ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!!春がすぐやってきてますよ~といわんばかりの強風吹き荒れる温かい一日ですね!

今日のブログは恒例のリレーブログでお届けしたいと思います。





朝のミーティングで何気なく出た会話から…今日のお題は「サプライズ」です☆



誕生日だったり、記念日だったり、イベントだったり…

色んな場面でサプライズを考える方は多いはず。



“どんな顔するかな…”

“喜んでくれるかな…”

“びっくりするかな…”




相手の顔を思い浮かべながら仕掛けるドキドキ感。

してもらった時の驚きと嬉しさ。

「これだからサプライズはやめられない」と誰かが言っていた気がします。



結婚式場で幸せのお手伝いをしている私たち、プライベートでもついついサプライズやりたくなってしまいます。ある意味“職業病”かもしれないですね。

ということで、「自分がやったサプライズ」にをリレーします!





まずは大星から。

最近ではありますが、会社の同期の誕生日にちょっとしたサプライズをすることがありました。

そんな大々的ではないですが、店員さんにこっそりケーキを用意してもらったり、突然プレゼント渡したり、こっそりカバンにメッセージを潜ませたり…



その場でやらなくても、お家に帰ってみてビックリなんていうのもアリかなと思っている今日のこの頃です☆





続いて畠山です。

上の大星さんの内容に納得がいかない・・・。

大星さんはこっそりサプライズを好むようで、

大切な人に会っているその場で出すのではなく、

帰った後に手紙を見てもらえるように、

カバンに入れたり、部屋の中に置いといたり、しているようです。

スタッフルームでは大星さんのサプライズ話にすごく盛り上がりました!



さて、わたくし畠山の番です。

私はキーケースをプレゼントしたことがあります。

ずっと欲しがっていたものですが、実はもう一つプレゼントがあります。

そのキーケースを開けてもらい、中には 鍵が。。

・・・自転車の鍵です!

とーっても喜んでもらえた気がします☆





続いて私、吉田です。

私もこっそりとやりたいですね。

相手の欲しいものをさりげなく聞いて、

何気ないタイミングで、それをプレゼントします。



大々的なものはちょっと照れくさいかもしれませんが、

2人だけのときにできるサプライズ。

喜ぶ顔を見るとやってよかったと、とても幸せな気分になりますね。





* * * * 





我らが料理長上原シェフにも聞いてみました!!

ウン十年前にケーキを作ってサプライズプレゼントをしたことがあるそうです!!

ケーキを自ら作ってしまうとは流石です。





サプライズは、結婚式のときだけではありません。

普段の打ち合わせでサプライズを仕掛けるお客様もみえます。

ブルー:ブランスタッフはサプライズが大好きです。



皆様の考えているサプライズをぜひ聞かせて下さい。

お手伝いさせて下さい。



ブルー:ブランが思い出の場所になることが、とても幸せです。

ぜひ私たちと一緒に考えていきましょう。

私たちは皆様のサプライズを応援しています!