ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

 少しずつ温かい季節がやってきました。

 春が訪れる中、この日を待ちにまった2組の新夫婦をご紹介します!



 「まさゆきさん&しずかさん」



 とても優しいオーラで包まれているまさゆきさんと、有名化粧品屋にお勤めのしずかさん。穏やかな2人ではありますが、



2人で どんな結婚式にしたいですか?



 と打ち合わせを進めていたところ、「賑やかくしたい!! 祭りです!!!」



 と、見た目とはギャップのあるお2人。



いちごいっぱい まさゆきさんのご実家では、いちご農家で お父様達が大切に育てられた「いちご」をふんだんに取り入れての ウェディングケーキ!真っ赤で艶のあるいちごは とにかく美味しそうです!



お父様も嬉しそう☆



ポン

 そして…テレビで ある有名人が結婚式で行っていたという ずっとずっとやりたかった演出



 「ポン菓子」



 まさに今回の祭りがテーマだからできるイベント!!



ポン2 子供たちも待合室に飾られていた風船やお面をかぶりながら、出来上がったポン菓子を摘み大喜びです。何より お子様たちだけでなく、大人のゲストの皆さんにも打ち合わせで想像していた以上に大盛り上がりでした。







 そんなお2人の結婚式でしたが、盛り上がるだけでなく たくさんの幸せな涙も流し まさに「笑いと涙の結婚式」と呼べる、最幸せなひと時でした。



おめでとう

 本当に2人と会うといつも癒され、でもプログラムが出来上がっていく度にワクワクし 楽しい打ち合わせでした!!

「祭り」のような、賑やかい家庭を築いていって下さい!!お幸せに! <稲垣



******************************************



いつもニコニコ笑顔の雅生さん 底抜けに明るい博子さん

一つ一つに想いを込めてこだわりを持ちながら準備を進めてきました



挙式を迎える前に家族でのひと時を・・

両家とも自慢の家族です

遠く長野にいる雅生さんの家族

近すぎていつでも会える距離にいる博子さんの家族

結婚すると言ってもなかなか実感が沸かないのが正直なところじゃないでしょうか

この晴れ姿を忘れないでいてください



お挙式では 愛犬マリンちゃんの登場♪

博子さんの仲良しの弟さん協力もあり無事指輪を届けられました















まつ

















今日のお料理はかなりすごい!!!

雅生さんのお母様が手作りしている信州味噌を

博子さんのお父様は魚の卸業をしているから ミル貝を

~*~ ミル貝のリゾット 信州味噌風味~*~

ゲストの皆様に 両家の合作を召し上がって頂きます





りそして ウェディングケーキにはお二人の想い出の場所?! 

竹島で 雅生さんの趣味のサーフィンをしているところを見守る博子さんとマリン

再現しました☆





だお色直し中には博子さんと同じ蒲郡出身の ひろはまかずとしさん という作家さんが書いた

ポエムカードがゲストの皆様の席から登場します

お二人がゲストそれぞれに合ったメッセージを選びました

そしてそこにはお二人からのメッセージも・・・



雅生さんの入場の前には 博子さんが選んだ雅生さんだけのカードが☆

思わぬサプライズでしたね 雅生さん!!

こだわりぬいて選んだカクテルドレスもよくお似合いです

お二人がゲストに選んだメッセージスライドに包まれながら

「今キャンドルをつけている皆様は私たちにとって かけがえのない方です

 絆で結ばれていることを忘れないでいてください」

そんな想いを込めながら キャンドルの炎をリレーしていきます



博子さんは何度も仰っていました

手紙は多分泣きすぎて読めない・・

でも博子さんの声で届けるからこそ ご家族には伝わったはずです

家族のつながりの凄さを感じました



~!本当に素晴らしい結婚式でした

こんなに幸せな結婚式のプランニングを任せてくださりこの上ない幸せを感じます

打合せがなくなるのは本当に本当に寂しいです!!!

頂いたお花大切にします♪

また是非遊びに来てください!!!



畠山志歩