ジューンブライド。本日も2組のカップルが誕生致しました!
1組目のカップルは「のりかずさん&ひろこさん」
昨日もご紹介させて頂いた、あの垂れ幕!念願のアドバルーンで、ゲストの皆様をお迎えです!
保育士だったひろこさん。本日はたくさんの園児もお祝いに駆けつけて下り、温かい雰囲気に包まれてのフラワーシャワー。
パーティーもお写真の時間を大切にした温かい時間を。これはひろこさんのご家族との写真です。
のりかずさんの横に立って撮影をされていたお父様を「今度はひろこさんの横に立って下さい」カメラマン杉山さんのこのさり気ない一言で、こんな温かい瞬間が☆
ウエディングケーキは何と、ドイツに現在いらっしゃるご友人デザインのオリジナルケーキ!中央のお2人の写真は、昨日夜に到着をされたばかりのもの。「想像以上!」と 可愛い笑顔でケーキ入刀です!
笑顔だけではなく、何度涙を流されたか…。
挙式の入場直前の涙を浮かべた瞬間。お母様にエスコートをして頂いての退場。園児から、ひろこ先生へのサプライズの映像。
そして…お姉様のピアノと合わせた大親友の生歌。未来予想図の曲が、会場内に響き渡り…「来てくれてありがとう」そんな想いを込めて、花束を贈る瞬間だったり。
たくさんのそれぞれの瞬間が重なった、大切な1日。今日は本当におめでとう。お父様がずっと…カメラを向けて、お2人の撮影をされていたあの姿が本当に印象的です。ブログは読んで下さりましたか?
ありがとう。そして…お幸せに♪<稲垣>
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
2組目は、だいすけさん&めぐみさんです。。。
約2か月前、たくさんの不安を抱えながら初ご来館。
「短期間でできるものなんですか…?」
この言葉を不安な面持ちで何度聞いたことか…。この問いに対し、私は「大丈夫、できます!」とお答えしました。
この「大丈夫」という言葉を発すると同時に、「お2人を必ず幸せにする」「必ずいい式にする」と誓いました。それからお2人と一緒に楽しく準備をし、今日を迎えました。
常に自然体のお2人…本日も感情を素直に表現するだいすけさんとめぐみさんをたくさんみれました。
挙式では、やはり緊張の面持ち…
だいすけさんは、挙式入場直前に…「やべ~…どうしよう、心臓バクバクです」と。
挙式が終われば…「お菓子まき!!」ダンボールに3箱分のお菓子をまきまくる!!
投げても投げてもなかなか終わらないお菓子に…だいすけさんが一言。
「やべ~暑い…」
めぐみさんも一言。「もう疲れたからやめていい?」
だいすけさん。「え~!!!???」
コントかと思うような会話でした(笑)
パーティーも順調に進み…お2人のケーキが登場。
ケーキの打ち合わせ時…「特に何も決めてないんですよね~」とお2人。
と言いつつも、こだわりオーダーし、最後にめぐみさんが一言。
「カエルをつけてほしい…」
だいすけさん「え~!!??そりゃおかしくない?何?リアルカエル?」
そして、出来上がったオリジナルケーキ☆お母様からのラストバイトでは、めぐみさんが感動し涙。続くファーストバイトでは、めぐみさんから食べさせてもらっただいすけさんが一言。「あ、このケーキうまい…」と素の発言(笑)
まだまだ見せ場は続きます!だいすけさんと何とめぐみさんのお父様のダブルキッチンパフォーマンス!
「もっと出番が欲しい…」というお父様の思いを叶えました!ここでだいすけさん、またしても自然体発揮!
「熱い!熱い!!」と引け腰…。お父様は、このパフォーマンスが終わると、「やってよかった…いい思い出になったよ…」と私たちに話してくれました。
後半では、バルーン演出満載!各テーブルのバルーンをスパークして回ります。ここでもお2人ゲストと同じく…一番伝わりやすい表現は…「ビビる」でしょうか(笑)
「俺、ビビりやもん、やめよ~」と打ち合わせでいっていた通り、相当の「ビビり」具合でしたよ~。
そして、巨大バルーン!この中からでてきた当たりのバルーンをキャッチした方にプレゼントをお渡ししました☆
楽しい一時はあっという間です…最後のだいすけさんのご挨拶。
「必ず幸せになります!」と強い決意をされました。
いつでも自然体のお2人…これからもそのままでお2人らしい絆を深めていって下さいね~。
また夫婦漫才のような会話を目の前でみれること楽しみにしてます!!お幸せに☆<北島>
結婚する人達全員が、「挙式・披露宴」をするわけではありません。
この2人も最初はそうでした。
今日の2人はようすけさん・めぐみさん。
GWにブルーブランに見学にきた2人には「結婚式をしたい」という強い憧れの色はみえませんでした。
でもそんな2人、これだけは最初からこだわっていました―。
『かたちにとらわれない、パーティにしたい』
5月から早や、7ヶ月半。日を追うごとに結婚式への「おもい」は強まっていきます。
テーマはThanks Party。
「今まで私たちを囲んでくれたすべての人へ、感謝を伝える日」12月15日は2人が一緒に過ごしてきた日々の集大成。壮大な結婚式プロジェクトは幕を開けました―。
たくさんの子供が今日は駆けつけました。2人への歌のプレゼント。ちゃ~んと練習してきてくれました。
「ありがとうね」
新郎ようすけさん、ピアノがお得意!というわけで、今日はお友達と一緒に曲あてクイズを主催!
かなり緊張ようすけさん。見守るめぐみさん。このピアノを弾くということもある大切な人へのこの気持ち。「ありがとう」
新婦めぐみさんの強い「おもい」それはお父さんと同じくらいの存在であるおじいちゃんへ。
『どうしても、おじいちゃんとバージンロードを歩きたい』お色直しはおじいちゃんからようすけさんへー。「ありがとう」
ようすけさんとめぐみさんは、とても音楽が好き。今日はいつも2人が応援しているバンドマンが駆けつけてくれました。
「2人の結婚式のために一曲ー」「ありがとね」
すべてのことに「意味」があるこのパーティ。
クロカンブッシュは子宝に恵まれるという意味があります。私たちもまた新しい家族に恵まれますように。
2人のパーティは2人が意図したように、自由にすすんでいきます。食べたい人は食べる。呑みたい人はとことん呑む。しゃべりたい人はしゃべる。写真を撮りたい人はひたすら写真をとる。泣きたいときに泣いて、笑える時は笑って、おもいっきり楽しむ。
そして、あっというまの2時間半はこのシーンが一番「泣けた」のではないでしょうか??
ようすけさん、めぐみさんからの、2人からの唄のプレゼント。
曲は、ようすけさんのお母さんが大好きな歌手の曲。お母さんは小さい頃、ようすけさんのためにピアノを習わせ、無我夢中に取り組むわが子のためにと、ピアノを買いました。
そのピアノに、ようすけさんの音楽の原点があります。音楽の先にたくさんの人との出会いがあり、2人にとっての今日があります。
そんな大切な音楽を教えてくれたのは、ほかでもない、大切なお母さんです。
「ありがとう」
そんな「おもい」通じました。お母さん、自然と2人の隣へ進み、歌います―。それは結婚式でよくみる、花束贈呈よりずっと感動的なシーンだったような気がします。
12月15日、今日のThanks Partyは、沢山のゲストに囲まれて、あっという間にお開きです。
いつもは私たち、ウェディングプランナーが結婚式の意味を伝える側です。でも私は今回、最後まで2人からその意味を教わり続けた気がします。
結婚はそう簡単なものではありません。2人だけの問題ではありません。色々なことがあります。考える事が山のようにあります。
でも、それでも、結婚はとても奇跡的で運命的なもので、結婚式はその2人が、すべてのことに感謝する日。感謝を伝える事ができる日なんですね。
ようすけさんとめぐみさん、結婚式は集大成であり、スタートですね。今まで以上に2人の毎日が、素晴らしいものになりますように―。
今日の担当は2人にとって今日からは「野村さん」ではない、「のむりん」でした☆
大変更新が遅くなり申し訳ありません!
5月26日の結婚式のご紹介をさせていただきます^^
この日にブルーブランで結婚式を挙げてくださったのはかつひこさんあつこさんカップルです☆
当日まずゲストの皆さんの目についたのはまちがいなくコレでしょう!!
お2人こだわりのアドバルーンです^^
挙式のスタイルは人前式を選ばれました。
☆人前式とは・・・ゲストの皆さんに証人となってもらい、お2人の結婚式を成立させるスタイルの結婚式のことを言います。
ゲストの皆さんに承認のベルを鳴らしていただき、晴れて夫婦となられたお2人、いよいよ披露宴の始まりです。
ウェディングパーティの前半の見どころ、ケーキカットです。
お2人にオーダーいただいたケーキはゲストの皆様にみたてたイチゴ人形に囲まれた
かわいい段々ケーキ^^
そのケーキにお2人笑顔でナイフをいれます。
そしてお色直し入場です。
みなさん、この緑のドレス素敵でしょう^^
大人っぽく変身した新婦あつこさんです。
ドレスの色あて、みなさん当てられましたか??
この披露宴に始終華を咲かせてくれたのがこの演出。
ジャズの生演奏です!!
歓談中、そして乾杯や入退場の時など、リクエストの曲も演奏してくれます。
生演奏ならではの臨場感、ぜひぜひお勧めです☆
そしてその後はお天気の良いガーデンに出てのデザートビュッフェです。
色とりどりのケーキ&フルーツがこんなにたくさん♪
皆さんお腹いっぱいたべてくださいね☆
そして披露宴はクライマックスへ・・・
ご両親への感謝の手紙、そして花束の贈呈です。
普段は照れくさくて言えないことも、このときなら言えるばず。
ちょっと緊張するけれど、あつこさんもがんばって読んでくださいました。
その想いもきっとご両親に届いたことでしょう・・・
かつひこさんあつこさん、ほんとうにおめでとうございました。
お2人には私がブランベージュに異動が決まってからというもの、たくさんご迷惑をおかけしました。
それでも最後まで担当をさせてくださって、本当にうれしく思っています。
どうかどうか末長くお幸せに!!!
今日はこれから姉妹店ルージュブランのプランナー、
バタバタさんこと江端さんの結婚式の2次会がありまーす☆
がんばって盛上げてきます♪
詳細はまた後日・・・^^
<お知らせ>
勝手ながら年末年始は
12月27日~1月3日まで 休業とさせていただきます。
ご了承の程よろしくお願い致します。
2006年もありがとうございました。
新年もよろしくお願い申し上げます。
※ブログデザインも新年を迎えるにあたり模様替え…
皆さんこんにちは。年越しに向けて少しずつ片づけを始めているブルーブランですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか??(私は片付けに夢中になってしまった為腰痛がひどくなり、机に向かって座るのも少し辛い状態です…;_;)
そんな中今日は来月に挙式をされる1組のお客様のケーキの打ち合わせが行われました♪
ブルーブランでは現在鈴木シェフがお客様と打ち合わせを事前に行い、オリジナルケーキを作っております。ウェディングケーキといえば、新婦様がこだわりをもたれるところの一つです。
この時期はイチゴをふんだんに使ったケーキがとても増えてきています♪彩りもキレイですし、とっても美味しいですよねっ(^^)
また、ちょっぴり変わったデザインをオーダーするお客様もいらっしゃいます☆この方は牧場がテーマ!!丘の上に羊が載っているのが分かりますか?
他にもミニケーキのオーダーをする方もいらっしゃいます☆ご両親へのケーキカットのプレゼントは定番化され今ではとても人気のある演出ですが、この方は抹茶ケーキなのですがご自分の祖父母へケーキ入刀をプレゼントされました。ちなみにプレートのメッセージはお二人ご自身で前日にキッチンで書かれたもの。ご自分で一工夫される事は、想いもその分大きくなられると思うので、個人的におススメしています(^^)
あとは結婚1周年・2周年…中にはそんなゲストも結婚式当日みえるかもしれません。そんな方へは、結婚式で入刀された時と同じミニケーキをご用意してみるのはいかがですか??お二人の結婚式に参加されて、あの頃をきっと懐かしく思い出されると思いますよ!!
当日は私達プランナーと一緒にキッチンのスタッフも精一杯お手伝いさせて頂きます☆ケーキ、お料理、何かご希望がありましたら気軽にご相談下さいね(^^) <稲垣>
皆さん、こんばんは。本日の担当は吉田です。
本日は挙式を週末に控えている3組のお客様が、ウェルカムグッズ等の搬入にお見えになりました。
まず一組目は明日の午前挙式のしんやさん・てるみさんです。お二人は音楽にもとてもこだわっています!宮崎アニメのメロディ以外は流しません!!徹底しています!私も当日は音響係としてお手伝いします。曲をきくだけで映画のシーンがよみがえってきて、披露宴も今から楽しみです!
続きまして2組目のお客様は明日の午後挙式のつよしさん・みつよさんです。お二人はなにやら『モノ』を持っていますね。…危険な香り。
みなさん、詳細は明日のブログをお楽しみください。
3組目は、以前にもブログに登場したことのあるいっせいさん・みえこさんです。
お二人の挙式はあさって17日です。
お二人もかなりアブナげなモノを持ってますね^^当日も何が起こるかわかりません!
予測不能です!!
そ・し・て・も・う・ひ・と・り、
我らがブルー:ブランの上原シェフも、今月は料理以外でも大活躍です☆
ちょっと前にモスバーガーの制服を着てメニュー紹介を行いましたが、今週末も思わぬところに登場します。
そして来週も、披露宴中に『ある』パフォーマンスを行います!詳しくは当日までお伝えできませんが、私はかなりワクワクしています。
ますます活躍の場を広げる上原シェフに、みなさん今後も目が離せませんよ♪
こんばんわ!本日のブログ担当はキッチン大塚です。
最近のキッチンでの大きな出来事と言えば、新しい仲間が増えたことでしょう。
新しく入ったメンバーは
「福井 大祐」君です。
写真などの詳しい個人情報はいづれ本人に紹介していただく、
ということにします。
まだ、ブルースタッフの勢いに飲まれているらしく言葉少なです。
つまり、僕にはこれ以上紹介することができないのです。すみません。
後日、また本人にインタビューしてバッチリ紹介します!
写真もそのときまでのお楽しみです!
あ、福井君は姉妹店のブルーレマンのまりえちゃんの同級生とのことです。
こんにちは!今日の担当は昨日ナゴヤドームにて某国民的アイドルのライブを満喫してきた南です☆
会場周辺は老若男女問わず大勢のファンで大変なことになってました!
これだけのたくさんの人を惹きつける彼らの魅力は本当にすごいですね。
彼らの目線で物事を見たら、やっぱり私達とは違って見えるのかなぁ・・・と思ってしまいました。
まぁそれは置いといて。
今日はなんとブルー:ブランのアイドル鷲野支配人のご生誕記念日でございました!
最近は吉田プランナーにアイドルの座を奪われ、なかなかスポットライトがあたらない日々でしたが今日は違う!!
そんな鷲野支配人へのプレゼントはこちら!
鷲野支配人そっくり冷やし中華!!!
支配人:「今日のまかないだがや!!」
確かにそうなのですが見てください、支配人のトレードマークである前髪はきゅうりの千切りをつかい見事に3Dで表現されているんです☆
そして稲垣P渾身のマヨネーズで書いた「LOVE」の文字!!!
こんなに豪華な冷やし中華が他にありますか?いえ、ございません。
素敵な34歳になりますように☆★☆★HAPPY BIRTHDAY★☆★☆