ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこの暑い夏をどうお過ごしですか?

みなさんが日ごろ食べているそうめん、めんつゆに飽きてませんか?そこで今日は冷製パスタ風にアレンジしたレシピを紹介したいと思います。



まず用意するものは (2人前)



・そうめん 150~200g

・トマト    3個

・たまねぎ   60g

・ブラックオリーブ 4つ

・バジル    6枚

・バージンオリーブオイル 大さじ6杯



まずトマトを1センチ角に切ります。そして玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、よく水気をきります。

トマトと玉ねぎをあわせて塩をふり、オリーブオイルを入れて一時間ほど冷蔵庫で馴染ませます。

そしてそうめんを茹でたうえに、冷蔵庫に寝かせたソースを上からかけてブラックオリーブをスライスして上に散らしバジルを飾って出来上がりです。



簡単でおいしいのでみなさんも是非作ってみて下さい。今日のブログ担当は厨房野間でした。

ミーン!ミンミンミーン!!ぎらぎらの太陽!むしむしの暑さ…う~ん!暑い暑い夏だー!!朝から体中の細胞がうごめくうごめく…。夏女にとってはたまらない季節です!!



だからこそ!?本日は、2007年夏祭りが行われました。ブルー:ブランオープン以来からの挙式済みのお客様がたくさん来てくれました!



夏祭り①スタッフも夏らしく!浴衣や甚平をきてお客様をお迎えしました!

夏といえば…焼きそば!ラムネ!熱々のたこ焼き!かき氷!!皆さま、スタッフが振舞う屋台はいかがでしたでしょうか??









藤本Pと披露宴会場入り口のバルーンは、人気のPHOTスポットでした☆















夏祭り②先日の慰安旅行で竹を提供して頂きました…ありがとうございました!お会いできて本当に嬉しかったです☆☆













千田様最高の青空の下…お二人の好みの場所で撮影会も行われました。素敵な写真が届くまで首を長~くしてお待ちくださいね。























虫かごは??撮影会で活躍された名カメラマン!!たいぞう氏。夏らしく!オレンジの目立つTシャツに、明らかに小さい麦わら帽子に虫取り網着用。

なのに、なのに・・・!虫かごがなーい!!たぶん優しいたいぞう氏は、虫を捕まえても、すぐに逃がすんでしょうね。…たいぞう氏、来年は虫かご忘れずに。







今回の夏祭り…みなさま楽しんで頂けたことと思います☆また来年もぜひぜひお待ちしています☆

本日のお見送りは…「ありがとうございます、いってらっしゃい!!」

来年の夏祭りの合言葉は…『こんにちは、おかえりなさい!!!』

みなさんこんにちは! 今日のブログ担当は林です。さて今日8月4日は岡崎市の花火大会でしたね。見に行かれた方も多かったのでは??夏の風物詩ですね。



そんな中、ブルー:ブランでは花火大会に負けずとも劣らずの結婚披露宴が行われました。「きよひとさん・みなさん」です。



入場前おふたりは共通の趣味が縁で知り合われたおふたり。会場の飾り付けから、演出までおふたりらしさが出た一日でした。













披露宴に入ると、当ブルー:ブラン料理長の上原からのメニュー紹介、ゲストのテーブルをひとつひとつ挨拶しながらのテーブルフォトと進み、ケーキ入刀。おふたりとの打ち合わせで…中盤まではスマートに。そこからは…。ケーキ入刀…あれ???良く見るとケーキの壁面には…。



タイガース????どこかで見たマークが!そうです。おふたりの共通の趣味はタイガース!!待合室は応援で使っているユニホームをはじめタイガースコレクション。一見スマートなフルーツケーキにもタイガースのピンストライプとロゴマークをつけてみましたw









これにはゲストの方も、あれ???もしかしてタイガース!!ケーキに向いたカメラの数もとても多かったです。少しづつタイガースの影が。



お色直しそしてお色直しでガーデンに登場です!

















ジェット風船リリースジェット風船リリース2

















おふたりの手にはもちろんコレです!タイガースの応援と言えばこれでしょう。ジェット風船です。タイガースの応援歌が鳴り響くなか大空へ飛び立っていきました。



タイガース仲間w余興もやはりタイガース。ブルー:ブランに『六甲おろし』が鳴り響きましたw















とても明るく、楽しい披露宴となり、私たちスタッフも本当に楽しませて頂きました。ぜひ、これからも気軽に遊びに来て下さいね。その時はユニホームで…w



最後におふたりと出会ってからは本当に長いようで短い時間でした。おふたりらしい素晴らしい一日になったと思います。お手伝いさせて頂き、本当にありがとうございました。また、明日の夏まつりでお待ちしております♪









******************************



明日8月5日はこれまで挙式された方をご招待しての夏の大撮影会、夏まつりを行います。これからの挙式を控えられた皆様へは大変ご迷惑をお掛け致しますが、毎年このイベントは続けていきますので、楽しみにして頂ければと思います。また、明日のブログにて報告させて頂きます。

御来館頂ける方、スタッフ一同みなさまのお帰りをお待ちしております♪

よろしくお願い致します。今日のブログ担当は林でした。

皆さんこんにちは。本日の担当は吉田です。本日はちょっと早い更新です。今日はみなさまにブルー:ブランの夏スポットをご紹介します。



ひまわりひまわり2

















ひまわりの咲く丘です!!

知る人ぞ知る、隠れスポットです!!ひまわりはブルー:ブランのガーデンにグッと夏らしさを与えてくれています。そんなひまわりたちは暑い日差しの中でも凛とした花を咲かせています。



この夏は、自分もひまわりのようにひとまわり大きく成長していこうと思いました。<吉田>

こんばんは!!今日のブログ担当は、キッチンの鈴木麻里絵です。



今日は、台風のせいで雲行きが怪しいなか「初ディナースタート」です!今日来てくださったまもるさんは警察官の方で、もし台風の警報がでてしまうと、家に待機をしないといけないみたいで、お忙しいなか来ていただきました。



ディナー1最初の料理。小さいガラスのコップに入っているのが、マグロとアボカドのタルタル、にんにく風味です。少しにんにくチップがのせてあります。ソースが、黒胡椒のヴィネグレットになっています。











ディナー2魚料理。鱸とオマールのスパイス焼きです。

夏らしく野菜もすべて焼き色をつけてあります。ソースは、オマールのエキスにポワローの風味が香るドレッシングのようなソースになっています。











ディナー3お肉料理。和牛フィレ肉とフランス産のきのことフォアグラが添えてあります。ソースは、トリュフのソースになっています。













ディナー4けいこさんは、今妊娠5ヶ月目に入っていて、1月に生まれるそうです。頑張って元気な子を産んでください。また、見せにブルーブランに来て下さいね。

皆さんこんばんは。今日から8月に入り、それぞれ夏のイベントに向けて準備をされている方も多いのではないのでしょうか…?



そんな中…私たちスタッフも5日の「夏の大撮影会」に向けて準備を本格的にスタートさせました!(これは2005年5月21日のブルーブランのオープンから2007年の7月末までに結婚式を挙げられた方をご招待する、毎年恒例の大企画です☆



うちわかきごおり

















ラムネすでにご連絡を頂いているお客様もたくさんいらっしゃいます♪皆さん、浴衣でも仮装でも何でもオッケイです!!私たちもいつもの制服とは違った格好で皆様をお迎えさせて頂きます(^^)



Welcom Back Bleu Blanc !! 





 

たくさんの懐かしのお客様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしてますね♪<稲垣>