ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログ担当は野澤です



さて 突然ですが皆様
ショートケーキを食べた事はありますか?


ショートケーキは洋菓子店には絶対と言っていいほど
お店に一つは置いてある商品だと思います



そんなショートケーキについて本日は話したいと思います!



ショートケーキは主に スポンジ 生クリーム フルーツ
の構造で出来ています




スポンジが2枚のお店や3枚のお店
そして生クリームはどの種類を使うか
フルーツの甘味や酸味の具合
スポンジの水分量やスポンジに塗るシロップの量によって
口溶けが変わってきます




ショートケーキは単純な作りに見えてすごく奥が深いんです!




スポンジもどんな作り方で甘さはどの割合がいいのか
そして生クリームの立て具合も大切です
その為には色々なお店のショートケーキを食べて学び
自分で作った時の違いを見つけるなど
地道な勉強が大切だと思います!








仕上げの綺麗さはパティシエにとって当然ですが
色々と調べると深いと感じました!



ウエディングケーキもショートケーキと同じになるので
毎週自分達で作ったウエディングケーキを試食し
違いの変化やどうすればより美味しくなるのか
日々勉強しています!


結婚式の最後にお出しするウエディングケーキだからこそ
皆様に笑顔で帰っていただく為に
私達は日々努力しています!

最後までお読み頂き ありがとうございます!