ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんばんは。本日の担当は久々の稲垣です☆

昨日の結婚式に続き、今日はブライダルフェア&秋メニュー試食会でとってもたくさんのお客様で賑わっていたブルーブランでした。ご来館頂いたお客様ありがとうございました(^^)



そんな中、昨日サービススタッフで毎週頑張ってくれていた一人の女の子がブルーブランを卒業しました。ウェディングプランナーを目指す為に。新しい旅立ちに嬉しいような…でもやっぱり寂しさのが大きいです。その女の子は私が通っていた専門学校の3つ下の後輩でもあります。



学生時代私は5年前にこの仕事を見つけ、専門学校に2年間通いました。きっかけは「直感」。大きな事を言えるようなきっかけでは全くありません。でもこの世界に入り、本当にたくさんの人と出会ってきました。その中でもこの写真のメンバーは私がプランナーを目指し始めた原点でもある、同じ目標をもった仲間達。







そして見つけたこの場所。2005年1月5日オープン。今の会場となってはとても考えられない、この小さなプレハブでウェディングプランナーとしての生活が始まりました。



開業準備室建物もない所で、どうしたらこの会場で結婚式を挙げたいと思ってもらえるのか…。















北村さん鈴木様

















そんなプランナーになりたての頃に出会ったお客様。会場も見ず、こんな新人の私に大切な日を任せて下さった2組のカップル。柱も何もない状態で決めて下さった事に大きな嬉しさと緊張を覚えました。



デビュー戦デビュー戦2















そして、会場が完成し私のウェディングプランナーとしての第一歩。この二人と出逢えたから、忘れてはいけない気持ちを大切にできます。



昨日そんな2年前の私と同じように、1人の後輩がプランナーとしての第一歩を踏み出しました。毎年この時期がやってくると、あの頃を思い出します。



この場所で出会ったのお客様やブルーブラン、そしてかけがえのない同期の9人、社長を始めとした会社の仲間達、そして日々お世話になっているパートナー企業さん…。たくさんの方と出逢う事ができ、今の私があります。



なそちゃん、あなたと出会えた事も私にとって凄く大きかったです。これからの1つ1つの出会いをどうか大切にしていって下さいね☆