ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

一年後の自分



みなさんは想像できますか?



なにをしているのかな?

新しい何かを始めているかもしれません



一年後も今と変わらず幸せでいられますように



去年のブルーブランの夏祭りではそんな想いを胸に

ブルーブランファミリーの皆様が『一年後の自分たちへ』

メッセージを書いていただきました



そんなメッセージを今年の夏祭りで展示させていただきます♪



sIMG_6107



『来年も幸せな家族でいられますように』

今年の夏祭りはそんなたくさんの家族の想いで溢れます



昨日の加藤Pのブログにもありましたが

ブルーブランの夏祭りは私たちにとってもとても大切なイベントです



ブルーブランで結婚式を挙げて頂いた沢山の家族に

“おかえりなさい”といえる一日があるからこそ

私たちは心から幸せな気持ちになります



何年たってもブルーブランが思い出の場所になりますように・・・

そんな想いを込めて そして今年は4人の新しい仲間も加わって

皆様のお帰りをお待ちしています



夏祭りの予約ができていない!という方も

ぜひぜひ夏祭りにお越しください!!!



8月12日たくさんのブルーブランファミリーの皆様にお会いできることを

心より楽しみにしています



二村百梨亜



こんばんは!トッポです。

熱い日々が続きますが皆様お元気ですか?



もう夏真っ盛りですね!

夏 といえば祭り!!



ブルーブラン一 祭りが好きな私

実は学生時代よさこいをやっていました。



トッポと言うあだ名もよさこいのチームで呼ばれていたあだ名なのです!

よさこいの祭りは北海道から九州まで全国各地であります!



その中でも!特に8月!!

8月になると必ず思い出す祭りがあります。

それは…

『にっぽんど真ん中祭り!!!!』

略して『どまつり!!!』



皆様、この祭りご存知ですか?

よさこいをやっている方、やったことがある方はもちろんご存知だと思います!



夏の一番暑い時期に、日本の真ん中、日本で一番暑いところでもある名古屋で踊る!!

東海地方でよさこいをやっている方は皆この祭りを目指して練習に励むと思います!

私も1日中踊っていました!

だから肌が黒いというわけではありませんよ!

sSP_3_0_20120402_112946



この中に私もいます!

是非!探してみてください。

(私も自分がどこにいるのかわかりません・・・)





どまつりって何?という方

どまつりを一言で表すと…

“すごくすごくすごく熱い祭り“です



ブルーブランでもどまつりに負けないぐらい熱い祭りがあります!!

そうです、8月12日(月)に行われる毎年一日だけ行われるアツい祭り



『ブルーブラン 夏祭り!!!』



おかえりなさいの気持ちを込めて、現在私たち一生懸命準備をしています!

どんなイベントがあるかは・・・・・ご来館されてからのお楽しみです!!

気になる方!是非来てみてください!!

気にならない方も来てみて損はさせませんよ!!



※ただし、ブルーブランで挙式済みの方対象のイベントとなります。

挙式を控えている皆様は来年の夏祭りを楽しみにお待ちください。





8月12日 ブルーブランでお待ちしております。

たくさんの『 ただいま 』を聞けることが、今から楽しみです!!



ブルーブラン夏祭りが楽しみで仕方ないとっぽが本日のブログをお届けしました。







ブルーブラン 加藤久実

「毎日HAPPY!」

これはよく言葉にしています



今日はHAPPYなことがたくさん



HAPPY①

今日は8月7日「ハナ」の日



お花を飾ることが趣味である私にとっては

すごくテンションのあがる日です☆

今日もブルーブランにインショップTheory Flowersにてお花を購入します





HAPPY②

今日は yasukitchen

シェフズキッチンとは ご近所さんを招いて

総料理長 上原やすきシェフによる お料理教室をすることです

今回はお向かいのマンション フェリカーサの奥様を招いて

~ポークのスパイス焼き & 夏野菜のニース風~

を作りました



ご近所さんも真剣なまなざしでお料理に取り組んでくださり

ご自身がつくった料理をランチとして召し上がってくださいました!



ご近所さん同士で携帯番号を交換して

主婦になって新たな交流が生まれることも素敵ですね☆





HAPPY③

s7M0A5253sDSC08613昨日は同期で一番に30歳になる仲間をお祝い☆

パートナーであるギャルリーブルージュさんのスタジオに行き

記念に集合写真を撮って頂きました!!



それぞれの考え方があって

それぞれの道を応援していける仲間

大切な仲間が集合するのは本当に幸せな時間です



集合写真 撮影終了ー!

と思いきや いやいやここからが本番です

30歳の記念に 変身しちゃおう☆とメイクルームへご案内・・・

変身した姿に みんなキャーキャー言いながら撮影会♪

ssDSC08598

















最近の出来事でした!

畠山は毎日HAPPYです☆

ブルーブランの待合室で流れる三線のゆったりとした音色が

ゲストの心を和やかにする。



本日の結婚式は沖縄タイムスがゆっくりと流れる

「沖縄Wedding」

sP1010569

人柄がにじみでているトモキさん。

とお腹の中に子を宿り幸せいっぱいのエミさん。



親御さんに晴れ姿を一番始めに披露しました。

沖縄と愛知距離はあっても心は繋がっている。

止まらない涙の量は今までの感謝を表しています。



エミさんの憧れ「教会式」

 バージンロードを一番側で支えてくれた親御さんと歩き

今まで歩んできた「人生」を振り返る特別な道

振り返るからこそ芽生える感謝



結婚式だからこそ感じることができるんです。

牧師の前で定説の愛を誓い 一生共にすることを誓う

夢のような瞬間がそこにはあります。



パーティーではトモキさんのご兄弟による三線の音楽を

バックに民謡入場を行いました。

沖縄の結婚式ではエイサーといってゲスト全員と踊りながら入場するものを

アレンジしたものです。



ウェディングケーキは沖縄の「シーサー」と愛知の「鯱」を

コラボレーションしたものです。

ファーストバイト=愛情の分だけ食べさせてあげるということで

顔面パイを用意しました。

顔面パイにダイブするトモキさんに会場は笑いに包まれました。

sP1010566

お色直しのため中座をするときもお兄様の演奏から

「ダイサナジャー」という曲を流し、独特の動きをしながら会場を回りました。



衣裳をチェンジしたトモキさんはタキシード姿からコックコートに着替え

キッチンパフォーマンスを行いました。

調理しているのはもちろん沖縄料理ゴーヤチャンプルです。

sP1010568

リメイク入場では、10年後の3人に向けてゲストからメッセージを書いてもらいカプセルに入れます。

カプセルを筒状のキャンドルに入れ、蝋のパウダーで蓋をします。

キャンドルに炎を点火し蝋を溶かして封印します。



結婚記念日に毎年5分間灯すと10年目にはカプセルが表れメッセージが3人のもとへと

蘇るというロマンティックな演出です。

sP1010571

沢山の想いをもち今日という結婚式を迎えたお2人、最大の感謝を皆様に

伝えた後に、沖縄伝統カチャーシーで2人の船出を祝福します。



愉快に笑いと涙に包まれながら皆様で踊る最高の結婚式がここにはありました。

sP1010573



トモキさんエミさん

短い間でしたが、考えられないほど濃い時間を3人と過ごしてきたと思います。

沖縄タイムスが私にとって最高の時間でした。

琉球グラス 最高の宝物です。



後撮り楽しみにしてますね。元気な子が産まれますよーに!!



sP1010572



ちなみに8月12日は夏祭りが開催されます!!

これからも繋がっていたいから私たちは皆様の帰りを心よりお待ちしております。



                                       守本翔一朗(モリモンシーサー)



今日は岡崎の大花火大会



夜空にたくさんの輝く花が咲きましたが

ブルーブランにも輝く新夫婦が誕生しました



翔さんと尚子さん



尚子さんは温かな祝福を感じると

止めどなく溢れる涙を抑えきれません

そんな彼女を優しく支える翔さん



sP1010538挙式の入場では

扉が開くとたくさんの仲間と家族が見守ってくれました



嬉しくて…の気持ちを感じました



リングぴローを作ってくれた会社の先輩方

可愛い可愛い甥っ子 姪っ子

親友

たくさんのゲストと作る人前挙式



この人たちに支えられて迎えた一日を実感されたはずです



sP1010539野球一筋の翔さんからのカラーボールトスバッティングは夏らしい贈り物を用意して



sP1010541ウェディングケーキは大好きなキャラクターを乗せて

さぁパーティーも盛り上がっていきます



sP1010544たくさん悩んで選んだ衣装 次は艶やかな和装の御披露目



挙式では尚子さんから翔さんへ

エンゲージリングのお返しに

一生ものの時計を贈りましたが

翔さんも尚子さんへのサプライズを用意しました



大好きな沖縄での前撮り写真をタペストリーに

そしてそこにはたくさんのゲストから頂いたメッセージが



尚子さんビックリしていて

言葉になりませんでしたね



ゲストからの祝福はビデオレターからも伝わりましたね





さて次は爽やかなブルーのカクテルドレスに

お友だちからも可愛い!と大好評です





翔さんも尚子さんも感謝の言葉をのべる時は心を込めて

涙し キラキラした表情を浮かべ

最高の門出になりました





sP1010549翔さん 尚子さん

二人を想うといつも笑顔がキラキラしています

毎日の笑顔ってそう簡単ではありません

それをいとも簡単に出来るのは

お互いを尊重し 必要としているからだと感じていました



ずっとずっとお幸せに☆



ブルーブラン畠山志歩



皆さんこんにちは!

しもちんこと、ブルーブラン下田です!!



学生の皆さんはもう夏休みになりましたね。

私も8月は夏休みを頂いて、岩手の実家に帰省しようと考えているので、今からとっても楽しみです!





今日も下田ブログはスタッフ紹介をさせて頂きたいと思っています!

今までたくさん紹介させていただいたのですが、ブルーブランは大家族なのでまだまだ紹介します!!



今日はブルーブラン家系図では「お母さん」にあたる畠山プランナーです。



sw写真



畠山プランナーは、本当のお母さんのように私たちを支えてくれています。

わからないとき、迷ってしまったとき、いつも一番に気づいてくれるのは畠山プランナーです。

いつも「わからないことはない?大丈夫?」の一言が本当に温かくて、笑顔になれます。



そして畠山プランナーの凄いところは、これだけではありません。

なんと・・・・・畠山プランナーは・・・・  おもしろい!!!!!のです。



畠山プランナーの笑いのツボにはまっている私は、いつもいつも笑いを畠山さんからもらっています!変顔をしたり・・・、モノマネをしたり・・・、激しい突っ込みだったり・・・



ブルーブランに来てから、畠山プランナーにもらった笑いの数は、数えきれません。



「謙虚さと笑いをもって人と接する」





私の理想とするプランナー像です!畠山さんはそんな理想のプランナー像のような人です。



理想のプランナー像に一日でもはやく近づけるように、頑張りたいと思います!





皆様ブルーブランを支えるお母さんに会いに、ぜひブルーブランにお越しください!

本当の家族のように、あたたかい場所があります♪



スタッフ一同、お待ちしています!