こんばんは。
一人暮らしに慣れつつある厨房の牧野です。
今日、ブルーブラン内にあるフラワーショップで観葉植物を買いました。
植木鉢に植えられている小さな木で、
葉が二色ですごく可愛くて、一目ぼれでした。
フローリストさんに育て方を聞いたところ、
水やりは一週間に一回程で大丈夫だそうで、比較的丈夫な木だとの事です。
枯らさないように大事に育てたいと思います。
部屋に植物があるだけで、雰囲気ってガラッと変わりますし、
植物ってなんだか癒されますよね。
ブルーブランのフラワーショップにも沢山の観葉植物があります。
お部屋などに植物を置きたいなと思ったら、是非気軽に見に来てくださいね。
皆様こんばんは☆
来年に挙式を挙げられるお客様が、少しずつスタートしているお打ち合わせについてお話をさせて頂きたいと思います。
引出物には地方によってお渡しする物の伝統があったりしますが、基本的には3~5品の物をおつけしています。
選ばれる基準としては、頂いたお祝い金に対してのお気持ちの贈り物という事で それ相応の物を贈られるのですが 結婚式後にずっとご自宅に残るお2人の想いのかたまり。どんな物が喜んでもらえるのかな~と、ご自身のゲストを想像して楽しんでお選び頂きたいものです。
そんな中、ずっとずっと温めてきたものがもう間もなく出来上がります。ここまでたどり着くのに、本当にたくさんの時間をかけてきました。
「おふたりのおもてなしの心」が、たくさんのゲストの皆様に届きますように…
<稲垣>