ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

約4年の月日が経って今日を迎えました。



初めて出会ったとき、

お腹が大きかったあゆみさん。

今はそのお腹はぺったんこ。



当時お腹にいたその子達は、今日3歳の誕生日を迎えます。



しげのりさん、あゆみさん、まひろちゃん、かなみちゃんの

HAPPY BIRTHDAY WEDDINGです!





いつも笑顔が可愛いまひろちゃん、

イケメンとアイドルが大好きなかなみちゃん。

今日はドレスアップして、パパとママと写真撮影から1日が始まります。



家族で挙式も披露宴も、親子そろってずっと一緒。

親子っていいなと思わずにはいられない、笑顔あふれる温かい時間です!





温かいのは4人の空気感だけではありません!

今日はふたりからみなさんへの想いに溢れた演出でいっぱい!!

フラワーシャワーの中に当たりが混ざっていたり、まひろちゃん、かなみちゃんの誕生日お祝いと合わせて、ゲストの皆さんの誕生日お祝いもあったり…!

みんなで笑顔になれる結婚式です。





ケーキ★さらに笑顔の輪は広がります!

ケーキ入刀では、会場の真ん中で皆さんに囲まれての入刀!

その後に登場したのは、まひろちゃん、かなみちゃんの誕生日ケーキ!

大興奮する姿がとても微笑ましかったですね☆



ちなみにこのケーキ、実は「かなみ姫」という種類のイチゴが使われています!

甘くて美味しいイチゴ、お味はいかがでした?





砂時計の完成です結婚式で大事にしていた家族の絆。

挙式でも指輪の交換の代わりに赤い糸をむすんで披露しましたが、

パーティーでは砂時計をゲストの皆さんと一緒に完成させました。

これから家族の時間がずっと今日みたいに温かく流れ続けますように…

そんな祈りが込められています。



筝

そして結びにはあゆみさんと妹さんとによる、親御さんへの感謝の演奏。

何と、琴の演奏だったんです!

静かで穏やかな音色に包まれたひととき。

ご家族様もあたたかな表情でしたね。





5人で!しげのりさん、あゆみさん、まひろちゃん、かなみちゃん!

今日は本当におめでとうございます!

今までもたっくさんの準備、大変お疲れ様でした!



これからも変わらずに、笑顔で溢れる家庭を築いてくださいね!

末長く、お幸せに!!                      《おおぼし》




こんにちは。
ブルーブラン下田です!!

下田ブログでは「スタッフ紹介」をさせていただいていましたが・・・
今日は嬉しいニュースがあるので、ブログで紹介させて頂きたいと思います!

5月27日に、ブルーブランの姉妹店「マンダリンアリュール」がOPENするんです!
今日は、そのマンダリンアリュールのお引越しのお手伝いをしてきました。

浜松市にあるマンダリンアリュールは
「ココ・シャネルが活躍した時代」をテーマに会場がデザインされています。


s6d735a04
そのことを聞いてから、マンダリンアリュールに行くことがとっても楽しみでした。

そしてついに、念願のマンダリンアリュールに足を踏み入れることができました!

初めて入ったマンダリンアリュールは可愛い!それでいてかっこいい!!
照明や、床、壁、ドア、蛇口、小物・・・・どこをみても、細かいところまでこだわっています。

会場に入るゲストは、そのとき初めて入る・・・という人がたくさんいるはず。
そんなゲストの方々にも、楽しんでいただける「シャネルの世界」がマンダリンアリュールにあります!

是非、機会がありましたら、マンダリンアリュールにも足を運んでみていただきたいです☆


私は、新入社員なので、はじめて新店舗のOPENを体験します。

新店舗がOPENするにあたって、スタッフだけではなく、
たくさんのパートナーや、地域の方々に支えられていることを実感しています。
そして、これから更に新しい仲間がどんどん増えていきます!

それって凄く幸せなことだなぁ~、凄いことだな~と考えながら
今日はお引越しのお手伝いをさせていただきました。

ブルーブランスタッフも、新しくOPENするマンダリンアリュールに刺激を受け
これからもっともっと頑張りますので、宜しくお願い致します!


 温かな日差しの中、本日も前撮りを行っているブルーブランでございます。





アルバム1 結婚式の前に行う前撮り撮影も素敵なのですが、挙式後に新しい家族が増え 何気ない家族と過ごす時間をアルバムに残す「赤ちゃん撮影」が先日もあるお宅で行われました。(これはご希望のお客様のみ、直接お問い合わせを頂いているオプション撮影です)

 そのお客様とは…ブラスがお世話になっている、ビデオ会社「MOVE」の辻岡さんです。



アルバム2 結婚式から約2年ちょっとが経ち、これはお子様が1歳の誕生日の時に撮影をされたアルバムでご自宅でのバースデーパーティーの様子や 近くの公園で遊んでいる風景など、半日がかりでプロのカメラマンがおっかけて撮影をし アルバムに創り上げたストーリーです。









アルバム3 1ページめくっただけで、その家族の愛情が伝わってくるアルバム。子供が大きくなってこのアルバムをご覧になる時、改めて自分では思い出せないご自身が1歳の時に注がれていた愛情の様子が伝わってくるのではないでしょうか。









アルバム4 このアルバムをめくる度に、ウルウルと目を輝かせながら私に見せてくれた辻岡さん。ご家族にとっての宝がまた一つ増えましたね。



赤ちゃん撮影のサンプルはブルーブランにございます。ご希望のお客様がみえましたら、お気軽にお尋ねくださいね★  <稲垣

ポゆうさくさん ちかこさん



とてもご家族想いで プロフィールビデオには

たくさんの愛情で包まれてきたこと

ご両親とご兄弟を尊敬していること

そんな想いが詰まっています



厳粛な教会式 永遠の愛を誓います

考え方や言葉遣い 全てにおいて

誠実さや清らかさのある二人らしい 真っ直ぐな 想いの伝わる挙式です



ワ

新婦ちかこさんの愛犬 ポワレに指輪を運んでもらいます

まっすぐにゆうさくさんの元へ指輪を運ぶポワレの姿に

ゲストの皆様も笑顔になります





披露宴では

皆様とゆったりと過ごしたい

お世話になった皆様におもてなしをしたい

というお気持ちが詰まったパーティです



レゆうさくさんの趣味の

心地よいBGMは

耳が贅沢になるのではないかと思いくらいオシャレです



ゆうさくさんの好きな 素敵な歌詞が書かれたウェディングケーキには

ちかこさんの愛犬ポワレもいます





お色直しは各テーブルへドライアイスサービスでご挨拶回りを

どのテーブルを回っても拍手で迎えられる二人は愛されている証拠です



大お友達の余興は二人の人柄からは想像できないくらい激しいものです・・・!

会場も一体となり盛り上がります☆



涙で包まれたご家族からのお言葉

背中を向けて 涙するお父様の姿

優しいお母様のお声

その姿に新郎新婦の二人も もらい泣き



家族に対して

お友達に対して

感謝の気持ちを素直に表現する二人は

最高に素敵なカップルです

私も二人のことをすごく尊敬しています





Bleu Blanc 畠山志歩



皆さんこんばんは。

しもちんこと下田です!



やってきました!私のブログ。 そう!!!!

「スタッフ紹介ブログ」です。



毎回スタッフひとりひとりを紹介させていただいております。

前回は私たちの大黒柱である「鷲野支配人」を紹介させて頂きました。



今回は、結婚式に欠かせない「料理」をつくっているキッチンのお父さん

「上原料理長」を紹介させて頂きたいと思います。



皆から「シェフ~!」と呼ばれている上原シェフ。



sk



シェフはとっても優しくて、いつも気さくに話しかけてくれます。

そして沖縄出身のシェフ。暑い!沖縄出身だからか、シェフも熱い!!!です。



シェフは、初めてブルーブランに来てくださるお客様には必ず会って自己紹介をします。

「お客様のこと知ってから、おふたりとゲストの為に料理をひとつひとつ大切につくりたい」

そんなシェフの想いがあります。熱いですね。



その熱いシェフの気持ちを間近で見ている私たちは、料理の大切さを

お客様に熱い気持ちで伝えることができるんです。



そしてシェフは、沖縄弁も話すことができます。

結婚式では沖縄弁で「おめでとう」という言葉を披露することもあるんですよ。



私は青森育ちですが、沖縄弁と青森弁は通じあえる感じがして、

とても嬉しい気持ちになります。

そんなシェフの優しさと、熱い気持ちと、沖縄弁を体験したい皆さんは

是非ブルーブランにお越しください。スタッフ一同、お待ちしています!



ss



次のスタッフ紹介は誰になるんでしょうか!

おたのしみに☆

5月18日



華やかで 賑やかで 大号泣 の一日のレポートです



新郎やすゆきさん 新婦なつみさん



打合せの当初から「家族に感動してもらいたい」

「友達や職場の方におもてなしをしたい」

そんな想いを聞かせて頂きました





クおばあちゃん子のやすゆきさん

サプライズでおばあちゃんとのご入場



これを伝えた時 おばあちゃんはうっすら目に涙を浮かべていました



あいうえお作文でつくった誓いの言葉は

微笑ましく 二人の声がゲストに届くたびに素敵なリアクションがあります



賛同のベルでゲストの皆様の心を一つに

とても素敵な響きでした 夫婦の実感が沸きます





披露宴会場一番乗りの方にはブラック●ンダー100個のプレゼント!

沸きます!



ロ結婚式のテーマは「クローバー」と「野球」



トスバッティングをするとキッチンからは野球ユニフォームを着たシェフたちが登場

やすゆきさんとなつみさんの大切なゲストを私たちもおもてなし致します!





ーウェディングケーキにもクローバー

面白くてほのぼのした二人の雰囲気にぴったりの優しいイメージのウェディングケーキです



お友達の余興は二人へのお祝いを伝えるべく

お忙しい中完成度の高いハンドベルでした





バさぁ夏未さんが楽しみにしているカラードレスにお着替え

お友達のシンガーさんに会場を盛り上げて頂きましょう!

タンバリンも使って ゲストの皆様で大熱唱と手拍子です

やすゆきさんのお友達は お友達はここでも凄かった・・

会場のボルテージは最高潮の中

ゲスト全員でダンスの余興を盛り上げます!!!

まさかのクローバーつながりにびっくりです♪



やすゆきさんの言っちゃいけないことの大暴露にも

なつみさんは微笑ましく見守っています

優しいですなつみさん・・☆





披露宴もクライマックス

なつみさんのご両親への感謝 お手紙の中の言葉 忘れません





会社の方からの激励

家族の大きな愛。。。

二人は必ず幸せな家庭を築くことと思います



そして お友達 バンザイです!



最高の結婚式のお手伝いが出来て本当に幸せでした



ー  大好きな二人へ



頻繁に会えなくなるのが寂しいです

いつでも遊びにきてください☆☆



Bleu Blanc 畠山志歩

こんにちは!最近「ぽぎ」と呼ばれるとっぽです。



突然ですが!!



かけがえのない一日にあなたはどんな音楽が聞きたいですか。



私ならば・・・

入場は2PMの「This is Love」で入場し

東方神起の「Forever Love」で中座し・・・



考えるだけでも楽しくなってきます!



以前も紹介させていただいたのですが

私、K-POPが大好きなのです!



結婚式で流したい曲は自分が好きな曲ばかりだと思います。



自分が好きな曲に包まれながら幸せな一日を過ごすこと・・・

とても幸せなことだと思いませんか。



おふたりはどんな歌手が好きなのだろう・・・

どんな曲が好きなのだろう・・・



結婚式当日のBGMは私たちが楽しみにしていることの1つでもあります。



BGM1つで会場の雰囲気も変わります!



楽しい雰囲気なったり

笑いの雰囲気になったり

感動の雰囲気になったり・・・



そんな重大なBGM!



なんとブラスではプランナーの仕事なんです!



最近ではBGMの場所を新人3人が占領させていただいております。



邦楽、洋楽本当にいい曲ばかりで楽しんで練習しております。

気分はDJです!!



いろいろな音楽を聴き、この曲でこんなことがしたい!と想像しています!



おふたりが選んだ素敵な曲を一番合うタイミングで流せるよう

私たちがんばります!!



素敵なBGMが流れる最幸な結婚式を一緒に作りましょう!!

sP1000696





トッポこと加藤久実









結婚式当日



花嫁様の体の一部といってもいいくらい

常に身に着けるもの



そのひとつに『ブーケ』があります



お花屋さんとドレスに合わせて決めていきます



”彼からプレゼントをしてもらった思い出のお花で”



”季節感をだして”



”大好きなお花を使いたい”



いろんな想いがあります



そんな中 本日は私が6月に担当させていただくお客様の前撮りがありました



そんなお2人が持つブーケがこちら!!!

sP1000694

真っ白の中に小さなブルースターが入った素敵なブーケ☆

青いものを身につけると幸せになれる



そんな幸せいっぱいのお2人にはぴったりです!!!



実はこれ プリザーブドフラワーなんです!

当日も同じものが使えるのです!



前撮りも結婚式当日も

そしてこれから何年先もこのブーケを見て素敵な一日を思いだすこのアイテム♪



世界で一つだけの宝物になるはずです!



ブーケだけではなくご両親へのプレゼントにもぜひ♪





気になる方はぜひスタッフまで☆二村百梨亜





こんにちは。

厨房の牧野です。



新入社員研修も終わり、GWも過ぎ、だいぶ仕事にも慣れてきた新入社員4人。

まだまだ覚えることがたくさんあって大変ですが、

毎日楽しそうに仕事をしています。

4人ともそれぞれ個性があり、

先日のブライダルフェアの時もその個性を生かし、お客様を楽しませてくれました。



そんな4人を迎え1ヶ月。

月曜日に歓迎会を行いました。

歓迎会の中でも新入社員4人について新たな発見もあり、

更に仲が深まるいい機会でした。

今までのメンバーに新たに4人のフレッシュな力が加わり、

これからもっともっといろいろな事にチャレンジしていける気がしました。



ちなみに、新入社員4人を見ていて、

「若いなー。元気だなー。」

とよく思う私ですが、実はプランナーの3人とは同い年なんです。

ということで、これからも新入社員4人に負けないように、

若さを忘れず、元気に頑張ろうと思います!!

sP1000692









こんにちは!あっきーなこと川崎明菜です!



パーカーを着ていて暑いと感じる季節になってまいりました。

春から夏へと季節が変化していくのを肌で感じます。

昨年内定を頂いてから、内定者懇親会、内定式、入社式、本配属と、あっという間に過ぎていきました。

時間が経つのは本当に早いものです。





そんな中!

今日は来年ブラスに入社する10期生の内定者懇親会のお料理出しのお手伝いのために、姉妹店のヴェルミヨンバーグへと行って参りました!

入社してから1ヶ月!もう後輩が出来ました。不思議な気持ちです。





期待に胸を膨らませ、目を輝かせている10期生の皆さんを見て、昨年の自分達の姿を思い出しました。

来年は一緒に働くことが出来ると思うと本当に楽しみです。





そして。。。。

今日はこの機会に!と、ブルーブラン新人三人娘で1つ、芸を披露してまいりました。



以前、ブライダルフェアの際に、新人の顔をお客様にいかにして覚えてもらうかと、新人三人で考案しました。

結果、



「インパクトのある名刺の渡し方をしよう!」



ということになり、三人で一生懸命考えました。

店舗で披露した際、鷲野支配人と二村プランナーには大ウケでした。



そんなわけで、恐れ多くも、社長、専務、各店支配人、同期、10期生の皆さんの前でやらせていただきました。

反応は。。。。ご想像にお任せ致します。



みなさんも私たちの芸を見たければ是非!ブルーブランまでお越しください。

いつでも披露致します。お待ちしております。

sP1000691