2月16日
この日はお2人の人柄のように明るく お2人、ゲストの皆様、スタッフ全員が最幸に笑った一日になりました
本当に楽しいことが大好き!笑顔がとても似合う 新郎:ひろふみさん
本当に美しい!モデルのような 新婦:ともみさん
挙式前お支度が整い まずはご家族とご対面
チャペルの中は家族の愛で溢れていました
ドレスを着て初めて 親御さんに会ったお2人の表情がとても印象的でした
ご両家の家族愛を感じました
2人が選んだ挙式は 教会式
神に誓いを立てていただいた後は
フラワーシャワーにてゲストの皆様に祝福していただきました
そしてお2人よりゲストへのプレゼントがここでありました!!
ともみさんからは ブーケのプレゼント☆
ひろふみさんからは カリフラワーのプレゼント!
挙式後にゲストの皆様と楽しい時間を過ごしていただき
お2人も楽しみにしていた披露宴へ・・・
ともみさんが悩みに悩み・・・こだわった衣装!
披露宴入場ではカクテルドレスに着替えて入場しました☆
前撮りのとき 本当に似合っていたドレス
お母様がどうしても着てほしいというご希望があり当日も着ることになりました
その後のテーブルごとにお写真を撮って周るときは
ひろふみさんにビールタンクを背負っていただき
ゲストへおもてなしをしました!
職場の皆様の反応がとてもよく すごく盛り上がった時間でした!
そしてお2人がデザインをしたケーキ!!
ケーキの上に乗っているのは今流行のLINEのキャラクター!!
お2人がいつもLINEで会話をするときにお互いに送りあうスタンプをモチーフにしたかわいいケーキでした!
新郎新婦がお色直しの中座をした後 現れたのは・・・
三つ星レストランから来た“ひろふみシェフ!”
フランベしているのは・・・
なんと!!にんじん!!
食べ方が馬に似ているからこの人に食べさせたい!
というひろふみさんのリクエストでその方ににんじんを食べていただきました!
お色直し後の入場では
お2人のテーマ“バレンタイン”にちなんで
チロルチョコを配りながらテーブルラウンド☆
ともみさんの衣装も2着目のドレスにお色直し!
キラキラがポイントのバレンタインらしい衣装でした
その後はチロルチョコ抽選会!ということで
先ほどお2人が配ったチロルチョコにシールが貼ってあり
めくると3名様に当たりが!
会場が一体となり盛り上がった時間でした!
そんな甘い時間もいよいよクライマックス・・・
ともみさんからのお手紙からは 家族への感謝
ひろふみさんからの謝辞には ゲストの皆様への感謝・ともみさんを守っていく誓い
が伝わってきました
ひろふみさん ともみさん
お2人とお会いして約半年
毎回本当に楽しいお打合せでした
お2人と話していると本当に楽しくてお2人との時間が私にとって本当に幸せな時間でした!
これからもお2人らしい笑顔溢れる楽しい家庭を築いてください☆
本当におめでとうございます
ブルーブラン 加藤久実
内に秘めたアツいハートとやさしさがにじみでているしんごさん
動物を愛する笑顔がとても素敵なおしゃれなかおりさん
2月16日
今日は たくさんの笑顔と涙につつまれた一日になりました
ご家族様との挙式前のご対面の時間
お父さんとお母さんとご兄弟と…
握手をするたびに 込み上げるものがありました
披露宴のスタートは
小さな可愛らしいゲストと一緒に光る魔法のステッキでのOPENキッチン
ここから楽しいパーティーのはじまりです
お2人がデザインしてくださったウェディングケーキ
側面のクッキーは大好きな動物の形
これは かおりさんが手作りしたお席札のデザインと同じ動物の形
動物を愛するお2人らしい
可愛らしいケーキになりました
お色直し入場では螺旋階段よりお2人が入場
1本のガーベラを差し出して想いをつげていただきましたが…
『1本じゃ足りない!』
ということで、しんごさんだけダッシュで階段を駆け下り
各卓にあるテーブル装花からお花を集める集める…
ゲストの皆様にも協力していただき 大きな花束に!
再度ガーベラの花束とともに思いを告げていただき
花火が上がる中 エスコートして入場していただきました
パーティーは
しんごさんの消防の仲間の皆様のアツい余興や
かおりさんの親友からのスピーチ
そして お返しのアルバムと花束など
たくさんの笑顔と感動の涙で包まれていきました
あっという間に結びを迎えたお2人の結婚式
ゲストの皆様とお2人の想いが形になった
この一日は
一瞬も無駄な時間がなかった
全てお2人の最高の瞬間のためにつながった一日でした
しんごさん かおりさん
今まで本当に
ご準備やお打合せにご協力いただき
ありがとうございました
お2人のおかげで素敵な一日になりました
今日の感動を忘れず
必ずだれもが羨む素敵な家庭
そして たくさんの動物に囲まれたあたたかい家庭を築いてください
本当におめでとうございます!
ブルーブラン 高原