ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆様こんにちは。ブログ担当は林です。

パソコンの不具合とはいえ、ブログアップが遅れ申し訳ございませんでした。また、メール等でもご迷惑お掛けしたことと思います。大変申し訳ございませんでした。無事復旧致しました。



かずまささん・まりこさんさて22日ブルーブランでは2組の門出をお手伝いさせて頂きました!

まずは1組目「かずまささん・まりこさん」ですw













ウェルカム(うし)2ウェルカム(うし)3

















新郎かずまささんが牧場にてお勤め・・・ということで、今回のテーマは 『うし』ですw

そして乾杯はこちらで…。



乾杯??新郎宅でしぼってきた牛乳です!!

「乾杯準備を致しますので、しばらくお待ち下さい」の司会者のコメントのあとテーブルに並ぶビンにゲストの皆様の目は点に…。おふたりらしい演出に会場もスタートから盛り上がりましたw





















ケーキ入刀1牧場??

















そしてケーキ入刀。こちらもなんと「牧場ケーキ」!ちゃんと『牛』もいますよw



会場のカメラはおふたりはもちろん、ケーキにもたくさん向けられていましたw

その後、おふたりからのサプライズ!ご両親への日頃の感謝を込めてミニケーキのプレゼント。こちらにご両家ご両親にも入刀して頂きました。



サプライズSケーキ入刀

















ちなみに牛が写っていますがこちらは…私です…w余興も気合が入っていました…。毎日12時過ぎまで練習をされ、当ブルー:ブランへも何度となく打合せに来られた青年団の皆さん。完璧でしたw ありがとうございました。



青年団!青年団のみなさん

















また、この中には2月に姉妹店であるブランベージュで挙式される「たかおさん・たかこさん」もいらっしゃいました。おふたりの挙式までは8ヶ月程、これから本格的に準備開始ですね。わたしも楽しみにしていますねw



3にんで♪最後におふたりとお写真を。

わたしと同じ「かずまさ」という名前だから?かとても親しみやすく毎回の打合せが楽しかったです。

そして感謝の気持ちでいっぱいです。私に担当を任せて頂いて本当にありがとうございました。いつでも遊びに来てくださいね。お待ちしております♪

















・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



さて2組目も私 林 がご紹介させて頂きます。



みつきさん・りえこさん「みつきさん・りえこさん」です。

おふたりはウェルカムボードからはじまり、なんとウェディングドレスまで手作りされました。

























ウェルカムボードウェルカムボード作成中!



























ひとつは思い出のお写真をキャンパスに焼きつけ作成したウェルカムボード。もうひとつはゲストの皆さんにチェキを撮ってもらい貼り付けて完成ですw



くすだまw披露宴ではご友人の余興で、りえこさんがこれまででもらった一番うれしかったもの…。それはブランドのバッグでもなく、アクセサリーでもなく、「くす玉」でした。それをご友人の余興で再現。ご友人手作りのくす玉にふたりも驚きながらも喜ばれていました。



















3段ケーキケーキもおふたりのこだわり。3段ケーキです♪ いかがでしょうか?派手派手しくなくシンプルにかわいく…。おふたりらしいケーキになったのではないでしょうか?











よきょう伊藤先生

















終盤では新郎新婦本人が余興に参加。練習を重ねてこられた歌と演奏に会場全体も静かに聴き入りました。



この披露宴では余興でのピアノ演奏をしていらっしゃる伊藤先生はじめ多数の方にご協力頂きました。伊藤先生、天野様、柿本様この場をお借りして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。



おふたりといっしょにw最後におふたりとお写真を。

おふたりらしく温かくアットホームな一日となりました。お家も近いですしw、今後も気軽に遊びに来て下さいね。

スタッフ一同心よりお待ちしております♪



















二組とも個性ある披露宴でしたw担当させて頂き本当に楽しかったです。

毎回いけないと思いながらも思ってしまうのですが、おめでとう!!と気持ちの反面、これから打合せで来られることがなくなると思うと…寂しいです。



皆さんの挙式が終わっても遊びに来られる場所になりたいです。ブルー:ブランが皆さんにとって「かけがえのない場所」になれるよう今後ともスタッフ一同頑張りますので、よろしくお願い致します。今日の担当は 林 でした。