ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

待合室に一歩入ると

いつもと違う光景



たくさんのフラッグがゲストを迎えます



今から始まるんだというワクワク感を覚え

和伸さんと恭子さんの幸せな一日のスタートです



長い月日と たくさんの出来事を乗り越え

二人の絆がより堅く結びました





フ

大人でかつ茶目っ気たっぷりな二人

緊張よりも楽しみの方が大きいという表情が溢れています





挙式前にはどっしり構え

凛々しい表情を見せる和伸さん



長い時間を共に過ごしてきた二人にはたくさんの想いがあるはず



二人っきりの控室では

結婚式当日にしかなかなか言えない言葉を伝えて頂き

うっすら涙を浮かべる二人



いよいよ結婚式のスタートです





お父様と歩く恭子さんには家族への温かな気持ちに包まれています

お母様のお顔からは愛情いっぱいに育ててこられたのが優しい表情から伝わってきました











披露宴ではテーマであるフラッグにちなんだイベントがいっぱいです

キッチンオープンの際

和伸さんのポケットの中からフラッグを取り出すと

そこには「おもてなしの料理」と書かれてあったり

ラウェディングケーキにはたくさんのフラッグがあしらわれていたり・・☆

このウェディングケーキの「PEACE」

3月2日の誕生花の花言葉

「名も無い平和」

そんな意味が込められています











この写真では伝わらないくらいのリメイク入場

ブルーブランのビッグスクリーンを駆使し

恭子さんの大好きなあの曲でライブ風の入場☆

入場シーン いつものスマイルの恭子さんと

和伸さんの茶目っ気たっぷりの表情はすごく素敵でした!





そして お気付きの方もいたでしょうか

お手洗いにあったメッセージは時間毎に変えて

二人の言葉を届けたり・・



とてもゲスト想いな二人





ッ披露宴のクライマックス

恭子さんのお父様は

結婚が決まってから ゆっくりとこつこつと

ビデオを作りました

小さなころからどこに行く時も

時にはおうちの中でも

大きなビデオカメラを片手に持ちながら

姉妹二人を追っかけていたそうです



それをまとめたビデオはご家族の愛情に包まれてきたことを物語っていました







恭子さんがご家族への想いを口に出すときは

言葉に詰まりながら

でもしっかりと両親を見ながら伝えてくださいました



その恭子さんをしっかりと支える和伸さんはとても男らしい姿です



グ二人の退場の時

全員と握手する姿にウルッときました

皆様に支えられながら この日を迎えられて

本当に良かったです



和伸さんと恭子さんは運命の人だなっと心から思いました



おうちも近いのでまたいっぱいお話ししましょう♪





ずーっとずっとお幸せに☆





Bleu Blanc 畠山志歩