”結婚式での感動の場面”
ドレス姿を初めてご両親に披露する”ご家族タイム”
皆様に祝福され愛を誓う”挙式”
大好きなゲストの方々からいただく ”余興 スピーチ”
今までの感謝の想いをお手紙に ”花嫁の手紙”
たくさんの感動の場面があります
そんな結婚式という時間の中で私が大好きな瞬間があります
披露宴の結びにゲストの方々にご覧いただく”エンドロール”の時間
このエンドロールの”数分間”
会場にいるゲスト スタッフが同じ気持ちでいる時間
新郎新婦の幸せの瞬間を改めて感じる時間です
その数分間の映像には
たくさんのゲストに囲まれて幸せいっぱいのお2人の表情
お2人の旅たちの瞬間に涙が止まらないご両親の表情
そしてお2人の大切なゲストのたくさんの笑顔が詰まっています
私たちウエディングプランナーやシェフたちも
お2人が退場したあとエンドロールを皆様と一緒に見て
お2人と出会った日のこと
お2人と結婚式をつくってきた日々を思い出しながら
”本当に幸せな瞬間”がそこにあったことを実感します
そのエンドロールを見てたくさんの人が涙します
よく挙式をされたお客様が
”毎日見ちゃう”と言ってくださるほどたくさんの方の想いの詰まったエンドロール
今日という日を見守ってくださったゲストの方の”お名前” ”表情”
必ずお2人の一生の宝物になるはずです
二村百梨亜
“施行研修”
より良い結婚式をするために―――を話し合う
一年に一度の私の大好きな時間です
姉妹店から憧れの先輩が来てくださり
同期7人が集まり 4年目の私たちがさらに成長できるように と考えてくださり
充実した時間を過ごしました
「打合せで気を配っていること」
中堅の世代から「後輩へ伝えていきたいこと」
「ブラスをどう盛り上げていくか」
話し合いの中で 収穫したことが2つあります
[自分のポジションを把握する]
チームの中には役割があり
その役割ならではのできることがある
お客様との関わり方
私たちは個人のプレイヤーではなく
チームで結婚式を作ります
もちろん一人のウェディングプランナーの窓口を通して
提案・実現をしていきます
でも個人には限界があります
一人よりも多くのプランナーの頭で考え
一人よりも多くのプランナーとコミュニケーションを取るからこそ
二人ならではのブラスウェディングを実現できます
だからこそ新人には新人のお客様との関わり方
中堅には中堅のお客様との関わり方があります
私も新人時代にはたくさんの先輩にフォローをしてもらったからこそ
今があります
[自分のポジションを把握する]
これは先輩への恩返しでもあり
後輩への無償の愛の表現でもあります
そしてもう一つ
[これを伝えられたら結婚式はやめられなくなる]
ブラスウェディングはお客様の夢を叶えること
心の底にある”想い”を聞き 妥協のない”提案”をし この”チームワーク”で実現すること
ただただ楽しいだけの日じゃない
ただただ涙を流すだけの日じゃない
結婚式とは「 ~ ~ ~ 」
この部分に当てはまることはたくさんあります
新郎新婦様にとっては 二人の愛を誓い固く結ばれていることを実感する日
親御様にとっては 子育ての卒業式
祝福の日 仲直りの日 ケジメの日 ・・・・・まだまだたくさんありますね
なぜ誓いの言葉を言うのか
なぜウェディングキスをするのか
なぜお二人がお辞儀をすると拍手が大きくなるのか
なぜ花束贈呈をするのか
なぜ新郎謝辞がなければいけないのか
結婚式の本質を伝えていきます
だからこそ““絆””が深まるのです
お堅いブログになりましたが ・・・日々精進!
これからもブラスを 結婚式業界を 盛り上げます!
Bleu Blanc 畠山志歩
ブラスラブ 18番
「それぞれの新郎新婦にとって 最高の結婚式を創る」 そのテーマの通り、2組の個性溢れる結婚式が本日も行われました!
まず1組目の新郎新婦「りょうすけさん&けいこさん」
先日ブログでもご紹介をさせて頂きました、大好きなアーティストの名曲をとにかくたくさん入れ込んだ おもてなし溢れる結婚式。この日に向けて、1年半ずっと温めてきた想いをカタチにする日がやってきました。
ゲストが集まって下さる事が私達にとっての一番の幸せ
その想いをどう伝えようかと、たくさん考えてきました。
挙式へのご賛同カード
集合写真での垂れ幕
席札にメッセージ…
どれも2人の気持ちが詰まったアイテムばかり。
そんな中で、私達にオーダーして下さったウェディングケーキは大好きなアーティストの大好きなジャケットをイメージしたデザインです。
打ち合わせの中でも厨房 新里と盛り上がり、お2人からケーキ入場のオファーが!満面の笑みでケーキを運んでくる姿にお2人も笑顔に。
その後の おじい様やおばあ様によるサンクスバイトも、見ている側も微笑ましく 将来もこんな風に仲良く暮らしていけたら…という想いがとても伝わってきました。
そしてお色直し入場は、あの名曲をイメージしての登場です!
カラフルな風船に囲まれての入場は、ポップで可愛かったです!
そしてご家族様からの「家族になろうよ」ソング。
お嫁に来てくれてありがとう
涙を流しながらのお父様のギター お母様のピアノ ご弟妹の唄は本当に心に響き、温かい雰囲気に包まれました。
そして新婦のお父様による、旅立ちの言葉も心にしみるお言葉でした。
本当におめでとうございます!2人との打ち合わせがいつも楽しくて、この日が待ち遠しくて仕方がありませんでした。
本当にありがとうございます!笑顔溢れる幸せな家庭を!! <稲垣>
*******************************************************************
結婚式は“一生に一度の記念日“
それはお2人にとってもご両親にとっても同じ想いです
本日二組目の新郎新婦さん
『ひさあきさんとしょうこさん』そしてお2人の宝物『れいなちゃん』です!
お2人の結婚式
家族三人で新しい一歩を踏み出す一日です
お2人が選んだ人前式
入場では大好きなお母様と一緒にバージンロードを歩くひさあきさん
お母様から”幸せになってね”という思いを込め ひさあきさんから”ありがとう”の
想いを込めて固く握手をしました
そしてしょうこさんはお父様お母様と入場しました
式の結びには ご両親と一緒に
”ユニティサンド”を行いました
想いをこめて キレイな砂を入れていきます
世界でたったひとつだけのご家族の想いが込められたユニティサンドの完成です!
ドキドキした挙式後は
しょうこさんからのブーケトス ひさあきさんからのブロッコリートスを
行いました
披露宴でも皆様から愛されているお2人の人柄が伝わります
お2人の考えたケーキは巨大いちごタワーが乗せられたインパクト大のケーキ!
皆様の反応も驚きでいっぱいでした
真剣な表情でそれを見つめるれいなちゃんがかわいくてかわいくて・・・!
お色直しではしょうこさんは大好きなお母様と
ひさあきさんは一緒に育ってきた兄弟と歩きます
ご両親にプレゼントを渡しながら心温まる瞬間でした♪
一回目のお色直し入場
ひさあきさんとびっくり箱の登場!?
そのびっくり箱からはなんとしょうこさんとれいなちゃんが登場!
バックではナイアガラの花火♪
このびっくり箱はなんとひさあきさんのお母さんの手作り!!
一生懸命手作りしてくだった大きなびっくり箱!
そしてお2人には内緒でお母様からお2人にクリスマスツリーのプレゼント!
受付でメッセージカードを書いてもらいそれを飾りました
お2人もお母様からのサプライズにとてもとても嬉しそうでした♪
そして何よりお2人のゲストは本当に温かい!
しょうこさんのお友達からの心温まるビデオレター
ひさあきさんのお友達からの楽しく盛り上がる余興は最高でした!
2回目のお色直しでは大人な赤いドレスで登場です
可愛いお菓子を配りながらテーブルを回ってお写真を撮影しました
披露宴のラストではひさあきさんからしょうこさんへ
愛を込めて映像のプレゼント!
しょうこさんのことが大好きなひさあきさん
幸せいっぱいな時間が流れます
”いつかれいなちゃんが大きくなったとき
今日の私たちみたいな日が来ると思うとさみしくて
なかなかお手紙が書けなかった”
ご両親へのお手紙の中にはそんな一文がありました
母親は偉大
家族は大切
ひさあきさんと結婚してれいなちゃんを産んでその大切さを改めて感じたしょうこさん
”今とても幸せです”
その言葉はひさあきさんとれいなちゃんがいるからこそある言葉だったと思います
ひさあきさん しょうこさん れいなちゃん
本当におめでとうございます♪
3人に出会えたことは私にとっての宝物です!
最高のゲストに囲まれて最高の結婚式でしたね!
担当させて頂けて私もたくさん泣いてしまいました。
これからも幸せいっぱいの家族でありますように・・☆
ずっとずっと祈っています!
お2人の担当二村百梨亜
「巡り会えたこと 神様からのご褒美 育んでいくと 大きく実る」
新郎新婦さんが巡り会えたことは奇跡だと思います。
親御さんがお互いの人生ですれ違うことなく結ばれ、
お2人は誕生しました。
沢山の方々に支えられ、時にはご指導を頂いて
2人の道のりはひとつとなり、本日幸せの第一歩を歩み始めました。
美男美女カップル!!
スマートで大人な雰囲気がかっこいいタツヤさん
謙虚な姿勢でありつつ若さ溢れる元気なリエさん
2人が結婚式で最もウェイトを置いていたことは
「ゲストへのおもてなし」
お越し頂けるすべての皆様に自分たちらしい
おもてなしをすることを大切にしていました。
会場コーディネートにはとにかくこだわりました。
リエさんのお姉様のご協力もあり、おしゃれなクリスマスコーディネート
がゲストを迎えます。いや~素敵だブルーブランがこんなにもおしゃれになるなんて♪
クリスマスツリーには☆星マーク☆のカードにお2人に向けてのメッセージ
を書いて頂きゲスト自らの手で装飾をして頂きました。
ゲストの想いが詰まったクリスマスツリーの完成です。
バージンロードとは、2人が歩んできた人生そのものを表しています。
2人の歩んできた人生の隣に深く愛情をそそいでいらした方々がいます。
「ご両親様」のことです。
辛いとき幸せなとき常に自分たちの人生を導いてくれた存在だからこそ
共に歩んできた人生であるバージンロードを一緒に歩きたいというご希望がありました。
新郎タツヤさんご両親とご入場です。
祭壇の前で両親から励ましの言葉をかけてもらい
扉の先のリエさんを待ちます。
新婦リエさんご両親とご入場です。
扉の前で新婦お母様が今まで育ててきた愛情を包み込む
ヴェールダウンの儀式を行いました。
新婦ご両親の想いをタツヤさんに託し、リエさんの手をタツヤさんに
バトンタッチをして挙式が始まりました。
家族の絆を深めるために、
タツヤさんはリエさんの御両親の前に
リエさんはタツヤさんの御両親の前に
「目の前にいるタツヤさんとリエさんが新しい息子さん娘さんになります」
深く握手を交わし、ゲストの皆様の前で1つの家族となったことを表明しました。
アフターセレモニーでブーケトスの際に、
女性の皆様の歓声を聞いた瞬間
2人の背景がみえてきました。
螺旋階段よりお2人のご入場となり、
2人の入った瞬間、またもや会場の歓声が鳴りやまない。
ドライアイスの煙が螺旋階段をロマンティックに流れていく、
2人がお辞儀をしたら拍手喝采!!
和やかな披露宴が始まりました。
2人の結婚式に、名古屋で活躍されている女性ユニット
「名古屋カラ」が会場を沸かします。
なんと、内1名がリエさんのお姉様!!
皆様モデルということで、会場のボルテージも再上昇。
お姉様もリエさんのために会場を盛り上げる姿が、
姉妹愛を感じました。
ウェディングケーキのデザインは2人が選んだ招待状を
モチーフにした生花が彩られたモノでした。
両家両親も一緒に「アーン」
食べさせ合いっこのファーストバイト
家族愛が溢れた素敵なシーンでした。
2人の想い出の曲「Linkin Park:Numb」
洗練されたロックのBGMが流れるとテラスからお2人のリメイク入場!!
BGMも最高潮の瞬間にお2人の両サイドで花火が点火!!
披露宴の締めくくりにタツヤさんからお礼の言葉
そこで、SP指名の長渕つよしの「カンパイ」を友人に歌ってもらいました。
徐々に集まるゲストで円陣が大きくなっていく
ゲストへの合唱と愛情に
感極まるタツヤさん
会場がひとつとなった瞬間です。
タツヤさーんリエさーん 心からおめでとうございます。
二次会大丈夫でした?絶対飲まされてるだろうな~
モリモンを可愛がってくださってありがとうございました。
いや~素で接して下さって、僕は本当に嬉しかったです。
クリスマスディナーきてくださいよ!!
待ってますからね~
☆モリモン
******************************************
みんなが二人のことを大好きになる♪
てつやさん&あさえさん♪
あさえさんテイストの可愛いほっこりする北欧雑貨に囲まれたディスプレイ
二人のために足を運んだゲストもかわいくてほっこり和みます
とにかくかわいい!!
何度言っても足りないくらい とにかくかわいい~!
し・か・も
お手洗いにはさらなるおもてなしが***
女性ゲストには一人一人のイニシャル入りのハンカチ
二人のお心遣いに 感激
そんな二人は家族に会った瞬間涙が溢れます
挙式入場 ――― ベールダウンの儀式
あさえさんのお母様から「幸せになるんだよ」
その言葉に内から込み上げる涙
こらえようともこらえられないくらい表情ににじみ出ます
その横からお父様「大丈夫 大丈夫」
前を見て愛するてつやさんのところへ送り届けよう
そんな温かな気持ちが伝わりました
永遠の近いと家族の温かさ溢れる 感動の挙式
もちろんゲストの方のお祝いのお気持ちも溢れます
そんなゲストへおもてなしのプレゼント
てつやさんの手にするブロッコリーをもらった方はにはこの季節にぴったり☆
もらったブロッコリーも使ってね シチューセットのプレゼント
さぁ披露宴へ
「新郎新婦の登場です!」で登場したのはゲストのチビッ子
なんとも言い表せない可愛らしい雰囲気♪
そのチビッ子からのピアノ生演奏で本物の二人は登場☆
たくさんピアノの練習をしたからこそ あさえさんの喜びの言葉を聞くと
涙を流して喜んでくれましたね
ウェディングケーキは二人の出会いの会社をモチーフに
会社の方も多いので愛社精神伝わります!
将来の夢は ”ウェディングプランナー”の9歳の女の子に
ケーキカットのアテンドをしてもらいます
ケーキカットはウェディングプランナーにとってはとても憧れる輝かしい瞬間
二人の一番近くで 二人が祝福されている瞬間を見守る
是非夢を本物にしてね☆
お色直し入場
二人の大のお気に入りの紋付&色打掛で登場します
和装を絡めた二人らしい温かなおもてなし
テーブルごとのミニ鏡開きの中には色とりどりのリボン
一斉にリボンを取り お二人もリボンを選び 同じ色のリボンを引いた方に
クリスマスプレゼント☆*’’’*~☆
より会場もホットに盛り上がります
てつやさん
一言では伝えられない心配をかけてきた分
これからは両親を安心させられるよう
頑張らなかんな
あさえさん
お母様からも聞かせて頂きましたが
本当に本当にたくさんの愛情で包んでくれた家族
心から ありがとう
その言葉は本日改めて深い絆になり これからも永遠に続くことでしょう
大好きすぎる二人へ
二人と会う度に仲良く接してくださり
趣味や身の上の話 二人とは話したいことがありすぎて一緒に過ごす時間が本当に楽しかったです
一人一人のことを考える優しさやパワーがあるからこそ 二人の周りには優しい人が多く
笑いが絶えないんだと確信しました
本当に大好きです☆
二人から頂いた大切な言葉とプレゼント 一生の宝です☆☆
Bleu Blanc 畠山志歩
こんばんは。
一人暮らしに慣れつつある厨房の牧野です。
今日、ブルーブラン内にあるフラワーショップで観葉植物を買いました。
植木鉢に植えられている小さな木で、
葉が二色ですごく可愛くて、一目ぼれでした。
フローリストさんに育て方を聞いたところ、
水やりは一週間に一回程で大丈夫だそうで、比較的丈夫な木だとの事です。
枯らさないように大事に育てたいと思います。
部屋に植物があるだけで、雰囲気ってガラッと変わりますし、
植物ってなんだか癒されますよね。
ブルーブランのフラワーショップにも沢山の観葉植物があります。
お部屋などに植物を置きたいなと思ったら、是非気軽に見に来てくださいね。
皆様こんばんは☆
来年に挙式を挙げられるお客様が、少しずつスタートしているお打ち合わせについてお話をさせて頂きたいと思います。
引出物には地方によってお渡しする物の伝統があったりしますが、基本的には3~5品の物をおつけしています。
選ばれる基準としては、頂いたお祝い金に対してのお気持ちの贈り物という事で それ相応の物を贈られるのですが 結婚式後にずっとご自宅に残るお2人の想いのかたまり。どんな物が喜んでもらえるのかな~と、ご自身のゲストを想像して楽しんでお選び頂きたいものです。
そんな中、ずっとずっと温めてきたものがもう間もなく出来上がります。ここまでたどり着くのに、本当にたくさんの時間をかけてきました。
「おふたりのおもてなしの心」が、たくさんのゲストの皆様に届きますように…
<稲垣>
12月3日
今日は何の日??
一週間の始まり 月曜日
123 ゾロ目の日
ブルーブラン冬メニュー試食会
…前夜祭。
上原シェフの誕生日 前夜祭!!!!!
という事で、試食会後のやりきった雰囲気の厨房で
やっちゃいましたー
HAPPY BIRTHDAY シェフ!!!!!
プレゼントはシェフが1番喜ぶもの(*^^)v
…ビールです!!
しかもスタッフ全員から1本づつ!!
大量です(笑)
もらった瞬間 空けて飲みだすシェフ(笑)
さすがです。。
でも私たちは そんなシェフが大好きです!!
新郎新婦さんもそんなシェフが大好きです!!
シェフの料理があってこその
Bleu Blanc Wedding
これからもその想いは変わりません
HAPPY BIRTHDAY シェフ
これからも私たちの良きパパでいてください!!
素敵な1年になりますように☆
きねまなみ
今日も幸せなカップルが誕生したブルーブラン!
そんな二人の結婚式をご紹介させていただきます♪
今日の主役—けんさん&あやかさん。
少人数の温かいパーティーをご希望の二人。
さらにけんさんのお勤め先は大豆製品を取り扱う職場ということで…
これは結婚式に使わないわけにはいきません!
今日のテーマは「まごころを君に~ちょっと早いクリスマスプレゼント盛りだくさん!」
お二人の好きなものと、大豆製品と、クリスマスっぽさをミックスして
みなさんととことんあったかいパーティーをつくりました!!
挙式では親御さんの涙もあり、厳粛な祈りを・思いを込めました。
ここからは笑顔沢山の時間がひろがります!!
フラワーシャワーの祝福に、幸せのお裾分けのブーケトス。
更にご両家の親御さんも一緒にお菓子まきで更なる幸せのお裾分けをしました♪
実はそのお菓子にはちょっとした仕掛けがあり…その種明かしは披露宴で行いました。
実は、投げたお菓子には当たりの景品くじが貼ってあったのです!!
景品は二人チョイスの品々+けんさんのお勤め先の大豆製品も☆
お味噌や豆乳などバラエティに富んだ景品でした!
お二人からのプレゼントはまだまだあります!
クリスマスも近いということで、鴨肉を二人から皆さんにふるまいました。
披露宴会場の中でシェフが鴨肉を切り分け、そこに二人がソースをかけてプレゼント!
二人からのプレゼントに溢れたパーティーです☆
お色直しは雰囲気を変えて大人っぽい赤のドレスで登場し、続いてのイベントはケーキ入刀!!
お二人オリジナルデザインのケーキは、一緒に打ち合わせをして作成してくれた牧野シェフに運んでもらいました。
厨房からケーキが登場した瞬間拍手喝采でしたね!
笑顔にあふれた優しい時間を過ごしてもらいながら、
お二人ならではの「ありがとうの気持ち」を沢山伝えたお二人。
目に見えるプレゼントも、
目に見えない気持ちのプレゼントも、
沢山届けることができた素敵な時間でした。
けんさん、あやかさん。
お二人のあったかいパーティーのお手伝いができて私も幸せです!
私も二人から沢山の気持ちのプレゼントを頂いたように感じてます。
これからも二人で、今日のパーティーのような温かい家庭を築いてくださいね!!
末永くお幸せに!! ≪おおぼし≫
今 未来へ繋いでゆける全ては
大切な君と 出逢えた意味
共に手を取り合って
たまにはぶつかり合って来たけど
君とつくる未来が楽しみで 未来へ
12月1日
今日が来るのを約1年間 楽しみにしてきました
ゆうすけさん なるみさん
お二人の新しい未来のはじまりです
バレーボールを通して出会ったお二人の仲間は
もちろん体育会系の方ばかり!!
緊張するゆうすけさんを横目に
教会式ではたくさんの笑いがありました
「全然緊張してない~」
そんな余裕のなるみさん
いつも以上に素敵な笑顔です
なるみさんから女性の皆様へブーケトス
ゆうすけさんからは…バレーボールトス!!
なるみさんがトスをして ゆうすけさんがアタック!!
さすが 見事な連携プレーです
キャッチしてくださったご友人もさすがです!!
お二人の結婚式の乾杯は…
恋のキューピットであるご友人に!!
当日サプライズでお願いしたにも関わらず
素敵な乾杯でした
もうすぐXmas☆
ということで ケーキは思いっきり可愛く!!
冬をイメージしたデザインです
なるみさんからゆうすけさんへ愛情を込めた
ファーストバイト!!
すくったケーキの大きさにゲストも爆笑です
そして 今回の見どころ!!お色直し入場!!
まずは ゆうすけさん一人で入場し
テーブルごとに 1輪づつバラの花をもらっていきます
すると 階段の上からなるみさんが入場!!
ゆうすけさんダッシュで迎えに行き
バラの花で作ったブーケを渡します
ありがとう 出会ってくれて
ありがとう 選んでくれて
僕は君と君の未来と出会ったんだ
その瞬間 テーブル上の花火が点火!!!!!
お二人の幸せな未来を祈ります
その後は なるみさんの大学時代のご友人からの
とっても素敵な余興!!!!!
10人のサンタさんが可愛いダンスをプレゼントしてくださいました
皆様に愛され たくさんの方々に祝福されたお二人
お二人と準備してきた約1年は本当にあっという間でした
そして今日という日も本当にあっという間に
でもとっても楽しい時間を過ごすことが出来ました
縁あってお二人の担当をさせて頂くことができ
本当に私は幸せです
ゆうすけさん なるみさん
本当に本当におめでとうございます!!
お二人のこれからの未来がとても楽しみです
いつでもブルーブランにその笑顔を見せにきてください!!
私だけでなく同級生大介さんも後輩ゆりあも
ブルーブランで待ってますからね☆
素敵な未来を作ってください!!
お二人の担当:木根愛美
**************************************************************
本日二組目の新郎新婦さんは 『みきとさん ともこさん』
“白無垢での神前式“
お2人の夢が叶います
日本人ならではの白無垢
身をまとったともこさんは本当に綺麗でした
神前式にて無事にご夫婦となられたお2人は
ブルーブランで披露宴を行いました!
まずは今日お2人のために集まったすべての方で
フラワーと折り鶴シャワーで祝福です!
今日のために ともこさんが思いを込めて折りました
素敵な幸せのシャワーでしたね♪
緊張気味のお2人
でも披露宴が始まると笑顔で溢れます
もうすぐクリスマス!
ということでお2人の考えたケーキはクリスマスらしいケーキ♪
ファーストバイトはご両家のお父様お母様にもご参加していただき
あの頃を思い出してください♪の温かい気持ちも込めて3組同時ファーストバイトを行いました!
家族の温かさがとても感じられました
お色直しではパープルの大人なドレスで登場!!
そしてメインテーブルのサイドで花火を!!!
おー!というゲストの驚きの声が印象的でした♪
その後はブーケプルズで幸せのおすそわけ☆
幸せのリボンでつながれたのは・・・・
かわいい小さなお子様でした!
幸せになってね♪の気持ちを込めてブーケのプレゼント!
残念ながらはずれてしまった方にもクリスマスのお菓子のプレゼントです!
お2人の楽しみであり大切にしてきたことは何よりも
お写真をたくさんとること
そしてゲストとの会話を楽しむこと
その時間を何よりも大切に結婚式を考えてきました
お2人を囲むゲストの皆様はとにかくあったかい!!
常に温かい空気が流れます
たくさんのゲストとたくさんの会話
そんな瞬間のしあわせをお2人はたくさん感じたはずです
みきとさん ともこさん
今日は本当におめでとうございます
たくさんの大切な方に囲まれて今日は本当に幸せな一日でしたね♪
これからもお2人の優しさ溢れる家庭を築いていってくださいね!
お2人が幸せで溢れることを祈っています!
BleuBlanc二村百梨亜