ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
プランナーの小西です
最近の私の日課は出社し朝一で
ブルーブランの植物に水やりをすることです!
ブルーブランには表にも チャペルの前にも何本もの木があります
暑い中ですが毎日水やりをしていると
お花が咲いたり 新しい葉っぱが出てきていたりと
日々の成長がとても嬉しいです🍃
この木々のグリーンが皆様のご結婚式に
彩りを添えられるようこれからも育てていきます🌳
またブルーブランには館内のインナーガーデンにも
大きなオリーブの木があります
ぜひブルーブランにお越しの際には 植物にも注目してみてください!
本日もお読みいただきありがとうございます
ブルーブラン小西ひなの
岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は月に一度のファンイベントを開催いたしました^^
7月のテーマは「縁日」
ブルーブラン自慢のインナーガーデンをフルに活かし
スーパーポールすくいやペットボトルボーリングなどのゲームを
楽しんでいただきました♪
お子さまだけでなく大人の方も童心に返って楽しんでくださり
ワイワイ賑やかな時間となりました!
ゲームを楽しんだ後は
お待ちかねのビュッフェタイム^^
お子さまに大人気の縁日メニュー^^
何度もおかわりに来てくれるお子さまも!
お腹いっぱい幸せそうな笑顔を見て
こちらも幸せな気持ちをいただきました!
8月のファンイベントは「夏祭り」です♪
ご予約がまだのお客様はまだまだご予約受付中ですので
こちらよりご予約お待ちしております!
来月もたくさんのブラスファミリーにお会いできることを
楽しみにしています♪
ブルーブラン 矢野
岡崎の結婚式場ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは、STプランナーの森本です。
暑い日が続きますね。
梅雨はどこへいったのか、そんな気持ちになる日々
そして2025年がもう半分過ぎてしまったと知り
今年もあっという間に折り返しでびっくりしております。
そんな初夏?夏?にぴったりの
熱い会が、先日開催されました!
私が2012年から4年半所属した、豊橋店ルージュアルダンのメンバーと
ランチ会をしてきました。
きっかけは、当時の支配人が執行役員になられたことから。
皆でお祝いしたいねーという一言から始まり、あれよあれよと声がかかり
約20名も集まる会に!!
田中支配人と関わったメンバーで構成したので
お互い一緒に働く期間が被っていないメンバーもいたりしましたが
皆でワイワイ、とても楽しい会になりました!
(しげちゃん、幹事ありがとうでした^^)
今は各地で活躍するメンバーばかりで
こんな素敵なメンバーに出逢えた事が、私の誇りです!
今年のブラス夏祭りでも、各地からメンバーが集まってきます。
お客様にお会い出来るのも、過去のメンバーが集まるのも
毎年楽しみで仕方ない夏祭り。
着々と準備を進めています!
(ご予約がまだの方はこちらから!)
是非楽しみにお越しくださいね^^
ブルーブラン 森本淳子
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日はBIGイベントの告知をさせていただきます★彡
楽しく体験しながら式場選びや結婚式をイメージすることができる
『はじめてでも安心!ブライダルフェスタ』を下記の2日程で開催!
7/27(日)ブルー:ブラン(岡崎)
8/31(日)アージェントパルム(豊田)
結婚が決まったばかりだけど
“結婚式をするか迷っている” “結婚式準備の進め方が分からない”
“式場見学前に不安なことを相談したい”
そんなおふたり必見のイベントです◎
カップル、ご友人やご家族、おひとりでもお気軽にご参加OK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら
ぜひ、本イベントをご紹介くださいね!
■イベント内容 参加費《無料》
・骨格/パーソナルカラー診断
・ドレス、タキシード、和装展示
・豪華!フレンチ試食&ビュッフェ体験
・フラワービュッフェでブーケづくり
・スポーツチームとのコラボウェディング紹介
結婚式準備が楽しくなる体験ブースや、魅力的なコンテンツをご用意!
■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFAMMUEシートマスク
■イベント概要
7月26日(日)9:00~16:00(最終受付15:00)
結婚式場ブルー:ブランにて
8月31日(日)10:00~17:00(最終受付16:00)
結婚式場アージェントパルムにて
▼来場予約はこちらから▼
当日までご予約を受け付けております!
_____________________________________________________________________________________________________
6月に開催した浜松・静岡フェスタも大好評で、参加して頂いた方からは
嬉しいご意見を沢山頂きました!
「想像以上に本格的な体験ができて、結婚式のイメージができた!」
「パーソナルカラーや骨格診断の結果を無料で知ることができて良かった。
いつか式を挙げるときに参考にしたい」
「プランナーさんから明るく、丁寧に案内してもらえて知識が増えた」
____________________________________________________________________________________________________
結婚式のイメージが出来たり、式場選びの軸が決まったり
そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスを見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪
皆様にお会いできることをスタッフ一同、とても楽しみにしております!
スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!
本日のブログは、ブルー:ブラン・アージェントパルムでこの夏に開催する「はじめてでも安心!ブライダルフェスタ」のお知らせです☆彡
結婚が決まったばかり、式場選びの真っ最中、そんなおふたり必見◎
ウエディングについての相談会や事例のご紹介、結婚式準備が楽しくなる体験ブースなど、魅力たっぷりなコンテンツをご用意しました。
カップルでのご参加はもちろん、親御さまやご友人、おひとりでのご参加もOK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら、ぜひ本イベントをご紹介くださいね。
■イベント内容(参加費:無料)
・骨格/パーソナルカラー診断
・似合うドレスのご紹介
・フラワービュッフェでブーケづくり※7月のみの実施
・フォト撮影体験
・豪華!お料理&デザートビュッフェ体験
・ウエディングプランナーなんでも相談会 など
■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFEMMUEシートマスク
■イベント概要
《岡崎市ブルー:ブランにて》
7月27日(日)9:00~16:00(最終受付15:00)
名鉄「東岡崎」駅すぐ!無料駐車場完備(約80台分)
《豊田市アージェントパルムにて》
8月31日(日)10:00~17:00(最終受付16:00)
名鉄「豊田市」駅徒歩すぐ!無料駐車場完備(約50台分)
▸来場予約はこちらから◂
「結婚式のイメージが出来た」「結婚式場選びの軸が決まった」そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスを見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪
皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております!
ブルーブランのブログをご覧のみなさま
こんにちは!
岡崎の結婚式場ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!!
本日のブログは梶原真子(まこ)がお送りいたします!
7月!真夏!
毎日暑さが厳しいですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私事ながら先日7月6日に誕生日を迎え
当日は大好きなブルーブランのスタッフに祝っていただき
今年も最高な一日になりました!!
何歳になっても一年に一度の誕生日を
祝ってもらえるのは嬉しいものです!
これから結婚式を迎えるおふたりへ
おふたりの結婚式当日や直近で
誕生日の方はいらっしゃいませんか?
「います!!」というおふたりに
是非ご提案したいのが【バースデーバイト】です!
バースデーバイトとは
誕生日のゲストや誕生日が近いゲストをサプライズで指名し
新郎新婦からの「あーん」でウェディングケーキを食べてもらう演出です!
ゲストと大合唱で誕生日ソングを歌ってさしあげるのも良いかもしれませんね♪
おふたりの結婚式にぴったりなシーンを
ゲストにも楽しんでいただけるように一緒に考えましょう!
ご興味がある方はぜひ担当プランナーにご相談ください(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
BleuBlanc 梶原 真子
ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログを担当致しますのは厨房の平林です
暑い日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしですか?
私事ではありますが
先日 「RED U‐35」という料理コンクールに出場しました
この大会は料理人ならだれでも知っているような
有名コンクールで 毎年星付きレストランからも多くの料理人が参加します
テーマは毎年変わりますが
今年のテーマは「日本から世界へ」
EARTH FOODS 25を使用しその料理を通して
日本から世界へ何を伝えたいかという課題でした
これだけ聞くとすごく膨大のようにも思えますが
「EARTH FOODS 25」とは
日本が誇る伝統的な食材で
身近なものには醬油やみりん 味噌なども挙げられます
その中で私が選んだ食材は 「麹」 です
麹は
先人たちが培ってきた日本ならではの食材であり
日本が誇る食文化です
私はフランス料理を普段作っており
日本の食文化とフランスの食文化を融合させたいと思いました
麹は保存食
そしてフランスの伝統的な保存食
その2つを掛け合わせたのが「パテドカンパーニュ」です
麹の作用を生かし
肉を漬け込み柔らかく旨味と甘みたっぷりの
「パテドカンパーニュ」に仕上げました
付け合わせにも麹を使ってピクルスにしたり
食感の変化に麹を使った雷起こしなどを添えました
今回経験してわかった日本の食文化を
結婚式のお料理にも全面的に出していきたいとおもいます!
最後までご覧いただきありがとうございました
Bleu Blanc 平林 聖也
岡崎の結婚式場 ブルーブランのブログをご覧のみなさま
本日のブログは とみー こと野口宝子が担当いたします
いよいよ夏本番の暑さになりましたね・・・!
結婚式の中でも夏を感じる時期になってきました
例えばおふたりの高砂やゲスト卓に彩られる装花やブーケ!
ひまわりや プルメリアなど 夏を感じるお花を使用したり・・・
ビュッフェで夏祭りビュッフェを行ったり・・・♪
なんとなく毎年過ぎていった季節も
この仕事をしてから 毎年その時期ならではの思い出ができ
その時期になると たいせつなふたりを想いだします
そして スタッフ間で
あんな結婚式もあったよね~懐かしい なんて
振り返る時間もだいすきです
ぜひその時期ならではの結婚式を一緒に創りましょう!
いつもブルーブランのブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログは大橋がお送りいたします
少し前まで急な雨や雷も多かったですが
いよいよ本格的に夏がやってまいりました…!
そして本日は”七夕”!!
日本人なら誰もが知る夏ならではのイベントかなと思います
皆さまに ここで質問です
さいごに短冊にお願い事を書いたのは
いつ頃になりますでしょうか??
社会人になって数年~数十年
大人になると少しずつこういったイベントから
離れてしまう方もいらっしゃいます
だからこそ いざ短冊に願いを書いてみると
過去を振り返るきっかけになり
懐かしい気持ちにもなるのではないでしょうか??
この懐かしい気持ちは
私としてはどこか結婚式の待合室を連想させるものがあります
結婚式においての待合室は
一般的にはただ”待つ”場所
ただ ブルーブランにとって待合室は
挙式を迎えるまでに”過去を振り返る”場所
待合室には新郎新婦のこだわりが詰まった飾りつけや
過去に撮影したご家族やご友人とのステキな写真や
新郎新婦が幸せそうにしている写真
久しぶりにお会いする友人同士 学生時代を懐かしんだり
お互いのご親族がお互いの小さいころを振り返ったり
こういった気持ちを待合室で感じていただき
ただでさえステキな挙式をもっとステキなものに出来れば…
ブルーブランは完全貸切会場な為
結婚式で使用できるお時間を長く確保しているからこそ
挙式を迎えるまでに新郎新婦だけでなく
ゲストの皆様の気持ちを高めることもしやすいです!
途中から話す内容が私たちの結婚式への
こだわりに変わってしまいましたが もしかしたら
“七夕”は結婚式と相性がいいのかもしれませんね
挙式で植樹式を行う際 定番はオリーブの木ですが
夏に行うなら”七夕”バージョンにするのも…?
よろしければ皆さまの参考になればと思います
以上 本日のブログは短冊に10キロ痩せることを願った
大橋がお送りいたしました!
さいごまでお読みいただきありがとうございます!