ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

「もうすぐ誕生日だから、お祝いしてあげたくて…」

先月末頃、今年の2月17日に挙式をされたけいさんがご来館しました。大きめのケーキを片手に…。



そのケーキは、シンプルだけど可愛いチョコホールケーキ。そこには「あやめママおめでとう」のメッセージ…。そして、「ピアノの練習をしようと思って…」と、披露宴会場のピアノに向かいました。そう、最愛のあやめさんの誕生日のために…。



けいさんは結婚式当日、大切なお父様の誕生日をお祝いしてあげたくて、あやめさんとピアノの連弾を披露しました。



大好きなお父さんへ緊張して、手が震えていたことを今でも覚えています。お2人の一生懸命さはお父様の心に届き、感涙し、世界で一番「あったかい」誕生日ソングになりました。





















次は最愛の人へその「あったかい」誕生日ソングを、次は最愛のあやめさんへ贈りたい…。これがけいさんが選んだ「おめでとう」のかたちでした。

3か月前の記憶を頼りに、何度も何度も練習をしました。あとは本番を待つのみ…しかし、本番は体調がすぐれないため、主役のあやめさんが来れなくなってしまいました。「何としてもこの思いを届けられないかな…」と考え、携帯の動画に残すことに…。

スタッフも参加し、けいさんの「あったかくて、愛があふれる」メロディーと歌で、あやめさんへ贈りました。



後日、映像をみたあやめさんから「嬉しさと感謝」のメッセージを頂きました。喜んでもらえたことが、私にとって喜びでした。きっとけいさんも、一安心したかな?と。



大切な人への「おめでとう」のかたち…。

派手な演出をする…みんなでにぎやかにお祝いする…その人が欲しかったものを贈る…ロマンティックなロケーションで…美味しい料理とともに…



どんなかたちにしても、その人への「心からのおめでとう」の気持ちとともに、自分「らしく」お祝いすること…これが一番なんだろうな、と思います。それがその人が「あ、幸せ…」と感じる一瞬だと私は思います。



これからも「大切な人を想う気持ち」とともに私らしい「おめでとう」をかたちにしていきたいと思います.。゚+.(・∀・)゚+.゚<北島>