本日2組目の新夫婦は、しりゅうさん あやかさん夫婦です。
たくさんの想いを温めてきた、あやかさん。ゲストを大切に想う気持ちや、お互いへの思いやりがあったからこそ、今日この日をこの場所で迎える事ができたと思っています。
「ブルーブランで人前式がしたいのです」
あの日、そうおっしゃって下さった一言。打ち合わせルームで涙ながら伝えてくれた日の事を、今でも覚えています。
そんな想いで溢れた人前式は、ふたりだけでなく 会場内に集まるゲスト皆さんが涙でいっぱい。夫婦になった実感を湧いて頂けたのではないでしょうか。
そして涙のあとは、笑顔溢れるパーティー!今回の結婚式の協力者は、しりゅうさんのお姉様。たくさんのご相談にのってくれたからこそ、あやかさんも絶大なる信頼をおいています。素敵な姉妹関係です。
そんなお姉様に感謝の想いを込めて…お姉様の為に、フランベパフォーマンスを行いました!(横にいる師匠 上原シェフとの練習の成果が発揮されましたね!)
会場内は、シャッター音で溢れていました。
あやかさんは、大好きな兄弟と並んで何かがしたかった。そんな想いがあり、本当は今日 この会場に来たくて仕方がなかったおばあ様へ向けて 3人で感謝の想いを寄せ書きにしてご用意をされました。3人並んで本当に微笑ましい光景です。
そして何と言っても、本日はあやかさんの誕生日!皆でハッピーバースデーをお祝いし、会場内が一体になります。
その後のクライマックスは、お父様 お母様が おばあ様に向けて感謝の花束を贈りました。
「この日を迎えられたのは、おばあ様(お母様)のおかげです。本当にありがとう」
涙を堪えながら感謝の気持ちを伝えられるお父様達の姿が、とても印象的でした。
しりゅうさん あやかさん。
こんなにも大切な時間を一緒に過ごせた事、本当に幸せでした。
この日を迎えるまでに、たくさんの事を一緒に考えてきましたが 本当に良かった、その一言に尽きます。
いつまでもこの日を胸に、幸せな家庭を2人で築いていってください! <稲垣>
同じ中学を卒業し
ただのクラスメイトだったお2人
月日は流れ シンデレラ城の前で想いを伝え
3月31日
桜満開の今日
永遠の愛を誓い合いました
つとむさん ことはさん
お2人のあたたかい一日をご紹介します
半年以上の準備は 今日のこの一日のためにありました
式前の家族との時間
永遠の愛を誓った教会式
パーティーのひとつひとつはもちろん
結婚式の前の秋の紅葉の時期には前撮りを行いました
その写真でゲストの方をお出迎えをしました
ことはさんはパティシエさん
お2人のウェディングケーキはデザインをしたのはお2人なのはもちろんのこと
ウェディングケーキの上にのっている
マジパンの人形さん & バラや球体のカラフルな飴細工
をお2人が手作りでご準備してくださいました
ポップでカラフルな政界で一つだけのウェディングケーキ
お2人らしい とても素敵なケーキでした
リメイク入場では 可愛らしいピンクのドレスとタキシードで登場
キャンドルの灯をゲストの皆様にリレーして繋いでいただきました
そして そのゲストの皆様の祝福の灯は
パーティーの最後
お2人の未来を祝してゲスト全員で吹きおさめました
キャンドルの灯がひとつひとつ消えていき
全員の想いが心に吹きおさまった瞬間
門出の花道へと進んでいただきました
一緒に準備をすすめていた日々
とても懐かしく感じます
お2人の夢に描いた最高の一日になりましたか?
僕はお2人と一緒に今日の日が作れたこと
本当に嬉しく思います
これから先も ふらっと遊びに来てもらえる
そんな場所でありたいです
いつまでも仲良く 笑いの絶えないあったかい家庭を築いてください
つとむさん、ことはさん
本当におめでとうございます!!!
ブルーブラン 高原