生と酒井さん













ブルーPJも☆



みんないい笑顔です^^

「負けられない戦い」とは書いてありますが、

やっぱりみんなといると楽しくなります!!



思う存分はしゃいだ、ボーリング大会なのでした!!



ブルーチチーム







「彼女の仕事を理解するんじゃなくて、一緒に体感していく」



そんな素敵な言葉を残してくれました。

私が勝手につけた今日のテーマ「no music no wedding」



今日誕生した素敵なカップル、「ゆたかさん☆ななさん」

ゆたかさんは岡崎でとっても美味しいイタリアンレストランの店長さん。

ななさんはプロのクラリネット&バスクラリネット奏者さん。





とってもおしゃれなお二人の結婚式は挙式から魅せます。



祝福こちらのキレイな色とりどりのシャワーは花びらではなく、お二人が一つ一つハートの形に切り取った「ハートペーパーシャワー」

ゲストの皆さんからお二人へ祝福の気持ちがそそがれます。





ケーキ☆披露宴で登場する目玉のケーキ。

お二人のこだわり「チョコチョコチョコ!」

中も外もAllチョコレートなケーキ。シンプルだけどとっても素敵です!









よいしょー!お色直しは和装で!

穏やかな青空、ガーデンで鏡開きをしないわけにはいきません!

ご両家のお父様お母様もそろって「よいしょ、よいしょ、よいしょー!!」のかけ声で樽オープン!!

皆様に青竹でお酒のプレゼントです。





そして何と言っても「no music no wedding」

お二人のご兄弟と職場の方からお二人へ、ミュージックベルの演奏をプレゼント。

ななさん所属のプロのバスクラリネットアンサンブルの方々とななさん自ら、素敵な音楽を皆様へ…



心をこめて

…そしてラストに魅せます。

プロのバスクラリネット伴奏にのせて、



ゆたかさんは歌声を

ななさんはクラリネットの音色を



ご家族へ感謝の気持ちをこめておくります





「彼女の仕事を理解するんじゃない、一緒に感じる」



ゆたかさんが謝辞にて残した言葉。



「一か月の練習でプロの演奏家と一緒に楽器は吹けないから…

だから僕は歌います。彼女の仕事を一緒に感じながら」







おめでとうゆたかさんとななさんで創った感謝の想い、素敵な音色と姿を変えて皆さんの心に届いたはず。

ゆたかさん、ななさん、ずっとずっとお幸せに☆

no music no life!!       ≪大星≫

皆さんこんばんは。

穏やかなお天気の元、本日もブルー:ブランでは素敵なカップルが誕生いたしました。



s-IMG_5211本日の主役は『まなぶさん・まいさん』です。

保育士をされているまいさん。園児の皆様もお二人のお祝いに駆けつけてくれました。













人とのつながりを大切にされるお二人の周りには、お二人の人柄を表すかのように、自然と友情を大切にされる人が集まっていました。

お友達の余興も、3組ともお二人のお祝いする気持ちのこもった、気合が入った余興でした。事前に打合せに来ていただいたのですが、気合の入りっぷりに私たちのスタッフもプレッシャーを感じるほどでした。

何回も着ていただいたおかげで余興はバッチリ決まりましたね!!

s-IMG_5216

ウェディングケーキはまいさんの大好きな色とりどりのお花でハートをかたどったケーキです。これにはまいさんも大喜びでテンションも最高潮です!!







s-IMG_5230

まいさんのお色直し中に、まなぶさんはブルー:ブランのオープンキッチンにてパフォーマンス中。











そして、お色直しはグリーンのカクテルドレスです。

まいさんもいつもとは違った大人っぽい雰囲気で登場しました。



s-IMG_5223



まいさんからご両親への手紙

まなぶさんからお母様への手紙

まなぶさんからまいさんへの手紙





それぞれの感謝の気持ちが伝わる暖かいパーティになりましたね。

まなぶさんのキレイな涙。アツい涙。

会場全体が感動の涙に包まれました。



まなぶさんとまいさんのお父様とのかたい握手。

その瞬間を私は一番近くで見れたこと、とても幸せです。



まなぶさん・まいさん

本日は本当におめでとうございました。

お二人の担当をさせていただいて、お二人の幸せな大切な一日をお手伝いでして、一緒にこの日を迎えることができて本当に幸せです。



s-IMG_5274お二人からのお手紙とプレゼント、大切にします。

お二人の幸せオーラをいただきました。

また遊びに来てくださいね。お待ちしています!!≪吉田

出会って1年半



まだまだ先だと思っていたら、いつの間にか大切な2人がこの場所から旅立つ日がやってきました。



s-IMG_5201 お気に入りの振袖姿で 本日は前撮りです。カウントダウンに差し迫るお二人に向けて、最幸のエールを送るような素敵なお天気。













s-IMG_5203 大好きなアレをテーマにし、今までコツコツと大切なゲストを想いながらたくさんのアイテムを手作りしてきました。















s-IMG_5206 ようやく1週間後に、温めてきた想いをカタチにする日がやってきます。



運命の出会いから1年半



当日はフルサポートで、素敵な1日を約束します☆ <稲垣>

こんばんは。

見事な五月晴れの本日もブルー:ブランに素敵なお客様にたくさんお越しいただきました。皆様本当にありがとうございます。



本日ご紹介させていただくのは、今年の秋に結婚式を控えていらっしゃいます『けんたさんとあゆみさん』です。



今日は第一回目の打合せということで、担当の成瀬Pと久しぶりおしゃべりです。





s-IMG_5195

 そんな

けんたさんは

 先日が

誕生日でした。







打合せも終わり、そろそろ帰ろうかなと思っていたその瞬間、

担当の成瀬Pからブルー:ブランスタッフからのメッセージカード付きプレゼントが。

そして、誕生日にはおなじみのあの曲。





けんたさん

本当におめでとうございます。

今年一年、素敵な一年にしましょうね。

これからもよろしくお願いします。



本日の担当は今年の夏こそダイビングをやってみたい吉田でした。

こんにちわ。

厨房の新里です。



雨も降りしきる中・・・

今日のブルーブランのまかないの担当は、

僕が担当しました。



・・・11時半

まかないの準備に取り掛かる、新里翔平。



「よし!

 今日のまかないはハンバーグにしょう」

ということで今日のまかないはハンバーグを

作りました。



本来ならば12時半までには作らないといけない所、

まだまだ未熟な自分は

とても作るのが遅くて、、、

できたのが、1時半過ぎになりました。



基本をきちんと学ぶことができる、まかないを

これからも積極的に作っていきたいと思いました。



こんな僕がいる

ブルーブランをこれからもよろしくお願いします。







こんばんは。



本日のブログは畠山がお届けします。





本日もたくさんのお客様にご来館頂きました☆



結婚式のための打合せをさせて頂きましたが、この打合せの中でも一番時間をかけて話し合うのが

【当日のプログラム】

です。



どのお客様も

『来てくださる皆さんに楽しんでもらいたい!』

『笑顔が溢れる1日にしたい!』

と思っているはず。



でもそれをどのような形で表現するか‥がとても難しいところ。





新郎新婦の趣味を生かした演出を用意したり、会場が一体となるイベントを用意したり‥もいいですよね。



一生に一度の大イベントの結婚式なので、練習を重ねたものを披露するのもいいです!!!



今度私のお客様でやること、これがすごいのです‥。



なんと《テーブルクロスひき》でゲストに楽しんでもらいたい!!!と。





写真はその時までのお楽しみに♪♪





本日のブログは畠山でした☆

本日ブルー:ブランにて新たなスタートをされたおふたり

「たけやさん&よしこさん」です。



おふたりが出逢ったのが約20年前

そこから想いを重ね

おふたりの時間を過ごし今日という日を迎えられました



フラワーシャワー大空へ チャペルにて永遠の愛を誓われたおふたり

厳粛な空気の中

向い合ったおふたりの顔は本当に幸せいっぱいの笑顔でした







挙式後のガーデンでは大空に向けて色とりどりのバルーンリリース

空の向こうへも想いは届いたのではないでしょうか・・・



入場前パーティではとにかくゲストの方にリラックスして楽しんでほしいと

ゆったりとした進行で進んでいきました









白の巨塔?ケーキ

おふたりのこだわりのケーキ

ウェディングドレスを思わせるあえての白

実はドレスのデザインを表現しているんです

純真無垢な気持ちでここからのおふたりのスタートを

シンプルながら特徴ある素敵なケーキでした









たけやシェフ

お色直し中、オープンキッチンに登場したたけやさん

勢いよくあがる炎の中でも、その落ち着き

本物のシェフかと思える程でした











お色直し・・・

その時たけやさんがそっと胸元からお手紙を

はじめて書いたお手紙は数年間の想いのこもった素敵な言葉で溢れていました

この瞬間まで知らなかったよしこさんは戸惑いながらも

たけやさんの優しい言葉に耳を傾けていました



パーティ後半ではかなり練習をされたというご友人による余興

まさに圧巻でした

ここまでの完成度・・・ どれだけ練習されたのでしょう

おふたりへの祝福の気持ちがあふれるものでした



よしこさんからご両親様へのお手紙

たけやさんから皆様への謝辞



たくさんの想いを受け

おふたりのお言葉にも感謝の気持ちがたくさんこもっておりました



たくさんの笑いと感動の涙に包まれた一日



こんなおふたりの担当ができて

一番近くでお手伝いできて本当に幸せです



ご友人もいっしょにおふたりとは同い年

なんだか近づきすぎてしまって

今日この日を迎えるのが楽しみでもあり

反面さみしくもありました

当然これからも末長く・・・ですが

最後に余興をして頂いた皆さんともいっしょに♪



本当におめでとうございます

いつまでもお幸せに! 



おふたりの新たな1ページとともに

ブルー:ブランも6年目の1ページを開くことができて幸せです。 〈 林 〉