ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

岡崎での一人暮らし3年目。



マンション暮らしをしていると 感じること

―お隣さんの顔も見ない

―夜の小道で話しかけられると怖い



北海道の田舎育ちには少しさみしいです。



その一方 mixiやTwitterが流行っている。

繋がり方は世代や流行により様々だけど

心のどこかでみんながつながりたい― そう思っているはず。





先日 空気が温かいからあてもなくどこかに行こう とぶらり康生通歩きをしました。



La Trouvaille





まずはここLa Trouvailleさん

若夫婦が営むアンティーク雑貨屋さんです。

アンティークやナチュラルな雰囲気が大好きで、好みどんぴしゃ。大ハマリです。

こじんまりした店内には、オーナーさんがフランスやドイツに直接買い付けに行った小物や家具が詰まっています。

お洒落なBGMを聞きながら、それを見つめ 手に取ります

異国の地で生まれた雑貨

 きっと今とは全く違う世界を見てきた

 見つめられる人の目や髪の色も違う

  そんな不思議な感覚が心地よかったです



そして、オーナーさんとオススメ岡崎スポットについてお話しします。

カフェや雑貨屋、ご飯屋さんを教えてくださいました。







次は 喫茶店シャングリラさん。

The 日本の古き良き喫茶店 です。

初めての喫茶店に一人で入る時は 少しどきどきします。

入口の扉を押すと大好きなコーヒーの香りが ぱーっとしてきます。

レジ横にはえいこく屋の紅茶がずらっと。

あれだけ並んでいると、気持ちが良いです。



香り高いコーヒーも ラム酒のパウンドケーキも

とてもおいしく頂きました。







ベルブ②ベルブ

















ラストはフラワーショップ ベルブさん。

季節のお花やグリーンがたくさんで、わくわくします。

ナチュラルで、アンティークな缶や器がたくさんある フラワーショップです。

本当にかわいい!

多肉植物や苗ものも充実していて、心が奪われました。

そして、オーナーさんが出すフラワーショップの空気がゆーっくり動いています。





合間合間のウィンドウショッピングもとても楽しく、

岡崎人の気さくさと ゆったりした空気に

田舎を思い出しました。





ありがとう岡崎―――とても楽しい場所です。うずうずします。

  

以上 本日は はたけやまがお届けしました。