ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日朝家の玄関を出たらふとキンモクセイの香りがしました。

家の前にある木に花が咲いていました。

もうこんな時期なんだと

今年も早いものであと2カ月余り

本当に時間というものは大切にしないといけないですね。



今日のブログ担当は林です。



先日娘の通う保育園の運動会がありました。

カメラとブルーシートを持って朝から場所取り…



開始時間が近づくにつれ、続々と園児の親御さんたちが集まってきます。

みなさん必ずと言って過言ではなく三脚を立て、望遠レンズのカメラ

ビデオカメラを持って…



かけっこ、玉入れ、ダンス…

たくさんの演目がありました。

それぞれが始まるごとにあちらこちらから

「○○ちゃ~ん」「がんばれ~」とお子様に声を掛けられていました。

そういう私もビデオカメラを片手に娘をずっと追いかけていましたが…



昔も今もきっと自分の子供の成長を楽しみにしない親はいないのではないでしょうか…

そう思いました。



まだまだ先の話だとは思いますが、きっと数十年後

娘が結婚をすると言われたら

娘をバージンロードで手を離したら



あの日の出来事、この日の出来事

今日の出来事

思い出すのでしょうね。



あの頃は小さかったな…と



まだまだ先



でもいつか必ず



その時にどんな気持ちになるのかはわかりません。

でも娘といっしょにその日まで

成長し

いっぱい笑って、いっぱい泣いて

感動できたらいいなと思います。





ケッコンシキを迎える御両親

きっとおふたりと同じぐらい、もしかしたらそれ以上に

この日を最幸の一日になるように願っているのかもしれません。



そんな期待を超えられるよう

スタッフ全員で気持ちをひとつに

一生懸命お手伝いしたいと思っております。



心を込めて…





このブログ、正直うまく言葉にできておりません…



親の気持ちを語れるのにはまだ早いのかもしれませんね。

今日のブログは林でした。



まとまりのない文章で大変失礼いたしました。

もう少し成長したら続きを書きたいと思います。



朝晩の冷え込みが厳しくなっておりますので、あったかくして休んでくださいね。