ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!今日のブログは大星がお届けします☆



十月に入って日ごと日ごとに涼しくなってきましたね。

最近は台風の影響もあって雨の日が続きます…



ですが、そんな日だからベスト!!なこともあるんですよ。



しろむくですこの素敵な二人は、今週末に結婚式をされるけんじさんとあやこさんです!!今日は前撮りがあり、当日着るドレス2着と、当日は着ないお着物のお写真をたくさん撮りました☆

ドレスは当日のお楽しみ♪なので、今日は白無垢姿のみのご紹介させていただきます。







さて、先ほど今日みたいな天気ににベストなことがあるとお伝えさせていただきました。…それが白無垢でのお写真なんです。

白無垢は、真っ白なお着物の地に、鶴などのおめでたい模様が刺繍されています。もちろん刺繍も白!

白は反射がしやすい色。なので、お天気が良すぎちゃうと反射のしすぎで着物の柄が見えにくくなってしまうんです…



わたぼうしちなみ白無垢が白いのは「何者にも染まっていない」という意味で白いんですよ☆

なので、一般的には挙式で白無垢・愛を誓った後の披露宴では色の入った色打掛をきます。

「あなた色に染まった」ので色が入るんですよ!!

素敵ですよね☆







和装にはそんな意味も含まれているので、個人的にぜひ着ていただきたいものであります!!

日本の心 和のこころです!!



てるてるくん明後日は本州に台風が直撃します。皆さん窓はしっかり閉めてください!

白無垢の写真は撮りにくいけれど、はやく天気になぁれ☆