ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

 

 

学生時代 とにかく全力でバスケを頑張った

新郎こうきさん

ケガをすることもあり

苦しい時に支えてくれたトレーナーの背中をみて
いつか自分も”頑張る人の背中を押すことができる”

整体師になりたいと思いました

優しく想いが溢れるご両親のことが大好きで

今では友達のような存在と教えてくださった

新婦なほさん

幼い頃はご両親が忙しく 共働きをされる中

そっと寄り添ってくれる大好きな保育園の先生の姿が
目に焼き付いていつか自分も

“寄り添い支えることができる”

保育士になりたいと強く思いました

 

 

そして夢を叶えたおふたり
出逢う前は別々の道を歩まれてきたはずなのに

お互いに強く 真っ直ぐに

想う気持ちがどこか似ていて

人生で夢を持てる人の方が少なく
その夢を仕事として毎日向き合うことができる人なんて
きっとこれっぽっちしかいないと思います

夢を追いかける途中で
沢山の優しさを教えてもらって
溢れんばかりの愛情を注がれてきたからこそ
結婚式で伝えたい ”強い想い” がおふたりにはあります

 

世間がコロナウィルスで騒がれる中

何度も 家族婚にしようか 結婚式をこのまま行うかと

一緒に悩みました

 

おふたりが本当に望まれる結婚式の形を

今日まで一緒に考えてきました

そんなおふたりの強い想い

 

信念  が届くように

これからパパとママになる未来のおふたりへ

エールを送ることができる1日となりますように

 

 

 

 

そんな沢山の想いを込めて——————

 

 

 

 

 

 

 

こうきさんとなほさんの素敵な1日の始まりはご家族対面から
身近な存在だからこそ今日まで

素直に伝えることが中々できないこともあったと思います

“ありがとう”の気持ちを精一杯伝えて頂く
ご家族対面

親御様にとっては結婚式が “子育て卒業の日”

おふたりの晴れ姿に親御様からも笑顔と涙が溢れます

こうきさんもバージンロードを歩きながら

涙をぬぐわれ
ぎゅっと想いを込めてのハグを交わされた時

なほさんはくしゃっとした笑顔から

一粒の涙を流され その瞬間は

一生忘れないほど素敵なお時間となりました

 



 

 

 

 

 

 

笑顔と涙が溢れる 素敵な家族対面をえて

いよいよ挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは人前式

 

1番自分を支えてくれたお母さんが

大好きだった こうきさん

 

不慣れながらにも男手で

一生懸命に育ててくださった お父様

 

両親からのお力を借りての入場

 

 

なほさんは大好きなお父様と一緒に

バージンロードを歩くことが夢でした

その夢が叶う瞬間がやってきます

 

ベールダウンの儀式として

お母様の愛情で包み込んで頂き送り出して頂きました

 



 

 

 

 

 

 

なほさんの受け渡しの儀

バトンタッチをされおふたりの素敵な入場となりました

 

 

立会人代表としておふたりにとってキーパーソンの方に

お力を借りて結婚証明書を完成させます

 
指輪の交換の際はなほさんがお世話になった先輩に

指輪を運んで頂きます
皆様から鳴りやむことのない
賛同の拍手を頂きおふたりは退場され
祝福の”フラワーシャワー”を皆様に行って頂き

アフターセレモニーへと進みます

ブーケトスのシーンではおふたりとご友人の方で

楽しんで頂くことができました!

 

ゲストの皆様にはおふたりの入場をお待ち頂くお時間で

ウェルカムパーティーを行って頂きます

 

小瓶ビールを皆様で開け

披露宴開始前に早くも盛りは絶好調!
おふたりも楽しそうでしたが
何よりもゲストの皆様の弾ける笑顔が素敵なお時間でしたね

そしていよいよ螺旋階段からのご入場!
なほさんのお気に入りのドレスを360度しっかり

見て頂ける素敵なお時間となりました
ご祝辞や乾杯の御発声は
おふたりにとって大切な方より頂き
祝宴がスタートします

祝宴の始まりの合図!
キッチンオープンのイベント
キッチンオープーンの掛け声とともに

キッチンが開き そこにはおふたりのご友人が!

 

なんとおふたりのご友人は

元ブルーブランのサービススタッフ!

ゲストの皆さまも驚きの瞬間となりました

 

こうきさんの学祭時代

バスケ部のキャプテンをされており

自分にとっては”尊敬の塊です”

 

そんな風に教えてくださった
ご友人から代表のスピーチを頂き

今度はなほさんの職場の皆さまより

サプライズの映像のプレゼント
そしておふたりが楽しみにされていた
歓談のお時間も始まり
沢山の方とお写真を撮り お話を楽しんで頂きます

ケーキセレモニーへとシーンは進み

おふたりが考えられたウェディングケーキが登場します

お洒落で絶妙な色合いのマーブルケーキ♡

 



 

 

 

 

 

 

 

シンプルなデザインで 繊細なお洒落感が詰まった

おふたりらしいケーキが登場しました
完成したケーキを目の前に

とっても嬉しそうなおふたり

ファーストバイトのお時間では

おふたりで一緒にケーキを召し上がる
可愛らしくて素敵なケーキセレモニーとなりましたね

おふたりのお世話になっている先輩方にも

サプライズバイトで感謝をお伝えされ
なほさんは妹様と一緒に中座します
この瞬間をずっと心待ちにされてきたのは

なほさんのお母様

こうきさんは弟様と

 

“父に見せてあげたい”というこうきさんの想いから

中座相手をお選びになりました

嬉しくって 幸せで

 

 

そんなおふたりと ご家族様のお顔が
わすれられない程 素敵なお時間でした

お色直し入場へと進み

 

 

おふたりはテラスからご入場!

 



 

 

 

 

 

 

ゲストの皆様に祝福される中ラウンドされ

メインテーブルにつくと

こうきさんからはずっと伝えたかった

プロポーズの言葉とサプライズで花束をお渡し頂きます

なほさんは思わぬサプライズでびっくり!

 

 

おふたりに初めてお逢いした際から

なほさんにバレぬようにとこうきさんと

準備を進めてきたお時間 本当に素敵でした

 

写真を撮られたり お話をされるなど
自由なお時間を過ごして頂き

 

おふたりからのおもてなし!

デザートをお召し上がり頂きます

なほさんの妹様が好きだから!と

こだわりポイントはマカロンです♡

 

 

なほさんのご友人から 友人代表のスピーチを頂きます

 

 

おふたりの親御様からもエールの言葉を頂き

溢れ出す想いに胸が ぐっと 熱くなります

今度はおふたりが想いを届ける番

 

なほさんから 花嫁の手紙をお読み頂きます

 

親御様へ 感謝の想いを込めた

フラワーボックスを贈呈されます
ぎゅっと熱い握手やハグを交わすおふたりと親御様
沢山の想いがこみ上げます

ラストはこうきさんからゲストの皆様
ご家族へ想いを届けて頂きます

 

一生懸命に想いを綴るこうきさんの姿に

皆様も胸が熱くなります

 
笑顔と涙が溢れる門出をお迎えになります

こうきさん  なほさん

今日という1日は
おふたりにとってどんな日になりましたか?

 
時にお互いが隣にいることが当たり前と
思ってしまいそうになる時もきっとあるけれど
お互いを想う "強い気持ち” が伝わりあって
パパとママになるおふたりの未来へ

エールを送ることができる1日となっていましたら幸いです

 

 

これからも夏祭りやクリスマスディナーなど

イベントで必ずお逢いしましょうね!

 

 

また お逢いできる日をずっと楽しみにしています
そしてずっとずっとブルーブランから

 

おふたりの幸せを願っています

こうきさん なほさん 大好きです

 



 

 

 

 

 

 

 

 

おふたりの担当プランナー 柴田友美 (とも)

 

 

いつもブルーブランのブログをご覧の皆さま
こんにちは!

本日のブログはプランナーの大橋がお送りいたします
外出自粛が解除されてきた中 皆様いかがおすごしでしょうか??
今後も気を緩めず 一緒にコロナ対策を頑張っていきたいと思います!

さて 4~5月の緊急事態宣言から 
私がずっとハマッていることについて紹介したいと思います

ここ2~3か月間ずっと続いていること…
それは 友人とグルーブ通話をしながらオンラインで大富豪をすることです!

これがとにかく楽しくて…
今までですと トランプはご友人と旅行に行ったときくらいでしか
やってこなかったのですが

外出自粛期間中にビデオ通話を友人とするようになってから
お家にいながら友人と遊んでいられるような新しい感覚にハマってしまい…
より楽しむことを突き詰めていったときにたどり着いたのがこの大富豪でした

外出自粛期間が終わった今でも 週1回に2~3時間やるほど熱中しております!

もし自分が結婚式を挙げるなら
このオンライン大富豪を続けているメンバーにはトランプにメッセージを書いて
結婚式で渡せたらな…そんな風に考えております!

これから結婚式を控えている方も
もしよかったらご友人やご親族、会社関係にちなんだ物を
それぞれの席に置いたり プレゼントをするのはいかがでしょうか?

以上 自粛期間中に2キロ痩せた プランナーの大橋がお送りいたしました
さいごまでお読みいただきありがとうございます!

ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは とみー こと野口宝子がお送りいたします

 

梅雨が長引き 少しどんよりとした天気が続いておりますが

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

本日は人前式における結婚証明書のたいせつさについて

お話をしたいと思います

 

みなさま結婚証明書と聞くと

何を思い浮かべられますか?

 

ゲストの方に スタンプを押して頂くものや

署名を頂くものを思い浮かべる方が多いかと思います

 

結婚証明書は結婚式を挙げられたあとも

たいせつにされ 見えるところに飾る方がとても多いです

 

だからこそ その証明書を

おふたりらしくしませんか?

 

例えば カメラが好きなおふたりであれば

当日に皆様にチェキでお写真を撮影して頂き

挙式前に新郎新婦お互いで撮影された晴れ姿のものに署名をするや

 

他にも

おふたり手作りの結婚証明書にされるなど

その工夫方法は様々です

 

ちなみに下のお写真はおふたりが

名前などを彫ってくださいました!



 

すこし手を加えることによって

お写真を見返したときにより思い出が鮮明に蘇ってくるのではないでしょうか?

 

ちいさなこだわりが

おふたりらしい結婚式を創りあげます

 

ぜひお話をお伺いさせてください♪

 

Bleu Blanc 野口宝子

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

 

本日は厨房の今泉がお送りいたします

 

ブルーブランでは6月より新たにアフタヌーンティーを開催しております

 

御予約などの詳細は6月11日のアフタヌーンティーブログやインスタグラムを是非ご覧ください

今回はアフタヌーンティーでお出ししているお菓子ギモーヴをピックアップしてご紹介したいと思います

 

ギモーヴとはフランス菓子の一種で
原料として使用していたウスベニタチアオイという植物のフランス語名Guimauve からギモーヴという菓子名がつけられました
ちなみにマシュマロは英語名marshmallow からつけられました

形は絞った形のものや型に流して四角く切ったものなど様々です

マシュマロに似ていますが大きな違いは材料にあり、メレンゲを使用せず
フルーツピューレ、ゼラチンを泡だてて固めたものでフワフワもちっとした食感でフルーティな味わいが特徴です

ラズベリーやイチゴを使用したギモーヴは甘酸っぱく、マンゴーやパッションフルーツを使用したものはトロピカルな夏らしさを感じられる味わいです

しずくのかたちをした可愛らしいギモーヴをブルーブランではお作りしています

 

もちろん他にも様々なデザート、お料理をご用意しておりますので、是非ブルーブランのアフタヌーンティーで楽しい時間をお過ごしください

 

BleuBlanc今泉

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日のブログは辻がお送りいたします

 

本格的に梅雨入りし 最近は雨の日が多くなりましたね

雨の日は 気分がどんよりしてしまうこともあるかと思います

そんな時は何かテンションがあがることをしてみるのも

いいかもしれませんね♪

 

最近私もテンションの上がることがありました

それは とても嬉しいお手紙をいただいたことです!

 

手紙には励ましの言葉や 応援メッセージなど

気合の入る言葉が たくさん書かれていて

手紙を読み終わった後 これから頑張ろう! 

と改めてやる気スイッチが入りました

 

 結婚式にも手紙が登場する場面は多くあります

新婦の手紙 

親御様やご兄弟に送られるお手紙

なかにはサプライズで おふたりで送りあうお手紙など

登場する手紙の種類も様々です

 

直接言うのは恥ずかしいけれど手紙になら書ける

そんな想いもあるかと思います

また 手書きだからこそ より伝わる想いというものも

あるのかもしれません

 

親御様への感謝の想い

列席してくださるゲストの皆様への想い

たいせつなお相手への想い

普段は言えない感謝の気持ちを手紙にのせて

結婚式という特別な日に伝えてみるのはいかがでしょうか?

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます

 

ブルーブラン 辻 冬華

 

For You ~幸せの贈り物をあなたへ~

 

雨続きだった 日々がうそのように

おふたりの幸せを祝福するように晴れた

7月5日

とびっきりの幸せとありがとうの涙一杯の

幸せなご夫婦が誕生いたしました

 

新郎:ゆうきさん

新婦:ゆきのさん

 

おふたりの最幸の一日は

ファーストミートから始まります

 

そんなご対面前ゆきのさんのご登場を待つゆうきさんに

一通のお手紙をお渡しさせて頂きました

 

学生時代から知るお互いの姿

一緒に過ごしてきた時間がどれだけ長くても

おふたりは常に「お互いにありがとうを伝えること」を

大事にこれまで一緒に歩んでこられました

 

改めてお互いのたいせつさと想いを再確認できる

結婚式だからこそ伝えたい想いをお手紙に残し

迎えるファーストミートのお時間

 



 

 

笑顔いっぱいの中にも想いが溢れ

ぐっとこらえていた涙が溢れるあたたかいお時間となりました

 

そしておふたりがこれまでずっとお世話になってきた

だいすきでだいすきでたまらない

親御様とのご対面のお時間

 

おふたりのウェディングドレス姿とタキシード姿を

見守る親御様の表情は

言葉にするのは難しいほど 本当にあたたかなまなざしで

沢山の愛情を感じることができるお時間となりました

 

そしておふたりが皆さまへの愛を誓う場として選ばれたのは

人前結婚式

 

ゆうきさんはジャケットをお父様に

チーフをお母様に整えて頂き

 

「いってらっしゃい」

力強く背中を押し見届けて頂き

新たな未来へ一歩一歩と進まれていきます

 



 

 

ゆきのさんはお母様にベールダウンの儀式を

お父様には今まで育ってきた道を思い返しながら

花嫁のエスコートをお願いいたしました

 

「いってきます」

最後の花嫁支度を整え 明るい未来へ進むゆきのさんへ

ゲストからも沢山の涙といってらっしゃいのお気持ちが溢れます

 

挙式では

ゲストの皆さまにご協力いただいた

ウェディングスタンプを完成させ 沢山のハートに包まれた

世界にたった一つの結婚証明書をお披露目いたします

 

皆さま見守られたくさんのおめでとうの拍手を頂いた後は

パーティーまでのお時間を利用し

ゲストの皆さまへご挨拶やお写真撮影等

にぎやかで明るいおふたりらしいお時間をお届けしていきます

 

そしていよいよパーティタイムのスタート!

ゆきのさんが学生時代を共にした仲間との

思い出の曲にのりながら沢山の拍手がおふたりをお迎えします!

 

待ちに待ったパーティーの始まりです

 

ゆうきさんからキッチンのご紹介で

フランベパフォーマンスをお届けしたのち

感謝を伝えたい相手 お父様 お母様へ

ゆうきシェフからお料理をお届けいたしました

 

その後 みなさまとのご歓談をお楽しみいただき

ご友人からのお祝いスピーチや

ケーキイベントでお祝いムードが続きます!

 

おふたりが一生懸命ブルーブランのパティシエと考えたケーキは

学生時代に出会ったおふたりだからこそ叶う

制服姿のおふたりが乗ったネイキッドケーキ♪

 



 

そのころからお互いの姿をご存じのゲストも多く

沢山のお写真もお取りいただき

あつあつのお時間が続きます

 

そしておふたりはお色直しの為ご中座へ

 

ゆきのさんは妹様と

ゆうきさんは5人兄弟でのご中座です

 

実はゆきのさんは妹様へ

4人兄弟のみなさまはゆうきさんへ

サプライズのお手紙をご用意くださいました

 

まさかまさかのサプライズの連続

お手紙としていつもは恥ずかしいお気持ちを伝え

残して頂き 一生わすれられない宝物が誕生します

 

装いも新たにおふたりをお迎えする

お色直し入場

 

この日の為にブルーブランスタッフと一緒に

かわいらしいダンスを交えた曲を練習してくださいました

 



 

 

「かわいいー!」

そんな声とゲストの皆さまが振るペンライトが

おふたりを祝福します!

 

おふたりにとってもゲストの皆さまにとっても

そしてブルーブランスタッフにとっても

心がきゅんっとしてしまう

おふたりらしいお時間となりました

 

パーティーの後半では

この日のためにとゆきのさんのお父様が

一生懸命ご用意くださった「鮎」を用いて

おもてなしのお時間をお届けいたします

 

だいすきなゆきのさんの為に ゲストの為にと

この日までご準備くださったお父様へ

ゲストからも拍手と「お父様すごい!」

そんな声が聞こえてくるお時間となりました

 

会場見学時からのゆきのさんの夢であったこのお時間は

きっとご家族様にとっても一生わすれられない想い出となります

 

そして迎えるクライマックスのお時間

親御様へ感謝の記念品と花束を届けるおふたりには

大粒の涙が浮かびます

 

ぎゅっとおふたりを抱きしめる親御様の姿に

ゲストの皆さま全員の心がうごかされるお時間となりました

 

そして たいせつなゲストの皆様に見守られ

ここに 幸せいっぱいのご夫婦の誕生です!

 

 

ゆうきさん ゆきのさん

 

改めましてご結婚誠におめでとうございます!

 

沢山の夢が詰まった結婚式

 

どんなお時間をたいせつにしたくて

どなたに何を伝えたいのか

 

そんな大事にしなくてはいけない想いを

誰よりも理解し 一緒に信じて準備を進めてくださった

おふたりの結婚式は

満点の笑顔と綺麗な涙に包まれる 最幸の一日となりました

 

だいすきな相手へ

「ありがとう」と「だいすき」の気持ちを

人一倍たいせつに出来るおふたりなら

絶対に幸せいっっっぱいの家庭を築いていける事かと思います

 

これからもおふたりの愛くるしい笑顔と元気さで

たくさんのだいすきな皆さまへ

沢山の幸せを届けていってください!!

 

かわいくてかわいくて

いつも困ったときは一番に頼ってくださったおふたりが

ずっとずっと大好きです!

 

末永くお幸せに♪

 



 

 

担当プランナー 小嶋 真理子(こじまりさん)

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!

 

本日のブログはひなちゃんことプランナーの小西がお送りいたします

 

前回に引き続き「結婚式にまつわる意味」についてご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介するのは「サムシングフォー」と呼ばれる

「花嫁がより幸せになるためのおまじない」です!

 

これは ヨーロッパで古くから伝わる慣習で

something new ‟何か新しいもの”

something old ‟何か古いもの”

something blue ‟何か青いもの”

something borrowed ‟何か古いもの”

の4つを結婚式で身に付けると

「一生幸せな結婚生活が送れる」とされる言い伝えです

 

something newには

「新生活が希望に満ちて幸せなものになりますように」

と願いを込め何か新しい品を用意します

 

something oldには

「古いものは先祖から受け継がれてきた家族の絆」「伝統などの象徴」

の意味があり祖母や母から譲り受けたものを身に付けます

 

something blueには

「青いものは純潔さ清らかさの象徴 」「幸せを呼ぶ色」

という意味があり 青色のものを身に付けます

 

something borrowedには

「幸せな結婚生活を送っている人の幸運にあやかる」

との意味があり 既に結婚し幸せになった友人から何かを借ります

 

結婚式当日こういったものを身に付けることでより

ハッピーな気分になれることも間違いなしです♪

 

実際にどんなものを身に付けたらいいだろうか…と迷われる方は

ぜひ担当プランナーへお気軽にお尋ねください!

おふたりにぴったりなものを一緒に探していきましょう!

 

本日もお読みいただきありがとうございます



BleuBlanc 小西ひなの

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

 

本日のブログは てるちゃんこと

永山 央貴(ながやま てるき)がお送り致します

 

 

突然ですが 皆様

今日が何の日かご存じでしょうか

 

なんと 今日は

日本人が初めて【ソフトクリーム】を食べた

ソフトクリームの日なのです!

 

ソフトクリーム お好きですか?

永山は甘いものが大好きですので

毎年夏には 1週間に1度は必ず食しております

 

 

暑い日が続く 今日この頃ですが

夏に食べるアイス 大好きな方は沢山いらっしゃると思います

 

そんな皆様におススメするのが

ブルーブランの アイスボックスです!!

 

 

ブルーブランのパティシエチームが

心を込めて作成した 沢山の種類のアイス

暑い日の夏 ぜひ皆様に召し上がっていただきたいと思います

 

 

新郎新婦にとって 一生に一度の特別な1日を

ゲストの皆様の記憶にも残る 特別な思い出に

 

そんな1日を 私たちと一緒に創りましょう

ブルーブランで お待ちしております



Bleu Blanc 永山央貴

皆さんこんにちは。本日のブログは厨房の松本がお送りします。

7月に入り毎日雨が続いて梅雨本番になってきました。

コロナウイルスの影響もあってなかなか外出できない日が続いていますが、こんな時こそのおうちでできる美味しいパスタを紹介します。

スルメイカとズッキーニ  大葉のフレッシュトマトスパゲティ』



 

 

(材料)

・スルメイカ      1杯

・トマト        1個

・ズッキーニ       1/3個

・大葉         4枚

・ニンニク       1/2個

・鷹の爪                                 1/2本

・白ワイン       50cc

・固形ブイヨン     5g

・水          100cc

・オリーブオイル    25cc

・塩          適量

・粉チーズ       10g

・スパゲティ      200g

(作り方)

スルメイカを捌きます。頭と顔の付け根に指を入れて足を引っこ抜きます。頭の身は包丁を入れて広げてキッチンペーパーを使って皮を剥がし、5×0.5cmに棒状に切ります。

足の部分は顔と足の境目を包丁で切り、足の部分の吸盤を包丁の背の部分でこそげ落として頭の身と同じ大きさに切ります。

トマトは皮を湯むきして種を取ってざく切りに、ズッキーニ は縦1/4に切ってスライスに、大葉は5mm角にそれぞれ切っておきます。

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れてニンニクの香りが出るまで炒め、そこにイカを入れて塩をして少し炒めます。炒まってきたら白ワインを加えてアルコールを飛ばし、ズッキーニ と水、固形ブイヨンを入れて煮込みます。

水分が半分ぐらいになったらトマトと茹であげたスパゲティ、粉チーズ、オリーブオイル(分量外)を少し加えてソースによく絡めます。

お皿に盛り付けて上から大葉を散らせば出来上がりです。

スルメイカにはタウリンが豊富に含まれています。タウリンは新陳代謝を活発にし、肌のターンオーバーを整え美肌に導いてくれます。

また、ズッキーニ に多く含まれるビタミンCにはシミのもとになるメラニン色素の沈着を防ぐほか、コラーゲンの合成を促す働きがあり美肌効果が期待できます。

そして大葉の爽やかな香りにはリモネンと呼ばれる成分が含まれています。リモネンはセロトニンと呼ばれる「幸せホルモン」の分泌を促進させる効果があるとされ、まさにこれから幸せな結婚式を迎える花嫁さんにぴったりですね。

旬のスルメイカと爽やかな大葉でジメジメした梅雨を幸せ気分で乗り切りましょう。

bleu blanc 松本

 

 

 

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日のブログは辻がお送りいたします

 

 

最近は外に出かける機会も増えてきたかと思いますが

皆様はいかがおすごしでしょうか?

 

私はインドア派なので まだまだおうち時間をすごしています

最近 何気なくSNSを見ていたら とても可愛いドレスの写真が

回ってきたことをきっかけに 様々なドレスを

検索して見るようになりました!

 

ドレスの写真は いつ見てもテンションが上がりますよね♪

「もしこのドレスを ブルーブランで着てみたら

どんな風に写真に写るのだろう」

「今度 結婚式を挙げられるお客様は どんなドレスなのだろう」

など いろいろなことを考えながら ドレスの写真を眺めています

 

まだお衣装を決められていない方は SNSで検索してみるのも

おすすめです!

 

 

またブルーブランには“B.DRESSER”というドレスショップがあります

海外からのインポートドレスなどの 繊細なドレスや

小物にも気をつかった おしゃれなタキシードなど

様々な衣装が並んでいるので

きっと運命の一着に出会えるはずです!

 

B.DRESSER のインスタグラムに

可愛いドレスはもちろん かっこいいタキシードの写真も

たくさん載っているので ぜひ調べてみてくださいね



 

本日もお読みいただき ありがとうございます

ブルーブラン 辻 冬華