ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日の主役はこのおふたり

新郎しゅんすけさん 新婦りえさん

sIMG_0549











6年前 ここブルーブランで

一番後ろの家族の席で結婚式を楽しんでいたおふたり

(おふたりの妹さんはブルーブランで挙式をしてくださったブルーブランファミリーです)



本日はメインテーブルにて

皆様の祝福を浴びました



今日はおふたりの素敵な一日を紹介します



まずはひときわ可愛らしいゲスト

お子様5人によるキッチンOPEN

みんなが唱えた魔法の言葉で

見事 キッチンがOPENになりました



sIMG_0804そんな可愛らしいスタートをきったパーティー

パーティー前半の山場はもちろん

ウェディングケーキ入刀です

たくさんのゲストの皆様に見守られて

笑顔いっぱいで入刀するふたり

その姿を見ているご家族もとてもやわらかな笑顔で見守っていたくださいました





そんな大好きなお母様と妹さん そして可愛らしい姪っこのひとはちゃんと

新婦りえさんはお色直しへと中座してくださいました

新郎しゅんすけさんの中座相手は

大好きな弟と妹と

3人兄弟仲良く手をつなぐ姿はとてもあたたかく

兄弟への感謝 親御さんへの感謝が伝わる場面になりました



sIMG_1011そしてお色直しの入場は

新緑の緑バックに鮮やかなピンクのお衣装に包まれて登場

テラスからの入場 りえさんのチェンジに

ゲストの皆様のテンションもぐっとあがりました





パーティーの後半は

たくさんのゲストからおふたりへのお祝いの気持ちを届けてくださいました

りえさんの職場の園の先生方からは

素敵な歌声のプレゼント

学生時代 応援団をしていたしゅんすけさんは大学の後輩の応援団が駆けつけてください

迫力のパフォーマンスを

しゅんすけさんや友人の方が飛び入りで参加したパフォーマンスには

りえさんをはじめ 会場全員が驚きと迫力に感動しました





sIMG_1402そしてパーティーの最後には

りえさんからたくさんの感謝の気持ちがこもったお手紙を読んでいただきました

『二人に育ててもらって 本当に私は幸せ者です』

『本当にありがとう』

一言一言がご両親に伝わっていくのを感じました







一緒に準備から進めてきた日々が

一瞬のように過ぎ去ってしまった今日という一日

でも たくさんのゲストの皆様の心の中に

しっかりと刻まれた一日になったと思います



sIMG_0944しゅんすけさん りえさん

本当におめでとうございます

今日の日を僕は忘れることはないでしょう

これからも家族一同ブルーブランファミリーとして

末永く宜しくお願い致します

夏祭りやおふたりの人生の節目節目に

ここブルーブランでお会いできるのを楽しみにまっています







本当に今迄ありがとうございました

そしてこれからも宜しくお願い致します

お幸せに



高原