ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ずっとずっと待ち続けていた 大切な一日



本日も新しい新夫婦が誕生致しました。





まずは たかつぐさん&みわこさんです。



この日を迎えるにあたって、10年という月日を一緒に過ごし 

「この先もずっと一緒にいたい」 

そう未来を描き、この瞬間を迎えました。



とにかく 名前の由来通り、美しく穏やかな子であってほしい



そう想いをのせてつけられた名前の通り、本当に輝くウェディングドレス姿にうっとりしてしまいました。



たかつぐさんの楽しさと野球を取り入れた内容と みわこさんのオシャレなセンスを組み合わせたお2人らしいアットホームな空間。



そして ご両親の数えきれない愛情 



こんなかけがえのない大切な方たちが2人の周りにはたくさんいるんだと 結婚式を通してじ~んとしてしまいました。



15年前に出会ったみわこさん まさか私がウェディングプランナーとしてお手伝いをさせて頂けるとは、思ってもいませんでした。



「再会に感謝」



幸せになってください!







******************************



1年前のあの日

最高の結婚式にすることを約束しました

その約束を果たすとき



幸せあふれるお2人 ≪ たくやさん&きょうこさん≫



見た目だけでなく心もとても大きな新郎たくやさん

いつも優しくやわらかい笑顔で癒してくれます



たくやさんとは対照的にとても小さく可愛らしい新婦きょうこさん

いつも明るく親しみやすい雰囲気はずっと友達だったかのように錯覚してしまうくらいです



そんな大好きなお2人の夢のような一日を少し皆様にお伝えいたします





大切な皆様に囲まれての人前式

ゲストの皆様にたくさんのご協力をいただきながら

永遠の愛を誓いました



きょうこさんといえば ガチャピン

ということで やりました『ガチャピントス』

それに合わせてたくやさんは『ムックトス』を行いました

この後は 一番最初のときから約束していた『おかしまき』で

ゲストの皆様に 幸せのおすそわけを行いました



披露宴のパーティーでは お2人とゲストの皆様の笑顔があふれていました



髪型もドレスもがらっと雰囲気を変えてのパーティーの入場には

ゲストの方も大興奮でしたね!!!



ご友人の皆様の渾身の余興・・・

お2人を祝福する思い練習量と気合につながっていましたね

とても素敵な余興をありがとうございました!



s-P1000720







そして夢の詰まったウェディングケーキに入刀をした2人

集まったカメラの多さにビックリでしたね







s-P1000732



お色直しでは和装でカッコよく入場

そのあと

お手製 『 まお~ 』ラベルのマル秘焼酎で

シャンパンタワーならぬ 『マスタワー』 を行った2人

たくやさんはご友人やお父様、御職場の方々と呑み祝いましたね





家族の想いを大切にするお2人

普段では言えない思い 感謝の言葉

嫌々でも 少ない言葉でも

しっかりと それぞれの≪ありがとう≫を伝えていただきました







あっという間に過去ってしまった時間



今日という一日だけでなく お2人と過ごした1年以上の日々が

本当に早く過ぎ去ってしまいました

それだけ お2人との時間は僕にとって

とても大切で とても濃厚な

楽しくて幸せな時間でした



s-P1000736





お2人との打ち合わせがもうない、と思うととても寂しいです

ですが、今日のお2人の最高の笑顔を僕はずっと忘れません!

いつまでたっても今と変わらず 素敵なお2人でいてください

また遊びに来てくださるのを、新里&まなと一緒に首を長くしてお待ちしております!



今日という日 ブルーブランのこの場所が

お2人にとってかけがえのない時間 場所となりますように



おめでとうございます!!!

そして

ありがとうございました!!!





s-P1000714

ps.

たくやさんときょうこさんの一生に一度の結婚式

この大切な一日に 

華々しくデビューを飾った男がいます

それは  キュイジニエ 新里翔平

初めてのウェディングケーキ作成&ケーキ入場

新里にとっても忘れられない一日になりました

たくやさん・きょうこさん ありがとうございました!!!



高原

今日は一段と冷え込みましたが、皆さん風邪などひかれていませんか?

私の周りでも、風邪のひき始めのような人がいますが皆さんも体調管理には気を付けてくださいね~!





そんな風も冷たい今日でしたが、前撮り撮影をされたお二人をご紹介したいと思います!





来年、1月15日に挙式を控えている かずほさん・さゆりさん です♪





お二人はまさに、美男☆美女!!なんですが 彼がより一層カッコよく、普段は見られない!?衣装を披露してくれました!!









こちらです!!





s-P1000655







これは、かずほさんの学生時代の思い出の品です☆









カメラマンの杉山さん、担当の大星プランナーとも一緒に♪









s-P1000659













こんな風に、思い出の衣装・思い出の品と一緒に前撮り撮影も可能です。



お二人だけの、お二人らしいアルバムが出来上がること間違いなしです!!













かずほさん、さゆりさん。





お式まであと一カ月をきりましたが、私たちブルーブランスタッフも楽しみにしています!





一緒に素敵な結婚式を創り上げましょうね~☆!!





私もギリギリ参加予定!な、オサキがお送りしました!s-s-P1000661

皆さんこんばんは。

風もいっそう冷たくなり、年の瀬を感じるこのごろです。



本日のブログのテーマは「家族」です。

1人暮らしを始めて5年近くなりますが、やはり実家に帰ると落ち着きます。



3年前、私の姉が結婚しました。

職業がら結婚式の準備の相談に乗ったりして、当日を迎えました。



結婚式を経て、姉とのつながりがさらに深まったような気がします。

新居に遊びに行くこともあります。



2人姉弟なので、私にとってはたった一人のきょうだい。

かけがえのない存在です。





そして来年夏に、家族が増えます。

わたしは、おじさんになります。



今まで感じたことのないこの感覚。

なぜだか私自身もドキドキします。







結婚式 = 家族の絆を感じる瞬間









改めてキズナの大切さを感じました。

今週末もよい結婚式をつくっていきたいと思っています。





ブルー:ブラン 吉田









 先日 姉妹店にてとても素敵な時間を過ごさせて頂きました。



 大切な 大切な同期の結婚式



 席札





 幸せの挙式の後のおもてなしの気持ち









シェフ達





 新郎新婦の大切なゲストを 代わりになっておもてなしをします の気持ち









余興



 新郎新婦を祝福しようとする気持ち











同期 「2人の幸せ」



 「2人を想い 集まるゲストの祝福」



 いつもとは違った幸せを 改めてたくさん感じる事ができました。







同期

 本当に嬉しくて 自分の事のように幸せを感じた1日を過ごせ 姉妹店マンダリンポルトに感謝の気持ちでいっぱいです!



 これからも このゲストになって感じた想いを胸に、ブルーブランも幸せをお届けしたいと思います!<稲垣>

今日も素敵な二組のカップルが誕生したブルーブラン。

お二人を祝福するかのように、澄んだ空気の晴れやかな一日です。







一組目のカップルは「たかひろさん&ともみさん」



笑顔いっぱい!ご家族様に沢山の愛情をもらっていたんだなと感じずにはいられない、“想い”に溢れた一日です。



ちょっと緊張した表情だった挙式から、笑顔溢れるフラワーシャワー。

幸せいっぱいの時間がはじまります。





披露宴スタート

披露宴では花冠をつけて大変身!

美男美女のお二人。くったくのない笑顔のともみさん、とっても素敵です☆







ケーキ☆更にウエディングケーキも登場!

お二人デザインのケーキにはカメラも集中!!



たかひろさんとともみさんのお名前も書かれています♪その間には「∞(無限大)」のマークが!

実は指輪にもこのマークが刻まれています。二人だけのこだわりです☆





鏡でPONお色直しは「何色のドレスかな??」と楽しみにしている中で、まさかの和装での登場!!皆さんもかなり驚かれていました!

おしどりの絵柄が刺繍されている打掛。夫婦円満ですね☆



お二人ともお気に入りの和装で、プチ鏡開きサービスです!





おめでとう!!笑いもあり、涙もあり、沢山のゲストの皆様の想いに囲まれて新しい歩みを進められた二人。

たかひろさん、ともみさん、本当に今日はおめでとうございます!!

今まで沢山たくさん準備お疲れ様でした。



お二人の担当ができたこと、お二人と一緒に沢山色んなことを考えてこれたこと、本当に幸せです。

これからもよろしくお願いいたしますね☆ずっとずっと、お幸せに♪  ≪おおぼし≫











2組目のお2人は『としともさん&なおみさん』

お2人のパーティーの模様は後日アップさせていただきますのでお楽しみ!



s-DSC09117s-DSC09126s-DSC09135s-DSC09144







担当プランナー 高原より

みなさんこんばんは。

本日もブルー:ブランにて素敵なカップルが誕生いたしました。

1組目のお二人は「まさしさん・さちえさん」です。



多趣味なお二人は待合にたくさんの趣味のものが並びました。

サーフボード、スノーボード、スケートボード、ロードバイク、バイオリン、トランペット、フルート

さらにはお二人の仕事着も並びました。

こだわり派なお二人のパーティの始まりを予感させます。



またさちえさんは幼稚園の先生ということで、お二人の結婚式のためにたくさんの園児さんが駆けつけてくれました。本当にたくさんの園児さんに囲まれて、さちえさんの人柄を感じました。



ここからは楽しいパーティの始まりです。

「たくさんの方にスポットを」というお二人のご希望で、多くの方にご活躍頂きました。



s-P1000590本日のウエディングケーキはさちえさんの好きなキャラクターがのったかわいらしいデザインです。

まさしさんのアイディアの取り入れた立体的なケーキにゲストの皆様からも歓声が上がっていましたね。



ここでお色直しへと行く前にキッチンを見ると、スペシャルシェフが来てくれていました。

新郎のまさしシェフです。

普段見慣れないコックコートの姿にたくさんのフラッシュがたかれました。

まさしシェフが作った特別なお料理は、本日まさに誕生日のゲストの方のもとへと運ばれました。





そしてお色直しはまさかお二人の趣味のスノーボードのウェアで入場??

ではありませんね^^;

s-P1000597がらりと印象をかえて和装でのご入場です。

なんとブーケからはシャボン玉が。さちえさんらしいナイスアイディアですね。



s-P1000601本日の目玉は祝い餅つき「めでたや」です!

お二人がお申し込みの段階から決めていたという演出です。

お二人のご希望通り、多くのゲストの方にスポットが当たりましたね。



その後はさちえさんの務めている幼稚園の先生総勢21名のハンドベル&合唱です。

21名の感動的な雰囲気に披露宴はクライマックスに進みます。



まさしさん・さちえさん

本日は本当におめでとうございます。



すべてやりきりましたね。

今日一日本当に楽しくお手伝いをさせていただきました。

これからも幸せな家庭を築いていってくださいね。

そしてまたいつでも遊びに来てくださいね。





ブルー:ブラン 吉田







~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*





今まで生きてきて この人たちに支えられて 

ドイツへ行く前に 皆様に感謝の気持ちを伝えたい

異国の地で 新たな人生を築く前に ご挨拶を



私はそんな二人に 知らない人と知らない土地の中で生活する力を蓄えてほしい

と思いお手伝いさせて頂きました



お二人は同じ会社で出逢いました

何年も一緒にいたのに 運命の赤い糸に気が付くまで 時間をかけて信頼関係を築いてきました

新婦りえさんのお友達の家に遊びに行った時に

お友達の弟であり 会社の同僚である 新郎わたるさんと再会



そこから距離が縮ましました



だからこそ 今日ここに集まる方は 同じ会社の方 ご家族とも仲が良く

お二人の登場の前から会場は温まっていました



挙式の中でしっかりと愛を誓いました

これから異国へ行く二人 ゲストの皆様に 見てもらう大切な誓いです



さぁここからは和やかなパーティ*

お二人の大切なものに囲まれて 二人らしいね~ 旦那さんこれ好きなんだ~の声が聞こえてくると

二人らしさがにじみ出るパーティになってる!!と幸せの伝染が起こります!



ウェディングパーティで大切にしたい時間は ゲストとのふれあいの時間

二人のために来てくれた人とふれあえる時間が和やかな雰囲気をつくっていきます



この結婚式がそしてこのパーティの目玉!!!

ウェディングケーキです 二人らしいっ!

大好きなガ●ダムの首から上のケーキ

男性ゲストは うぉぉぉ!の歓声 女性ゲストからもすごーいの声

二人を囲む笑顔・笑顔・笑顔・・幸せですねっ









お二人の生きるパワーに











お色直し入場はナイトウェディングを活かして――

キャンドルサービスで各テーブルのご挨拶周り

でもふつうのキャンドルサービスではありません

ゲストの皆様にはメガネを着けてもらいます

このメガネ 暗い中で光を見ると その光の周りがハートや星に形に見えるんです

キャンドルに火を着けると 花火が上がりますがたくさんのハートがこぼれるように見えます

ナイスアイディアりえさんっ!!!



会社の先輩からの余興では 共通の知り合いがいっぱいだからこそ盛り上がります

気合いの入ったお祝いプレゼント より二人のことを会場の皆さんに知ってもらえたのではないでしょうか



大切な家族へ

今まで育ててくれてありがとう

これから離れて暮らすけど 見守っていてね

いつもはぶっきらぼうだけど 仲は良いんですよ

一緒にご飯を食べに行ったり ドイツ語教室やボーリング教室に通ったり 

息子の部屋でご飯を食べる親なんていないでしょ~って話してくれた家族を大切に想う気持ち

二人から たくさん伝わってきました



なりますように・・☆今日のパーティが二人の人生にとって これからの力になりますように・・☆

ありったけのおめでとうを込めてブログを書きました!



畠山志歩

昨日、自由ヶ丘のブルーレマンにて スタッフの試食会が行われました!





しかし今回の試食会はブルーブランのものではく、

来年2月、丸の内にOPEN予定の新店舗!ヴェルミヨンバーグの試食会でした!!





”試食会”と言ってもただお料理を頂いて楽しくワイワイ だけではなく、実際にお客様に提供する前に、スタッフ同士で意見を交換し 改善出来るところは見直していこう!!という意味も込められているんです!







私は試食会自体、初めて参加しましたがみんな真剣に考えながら食事をし~



更にその後はPJさん(アルバイト)も含め、スタッフ同士の色々な意見が飛び交いました!





味は~の方がいいんじゃないのか という意見や、



これはどういった意味ですか? 



サービスすることを考えたらこうした方が良くないか?





など、色々な角度から捉えた意見が出ました。







これからまた、それも踏まえてシェフたちがお料理を考えていってくださると思います☆









残念ながら、料理の写真を収め損ねてしまったので、



http://blog.livedoor.jp/brass_marunouchi/



是非、こちらのヴェルミヨンバーグのサイトにリンクして頂いて

写真等々を一度ご覧ください☆★

今までにはない、レストランやカフェもOPEN予定です!





どんな会場になるのか、私もドキドキしています!!









本日のブログは、このヴェルミヨンバーグ期待の星!?の

尾崎がお届けしました~♪

毎日毎日新郎新婦のために



トイレをピカピカにすることから会場作り…



夜遅くまでパソコンと向き合いペンを持ち夢の当日までの下準備…



手間暇かけて一から仕込む本格フレンチ料理…



新郎新婦が輝く瞬間 あの瞬間のために私はラグビーというフィールドから

ブライダルという新しいフィールドで走っている。

二人が特有の幸せそうな笑顔になる瞬間

それが私の笑顔になっています。



結婚式直後、新郎新婦と私の三人でしか味わえない感動!!

お二人に「モリモン、モリモン」(あだ名)で呼ばれるのが本当にうれしいくて、

近い距離感で楽しく打ち合わせをしてきたからこそ生まれる感動です。



いつも私はこの「輝く瞬間」のためにブライダルというフィールドで走り続けます。



そんな毎日走り回っている私たちのために、社長が焼肉で力を付けてくれました。

尋常じゃないほど食べてのた打ち回るが、

やっぱり、ブルーブランスタッフといるときの笑ったり、

ほっこりとした雰囲気が最高です。



この「チーム」を信じてよかった!!



きっと、新郎新婦さんも同じことを想うから

二人は輝けるのだと思います。



気がつけば、もう12月!!!





クリスマス、年越し、お正月・・イベントで盛り上がる季節ですね♪



そんな先日のお休みを利用して、仲良し同期たちとある場所へいってきました!



sPB290228





香嵐渓!!!!!!!!!!





寒さなんて忘れるくらいのキレイさに圧倒されました。





ライトアップされ、本当にキレイでした☆



こうやって、季節感に触れる時間は、本当に癒される瞬間です!!





そして、何でも話せる大切な仲間と美味しいものを食べ、他愛もない話をする♪



そんな時間が何よりも大切です☆



sPB290242





**二村ゆりあ**

つい先日 就職生向けの就職サイト マイナビ2013 で

私たち会社 『 (株)ブラス 』

のサイトがオープンしました!!



ブラスが奏でるハーモニー

= 大切なゲストに贈る最高の結婚式




私たちの大切にしている想いがたくさん詰まったこのサイト

就活生でない方々も

是非 一度 目を通してみてください







現在、自分はここブルーブランでウェディングプランナーとして

新郎新婦のお2人の

一生に一度の特別な一日を彩るお手伝いをさせていただいております



学生の時の自分には 今の自分を全く想像できなかったと思います

就職活動の空き時間で偶然 この会社と出会い

一目ぼれ



建築を4年間学んできて 自分の中で将来は

ー日本や世界を転々としながら ひたすら建築物を作り続けるー

漠然とそんな未来を予想していた自分の中に

光がさした瞬間でした



こんな毎日が楽しくなるような

そして 感動の涙 と ありがとう の言葉で

あふれている毎日が世の中にあるなんて

22歳の自分には衝撃でした



将来に悩んでいた

ただ 楽しく 毎日笑顔で過ごせる将来を探していた

そんな自分に

理想の形がこの会社にはあった







長いこと続いてた自分探しの旅も

この辺で終わりにしようか

明日こそ 誰かに必要とされる

自分を見つけたい




(Mr.Children /Prelude)





今週末も多くの新郎新婦が

一生に一度の大切な一日を迎えます

そんなお2人のすぐそばで幸せのお手伝いをする

お2人が安心してもらえるように

この場所・この時間が お2人とゲストにとって

かけがえのないものになるように

これからも 走り続けたいと思います

そして いつか最高の演奏を自分自身も奏でられるように

頑張っていきたいと思います





就活生の皆さん



今の頑張りがいつか 将来の自分の糧となります

就活=将来の自分を見つける旅

頑張ってください

この過酷な旅を楽しむのも苦しむのも自分次第

どうか 一生に一度のこの旅を

楽しんでください

s-1795





     **たかはら**